キルラキル 第7話 「憎みきれないろくでなし」 感想
今回のテーマは家族の絆。
流子とマコの戦いはいつかはやると思っていましたが、
ここで持ってきましたか。
部活や学業等の成績をそのまま家庭の生活レベルに反映させる。
それが本能字学園のシステムだ。
マコのせいで最低水準で生活する満艦飾一家だが、彼らはいつも幸せそうだ。
そんななか流子は部活制度を逆手にとってマコを部長に任命、『喧嘩部』を創立する。
部の成果が上がるほど満艦飾家の生活も向上。
大喜びで流子に感謝する満艦飾家。
しかしマコは手に入れた生活を手放すまいと次第に流子を酷使するようになり、
一家は贅沢に慣れ冷たい人間へと変わっていってしまう。
キルラキル 公式サイト
流子とマコの戦いはいつかはやると思っていましたが、
ここで持ってきましたか。
部活や学業等の成績をそのまま家庭の生活レベルに反映させる。
それが本能字学園のシステムだ。
マコのせいで最低水準で生活する満艦飾一家だが、彼らはいつも幸せそうだ。
そんななか流子は部活制度を逆手にとってマコを部長に任命、『喧嘩部』を創立する。
部の成果が上がるほど満艦飾家の生活も向上。
大喜びで流子に感謝する満艦飾家。
しかしマコは手に入れた生活を手放すまいと次第に流子を酷使するようになり、
一家は贅沢に慣れ冷たい人間へと変わっていってしまう。
キルラキル 公式サイト
![]() | ごめんね、いいコじゃいられない。(期間生産限定アニメ盤)(DVD付) (2013/11/13) 沢井美空 商品詳細を見る |
満艦飾家のコロッケ、相変わらず素様じいですね。
お風呂に入る流子に反応する薔薇蔵と又郎(笑)
流子は家族一緒に食べる食事はいいもんだと感動しているいいシーンなのに
台無しですよ!
流子が昼ごはんの弁当を食べようとしたところに投げナイフ部部長の
ジャック内藤の投げたナイフが!
弁当が台無しですよ!
しかし投げナイフ部って危なそうな部活ですね。
そして瞬殺で戦維喪失。
ま、そういう扱いですよね(笑)
さらに南京玉すだれ部部長の陽炎陰三郎、綱渡り部部長の渡益代も
襲ってきましたが当然の如く、瞬殺で戦維喪失。
いろんな部活があるんだと思っていたら元は曲芸部で1つだったのに
流子を倒して三つ星になるために分かれたんだ。
部長になると誰でも二つ星極制服を貰えるの?
星が増えればいい暮らしができる、切実ですね。
喧嘩部を勝手に作った流子。
そんな部活は認められないと蟇郡がクレームをつけるのは当然と言えば
当然ですが、皐月が認めちゃいましたよ!
皐月は光らないと登場できないんですかね(笑)
部長の事務処理、ハードル高いですね。
面倒くさすぎる!
あまりの仕事の多さにマコに部長職を丸投げしちゃいましたよ(笑)
あ~、今回のボスキャラはマコになるのかな。
フォークダンス部、陶芸部と次々に倒していく流子。
勝負になってすらいないですね。
満艦飾家がマンション暮らしに!
見事に成り上がりましたね。
薔薇蔵は闇医者から表医者になってるし(笑)
一つ星でここまで変わるんですね。
流子が極制服はいらないと言ったので、マコは部長だけど極制服をもらえずに
二つ星にはなれていないんですね。
一つ星でこれだけ贅沢な暮らしができるとなると、皆が必死になるのも
分かりますよ。
リスクも大きいけど得られるものも大きい。
そりゃ何とかしようと考えるのも無理ないわ。
食事が何だか分からないコロッケから普通のコロッケに!
普通の料理もできるんですね。
揚げ物ばかりなのは相変わらずですが(笑)
この暮らしになっても流子の入浴を除く薔薇蔵&又郎&ガッツ。
やることは変わりないですね(笑)
卓球部、折り紙部と流子が次々に倒し、その成果を持って部長会議で
待遇アップを要求するマコ。
部長として頑張ってますね。
満艦飾家が超豪邸になってる!
生活は向上しましたが、仲良し家族が崩壊してますよ。
マコもすっかりキャラが変わってしまってますね。
すっかりシステムに飲み込まれていますよ。
皐月はこうなるのを見越して喧嘩部を認めたんですね。
流石です。
贅沢な暮らしが続き、流子は1人の食事になってしまいましたね。
薔薇蔵&又郎&ガッツが風呂を覗きに来ることもなくなり、家族は完全に
バラバラの状態に。
この状況になり、退部届を出す流子。
ここで皐月からマコに二つ星極制服が与えられましたよ!
二つ星極制服を着たマコ、岩鬼みたいな格好になってますね。
やって来た満艦飾家の面々、戦いを止めるのではなくマコの応援に。
やっぱりそうなりますよね(笑)
人衣一体の変身を解いた流子相手に容赦ない攻撃をするマコ。
しかし止めの一撃は踏みとどまりましたか。
このままじゃ流子が死ぬのに何で止めてくれないのと両親に対し怒るマコ。
贅沢な暮らしになってキラキラしていたのでなくよ欲に塗れギラギラしていたと
気付きましたか。
家族に対する怒り、そして何より自分に対する怒りから地面を殴るマコですが
威力が凄まじいですよ!
これがマコの本気ですか。
流子相手には無意識に手加減してたんですね。
喧嘩部を廃部し流子に極制服を差し出すマコ。
戦維喪失したマコの極制服、花火になりましたよ!
祝砲みたいなものですか。
皐月、嬉しそうな顔をしてましたね。
流子に土下座で謝る満艦飾家。
着ていた服を脱いで下着姿になる家族の中で、薔薇蔵だけ何も着てませんよ(笑)
元の生活に戻った満艦飾家。
賑やかな食事が戻って来ましたね。
これはこれでいいけど、一つ星くらいの生活が一番いいんじゃないかな。
四天王に本能寺学園解散総選挙を行うと宣言する皐月。
最初からそれが狙いで流子と利用したということですか。
策士ですね。
次回予告が酷い(笑)
蟇郡は温めない奴ですよね。
いいキャラしてますよ。
次回 第8話「俺の涙は俺が拭く」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


第1話 「あざみのごとく棘あれば」 感想
第2話 「気絶するほど悩ましい」 感想
第3話 「純潔」 感想
第4話 「とても不幸な朝が来た」 感想
第5話 「銃爪(ヒキガネ)」 感想
第6話 「気分次第で責めないで」 感想
お風呂に入る流子に反応する薔薇蔵と又郎(笑)
流子は家族一緒に食べる食事はいいもんだと感動しているいいシーンなのに
台無しですよ!
流子が昼ごはんの弁当を食べようとしたところに投げナイフ部部長の
ジャック内藤の投げたナイフが!
弁当が台無しですよ!
しかし投げナイフ部って危なそうな部活ですね。
そして瞬殺で戦維喪失。
ま、そういう扱いですよね(笑)
さらに南京玉すだれ部部長の陽炎陰三郎、綱渡り部部長の渡益代も
襲ってきましたが当然の如く、瞬殺で戦維喪失。
いろんな部活があるんだと思っていたら元は曲芸部で1つだったのに
流子を倒して三つ星になるために分かれたんだ。
部長になると誰でも二つ星極制服を貰えるの?
星が増えればいい暮らしができる、切実ですね。
喧嘩部を勝手に作った流子。
そんな部活は認められないと蟇郡がクレームをつけるのは当然と言えば
当然ですが、皐月が認めちゃいましたよ!
皐月は光らないと登場できないんですかね(笑)
部長の事務処理、ハードル高いですね。
面倒くさすぎる!
あまりの仕事の多さにマコに部長職を丸投げしちゃいましたよ(笑)
あ~、今回のボスキャラはマコになるのかな。
フォークダンス部、陶芸部と次々に倒していく流子。
勝負になってすらいないですね。
満艦飾家がマンション暮らしに!
見事に成り上がりましたね。
薔薇蔵は闇医者から表医者になってるし(笑)
一つ星でここまで変わるんですね。
流子が極制服はいらないと言ったので、マコは部長だけど極制服をもらえずに
二つ星にはなれていないんですね。
一つ星でこれだけ贅沢な暮らしができるとなると、皆が必死になるのも
分かりますよ。
リスクも大きいけど得られるものも大きい。
そりゃ何とかしようと考えるのも無理ないわ。
食事が何だか分からないコロッケから普通のコロッケに!
普通の料理もできるんですね。
揚げ物ばかりなのは相変わらずですが(笑)
この暮らしになっても流子の入浴を除く薔薇蔵&又郎&ガッツ。
やることは変わりないですね(笑)
卓球部、折り紙部と流子が次々に倒し、その成果を持って部長会議で
待遇アップを要求するマコ。
部長として頑張ってますね。
満艦飾家が超豪邸になってる!
生活は向上しましたが、仲良し家族が崩壊してますよ。
マコもすっかりキャラが変わってしまってますね。
すっかりシステムに飲み込まれていますよ。
皐月はこうなるのを見越して喧嘩部を認めたんですね。
流石です。
贅沢な暮らしが続き、流子は1人の食事になってしまいましたね。
薔薇蔵&又郎&ガッツが風呂を覗きに来ることもなくなり、家族は完全に
バラバラの状態に。
この状況になり、退部届を出す流子。
ここで皐月からマコに二つ星極制服が与えられましたよ!
二つ星極制服を着たマコ、岩鬼みたいな格好になってますね。
やって来た満艦飾家の面々、戦いを止めるのではなくマコの応援に。
やっぱりそうなりますよね(笑)
人衣一体の変身を解いた流子相手に容赦ない攻撃をするマコ。
しかし止めの一撃は踏みとどまりましたか。
このままじゃ流子が死ぬのに何で止めてくれないのと両親に対し怒るマコ。
贅沢な暮らしになってキラキラしていたのでなくよ欲に塗れギラギラしていたと
気付きましたか。
家族に対する怒り、そして何より自分に対する怒りから地面を殴るマコですが
威力が凄まじいですよ!
これがマコの本気ですか。
流子相手には無意識に手加減してたんですね。
喧嘩部を廃部し流子に極制服を差し出すマコ。
戦維喪失したマコの極制服、花火になりましたよ!
祝砲みたいなものですか。
皐月、嬉しそうな顔をしてましたね。
流子に土下座で謝る満艦飾家。
着ていた服を脱いで下着姿になる家族の中で、薔薇蔵だけ何も着てませんよ(笑)
元の生活に戻った満艦飾家。
賑やかな食事が戻って来ましたね。
これはこれでいいけど、一つ星くらいの生活が一番いいんじゃないかな。
四天王に本能寺学園解散総選挙を行うと宣言する皐月。
最初からそれが狙いで流子と利用したということですか。
策士ですね。
次回予告が酷い(笑)
蟇郡は温めない奴ですよね。
いいキャラしてますよ。
次回 第8話「俺の涙は俺が拭く」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

第1話 「あざみのごとく棘あれば」 感想
第2話 「気絶するほど悩ましい」 感想
第3話 「純潔」 感想
第4話 「とても不幸な朝が来た」 感想
第5話 「銃爪(ヒキガネ)」 感想
第6話 「気分次第で責めないで」 感想
- 関連記事
-
- キルラキル 第8話 「俺の涙は俺が拭く」 感想 (2013/11/22)
- キルラキル 第7話 「憎みきれないろくでなし」 感想 (2013/11/15)
- キルラキル 第6話 「気分次第で責めないで」 感想 (2013/11/08)
スポンサーサイト