のうりん 第5話 「五人の四天農」 感想
今回はホモホモしい話でしたね。
先週のいい話は何だったのか(笑)
学校内で作っている味噌をもらいにB組・生物工学科に向かった
耕作・継・林檎の前に現れたのはB組の学級委員・鈴木燈、
またの名を…バイオ鈴木!
味噌と引き換えに耕作と継は新製品の試験を頼まれるのだった。
のうりん 公式サイト
先週のいい話は何だったのか(笑)
学校内で作っている味噌をもらいにB組・生物工学科に向かった
耕作・継・林檎の前に現れたのはB組の学級委員・鈴木燈、
またの名を…バイオ鈴木!
味噌と引き換えに耕作と継は新製品の試験を頼まれるのだった。
のうりん 公式サイト
![]() | のうりん 3 (GA文庫) (2012/03/16) 白鳥 士郎 商品詳細を見る |
林檎の補習を行う耕作、農、継。
今回は畑作ですか。
大豆を育てるという継の言葉に耕作と農が興奮してますね。
早速大豆を植える林檎、いくら育つのが早いからって放課後は無理です(笑)
10日~2週間でも十分早いですよね。
味噌が無くなったのでB組の生工に貰いに行くことに。
B組はBioのBってだったらA組は何の略なのかな。
味噌を貰いに行く耕作と継に付いてきた林檎。
知らない場所、確かに気になりますね。
3人ともいつの間にか制服に着替えてますね。
バイオ鈴木こと鈴木燈、可愛い子ですね。
継曰く、田茂農林の中で異能と変態とキャラ立ちで頂点を極める四天農の1人だそうで。
味噌の交換条件に新製品の試験の付き合うことを要求してきましたよ!
すんなりくれるとは思っていませんでしたが実験台ですか。
お約束ですね。
新製品は乳酸菌。
乳酸菌の説明でANaLBBと聞いた耕作と継、別の事を想像してましたよね。
音楽が酷い(笑)
食べるヨーグルトでなくかけるヨーグルト……、嫌な予感しかしません(笑)
上半身裸になり水鉄砲で撃ちあう耕作と継。
そしてその光景を撮影する燈。
実験の記録をするのは科学者の使命と言っていますが、腐女子なんですね。
継のメガネにぶっかけない耕作に指示を出し、黒子まで登場してるし。
YOU☆遊☆ハクダクって、幽々白書を元にしたBL作品ですか(笑)
継は継で戸愚呂ネタをやってるし。
燈を腐女子だと見抜いた耕作ですが、燈は発酵の美少女と呼ぶようにと
訂正を求めてきました(笑)
やっぱり腐ってましたか。
継がいつの間にか全裸になり「ウホッ」って言いながら耕作に迫って来ましたよ!
これは怖い!怖すぎる!
アッー!
満足げな継、賢者タイムって、これは酷い(笑)
燈からFが動き出したので気を付けるようにと忠告を受ける耕作。
Fって何なのかな。
農と林檎に説明をする耕作と継。
戦いの修羅しか生まぬクラスがあるって、今度は北斗の拳ネタですか。
F組学級委員の宮本ウッドマン林太郎が登場!
女の子と普通に話せる奴が死ぬほど嫌いって、何その理由!?
F組のFはForestのFということで林業工学科はもっとも武闘派かつガテン系。
ほとんどを森の中で暮らすって、それで女子と縁が無いのか。
1人入った女子はとっくに逃げたって、授業が辛いだけでなく普段女子と縁のない
男子の行動から逃げたというのもあるんじゃないのかな。
F組の中では農の評価が高いですね。
農がいながら林檎に手を出した耕作が許せないそうで。
耕作と農、中2の11月まで一緒の風呂に入ってたのかよ!
言い訳をする耕作ですが、農だけでなく4姉妹と一緒って何とうらやましい状況!
これは宮本は怒っていいですね。
耕作と農、イチャイチャするな!
これはキレていいですね。
2人のイチャイチャぷりにダメージを受け倒れるF組の面々。
その一方で林檎が静かに怒っていますよ!
これは怖い。
宮本はトライアングラーに弱いそうで。
女の子の隣の席に一度なってみたかったって小さくて儚い位目ですね。
それだと三角関係は縁遠い世界ですね。
F組を女子に人気のクラスにするために森ガールを持ち出した宮本。
F組と耕作たちの温度の差が(笑)
宮本たちが縋り付きたくなるのも分からなくはないですが。
F組に山ガールに付いて話す継。
あ~、確かにそちらはいますね。
ヤマノススメのパロディがあるかと思いましたが、ありませんでしたね。
2期も決定したのに。
林檎を攫った四天農の1人、ローズ花園こと花園カヲル。
素数が好きってプッチ神父ですか。
やって来た耕作に対し、「YES I AM」ってアヴドゥルかよ!
林檎はおやつに釣られてついてきたんかい!
待ち合わせをすっぽかされた耕作、可哀想だろ。
花園に対し、どんな手段を使ってでも林檎を守ると宣言した耕作。
林檎が嬉しそうですね。
笑っていますよ。
ポッキー勝負を挑んでくる花園。
またホモネタかい!
あ~、林檎や農に手を出していたというのもそういう意味ですか。
耕作狙いなので邪魔者を排除ということだったんでしょうね。
ポッキー勝負で花京院ネタが!
更にジョナサンネタも。
ジョジョネタが続きますね。
勝負に待ったをかける継でしたが、耕作が花園の毒牙に!
このキスシーン、ディオとエリナのシーンですよね。
泥水で洗おうにも泥水が無いですよ。
燈が大興奮して撮影を。
F組も泣いて喜んでるし(笑)
ゲイ画って……。
四天王に1人足りないことを指摘する林檎。
最後の1人は次回ですか。
でも最後の1人の名前がEDで出てますよ。
マネー金上という名前で、大体どんなキャラか想像がつきますが。
ホント、耕作の言う通り先週のいい話が台無しでしたね(笑)
次回 第6話「萌(めぐみ)の錬金術師」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


第1話 「厨脳ラブストーリー」 感想
第2話 「キング・オブ・ファーマーズ」 感想
第3話 「スーパー姑大戦 実習篇」 感想
第4話 「君が見せた笑顔」 感想
今回は畑作ですか。
大豆を育てるという継の言葉に耕作と農が興奮してますね。
早速大豆を植える林檎、いくら育つのが早いからって放課後は無理です(笑)
10日~2週間でも十分早いですよね。
味噌が無くなったのでB組の生工に貰いに行くことに。
B組はBioのBってだったらA組は何の略なのかな。
味噌を貰いに行く耕作と継に付いてきた林檎。
知らない場所、確かに気になりますね。
3人ともいつの間にか制服に着替えてますね。
バイオ鈴木こと鈴木燈、可愛い子ですね。
継曰く、田茂農林の中で異能と変態とキャラ立ちで頂点を極める四天農の1人だそうで。
味噌の交換条件に新製品の試験の付き合うことを要求してきましたよ!
すんなりくれるとは思っていませんでしたが実験台ですか。
お約束ですね。
新製品は乳酸菌。
乳酸菌の説明でANaLBBと聞いた耕作と継、別の事を想像してましたよね。
音楽が酷い(笑)
食べるヨーグルトでなくかけるヨーグルト……、嫌な予感しかしません(笑)
上半身裸になり水鉄砲で撃ちあう耕作と継。
そしてその光景を撮影する燈。
実験の記録をするのは科学者の使命と言っていますが、腐女子なんですね。
継のメガネにぶっかけない耕作に指示を出し、黒子まで登場してるし。
YOU☆遊☆ハクダクって、幽々白書を元にしたBL作品ですか(笑)
継は継で戸愚呂ネタをやってるし。
燈を腐女子だと見抜いた耕作ですが、燈は発酵の美少女と呼ぶようにと
訂正を求めてきました(笑)
やっぱり腐ってましたか。
継がいつの間にか全裸になり「ウホッ」って言いながら耕作に迫って来ましたよ!
