キン肉マン 第76話 「"パーフェクト・ザ・ルール"! !」 感想
サブタイの「パーフェクト・ザ・ルール」が異名だとは予想外でした。
アビスマンが意外といいキャラしていましたが、それだけにこのデザインは
勿体なかったですよ。
超人墓場に侵攻を開始した悪魔将軍!
彼の真の目的は、自分と弟を除いた“完璧超人始祖”全員の抹殺だった!
圧倒的実力で“完璧・参式”ミラージュマンを撃破した悪魔将軍は、
超人墓場の鬼たちを蹴散らし、禁断の石臼に手をかける。
その時、鬼に扮していた“完璧・肆式”アビスマンが悪魔将軍の前に
立ちはだかり―――!!
コミック - 週プレNEWS
Yahoo!ブックストア 週プレ web comic
ゆでたまご公式サイト
アビスマンが意外といいキャラしていましたが、それだけにこのデザインは
勿体なかったですよ。
超人墓場に侵攻を開始した悪魔将軍!
彼の真の目的は、自分と弟を除いた“完璧超人始祖”全員の抹殺だった!
圧倒的実力で“完璧・参式”ミラージュマンを撃破した悪魔将軍は、
超人墓場の鬼たちを蹴散らし、禁断の石臼に手をかける。
その時、鬼に扮していた“完璧・肆式”アビスマンが悪魔将軍の前に
立ちはだかり―――!!
コミック - 週プレNEWS
Yahoo!ブックストア 週プレ web comic
ゆでたまご公式サイト
![]() | キン肉マン 24 (ジャンプコミックス) (2013/06/06) ゆでたまご 商品詳細を見る |
悪魔将軍とアビスマンの試合開始、お互い相手を認め合ってる
始まり方ですね。
悪魔将軍のこういうやり取り、新鮮ですよ。
ゴングを鳴らそうとして怒られた鬼はお気の毒様(笑)
アビスマンの能力は背中のバリア、アビスガーディアンですか。
これは意外な能力でした。
悪魔将軍が吹き飛ばされた際に出血していましたが、肉体があるんですかね。
回想シーンでアビスマンの背中の傷はゴールドマンに付けられたものと
判明しましたが、顔の傷は武道に付けられたものだったのか。
容赦ないですね。
とはいっても、完璧超人始祖の10人の中で武道の完璧の教えの理想に1番近いのが
アビスマンだとかなり高く評価されてますよ。
武道の教えに従い、集中力と反射神経を鍛え、精神修養を積み重ねた結果、
完璧超人の奥義・アビスガーディアンを手に入れたアビスマン。
でも、バリアを張ることで背中を完全に防御するって、それはどうなの?と
思ってしまうのですが。
背中を見せない方向に努力しようとは思わなかったんですかね。
武道もその辺のツッコミは入れなかったのかな。
それともこれはこれでOKと納得してしまったんでしょうか(笑)
グレイブヤードタックルで左肩の棘を悪魔将軍に突き刺すアビスマン。
ここで引きかよ!
中途半端なところで続くとなりましたね。
おそらく来週で倒されるんじゃないかと思いますが、アビスマンが意外と
いいキャラしてましたね。
ミラージュマンとは一体何だったのか(笑)
にほんブログ村

始まり方ですね。
悪魔将軍のこういうやり取り、新鮮ですよ。
ゴングを鳴らそうとして怒られた鬼はお気の毒様(笑)
アビスマンの能力は背中のバリア、アビスガーディアンですか。
これは意外な能力でした。
悪魔将軍が吹き飛ばされた際に出血していましたが、肉体があるんですかね。
回想シーンでアビスマンの背中の傷はゴールドマンに付けられたものと
判明しましたが、顔の傷は武道に付けられたものだったのか。
容赦ないですね。
とはいっても、完璧超人始祖の10人の中で武道の完璧の教えの理想に1番近いのが
アビスマンだとかなり高く評価されてますよ。
武道の教えに従い、集中力と反射神経を鍛え、精神修養を積み重ねた結果、
完璧超人の奥義・アビスガーディアンを手に入れたアビスマン。
でも、バリアを張ることで背中を完全に防御するって、それはどうなの?と
思ってしまうのですが。
背中を見せない方向に努力しようとは思わなかったんですかね。
武道もその辺のツッコミは入れなかったのかな。
それともこれはこれでOKと納得してしまったんでしょうか(笑)
グレイブヤードタックルで左肩の棘を悪魔将軍に突き刺すアビスマン。
ここで引きかよ!
中途半端なところで続くとなりましたね。
おそらく来週で倒されるんじゃないかと思いますが、アビスマンが意外と
いいキャラしてましたね。
ミラージュマンとは一体何だったのか(笑)

にほんブログ村

- 関連記事
-
- キン肉マン 第77話 「アビスガーディアンを打ち破れ! !」 感想 (2013/12/02)
- キン肉マン 第76話 「"パーフェクト・ザ・ルール"! !」 感想 (2013/11/25)
- キン肉マン 第75話 「超人墓場の掟! !」 感想 (2013/11/18)
スポンサーサイト