fc2ブログ

ガールズ&パンツァー 一番くじドラマCD 「私たちが『戦車道』を選んだ理由」 感想

サークルKサンクスで一番くじに挑戦。
結果はC賞とF賞でした。
なのきゅんキャラ&でふぉめかなのパンツァーは、まほ&ティーガーを
選びましたが、全種類ほしいですね。

ドラマCDについてですが、これ、映像化してくれないかなぁ。
これまでのドラマCDの分も含めて1本の作品にしてほしいですよ。

 ガールズ&パンツァー 公式サイト

一番くじ ガールズ&パンツァー 優勝への軌跡です C賞 ドラマCD&ポスター一番くじ ガールズ&パンツァー 優勝への軌跡です C賞 ドラマCD&ポスター
()
バンプレスト

商品詳細を見る
歴女の戦車道選択

こたつでくつろいでいる歴女チームの面々。
こたつとみかんの組み合わせは王道ですよね。

歴女チームは去年は忍道を取ってたのか!
近代スパイの情報収集術が中心ってマジで!?
これは思っていたのと大分違いますね。
忍道も近代化に対応しているということですか。

仙道は体内の気を養って自己の内に内丹を作り仙人になるのを目指すという
一見面白そうな内容ですが、忍道での騙された感から気功術か太極拳を
学ぶ健康系じゃないかと思い却下。

他のもパッとしないということで改めてパンフレットを見て戦車道に気付いたと。
最初にパンフレットを見ようよ!

戦車道なら自分たちの知識を活かせるということで興味を持ったと。
歴女チームは大洗女子の中でもかなりの活躍を見せてくれましたからね。
昨年選んだ忍道が期待ハズレなものだったことに感謝しないといけないですね(笑)

目指せ バレー部復活!

後輩たちにバレーボールの指導をする典子。
技術的なことをちゃんと教えつつ、「あとは根性だ」が必ず付くんですね(笑)
まぁ実際、何だかんだで根性は大切ですからね。

バレー部は廃部を宣告されたので、正規の部活が朝練を始めるまでに練習を
するしかないということで、朝5時から練習をしているアヒルさんチーム。
そんな朝早くから……、本当にバレーボールが好きなんですね。

1限目が始まるまでフォーメーションの研究をしようとするものの
人数が足りないのでそれすらできず。
これは悲しい、涙を誘いますね。

勧誘のためにアイデアを出し合う一同。
ここで典子から戦車道が飛び出しますが、そりゃバレーとどう繋がるかって
疑問に思いますよね。

杏と直談判し、戦車道で優秀な成績を収めたらバレー部を復活させてくれと頼み、
了解を取ったと。
杏の返事がいかんも杏らしい返答でしたね(笑)

しかしこれならアヒルさんチームの士気の高さも納得ですよね。
八九式でもあれだけの活躍を見せてくれたわけですし。
もし乗っていたのが八九式でなければどれだけの成果を残したことか。
とはいっても、今では八九式にかなり愛着があるので今から乗り換えは
ないでしょうけど。

健康的でたくましく、必殺命中という戦車道の心得はバレー部魂と似ている。
だから戦車とバレーは似ている。
なので履修者の中にもきっとバレーを好きになる生徒がいる。
凄い三段活用だ(笑)

更に数々の特典から、ちょっとぐらい授業をさぼってバレーの練習をしても
進級できるって、素晴らしきバレーバカですね。

これには河西からツッコミが入りましたが、高校生である前にバレー部員だという
典子の言葉に押し切られました!(笑)
いやいや、それは逆でしょ!
バレーが凄く好きだというのは伝わってきますけどね。

みんな、何道にする?

必修科目について相談しているウサギさんチーム一同。
ここでもやっぱり丸山ちゃんは喋らないんですね。
丸山ちゃんは茶道を選ぶつもりだったんだ。

他の面々が華道や香道、合気道や忍道を考えている中、戦車道に決めていた桂利奈。
戦車は特撮の名脇役だからって、そんな理由だとは思いませんでした。
特撮だと活躍というよりはやられ役だと思いますが。

他の皆を説得する桂利奈。
生徒会が作ったパンフは怪しまれてるんだ(笑)
それも無理ないですけどね。
正直、胡散臭いですよね(笑)

賛同を得られずガッカリする桂利奈でしたが、体育館での生徒会による
戦車道のオリエンテーションを見て他の子たちも乗り気に!

しかし"あの"生徒会がやたらと推してくるのは怪しいかもって、普段から
どんだけのことをやってきたのやら。
1年生であるウサギさんチームの面々が"あの"というくらいですからね。

1日考えた末、戦車道を選んだウサギさんチームの面々。
生徒会が戦車道を推していたのはお金でも絡んでるのかもって、普段から
どんな目で見られているのかよく分かりますね(笑)

月刊戦車道の載っていたヤークトティーガーを見てカッコイイという感想を
抱いていましたが、まさか全国大会で戦い、相打ちに持っていくことになるとは
夢にも思わなかったでしょうね。
決勝戦でのウサギさんチームの活躍は凄かったですから。

戦車道が復活したのだからヤークトティーガーのような戦車が一杯あると
期待に目を輝かせていますが現実は……、そう上手くいかないですよね。

ウサギさんチームが読んでいた月刊戦車道を買ったのは丸山ちゃんでした!
茶道を選んでいた丸山ちゃんですが、他の子たち同様に戦車道を選んでいたと。
戦車道に乗り気な他の子たち同様、興味を持ったんですね。
しかし普段はメモに書いて意思表示って、無口にもほどがあるわ!
だからこそ最終回で喋った時はインパクトがあったんですけどね。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

第1話 「戦車道、始めます!」 感想
第2話 「戦車、乗ります!」 感想
第3話 「試合、やります!」 感想
第4話 「隊長、がんばります!」 感想
第5話 「強豪・シャーマン軍団です!」 感想
第5.5話 「紹介します!」 感想
第6話 「一回戦、白熱してます!」 感想
第7話 「次はアンツィオです!」 感想
第8話 「プラウダ戦です!」 感想
第9話 「絶体絶命です!」 感想
第10話 「クラスメイトです!」 感想
第11話以降は2013年3月以降に!
第10.5話 「紹介します 2!」 感想
第11話 「激戦です!」 感想
第12話(最終回) 「あとには退けない戦いです!」 感想

OVAの感想は↓
OVA第1話 「ウォーター・ウォー!」 感想
OVA第2話 「サバイバル・ウォー!」 感想
OVA第3話 「スクールシップ・ウォー!」 感想
OVA第4話 「アンコウ・ウォー!」 感想
OVA第5話 「スノー・ウォー!」 感想
OVA第6話 「エンカイ・ウォー!」 感想
ハートフルタンクディスク 「特典DISC」 感想

ドラマCDの感想は↓
ドラマCD 「今度はドラマCDです!」 感想
一番くじオリジナルCD 「不肖・秋山優花里の戦車講座~番外編~」 感想
ファンディスクCD 「ディープパンツァーCDです!」 感想

漫画の感想は↓
リトルアーミー 第1巻 感想
リトルアーミー 第2巻 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3602-69464413

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード