fc2ブログ

ログ・ホライズン 第17話 「怠惰で臆病な姫君」 感想

レイネシアが可愛くて強くていいですね。
作画の気合の入り方が他のキャラと違うような気がします(笑)

ゴブリンの進撃を受け、自由都市同盟イースタルの大地人貴族たちは、
緊急の会議を開く。
大地人にとっての守護者である「イズモ騎士団」の消息は知れず、
モンスター討伐はアキバの冒険者にすがるしかないはず…。
しかし、体面を気にする貴族たちは、シロエたち円卓会議に頭を
下げることを拒み、議論は空転していた。
そんななか、突然、コーウェン家の令嬢レイネシアが会議の場に
割って入ったー。


 ログ・ホライズン 公式サイト

ログ・ホライズン外伝 HoneyMoonLogs 3 (電撃コミックス)ログ・ホライズン外伝 HoneyMoonLogs 3 (電撃コミックス)
(2013/11/04)
松 モトヤ

商品詳細を見る
望遠鏡をのぞいていたミノリの目が光っていますよ!?
何事かと思いましたが、魔法の目薬の影響ですか。
丸一日猫のように見えているって、暗視の能力が付与されるって、便利なのに
効果時間が長いですね。

貴族たちはゴブリンの襲撃を冒険者の謀略と考えているのかよ!
冒険者がゴブリンの勢力を削いでいればこんなことにはって、
便利屋扱いですね。
まぁ、冒険者もゲームだった頃は大地人はNPCとして特に気を留めて
いなかったのでお互い様ではありますか、状況が変わった今でも
その考えのままって、頭が固いですね。

イズモ騎士団が消えたのは何があったんでしょうね。
自分たちの石で姿を消したのか、それとも消されたのか。

ミノリが使った魔法の目薬って、サーモグラフィのような見え方なんですね。
思っていた見え方と違いましたよ。
てっきり暗闇でも昼間のように見える目薬かと。

トウヤの武器を強化するルディ。
付与術師でなくてもエンチャントウェポンは可能なんだ。
補助魔法も結構使えるんですね。

シロエのことを頼もしく思っているミチタカ。
腹黒メガネが光ったのを真似して、エアメガネですか(笑)
この3人が揃っていると、武力・知力・財力の面で頼もしいですね。

貴族たちの会話を偶然盗み聞きしたレイネシア。
イズモ騎士団が行方不明状態なのは、既に知られていますけどね。
レイネシアの真面目で引き締まった表情、覚醒の時が来た感じですね。

会議の場に移動中のシロエ達の前に現れたレイネシア。
クラスティはこんな時でもレイネシアをからかうことは忘れないんですね(笑)
レイネシアの覚悟に唖然となるクラスティ、こんな表情は珍しいですね。
しかし……2人だけの世界を作っていましたね(笑)

ルディの新装備の魔術師の籠手。
にゃん太が鑑定したって、そんなこともできるんだ。
鑑定は鑑定士というサブ職業があるのかと思っていましたよ。

魔術師の籠手は25レベル以上の魔術師が装備可能な防具とのことですが
倒した敵のレベルを考えると妥当な装備品ですね。
皆で協力して初めて得たアイテム、思い出の品として貴重品になりますよね。

五十鈴の提案でルディが持つことになりましたが、嬉しそうにしているルディが
可愛いですね。
ルディはいいキャラしてますよ。

なかなか進まない会議に、ついにシロエが動きましたよ!
貴族たちの自分勝手な意見にミチタカの怒りが爆発!
テーブルが犠牲に……。
そういやミチタカの職業は武闘家でしたよね。
それにこの体格、この威力も頷けますね。

ミチタカもデスペナのことを知らなければここまで怒らなかったんでしょうけど
記憶を失くすというリスクのことを知ってしまいましたからね。

膠着した会議の場に現れたレイネシア。
これからアキバの町に向かうのでクラスティに共をするようにとの発言に
ざわめきが。
そりゃ驚きますよね。
さすがのクラスティにもこれは予想外だったようで。

義勇兵を募る宣言、これがOPのシーンに繋がるんですね。
人の物事を何事かお願いするときは礼節を尽くすべきと教わったとして
イズモ騎士団が行方不明だということをバラしちゃいましたよ!
そのことは既に知っていたとはいえ、公言したかどうかの差は大きいですよ。

セルジアットが場を静め、レイネシアが発言を続ける。
風向きが変わりましたね。
レイネシアは可愛いだけでなく強いですね。

可愛いお姫様にお願いされたら動く冒険者も多いでしょうね。
ある意味、反則的な依頼の仕方ですよ(笑)

守りたい人を守る、そのために頑張っているミノリたち。
いい雰囲気のパーティになりましたね。
でも、何だかフラグのような……。

レイネシアをグリフォンに乗せて移動するクラスティ。
クラスティもグリフォンを持っていたんですね。
大手戦闘系ギルド・DDDのギルマスだし持っていてもおかしくはないか。

グリフォンの移動に怖がっているレイネシアが可愛いですね。
この姿だけを見たら、レイネシアが悪い奴に攫われてるように見えますよ(笑)

次回予告でシロエとカラシンがニヤケ顔になっていましたよ!
何があったのかな。
レイネシアが引きつった顔になっていたということは、恥ずかしい格好と
いうことですかね(笑)

シロエとクラスティが黒幕とその護衛にしか見えません(笑)
このメガネコンビ、危険ですよ!

次回 第18話「遠征軍」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

第3話 「パルムの深き場所」 感想
第4話 「脱出」 感想
第5話 「アキバへの帰還」 感想
第6話 「決意」 感想
第7話 「クレセントムーン」 感想
第8話 「腹ぐろ眼鏡」 感想
第9話 「円卓会議」 感想
第10話 「その手につかみとれ」 感想
第11話 「イースタルからの招待状」 感想
第12話 「ラグランダの杜(もり)」 感想
第13話 「盾と自由」 感想
第14話 「ワールド・フラクション」 感想
第15話 「襲撃」 感想
第16話 「ゴブリン王の帰還」 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

>付与術師でなくてもエンチャントウェポンは可能なんだ

効果時間が全然違います(まず戦闘終了まではもたない)けど大体のクラスにバフはありますねー
付与術師のバフは数時間単位になるそうです

直継が言った「困った時は心で前に出ろ」
を地で行く乙女二人(しかも姫は自分の想いを込めて)にドキドキして仕方がない…

にゃん太班長の鑑定はおそらくゲームでの知識から(鑑定士というサブ職業はちゃんとあります。)来た物かと(単なる憶測ですよ)。

にゃん太さん器用だなぁ……こう言う活躍って好きです。

はじめまして、名無しと申します。
アニメからログホライズンにはいり、気づけば、小説を全巻そろえていました(笑)
今回のレーネシアは今までの駄目っぷりからの反動で、非常に魅力的にみえました。次回はオープニングでみたレーネシアの演説でしょうか。
もうすぐアニメが終わるのが残念ですよ(泣)

お返事です

>>召喚ペット愛でたいさん
付与術師は専門職だけあって、他の職業とは段違いなんですね。
それにしても数時間単位とは凄い。

>>安堵炉井戸携帯さん
ミノリとレイネシアが活躍しヒロインのようになっていますが、
その代わりにアカツキの出番が減っているのが残念ですね。

>>赤い鷹さん
にゃん太の器用さは人生経験の豊富さからも来ているのかも
しれませんね。

>>名無しさん
はじめまして。
私は原作はアニメ終了まで封印です(笑)
レイネシアはいいキャラしていますよね。
お気に入りのキャラの1人です。
4月からは再放送をするようですし、2期があるのかもしれませんね。

No title

他の魔法職も基本的なバフが使える・・・これこそ付与術師が不人気とシロエがぼやいていた最大の原因です
約半数のプレイヤーが最大レベルのエルダーテイルで効果時間の差は上級者のMP管理でどうとでもなってしまい、本来注目されるべき専用バフも大規模戦闘を繰り返して漸く日の目を見る
そして火力は全職最下位

シロエみたいに付与術師の玄人特化プレイが好きで続けているのでなければ、完全にマゾの領域です

お返事です

>>conさん
付与術士は茨の道ですね。
これは好きでないとやっていけませんね。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3574-26054142

ノブレス・オブリージュ、それ以上に―【アニメ ログ・ホライズン #17】

ログ・ホライズン 1 [Blu-ray](2014/01/29)寺島拓篤、前野智昭 他商品詳細を見る アニメ ログ・ホライゾン 第17話 怠惰で臆病な姫君 私らしく自由であるために必要なモノ―

ログ・ホライズン 17話 「怠惰で臆病な姫君」

評価 ★★★                          

ログ・ホライズン「第17話 怠惰で臆病な姫君」/ブログのエントリ

ログ・ホライズン「第17話 怠惰で臆病な姫君」に関するブログのエントリページです。

ログ ホライズン 第17話 「怠惰で臆病な姫君」 感想

ぐーたら姫の決意。

ログ・ホライズン 第17話 感想 - この篭手にかけて! 篭手を見るルディの表情に泣いた

ログ・ホライズン 第17話 「怠惰で臆病な姫君」の感想です。 ルディは籠手の赤い水晶をフキフキ。 彼の〈魔術師の篭手〉を大事にする様子や、篭手を眺める時に見せる輝いた表情がサイコーでした。 本当に嬉しいんでしょうね。 このあたりはちょっとオリジナル混じりだったかな。 前回といい今回といい、原作からのプチ改変が素晴らしいです。

ログ・ホライズン第17話『怠惰で臆病な姫君』の感想レビュー

ようやく大きく状況が動き出した祭だぜ!回でした。 レイネシア姫のお陰で義勇軍も集まりそうですし、とりあえず危機回避の算段が立ちそうなので良かったですね。 そこまで深く考えなくても、お姫様の頼みとあらば喜んで!なノリの冒険者もいるかもしれませんし、完全なタ...

『ログ・ホライズン』 17話 怠惰で臆病な姫君

メチャクチャ派手な戦闘シーン…!とかじゃありませんでしたが、あのめんどくさがり屋さんなお姫様がちょっと頑張っちゃうお話です(。・ω・)

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード