fc2ブログ

キルラキル 第7話 「憎みきれないろくでなし」 感想

今回のテーマは家族の絆。
流子とマコの戦いはいつかはやると思っていましたが、
ここで持ってきましたか。

部活や学業等の成績をそのまま家庭の生活レベルに反映させる。
それが本能字学園のシステムだ。
マコのせいで最低水準で生活する満艦飾一家だが、彼らはいつも幸せそうだ。
そんななか流子は部活制度を逆手にとってマコを部長に任命、『喧嘩部』を創立する。
部の成果が上がるほど満艦飾家の生活も向上。
大喜びで流子に感謝する満艦飾家。
しかしマコは手に入れた生活を手放すまいと次第に流子を酷使するようになり、
一家は贅沢に慣れ冷たい人間へと変わっていってしまう


 キルラキル 公式サイト

ごめんね、いいコじゃいられない。(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)ごめんね、いいコじゃいられない。(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)
(2013/11/13)
沢井美空

商品詳細を見る
満艦飾家のコロッケ、相変わらず素様じいですね。
お風呂に入る流子に反応する薔薇蔵と又郎(笑)
流子は家族一緒に食べる食事はいいもんだと感動しているいいシーンなのに
台無しですよ!

流子が昼ごはんの弁当を食べようとしたところに投げナイフ部部長の
ジャック内藤の投げたナイフが!
弁当が台無しですよ!
しかし投げナイフ部って危なそうな部活ですね。
そして瞬殺で戦維喪失。
ま、そういう扱いですよね(笑)

さらに南京玉すだれ部部長の陽炎陰三郎、綱渡り部部長の渡益代も
襲ってきましたが当然の如く、瞬殺で戦維喪失。
いろんな部活があるんだと思っていたら元は曲芸部で1つだったのに
流子を倒して三つ星になるために分かれたんだ。

部長になると誰でも二つ星極制服を貰えるの?
星が増えればいい暮らしができる、切実ですね。

喧嘩部を勝手に作った流子。
そんな部活は認められないと蟇郡がクレームをつけるのは当然と言えば
当然ですが、皐月が認めちゃいましたよ!
皐月は光らないと登場できないんですかね(笑)

部長の事務処理、ハードル高いですね。
面倒くさすぎる!
あまりの仕事の多さにマコに部長職を丸投げしちゃいましたよ(笑)
あ~、今回のボスキャラはマコになるのかな。

フォークダンス部、陶芸部と次々に倒していく流子。
勝負になってすらいないですね。

満艦飾家がマンション暮らしに!
見事に成り上がりましたね。
薔薇蔵は闇医者から表医者になってるし(笑)

一つ星でここまで変わるんですね。
流子が極制服はいらないと言ったので、マコは部長だけど極制服をもらえずに
二つ星にはなれていないんですね。

一つ星でこれだけ贅沢な暮らしができるとなると、皆が必死になるのも
分かりますよ。
リスクも大きいけど得られるものも大きい。
そりゃ何とかしようと考えるのも無理ないわ。

食事が何だか分からないコロッケから普通のコロッケに!
普通の料理もできるんですね。
揚げ物ばかりなのは相変わらずですが(笑)

この暮らしになっても流子の入浴を除く薔薇蔵&又郎&ガッツ。
やることは変わりないですね(笑)

卓球部、折り紙部と流子が次々に倒し、その成果を持って部長会議で
待遇アップを要求するマコ。
部長として頑張ってますね。

満艦飾家が超豪邸になってる!
生活は向上しましたが、仲良し家族が崩壊してますよ。
マコもすっかりキャラが変わってしまってますね。
すっかりシステムに飲み込まれていますよ。

皐月はこうなるのを見越して喧嘩部を認めたんですね。
流石です。

贅沢な暮らしが続き、流子は1人の食事になってしまいましたね。
薔薇蔵&又郎&ガッツが風呂を覗きに来ることもなくなり、家族は完全に
バラバラの状態に。

この状況になり、退部届を出す流子。
ここで皐月からマコに二つ星極制服が与えられましたよ!
二つ星極制服を着たマコ、岩鬼みたいな格好になってますね。

やって来た満艦飾家の面々、戦いを止めるのではなくマコの応援に。
やっぱりそうなりますよね(笑)

人衣一体の変身を解いた流子相手に容赦ない攻撃をするマコ。
しかし止めの一撃は踏みとどまりましたか。

このままじゃ流子が死ぬのに何で止めてくれないのと両親に対し怒るマコ。
贅沢な暮らしになってキラキラしていたのでなくよ欲に塗れギラギラしていたと
気付きましたか。

家族に対する怒り、そして何より自分に対する怒りから地面を殴るマコですが
威力が凄まじいですよ!
これがマコの本気ですか。
流子相手には無意識に手加減してたんですね。