これは怖い!怖すぎる!
アッー!
満足げな継、賢者タイムって、これは酷い(笑)
燈からFが動き出したので気を付けるようにと忠告を受ける耕作。
Fって何なのかな。
農と林檎に説明をする耕作と継。
戦いの修羅しか生まぬクラスがあるって、今度は北斗の拳ネタですか。
F組学級委員の宮本ウッドマン林太郎が登場!
女の子と普通に話せる奴が死ぬほど嫌いって、何その理由!?
F組のFはForestのFということで林業工学科はもっとも武闘派かつガテン系。
ほとんどを森の中で暮らすって、それで女子と縁が無いのか。
1人入った女子はとっくに逃げたって、授業が辛いだけでなく普段女子と縁のない
男子の行動から逃げたというのもあるんじゃないのかな。
F組の中では農の評価が高いですね。
農がいながら林檎に手を出した耕作が許せないそうで。
耕作と農、中2の11月まで一緒の風呂に入ってたのかよ!
言い訳をする耕作ですが、農だけでなく4姉妹と一緒って何とうらやましい状況!
これは宮本は怒っていいですね。
耕作と農、イチャイチャするな!
これはキレていいですね。
2人のイチャイチャぷりにダメージを受け倒れるF組の面々。
その一方で林檎が静かに怒っていますよ!
これは怖い。
宮本はトライアングラーに弱いそうで。
女の子の隣の席に一度なってみたかったって小さくて儚い位目ですね。
それだと三角関係は縁遠い世界ですね。
F組を女子に人気のクラスにするために森ガールを持ち出した宮本。
F組と耕作たちの温度の差が(笑)
宮本たちが縋り付きたくなるのも分からなくはないですが。
F組に山ガールに付いて話す継。
あ~、確かにそちらはいますね。
ヤマノススメのパロディがあるかと思いましたが、ありませんでしたね。
2期も決定したのに。
林檎を攫った四天農の1人、ローズ花園こと花園カヲル。
素数が好きってプッチ神父ですか。
やって来た耕作に対し、「YES I AM」ってアヴドゥルかよ!
林檎はおやつに釣られてついてきたんかい!
待ち合わせをすっぽかされた耕作、可哀想だろ。
花園に対し、どんな手段を使ってでも林檎を守ると宣言した耕作。
林檎が嬉しそうですね。
笑っていますよ。
ポッキー勝負を挑んでくる花園。
またホモネタかい!
あ~、林檎や農に手を出していたというのもそういう意味ですか。
耕作狙いなので邪魔者を排除ということだったんでしょうね。
ポッキー勝負で花京院ネタが!
更にジョナサンネタも。
ジョジョネタが続きますね。
勝負に待ったをかける継でしたが、耕作が花園の毒牙に!
このキスシーン、ディオとエリナのシーンですよね。
泥水で洗おうにも泥水が無いですよ。
燈が大興奮して撮影を。
F組も泣いて喜んでるし(笑)
ゲイ画って……。
四天王に1人足りないことを指摘する林檎。
最後の1人は次回ですか。
でも最後の1人の名前がEDで出てますよ。
マネー金上という名前で、大体どんなキャラか想像がつきますが。
ホント、耕作の言う通り先週のいい話が台無しでしたね(笑)
次回 第6話「萌(めぐみ)の錬金術師」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

第1話 「厨脳ラブストーリー」 感想
第2話 「キング・オブ・ファーマーズ」 感想
第3話 「スーパー姑大戦 実習篇」 感想
第4話 「君が見せた笑顔」 感想
- 関連記事
-
- キルラキル 第18話 「夜へ急ぐ人」 感想 (2014/02/14)
- のうりん 第5話 「五人の四天農」 感想 (2014/02/08)
- キルラキル 第17話 「何故にお前は」 感想 (2014/02/07)
スポンサーサイト