fc2ブログ

ログ・ホライズン 第18話 「遠征軍」 感想

レイネシアを着替えさせるまでの計算された行動、シロエが黒すぎる!
シロエといいクラスティといい、この世界のメガネは怖すぎますね(笑)

「アキバの街へ赴き、みずから冒険者たちにゴブリン討伐を懇願する」と
宣言したコーウェン家の姫君・レイネシアが、アキバの街へやってきた!
正真正銘の「お姫さま」の登場に、三日月同盟のメンバーたちは興奮を隠せない。
さらに、シロエがレイネシアのためにあつらえたのは特注の戦場コスチューム。
集結したアキバの冒険者たちを前に、戦場の女神のような姿のレイネシアの
演説が始まった。


 ログ・ホライズン 公式サイト

ログ・ホライズン 2 [Blu-ray]ログ・ホライズン 2 [Blu-ray]
(2014/02/26)
寺島拓篤、前野智昭 他

商品詳細を見る
後を任されたものの、どうまとめるか悩んでいたミチタカですが、
ふと目を向けるとソウジロウが貴族の娘たち相手にハーレム状態に(笑)
ナズナが激怒状態になってますよ!

しかしソウジロウの笑顔の前にはナズナを含め、女の子たちは皆、笑顔と
ハート状態に。
ミチタカがいろいろとどうでもよくなってきても仕方ないよね(笑)

スマッシュ達はもうラーメン屋として落ち着いたみたいですね。
こいつらがこんなに出番が多いとは初登場したときには思いもしませんでした。

シロエ達とレイネシアでは歩く速さが違うので、ついて行くだけでも
大変そうですね。
シロエもアカツキも、そういう気遣いはできなさそうですしね。
これがクラスティなら合わせていたんでしょうけど。

レイネシアに三日月同盟の子たちがクレセントバーガーの差し入れを
持ってきましたよ。
シロエの指示ということは、何か意図があるんでしょうね。

クレセントバーガーを食べるレイネシアですが、ドレスを汚してしまいました!
すかさず着替えを差し出すシロエ、ここまで計算してたのかよ!
流石は腹黒メガネですね。

シロエが選んだ装備は体の線を強調&増量され、足の露出が多い服装でした。
着替え終わったレイネシアを見て、シロエとカラシンがにやけてますよ(笑)

冒険者を集めての演説、シロエとクラスティのメガネが光ってる!
シロエが真っ黒クロエなら、クラスティはクロスティですかね(笑)

いきなりレイネシアに演説を振るシロエとクラスティ。
スポットライト付きですか。
打ち合わせ無しでの無茶振り、さすがは鬼畜メガネコンビですね。
それだけレイネシアのことを評価しているということなんでしょうけど。

着替えの時にレイネシアが言っていた通り、確かに胸が増量されている感じですね。
これは効果的な、よい武器になりますよ(笑)

レイネシアの演説とお願いに応える冒険者たち。
こんな可愛いお姫様のお願いとあっちゃ、奮い立ちますよね。
それに元々ゲーマたちですし、イベントに乗っかろうという気持ちも
あったんじゃないかな。

遠征への参加条件はレベル40以上で指揮はクラスティ。
クラスティは大規模戦闘系ギルドのギルドマスターでしたし、今回の件の責任者の
1人ですからね。
これ以上の適任者はいないでしょう。

参謀はもちろんシロエが。
クラスティが前線で指揮を執ると全体が見えなくなるのでシロエがフォローすると。
最凶のメガネコンビですね。

アイキャッチ、今回はサファギンでEXILEですか。
前はゴブリンでも同じことをしていましたし、スタッフは遊んでますね。

試作型蒸気機関搭載輸送船オキュペテー、物凄い船が登場しましたよ!
前に作っているという話は出ていましたが、こんな大きいとは思いませんでした。

遠征軍は1,200人。
アキバの冒険者の約1割といったところですか。
もっと集まるかと思っていましたが意外と少ない気もしますが、急な話でしたし
こんなものかな。
画面を見ると、もっといそうですけどね。

オキュペテーの出航を見たかったと残念がるミチタカ。
製造していた側の人ですからね。
肝心の場面が見れないのは悔しいでしょうね。

ミチタカを訪ねてきたセルジアッド。
この人も苦労人ですよね。

難しい話はヘンリエッタに任せるミチタカ。
ここでもメガネが活躍するんですね。

セルジアットは同盟の筆頭を務めているだけあって優秀ですね。
伊達に歳は取っていませんよ。

ミチタカもセルジアットも今回の県の責任はシロエやクラスティ、レイネシアに
丸投げするつもりですか(笑)
ヘンリエッタも言っていましたが、確かにシロエなら何とかするでしょうね。
自分たちにできることをわきまえ、頼るべきは誰なのかを分かっているという点で
やっぱり優秀な人たちですよね。

灰姫城の説明のイベント欄ですが、ちゃんとゴブリン王の帰還イベント発生中に
なっていますね。
細かいなぁ。

レイネシアの考えていることは、クラスティには相変わらずお見通しですね。
アキバに来てからモヤモヤしていると話すレイネシア。
今まで知っていた世界と違いすぎますからね。
立場を考えると仕方ないんでしょうけど。

高山三佐が絶妙のタイミングで2人の会話に割り込みましたね。

チョウシの町を守り来たのは新人の働きが大きかったと話すマリエール。
初心者故に、大地人 = NPCということに拘らず、大地人も同じ人間として
受け止め、行動を起こすことができたと。
今回のことに限らず、そういったことはあるでしょうね。
素人故の新しい発想にも期待したいですね。

24人に分けた集団を4つ束ねたのが大規模レイドの人数ですか。
96人の指揮は大変ですね。
レイネシアの護衛には12人、何かあると大変ですからね。
余計なことはしないようにと釘も差してますよ(笑)

ゴブリンの殲滅を宣言するクラスティ、悪い顔してますね。
ここだけ見たら悪人にしか見えません(笑)
これが狂戦士としての顔なんでしょうね。

次回予告でルディに死亡フラグが立ちまくり!
OPのあのシーンが来るんですかね。
ルディ回、楽しみです。

次回 第19話「あの背中を追いかけて」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

第3話 「パルムの深き場所」 感想
第4話 「脱出」 感想
第5話 「アキバへの帰還」 感想
第6話 「決意」 感想
第7話 「クレセントムーン」 感想
第8話 「腹ぐろ眼鏡」 感想
第9話 「円卓会議」 感想
第10話 「その手につかみとれ」 感想
第11話 「イースタルからの招待状」 感想
第12話 「ラグランダの杜(もり)」 感想
第13話 「盾と自由」 感想
第14話 「ワールド・フラクション」 感想
第15話 「襲撃」 感想
第16話 「ゴブリン王の帰還」 感想
第17話 「怠惰で臆病な姫君」 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

アキバの街には生産専門のプレイヤーも多くいますし何より急を要するため未明の時間帯に募集していましたからねー、むしろ集まったほうかもです

来週はついにルディのターンですか。今からワクワクします。

ソウジロウ……ハーレム滅ぶべし慈悲は無い(使命感)

No title

護衛役の12人は、レイネシアの護衛だけが仕事ではないですよ。マイハマで乗せた案内役の大地人の護衛も含みますし、広範囲の戦闘なので観測班も兼ねてます。

お返事です

>>召喚ペット愛でたいさん
時間があればもっと集まったんでしょうけど、時間帯も考えると
短時間でよく集まったというべきなんでしょうね。
参加できなかったことを悔しがる人もいそうです(笑)

>>名無しさん
OPのシーンに繋がるのかと思うとドキドキします。

>>赤い鷹さん
ソウジロウのモテモテ体質は凄いですね。

>>メノウさん
人数の割にやることが多く、忙しいことになりそうですね。

地理状況をフォローすると、シロエが参謀本部設置を決めた「ミドラウント馬術庭園」が千葉県北西部の中山競馬場になります。
クラスティが目標地点として指示した「カスミレイク」は茨城県南部の霞ヶ浦になります。
ゴブリン部隊本隊へのファーストアタックをそこに設定したのは、チョウシの街を巻き込まず、更にその手前で足止めする事によりチョウシに向かうゴブリン部隊をできる限り減らす為なんですね。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3582-8b235da3

ログ・ホライズン 第18話「遠征軍」 感想

暇を持て余した廃人達の遊び。 WEB版のネタバレあり あらすじ 「アキバの街へ赴き、みずから冒険者たちにゴブリン討伐を懇願する」と宣言したコーウェン家の姫君・レイネシアが、アキバの街へやってきた!正真正銘の「お姫さま」の登場に、三日月同盟のメンバーたちは興奮を隠せない。さらに、シロエがレイネシアのためにあつらえたのは特注の戦場コスチューム。集結したアキバの冒険者たちを前に、戦場...

ログ ホライズン 第18話 「遠征軍」 感想

腹黒メガネどもが率いる遠征軍が出陣!

ログ・ホライズン「第18話 遠征軍」/ブログのエントリ

ログ・ホライズン「第18話 遠征軍」に関するブログのエントリページです。

いざ、自由と良心の下に―【アニメ ログ・ホライズン #18】

ログ・ホライズン 3 [Blu-ray](2014/03/26)寺島拓篤、前野智昭 他商品詳細を見る アニメ ログ・ホライゾン 第18話 遠征軍

ログ・ホライズン 第18話 感想 - 姫のコスが可愛い。鎧+ミニスカは反則じゃね?

ログ・ホライズン 第18話 「遠征軍」の感想です。 プレートアーマー、ガントレット、レッグアーマー、絶対領域。 こんなお姫様に「一緒に来て」とお願いされたなら… ホイホイついていっちゃいそうです。 アキバの冒険者が立ち上がるのも無理ないわなと。ミョーな説得力を感じました。

ログ・ホライズン第18話『遠征軍』の感想レビュー

姫様女神覚醒回でした。 実際、死んだら記憶を失う可能性があるということが知れ渡っていたらまた違う結果になったかもしれませんが、ある程度こっちの世界で生きていく算段がついた冒険者にしてみれば、リアルお姫様から大規模イベント(゚∀゚)キタコレ!!よっしゃあ、いくぜ!ぐ...

『ログ・ホライズン』 18話 遠征軍

姫様の頼みに応じるべくFull装備の人達が集まってくれましたが…。

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード