fc2ブログ

リトルバスターズ!~Refrain~ 第12話 「お願いごとひとつ」 感想

鈴と小毬とのやり取りが良かったですね。
各ヒロインからの遺言(?)の演出も。
最終回である来週でどうなるのか気になりますよ。

「世界の秘密」を知った理樹は、鈴の手を引いてひたすら走った。
もう後戻りはできない。
仲間たちのことを思うと、理樹の心は張り裂けそうだった。
……気が付くと、二人の前には絶望の光景が広がっていた。
理樹は痛む身体を引きずって立ち上がろうとする。
何とかしなければと思っても、どうすることもできない。
もう全ては遅いのだろうか……? 
極限状態の中で、鈴の脳裏に浮かぶのは恭介たちとの思い出。
そして、夕焼けの中で小毬と交わした約束だった。


 リトルバスターズ!~Refrain~ 公式サイト

君とのなくしもの / 涙色の翼君とのなくしもの / 涙色の翼
(2013/11/06)
北沢綾香

商品詳細を見る
鈴の手を引いて虚構世界から現実世界に向けて駆けていく理樹。
恭介たちとの別れを思い出しますが、ぶっちゃけリトバスはヒロインたちより
男キャラの方が魅力的ですよね。

現実世界で目を覚ました理樹、バスの中かと思っていたのですが、森の中なんだ。
バスから投げ出されたのか恭介が理樹と鈴をバスから引っ張り出したのか。

バスでの出来事が回想シーンで出てきましたが、葉留佳が同じバスに乗っていますよ?
別のクラスだった筈ですが普通に混じっていますね。
来ヶ谷の隣の席なのにつまらなさそうに窓から風景を見ていますが、現実世界では
やっぱりリトルバスターズの面々は親しくなかったということですか。
虚構世界でいろいろな出来事を通してあんなに親しくなったと。

恭介がバスにどこかに乗っていると思うと話している理樹。
実際乗っていたわけですが、人生ゲームを始めボードゲームの山を持って
潜り込んでいる恭介の姿が(笑)
よく潜り込めましたよね。
まぁ、恭介がもし潜り込んでいなかったらBAD END以前の問題として、物語が
始まりもしなかったのですが。

で、事故に遭う訳ですが大惨事ですね。
ガードレールを突き破って森の中に落ちていきましたが、この状況で真人と謙吾は
よく咄嗟に理樹と鈴を庇えましたね。
漢ですよ。

2人の前には事故車両が!
燃料漏れに気が付いた理樹。
恭介が自分の体で燃料漏れの穴を塞いだのってMVPな働きでしたね。

巻き込まれないように鈴の手を引いてバスから離れる理樹。
恭介から鈴を託されていたというのもありますが、よくこの状況で冷静に判断が
できましたね。
仲間の無事を確認しに行きたかったでしょうに、この判断と行動は凄いですよ。

鈴を安全な場所まで連れてきた後、恭介や皆がいない場所は嫌だと1人でバスまで
戻る理樹ですが、大丈夫なんですかね。
嫌な予感がしますよ。

ここでナルコレプシーかよ!
この状況で眠ってしまうのはヤバい!
死んじゃいますよ。
というか、ナルコレプシーはてっきり虚構世界でループごとのリセットされる際の
スイッチだと思っていたのですが、本当に発症していたんですね。

眠りそうになるのを懸命に耐えながらバスの中を確認する理樹ですが……、
大惨事ですね。
よく吐かなかったなぁ。

理樹の回想シーンでトラックが突っ込んでくるシーンがありましたが、
両親が亡くなった時の事故の事かな。

理樹がいなくなったことに気付いた鈴もバスまで戻って来ましたが、ボロボロになった
バスを見てショックのあまり座り込んでしまいましたよ。

幼い頃の嫌な目に合っていた鈴。
大人たちはどういう理由で鈴に嫌な思いをさせていたんでしょうね。

そんな鈴を救ったのは兄である恭介。
恭介はホント、凄いですね。

鈴ですが真人や謙吾の時と理樹で明らかに反応が違いますね。
喧嘩した後で顔が腫れている真人や堅物そうな謙吾と違って、理樹は笑顔でしたし
こういう風に差が出ても仕方ないですね。
それに仲間が増えることの楽しさを真人と謙吾で知っていたというのもあるかも。

閉じこもってしまいそうになる鈴に語りかけてきたのは小毬!
ここで小毬の事を、リトルバスターズの皆の事を思い出すんですね。
鈴も覚醒ですね。

美魚、葉留佳、来ヶ谷、クドと次々に出てきましたが、これは各ヒロインから
鈴への遺言ですかね。
鈴はカラーなのにヒロインたちと風景は基本モノクロ、部分的にカラーという
演出がいいですね。

泣きじゃくっていた鈴ですが、小毬から約束を聞いていないことを思い出し屋上へ。
屋上で待っていた小毬。
虚構世界は恭介の呼びかけに応じて皆で作られたものですが、その世界の中で
来ヶ谷が自分の世界を作ったように、この場も小毬が作ったものなんでしょうね。
小毬だけはヒロインたちが去った後でもまだ残っていましたから。

抱きついて来て泣きじゃくる鈴を抱きしめ返し、涙を溜めながら諭す小毬。
そして小毬からの約束、お願いごとひとつ。

「鈴ちゃんも、ちゃんと笑っていられますように」

小毬、いい子や。
そして……約束のリボンを残し消えてしまいましたよ!
リボンを渡す直前に消えてしまうのが悲しいですね。

どうしたら小毬との約束を果たし、自分が笑っていられるか考えていた鈴ですが、
みんなが笑っていてくれたら自分も笑っていられる。
だからまだ終わりにしちゃいけないと立ち上がりましたよ!
強くなりましたね。

「もう一度、みんなと一緒に笑うんだ」
「小毬ちゃんの願い事、きっと叶えてみせる」


鈴は理樹を救えるのか。
仲間たちは本当に死んでしまっているのか、まだ助かるのか。
出来たら最後はハッピーエンドがいいですが、どうなるのか楽しみにしています。

次回 第13話(最終回)「リトルバスターズ」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

2期の感想は↓
第1話 「それは突然やってきた」 感想
第2話 「そのときも雨が降っていた」 感想
第3話 「ずっとここにいたかった」 感想
第4話 「理樹と鈴」 感想
第5話 「最後の課題」 感想
第6話 「逃亡の果てに」 感想
第7話 「5月13日」 感想
第8話 「最強の証明」 感想
第9話 「親友の涙」 感想
第10話 「そして俺は繰り返す」 感想
第11話 「世界の終わり」 感想

1期の感想は↓
第1話 「チーム名は…リトルバスターズだ」 感想
第2話 「君が幸せになると、私も幸せ」 感想
第3話 「可愛いものは好きだよ、私は」 感想
第4話 「幸せのひだまりを作るのです」 感想
第5話 「なくしものを探しに」 感想
第6話 「みつけよう すてきなこと」 感想
第7話 「さて、わたしは誰でしょう?」 感想
第8話 「れっつ、るっきんぐふぉーるーむめいとなのです」 感想
第9話 「学食を救え!」 感想
第10話 「空の青 海のあを」 感想
第11話 「ホラー・NO・RYO大会」 感想
第12話 「無限に続く青い空を」 感想
第13話 「終わりの始まる場所へ」 感想
第14話 「だからぼくは君に手をのばす」 感想
第15話 「ムヒョッス、最高だぜ」 感想
第16話 「そんな目で見ないで」 感想
第17話 「誰かにそばにいて欲しかったんだ」 感想
第18話 「答えは心のなかにあるんだ」 感想
第19話 「きっと、ずっと、がんばるのです」 感想
第20話 「恋わずらいをいやせ」 感想
第21話 「50ノーティカルマイルの空」 感想
第22話 「わたし、必ず戻ってきます」 感想
第23話 「あなたの大切なもののために」 感想
第24話 「鈴ちゃんが幸せならわたしも幸せだから」 感想
第25話 「最後のひとり」 感想
第26話(最終回) 「最高の仲間たち」 感想
番外編 「世界の斉藤は俺が守る!」 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Re:

先週といい今週といい、涙無しで見ることはできない展開でした。
原作で賛否両論の所を上手く処理していたと思います。

もうお分かりだと思いますが、このリトバス自体こそがAngel Beats!の元ネタです。
アニメ化しにくいリトバスの代わりに、リトバスの要素を用いて構築したのがABのお話だそうです。

また、一期からリトバスで使われた曲の歌詞は全てネタバレです、もう潔いくらいに。
「little busters!」の時点で先の展開について言及してますし。

「やっぱりリトルバスターズの面々は親しくなかったということですか。虚構世界でいろいろな出来事を通してあんなに親しくなったと。」

自分は(原作の時から)「現実でも交流はあった。が、それは虚構世界ほどではない」と思っていましたが、どうなんでしょう?
恭介も全く面識のない人たちを巻き込もうとは考えないでしょうけど・・・
野球自体はやったんじゃないかなあ。


「仲間たちは本当に死んでしまっているのか、まだ助かるのか。」

これが最後の賛否両論の箇所ですね。
原作の脚本家たちもここで「意見が真っ向から対立した」と聞いたことがあります。
また、ゲームと一部設定を変えているので、どうなることやら・・・。
一言いうならば、リトバスメンバーの状況は「ABの記憶喪失前の音無くん状態」でしょうか・・・。

ただ、「38話見てきてよかった!」と言えるような内容になると思いますよ(そう信じたい)。

このスタッフならば、「完走した人だけにしか分からない最後のお楽しみ」をやってくれるはず!

来週も楽しみです

鈴とヒロインの別れのシーンで涙が……。
皆は現実世界でこそあまり親しくなかったのかもしれませんが、作り上げた絆は確かにそこにあったんですね。

No title

原作だと、一度強制的にみんなを救わず、二人が確実に助かる選択(みんなを見捨てる)をした世界を見せられます。
逃げる途中で理樹がナルコレプシーを発症、理樹は自分には、これがあるから恭介は自分たちを置いて逃げるように指示したと悟ります(みんなを救出しようとしてる最中にナルコレプシーが発症したら共倒れ)
やがてバスが爆発し、病院で目を覚ます理樹と、軽傷だったらしく病室の隅で膝を抱えている鈴。
理樹は鈴を人生をかけて守ると誓い、鈴も理樹が一緒なら生きていけそうと答える。
その後、この世界を受け入れるか、受け入れないかの選択肢が出ます。
受け入れないを選択すると、みんなを救う決意をする理樹と鈴が、一つ選択ミスしただけでバットエンドの救出劇に向かうという展開です。

ちなみに原作では、事故発生の瞬間は描かれていません。
基本的にこのアニメ版を高く評価してますが、クラスが違う葉留佳が、恭介のように隠れもせずに普通に混じってることにはツッコミを入れずにいられませんw
それとも葉留佳と仲のいい来ヶ谷(現実世界でも、ある出来事をきっかけに姉御と慕っていました)が、口八丁でみんなを説得したのか・・・
にしても、せっかく理樹や姉御と同じバスに乗れたのに葉留佳はつまらなそうな顔をしてますねー・・・
クドの表情が暗いのは、故郷の事を考えているで説明がつきますけど。
葉留佳は現実世界でもお騒がせトラブルメーカーで、頻繁に理樹たちのクラスに遊びに来てたはずなんですけどね。 現実世界でも理樹に惚れてましたから。 姉御もいるし。
現実世界では、今ほどの絆はなかった事を強調したかったのかもしれませんね。 姉御もつまんなそうな顔ですし。 

あの5人が現実でもリトバス新メンバーになってかは不明ですが、恭介も頻繁に理樹たちのクラスに遊びに来ていたので、元から面識くらいはあったと思われます。

No title

>一度強制的にみんなを救わず、二人が確実に助かる選択(みんなを見捨てる)をした世界を見せられます。

失礼しました。 正確には、最初の世界でみんなを救おうとしてもナルコレプシーで共倒れバットエンドになるので、二人が生き残るためにみんなを見捨てる選択を一度は選ばざる得ないでした。 

No title

どうもご無沙汰しております
今年も年末年始の企画を始めました。
ご多忙とは思いますがもしよろしければ参加のご検討いただけますよう
よろしくお願いいたします~。

お返事です

>>キハさん
OPの歌詞とか思いっきりネタバレですよね。
上手く作ってるなぁと思います。
葉留佳の様子を見ていると面識があるレベルなんじゃないかと
思いましたね。
来週の最終回がどう描かれるか楽しみですね。

>>赤い鷹さん
虚構世界で生まれた絆も本物には違いないですよね。

>>kさん
2人だけが助かる選択をするとそうなるんですね。
それはそれで見たかった気もしますが、そういう世界を見せられると
いうことは虚構世界の一部なんですかね。
だとすると無しでよかったかも。
現実世界でも葉留佳は来ヶ谷を慕ってたんですか。
あの様子ではそう見えなかったのですが、アニメ版のアレンジですかね。
それはそれでいいアレンジかもとは思います。

>>おちゃつさん
お誘いありがとうございます。
今回も参加しますのでよろしくお願いいたします。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3544-0bcfe2db

リトルバスターズ!~Refrain~「第12話 お願いごとひとつ」/ブログのエントリ

リトルバスターズ!~Refrain~「第12話 お願いごとひとつ」に関するブログのエントリページです。

リトルバスターズ!~Refrain~ 第12話「お願いごとひとつ」感想

リトルバスターズ!~Refrain~ 第12話「お願いごとひとつ」感想   前を向き、星を見上げる。

リトルバスターズ!~Refrain~ 第12話「お願いごとひとつ」

過酷な現実の世界に戻った理樹と鈴。 そこにはもう仲間はいない。 二人の本当の試練が始まります! 「世界の秘密」を知った理樹は、鈴の手を引いてひたすら走った。 もう後戻りはできない。 仲間たちのことを思うと、理樹の心は張り裂けそうだった。 ……気が付くと、二人の前には絶望の光景が広がっていた。 理樹は痛む身体を引きずって立ち上がろうとする。 何とかしなければと思って...

リトルバスターズ!~Refrain~第12話感想お願いごとひとつ

鈴をつれ理樹 修学旅行で遭難(泣) 強い決意 鈴と生きたいくんだ 鈴と結婚するんだあ(!?)

リトルバスターズ! 〜Refrain〜第12話「お願いごとひとつ」レビュー・感想

行かなきゃ、失くしたものを見つけに!過酷な現実に放り出された理樹と鈴。目の前の絶望に光を失いかける二人、しかし・・・!もう一度笑うんだ、小毬ちゃんの願い事、きっとかな ...

「リトルバスターズ! ~Refrain~」第12話

笑っていられますように… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201312220000/ 【送料無料】 北沢綾香 / 君とのなくしもの / 涙色の翼 【CD Maxi】価格:1,260円(税込、送料込)

リトルバスターズ!~Refrain~ 第12話 感想

 リトルバスターズ!~Refrain~  第12話 『お願いごとひとつ』 感想  次のページへ

リトルバスターズ!~Refrain~ 第12話「お願いごとひとつ」 感想!

まだ終わらない。

リトルバスターズ!~Refrain~ 第12話『ようし!!神北小毬の前向きマジック!!』感想

「お願いごとひとつ」リトルバスターズと涙のお別れを済まして本当の世界へ。 全身の痛みで目が覚めるとそこは森のなかです。今回は鈴視点ですので心の動きに注目です。

リトルバスターズ!〜Refrain〜 第12話「お願いごとひとつ」

第12話「お願いごとひとつ」 JUGEMテーマ:漫画/アニメ

リトルバスターズ! ~Refrain~ 第12話 「お願いごとひとつ」 感想

もう泣かない―

【鈴と小毬の『約束』】『リトルバスターズ!〜Refrain〜』12話『お願いごとひとつ』感想(今回は過酷な現実に立ち向かう理樹と鈴の描写でしたが『鈴と小毬』の切ないやりとりのシーンは惹き込まれました)

    鈴の 『決意』                   閉じこもっていたら、また 『後悔』 する…           &...

リトルバスターズ!~Refrain~ 第12話「お願いごとひとつ」

リトルバスターズ! ~Refrain~1(初回生産限定版) [Blu-ray]『みんなを助けるんだ!』 キャラクター原案:樋上いたる、Na-Ga 監督:山川吉樹 シリーズ構成・脚本:島田満 制作:J.C.STAFF 直枝理樹:堀江由衣  棗鈴:たみやすともえ  棗恭介:緑川光 井ノ原 真人:神奈延年  宮沢謙吾:織田優成  神北小毬:やなせなつみ 三枝葉留佳:すずきけ...

【アニメ】リトルバスターズ!~Refrain~ 第12話 「お願いごとひとつ」 現実キター(ノД`) 凛ハイパーモードwww

4050 名無しになるもんっ♪ New! 2013/12/21(土) 20:33:19 ID:z0QdyACU0 現実キタァァァァァ!!

アニメ感想 リトルバスターズ!~Refrain~ 第12話「お願いごとひとつ」

もう一度皆と一緒に笑うために

リトルバスターズ!~Refrain~ 第12話「お願いごとひとつ」

リトルバスターズ!~Refrain~第12話の感想です 「世界の秘密」を知った理樹は、鈴の手を引いてひたすら走った。 もう後戻りはできない。 仲間たちのことを思うと、理樹の心は張り裂けそうだった。 ……気が付くと、二人の前には絶望の光景が広がっていた。 理樹は痛む身体を引きずって立ち上がろうとする。 何とかしなければと思っても、どうすることもできない。 もう全ては遅いのだろうか……...

リトルバスターズ!~Refrain~:12話感想

リトルバスターズ!~Refrain~の感想です。 現実世界でできることは…?

リトルバスターズ!Refrain 第12話「お願いごとひとつ」感想

「ここは・・・どこだ?」 「戻ってきたんだ、現実の世界に」 崩壊する『世界』を脱出し、現実世界へと戻った理樹はなぎ倒された木々の中で目を覚ます。 そこで修学旅行のバスが事故を起こした記憶を取り戻し、広がる惨状を目の当たりにした理樹は絶望に打ちひしがれながらも鈴の手をとり、痛む体を必死に引きずりながら爆発の危険があるバスから離れようとする。 「まだ終...

アニメ感想 13/11/21(土) リトルバスターズ!〜Refrain〜 #12

リトルバスターズ!〜Refrain〜 第12話『お願いごとひとつ』今回は・・・ついに現実世界に帰って来ました。てか、こうやって動画でバスの事故映像を見ると、かなり大きな事故ですね ...

『リトルバスターズ!〜Refrain〜』 第12話 観ました

てっきり今回で終わるものだと思って居たのであと一回あることにビックリなので。それにしても次は、コミケの前の日に観ることになるのかぁ〜 ちょっと大変…かも。 ってサークルチェックがまだまだ不完全だから難易度はまだ判っていないんだよね。まぁ、なんとかしますか...

リトルバスターズ!Refrain 第12話 「お願いごとひとつ」あらすじ感想

いよいよ恭介達と別れ、理樹・鈴は過酷な現実に立ち向かっていくことに。二人は現実で行動を起こすことができるのでしょうか…?今回は鈴と小毬の会話に注目です。

リトルバスターズ! 〜Refrain〜 #12 「お願いごとひとつ」

星に願いを、君には笑顔を  どうも、管理人です。朝方まで起きてて、今日はほぼ一日引きこもってる状況なので、少し頭使わないとバランスとれねえ! クド:「和みまくりです!」  今回の話は、鈴の決意を描いた話。こまりいいいいいいいいいいいん!  世界が崩壊し、元の世界に帰ってきた理樹と鈴。バスの車外に投げ出されボロボロにはなっていますが、真人と謙吾が身を挺して守ったた...

リトバス Rf 第12話「願いごとひとつ」

 今週のまとめ:  ぺんぎんさあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ...

リトルバスターズ!〜Refrain〜 #12「お願いごとひとつ」感想

止まっていた時間が動き出す理樹は一度はみんなを助けようとするもバスの中の悲惨な状況を見て絶望するこれまで忘れていたリトルバスターズの面々を思い出す鈴もう見てられない・・・現実であれば問答無用で何ま無いままお別れなんですけどこの作品ではその点は救われている・・・のかな小毬さん、最近は見掛けないなーと思ったら最後の最後でイイトコ取りしよって、泣かせやがる死んだみんなの事はこれ以上は引きずらずに前...

今のわたしは知っている―【アニメ リトルバスターズ! Refrain #12】

リトルバスターズ! ~Refrain~1(初回生産限定版) [Blu-ray](2014/01/29)堀江由衣、たみやすともえ 他商品詳細を見る アニメ リトルバスターズ!Refrain 第12話 お願いごとひとつ 今のわたしは知っている あの時間を、想いを そして、踏み出すための言葉を―

リトルバスターズ! ~Refrain~ 第12話 「お願いごとひとつ」 感想

もう一度みんなと笑い合うために。

リトルバスターズ!Refrain 12話 お願いごとひとつ

リトルバスターズ!Refrain12話の感想です。 いや〜、よかったですね〜! 姉御にお膝抱っこな鈴ちゃんな!! 「お姉さんの言う事が聞けないのかな〜」 な〜んて言われて半強制的に抱きつかれる鈴。 姉御は可愛い物が大好きなので 男の子でも女の子でもバッチOKなんですね!! 「いやじゃ、ぼけー」 といいつつ結局大人しくなっちゃ...

リトルバスターズ!〜Refrain〜 #12

【お願いごとひとつ】 リトルバスターズ! ~Refrain~1(初回生産限定版) [Blu-ray]出演:堀江由衣ワーナー・ホーム・ビデオ(2014-01-29)販売元:Amazon.co.jp 小毬ちゃんのシーンは反則です! 

リトルバスターズ!~Refrain~第12話

感想はこちら→http://nizigen-world-observatory.hatenablog.jp/entry/2014/01/08/205136 ―あらすじ― 幼い頃、絶望の淵にいた直枝理樹は4人の少年少女と出会った。 あれから数年、理樹はリトルバスターズのメンバーとして騒がしくも楽しい日々を過ごしている。 こんな時間がずっと続けばいい。それだけを願っていた。 ...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード