キルラキル 第11話 「可愛い女と呼ばないで」 感想
ついに片太刀鋏の片割れを持った相手が登場!
針目が言っていることが本当か嘘かは分かりませんが、次回が気になる
引きでしたね。
蛇崩と戦う流子、鮮血を飛行形態に変形させたことでなんとか優勢に転じる。
しかし『アンコール』と称して復活する蛇崩。
生命戦維に響く演奏で流子ではなく鮮血を直接攻撃する。
しかし流子は受けた演奏を蛇崩に返し逆転勝利する。
ついに最後の四天王、運動部委員長・猿投山との戦いを迎えようとした。
ところがそこに、片目に眼帯、ゴスロリ服に身を包んだその女、針目縫が現れる。
キルラキル 公式サイト
針目が言っていることが本当か嘘かは分かりませんが、次回が気になる
引きでしたね。
蛇崩と戦う流子、鮮血を飛行形態に変形させたことでなんとか優勢に転じる。
しかし『アンコール』と称して復活する蛇崩。
生命戦維に響く演奏で流子ではなく鮮血を直接攻撃する。
しかし流子は受けた演奏を蛇崩に返し逆転勝利する。
ついに最後の四天王、運動部委員長・猿投山との戦いを迎えようとした。
ところがそこに、片目に眼帯、ゴスロリ服に身を包んだその女、針目縫が現れる。
キルラキル 公式サイト
![]() | キルラキル 1(完全生産限定版) [Blu-ray] (2014/01/08) 小清水亜美、柚木涼香 他 商品詳細を見る |
開幕から「天国と地獄」
まるで運動会のような雰囲気ですね。
テレビにも鮮血疾風と字幕が出てるんですね(笑)
マコ、蟇郡の上に乗って流子の応援をしてますよ!
「重い!」と怒られていましたが、それだけで済むんだ。
蟇郡は怒っていますが、蛇崩のことでイラついてるというのが大きいですね。
物凄い貧乏ゆすりになってますし(笑)
一気に皐月に挑みかかる流子でしたが、蛇崩の体当たりを喰らって吹き飛びましたよ!
素の状態ならともかく、今の2人は質量にかなりの差がありますからね。
それにしても、この戦いを見ていると場外とは一体何なのかと言いたくなりますね(笑)
リコーダーミサイルを投げ返した流子によって、奏の装が弾け飛びましたよ!
破片から逃げていたマコですが、犬牟田のパソコンにぶつかった際に、
滅茶苦茶怒られましたよ!
そういうキャラなんですね(笑)
奏の装を失い飛べなくなった蛇崩を空中からなぶり倒しにかかる流子。
どちらが悪党なのか分からない光景ですね。
繊維喪失を喰らった蛇崩ですが、カメラさん、遠いよ!
アンコールを受け、奏の装ダ・カーポで復活した蛇崩。
だから先程、繊維喪失を喰らってもちゃんと映していなかったんですね。
マコも一緒にアンコールしていましたが、周りに乗せられましたか(笑)
流子とマコ、「まだあるの?」と同じセリフを口にした2人ですが、
反応は真逆ですね。
実際に戦っている流子はうんざりしていますが、見ているマコとしては
楽しみがまだ続くということですか。
蛇崩の「運命」による攻撃、まるでZZガンダムのハイメガキャノンみたいですね(笑)
「運命」の本当の怖さはビーム攻撃でなく、その音ですか。
鮮血の活動が鈍ってしまっているって、流石は四天王ですね。
猿投山、自分が流子と戦いたいからって流子の応援をするな!
どっちの味方だよ!(笑)
強い奴と闘いたいという孫悟空的な考えなんでしょうけど。
流子の構え、石破天驚拳ですか(笑)
蛇崩のハイメガキャノンを受け止めましたよ!
雷電犬牟田の解説を受けるマコと蟇郡。
マコはまた蟇郡に乗ってますよ!
仲がいいですね(笑)
犬牟田曰く、流子は自分を音叉にし共振によって蛇崩の音を純音に変換していると。
マコが流子は凄いということと一言でまとめましたね。
鮮血無拍子により蛇崩とのBGM合戦に勝利した流子。
犬牟田が気合の入った本気の解説をしていますよ(笑)
繊維喪失を喰らった蛇崩、今度こそ素っ裸になりましたね。
皐月は四天王の三つ星極制服の問題点を流子との戦いにより洗い出していたのか。
そうして極制服の改良型を作っているんですね。
真の敵に備えてということでしょうか。
美木杉の元にやって来た黄長瀬。
銃弾を渡していましたが、どういう効果があるんでしょうね。
蛇崩もジャージ姿でマコ達と一緒に観戦ですか。
ジャージ姿の蛇崩、可愛いですね。
犬牟田がジャージを着た時は文句を言った蟇郡ですが蛇崩には何もなし。
蛇崩は女の子なのでちゃんと考慮してるんですね。
猿投山との3度目の対戦。
流子と戦う前に新キャラの噛ませ犬になるのかと思ったのですが、
ちゃんと戦えるのか。
と思いきや、針目縫が割り込んできましたよ!
やっぱりそうなりますよね。
それにしても流子と猿投山、2人ともよく止まることができましたね。
針目の姿を確認した皐月は慌てて猿投山に下がるようにと叫びましたよ!
真の敵の登場ですか。
鬼龍院邸大浴場で虹色に輝いている鬼龍院羅暁。
羅暁 = 裸形ということなんでしょうね。
鳳凰丸礼がグラサンを用意していたのは羅暁が眩しいからですか(笑)
この輝き、皐月以上です。
これが本当の親の七光りですね(笑)
母親は格が違いますね。
皐月に話しかける針目。
名前は物理的に出てたんかい!
僕っ子だった針目、皐月とは昼も夜も一心同体だったと問題発言を!
猿投山の攻撃を片手で受け止め、更に小指1本で生命繊維を断ち切って
追加の突きで猿投山を撃退。
やっぱり噛ませ犬になっちゃいましたか。
絆糸を切った針目。
これには皐月も伊織も驚いていますね。
蛇崩と言い合うマコを評価する蟇郡、ホント、いいコンビですよ。
片太刀鋏を取り出した針目、こいつが流子の父親を殺したのかよ!
でも、シルエットが違いますよね。
流子を挑発するための嘘なのか、それとも本当なのか。
どちらにせよ流子が平静でいられるわけもなく。
ぶちキレた流子。
怒りのスーパーモードでは勝てませんよ。
次回で暴走してしまうんですかね。
次回 第12話「悲しみにつばをかけろ」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


第1話 「あざみのごとく棘あれば」 感想
第2話 「気絶するほど悩ましい」 感想
第3話 「純潔」 感想
第4話 「とても不幸な朝が来た」 感想
第5話 「銃爪(ヒキガネ)」 感想
第6話 「気分次第で責めないで」 感想
第7話 「憎みきれないろくでなし」 感想
第8話 「俺の涙は俺が拭く」 感想
第9話 「チャンスは一度」 感想
第10話 「あなたを・もっと・知りたくて」 感想
まるで運動会のような雰囲気ですね。
テレビにも鮮血疾風と字幕が出てるんですね(笑)
マコ、蟇郡の上に乗って流子の応援をしてますよ!
「重い!」と怒られていましたが、それだけで済むんだ。
蟇郡は怒っていますが、蛇崩のことでイラついてるというのが大きいですね。
物凄い貧乏ゆすりになってますし(笑)
一気に皐月に挑みかかる流子でしたが、蛇崩の体当たりを喰らって吹き飛びましたよ!
素の状態ならともかく、今の2人は質量にかなりの差がありますからね。
それにしても、この戦いを見ていると場外とは一体何なのかと言いたくなりますね(笑)
リコーダーミサイルを投げ返した流子によって、奏の装が弾け飛びましたよ!
破片から逃げていたマコですが、犬牟田のパソコンにぶつかった際に、
滅茶苦茶怒られましたよ!
そういうキャラなんですね(笑)
奏の装を失い飛べなくなった蛇崩を空中からなぶり倒しにかかる流子。
どちらが悪党なのか分からない光景ですね。
繊維喪失を喰らった蛇崩ですが、カメラさん、遠いよ!
アンコールを受け、奏の装ダ・カーポで復活した蛇崩。
だから先程、繊維喪失を喰らってもちゃんと映していなかったんですね。
マコも一緒にアンコールしていましたが、周りに乗せられましたか(笑)
流子とマコ、「まだあるの?」と同じセリフを口にした2人ですが、
反応は真逆ですね。
実際に戦っている流子はうんざりしていますが、見ているマコとしては
楽しみがまだ続くということですか。
蛇崩の「運命」による攻撃、まるでZZガンダムのハイメガキャノンみたいですね(笑)
「運命」の本当の怖さはビーム攻撃でなく、その音ですか。
鮮血の活動が鈍ってしまっているって、流石は四天王ですね。
猿投山、自分が流子と戦いたいからって流子の応援をするな!
どっちの味方だよ!(笑)
強い奴と闘いたいという孫悟空的な考えなんでしょうけど。
流子の構え、石破天驚拳ですか(笑)
蛇崩のハイメガキャノンを受け止めましたよ!
マコはまた蟇郡に乗ってますよ!
仲がいいですね(笑)
犬牟田曰く、流子は自分を音叉にし共振によって蛇崩の音を純音に変換していると。
マコが流子は凄いということと一言でまとめましたね。
鮮血無拍子により蛇崩とのBGM合戦に勝利した流子。
犬牟田が気合の入った本気の解説をしていますよ(笑)
繊維喪失を喰らった蛇崩、今度こそ素っ裸になりましたね。
皐月は四天王の三つ星極制服の問題点を流子との戦いにより洗い出していたのか。
そうして極制服の改良型を作っているんですね。
真の敵に備えてということでしょうか。
美木杉の元にやって来た黄長瀬。
銃弾を渡していましたが、どういう効果があるんでしょうね。
蛇崩もジャージ姿でマコ達と一緒に観戦ですか。
ジャージ姿の蛇崩、可愛いですね。
犬牟田がジャージを着た時は文句を言った蟇郡ですが蛇崩には何もなし。
蛇崩は女の子なのでちゃんと考慮してるんですね。
猿投山との3度目の対戦。
流子と戦う前に新キャラの噛ませ犬になるのかと思ったのですが、
ちゃんと戦えるのか。
と思いきや、針目縫が割り込んできましたよ!
やっぱりそうなりますよね。
それにしても流子と猿投山、2人ともよく止まることができましたね。
針目の姿を確認した皐月は慌てて猿投山に下がるようにと叫びましたよ!
真の敵の登場ですか。
鬼龍院邸大浴場で虹色に輝いている鬼龍院羅暁。
羅暁 = 裸形ということなんでしょうね。
鳳凰丸礼がグラサンを用意していたのは羅暁が眩しいからですか(笑)
この輝き、皐月以上です。
これが本当の親の七光りですね(笑)
母親は格が違いますね。
皐月に話しかける針目。
名前は物理的に出てたんかい!
僕っ子だった針目、皐月とは昼も夜も一心同体だったと問題発言を!
猿投山の攻撃を片手で受け止め、更に小指1本で生命繊維を断ち切って
追加の突きで猿投山を撃退。
やっぱり噛ませ犬になっちゃいましたか。
絆糸を切った針目。
これには皐月も伊織も驚いていますね。
蛇崩と言い合うマコを評価する蟇郡、ホント、いいコンビですよ。
片太刀鋏を取り出した針目、こいつが流子の父親を殺したのかよ!
でも、シルエットが違いますよね。
流子を挑発するための嘘なのか、それとも本当なのか。
どちらにせよ流子が平静でいられるわけもなく。
ぶちキレた流子。
怒りのスーパーモードでは勝てませんよ。
次回で暴走してしまうんですかね。
次回 第12話「悲しみにつばをかけろ」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

第1話 「あざみのごとく棘あれば」 感想
第2話 「気絶するほど悩ましい」 感想
第3話 「純潔」 感想
第4話 「とても不幸な朝が来た」 感想
第5話 「銃爪(ヒキガネ)」 感想
第6話 「気分次第で責めないで」 感想
第7話 「憎みきれないろくでなし」 感想
第8話 「俺の涙は俺が拭く」 感想
第9話 「チャンスは一度」 感想
第10話 「あなたを・もっと・知りたくて」 感想
- 関連記事
-
- キルラキル 第12話 「悲しみにつばをかけろ」 感想 (2013/12/20)
- キルラキル 第11話 「可愛い女と呼ばないで」 感想 (2013/12/13)
- 今期(9月終了アニメ)を評価してみないかい?22 (2013/12/11)
スポンサーサイト