喧嘩部を廃部し流子に極制服を差し出すマコ。
戦維喪失したマコの極制服、花火になりましたよ!
祝砲みたいなものですか。

皐月、嬉しそうな顔をしてましたね。

流子に土下座で謝る満艦飾家。
着ていた服を脱いで下着姿になる家族の中で、薔薇蔵だけ何も着てませんよ(笑)

元の生活に戻った満艦飾家。
賑やかな食事が戻って来ましたね。
これはこれでいいけど、一つ星くらいの生活が一番いいんじゃないかな。

四天王に本能寺学園解散総選挙を行うと宣言する皐月。
最初からそれが狙いで流子と利用したということですか。
策士ですね。

次回予告が酷い(笑)
蟇郡は温めない奴ですよね。
いいキャラしてますよ。

次回 第8話「俺の涙は俺が拭く」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

第1話 「あざみのごとく棘あれば」 感想
第2話 「気絶するほど悩ましい」 感想
第3話 「純潔」 感想
第4話 「とても不幸な朝が来た」 感想
第5話 「銃爪(ヒキガネ)」 感想
第6話 「気分次第で責めないで」 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

皐月様、搦め手も使い熟すとは……流石に上に立つ者だけはありますね。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3502-810f685c

『キルラキル』#7「憎みきれないろくでなし」

「みんなキラキラしてる。こんな生活うそみたい。 流子ちゃん、私頑張るよ。喧嘩部部長として」 満艦飾家のにぎやかな食卓にもすっかりなれた流子。 学園での星持ちたちからの襲撃にもすっかり慣れた様子だったが、 何でも流子に勝てば3つ星になれるとのこと。 だが、流子に挑めるのは部長だけらしく、 ヘンテコな部活が続々作られている様子…

キルラキル KILL la KILL 第七話「憎みきれないろくでなし」

なんだかよく判らないものを美味しいコロッケにしてしまう料理の腕を持つ満艦飾好代。

キルラキル 第7話「憎みきれないろくでなし」 感想

毎回コレステロールが上がりそうなやばそうな晩御飯に、そして、お弁当 このマコの母親の謎の揚げ物、コロッケだったことが判明 学園では色んな部活に狙われる流子さん 色んな部長に狙われる理由は、流子さんと戦って勝つと3つ星極制服がもらえる事と、住む場所やら、お金やら、社会的地位がアップするからなのですね 色んな部活に狙われることに頭に来た流子さんは、喧嘩部を立ち上げ、満艦飾マコを部長に...

キルラキル 第7話「憎みきれないろくでなし」あらすじ感想

今回はマコ・満艦飾家メイン回で、流子が喧嘩部を作り、学園の部活とたくさん戦う話。流子が勝つごとに裕福になっていく、満艦飾家。ですがそれによって家庭は――。幸せってなんだろう…?と考えさせられる、奥深い1話でした。

キルラキル 第7話「憎みきれないろくでなし」

母親は幼い頃になくなり父親から寄宿舎のある学校に通わされたため家族との食事は知らない そんなものだと思っていたけれど家族みんなで食べる食事はおいしいものだとしみじみ思う流子 なんでもかんでもコロッケにされちゃうと中身が気になってしまいますけど(苦笑) お昼休み、丹精込めて作ってくれたお弁当にジャックナイフ部部長が襲い掛かってきて台無しに 南京玉すだれ部部長やら綱渡り部部長やら戦闘シー...

キルラキル #7「憎みきれないろくでなし」感想

家族って素晴らしい!やはり食事はみんなでするに限る前から学園のシステムに疑問を感じていた纏部長であれば普通の生活ができるという事で喧嘩部を立ち上げる以前とは比べ物にならないほどの裕福な生活(それでも人並みだけど)に満足の一同まんまと向こうの思う壺じゃねーかそれに慣れきった家族は心が離れていく金を持つと人が変わるってアレ分かりやすいほどの変わり身か!その裏では流れるように各部長が倒されてるその...

キルラキル 第7話 感想 - オリジナリティの高いキルラキルと,似たり寄ったりの昨今のアニメ

キルラキル 第7話 「憎みきれないろくでなし」の感想です。 第7話の感想は短めで,主張の押し付けのような内容が長めです。 キルラキルの良さは「オリジナリティの高さ」にあるんじゃないか。 逆に最近のアニメは似たり寄ったりじゃないだろうか。そんな内容です。

キルラキル #07「憎みきれないろくでなし」

マコの本気のパンチ重かったなぁ。 あれだけえぐれるような強さとか、流石というか…。 マコって実は頭イイんじゃね? 計算もそうだし、部活動を支えるためのあのもろもろをやりきっているわけでしょ? ・体に悪そうな食事 揚げ物ばっかりで体に悪そうだなぁ。 普通に野菜もとれよ! 犬も同じものを食べるのね。 なにせ一緒になって流子の風呂を覗くくらいだしねーww 五右衛門風呂か…...

キルラキル 第7話『カネと友情と喧嘩部部長の満艦飾マコ!!』感想

「憎みきれないろくでなし」マコママのコロッケは最高です。賑やかな食事。暖かい家庭に触れて、いいものだと実感します。覗きなどセクハラも多いですけど!

キルラキル 第七話「憎みきれないろくでなし」 感想

堀内賢雄さんの格好良い声はずるい。 あらすじ 部活や学業等の成績をそのまま家庭の生活レベルに反映させる。それが本能字学園のシステムだ。マコのせいで最低水準で生活する満艦飾一家だが、彼らはいつも幸せそうだ。そんななか流子は部活制度を逆手にとってマコを部長に任命、『喧嘩部』を創立する。部の成果が上がるほど満艦飾家の生活も向上。大喜びで流子に感謝する満艦飾家。しかしマコは手に入れた生活...

キルラキル 第7話「憎み切れないろくでなし」

マコの一家との暮らしに、家族の温かみを実感する流子。 学内では流子を狙う部活が乱立して、次々と挑戦してくる。 流子も喧嘩部を作り、マコを部長にして、有象無象の部を撃破していく。 それにつれマコ一家の生活はセレブになるが、家族の絆は薄れていってしまう…。 物質的な幸福だけでは人は幸せにならない。 そんなテーマを、お茶らけたストーリーで描いた良エピソード。 1話完結でいろ...

キルラキル 第7話「憎みきれないろくでなし」

「キルラキル」オリジナルサウンドトラック(2013/12/25)TVアニメOST商品詳細を見る  このアニメも視聴を継続しています。勢いが凄いですね。昭和アニメを意識したような表現方法で疾走していますよ。猥雑さも昔ながらといった感じでしょうか? 主人公はイケメン女子ですが、女性キャラも遠慮なくボッコにされるようで。ヒロインにも容赦がありません。第7話はギャグ回かと思えば、家族物語も含まれて...

キラキラのクラクラだったの!/キルラキル7話他2013/11/16感想

<記事内アンカー> キルラキル 第7話「憎みきれないろくでなし」 幻影ヲ駆ケル太陽 episodio XⅣ「踏み込めない心」  夕食後しばらくして断続的な腹痛+軽い下痢になって唸ってました(((( ;゚ω゚)))) まだちょっと気持ち悪いですが症状自体は数時間で回復してくれたようで良かった……うーん、冷凍パン粉焼きの加熱が不十分だったか。皆さんも食事にはお気をつけて。

キルラキル 第7話 『憎みきれないろくでなし』 皐月の深慮遠謀に脱帽、「大衆は服を着た豚」の意味が痛いほど分かる回。

部長の粗製乱造。部長になれば二ツ星極制服ゲット。纒流子を倒せば三ツ星昇格。このシステムにより細分化された部活が次々と作られ、流子に襲いかかる。神衣に二ツ星じゃ勝負にならないとはいえ、鬱陶しい。ならばと喧嘩部を立ち上げる逆転の発想。 この街では子供の学校での立ち位置、つまりスクールカーストで家族の生活レベルが決まります。子供居ないとずっとスラム暮らしなんだろうか。ある意味「産めよ増やせよ」を促...

キルラキル 第7話「憎み切れないろくでなし」簡略感想

金では買えないものがある。

キルラキル 第7話「憎みきれないろくでなし」

 昭和世代の原体験に近い部分を抉り出し、正面突破したような一話、と評すべきでしょうか。  放映初期から、この作品は昭和的なアレやらコレやらをてんこ盛りにした印象が強く、もうその辺りの描写にかけては「全然スロットルを緩める気がねぇ」ということを、見ているこちらも了解しているつもりだったのですが…。今話はまた、それが更に一歩抜きん出ているというか、突き抜けているというか。  時折見か...

歴史をある程度知っていると…(アウトブレイク・カンパニーとか清須会議(映画)とか)

【境界の彼方 第7話】恩人の妹さんとのお話決着編の巻。妹さんがこんなに早く退場しちゃうとは思いませんでしたよ。“妖夢を倒すごとに力を増す武器”という、いかにも厨二病が好 ...

キルラキル 7話「憎み切れないろくでなし」

本当の幸せとは。 シリウス(初回生産限定盤)(DVD付)(2013/11/13)藍井エイル商品詳細を見る

キルラキル 第7話「憎みきれないろくでなし」

どこまでが皐月の掌の上で踊らされてのか・・・深慮遠謀な彼女の辞書に友情とか絆とかの類の言葉が存在するのかどうか知りませんけど、さすがに流子とマコの友情の深さまではどうかな?でも花火の演出があったから、何らかの形で2人がシステムの枠外に逃げられる可能性くらいは想定していたのかもしれませんね。ともあれ、頭を使うのは苦手な流子がマコに事務処理を丸投げして部長職を任せ、マコが意外にも事務能力とネゴシ...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード