fc2ブログ

蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- 第6話 「ともだち」 感想

ハルナは裏主人公的な位置づけなんですかね。
キリシマはもうずっとヨタロウの姿のままでいいんじゃないですか(笑)

刑部博士から「蒔絵の友だちになって欲しい」と頼まれたハルナとキリシマ。
デザインチャイルドとして生まれ、「振動弾頭」を開発した蒔絵の寝顔に、
言い知れぬ想いを抱く。
そんな中、蒔絵が霧の手に落ちることを危ぶんだ上陰次官補の手の特殊部隊が
刑部邸を襲う。
蒔絵を守るため、特殊部隊に立ち向かうハルナ。
しかしハルナが霧であることを知った蒔絵はその手を離れ、ふたりの想いは
すれ違う。


 蒼き鋼のアルペジオ 公式サイト

TVアニメーション『蒼き鋼のアルペジオ ―アルス・ノヴァ―』第3巻 [Blu-ray]TVアニメーション『蒼き鋼のアルペジオ ―アルス・ノヴァ―』第3巻 [Blu-ray]
(2014/03/07)
興津和幸、渕上舞 他

商品詳細を見る
アバンで藤十郎が逝っちゃいましたよ!
今回で死ぬだろうとは思っていましたが、軍隊を道連れにするなりなんなり
するだろうと思っていたので、アバンで退場するとは思いませんでした。

OPでのキリシマのシーンにヨタロウもポーズをとっていますね(笑)

蒔絵のことをキリシマに託すハルナ。
単独で軍隊を迎え撃つつもりですか!
メンタルモデルでの戦闘力はどのくらいなんでしょうね。

ハルナは単独でも強いですね。
クラインフィールドで攻撃を防ぎ、なぎ倒していますよ!
圧倒的ですね。

二指真空把の如く銃弾を返そうとしたハルナを止める蒔絵。
キリシマが蒔絵に抱っこされて捕まっていますよ(笑)

蒔絵はハルナが霧のメンタルモデルだと知ってたんだ。
それともこの戦闘シーンを見て察した?
ヨタロウを抱えて駆け出してしまった蒔絵にハルナもショックを受けてますよ。

キリシマに蒔絵を守り逃げるように頼むハルナ。
建前では振動弾頭の製造方法を聞き出すという理由ですが、本当はそうでは
ないでしょうね。

ナノマテリアルでダミー蒔絵を作り出すハルナ。
そんな風にして作っているんだ。

コンゴウから人間が振動弾頭の製造方法を霧の艦隊に知られないように
蒔絵を襲っていると聞いてマヤが残酷と漏らしましたよ。
そう言われても仕方のない状況ですね。

蒔絵が鉄格子を外しヨタロウを地面に置いた際に可愛い足音が(笑)
ヨタロウには足音機能付だったんですね。

兵士たちを潰そうとした際に蒔絵の言葉を思い出し、弾き飛ばすに
止めたハルナ。
ハルナは確実に変わりつつありますね。

マヤに助けを求めてはというキリシマの提案を一蹴するハルナ。
マヤの火力ではこの辺りが吹き飛んでしまい、それはハルナが望んでいないって
それだけ蒔絵が大切なんですね。

ハルナがここまで考え方が変わったのって人間側の情報収集に熱心だったのも
影響してるんですかね。
タカオも人間(群像)に興味を持って恋する乙女に変わっちゃいましたし(笑)

ハルナのことを心配する蒔絵。
あ~、蒔絵が1人で逃げたのも軍隊の狙いが自分だと分かっているので
一緒にいれば巻き込んでしまうと考えての事だったんですね。
なので逃げようとせず、正面玄関付近で蹲ったままでいると。

父親が喜ぶからとそれが何なのかもわからずに振動弾頭を設計した蒔絵。
しかし振動弾頭が完成すると蒔絵は1人ぼっちになり……。
さらに振動弾頭が霧の艦隊を倒すための武器だったということで、ハルナと
友だちになる資格は最初からなかったと泣きながらヨタロウに顔を埋めて……。

ハルナも蒔絵もお互い相手の事を思っての行動ですが、その思いが相手に
伝わっていないのが悲しいですね。
キリシマが何とかしてくれるでしょうけど。

軍隊はとうとう多脚戦闘車両・イワガニを投入してきましたよ!
イワガニの攻撃をクラインフィールドで止めた際に処理能力が限界を迎え
ダミー蒔絵がバレちゃいました!
これはハルナが万全の状態で無かったのも影響してるのかな。

蒔絵が見つかってしまったため、蒔絵を守るために戦うキリシマ。
ヨタロウの姿での格闘能力は動きも良く見事でしたが、クラインフィールドが
無茶苦茶小さいですよ!(笑)
『GS美神 極楽大作戦!!』の横島のサイキック・ソーサーみたいですよ。

ヨタロウの姿での戦闘、なんとなくベアッガイっぽいかも(笑)
ヨタロウの姿での踵落とし、相手を一撃で倒す威力があるんだ。
あんなに短い足なのに(笑)

ヨタロウが喋れることに驚く蒔絵。
あれ?そういえば前回では食事はしても喋ってはいなかったんでしたっけ。
ヨタロウが霧の艦隊の一員だってことは気付いていなかったんだ。

イワガニを潰していくハルナ。
無人機なのはハルナにも分かっているのか。
有人機なら蒔絵の言葉を気にしてここまで潰していないでしょうからね。

蒔絵を保護しようとする理由を振動弾頭の製造方法を聞き出すためと
自分に言い聞かせるハルナ。
とはいっても、本当の理由がそうでないことは何となくわかっているようで。
それがハッキリと何だか分かっていないのは、まだ仕方ないですね。

駆けてきた蒔絵の姿を見て驚くハルナ。
狙われている蒔絵を必死に守ろうとして、蒔絵を失いたくないという
自分の気持ちをハッキリと自覚しましたね。

銃弾の雨の中、2人の世界を作っているハルナと蒔絵。
友だちを失いたくないという想い、いいシーンですね。

ナノマテリアルの残量が少なくなり、ピンチを迎えたハルナ達を助けに
現れたのはイオナ!
シルエットを見た際にはイ400か402かと思いましたよ。

クラインフィールドで右手をドリル状にしてイワガニを潰すイオナ。
ハルナが射撃型だったのに対し、イオナは格闘型ですか。

友だちを守っているというハルナの言葉に手伝いを申し出るイオナ。
イ401からの援護攻撃もあって形勢逆転ですね。
けど、群像はこんなことをして大丈夫なんですかね。
今後の補給等に問題が生じたりしないのかな。

私たちと友達になってくれないかと蒔絵に頼むハルナ。
私"たち"ということで「私も」と赤面するキリシマが可愛い(笑)
蒔絵、いい笑顔ですね。

イオナですがさすがにヨタロウを見てキリシマだとは分かりませんよね(笑)
ハルナ達もこれから群像達と一緒に行動するんですかね。
それとも一時的に一緒なだけかな。
おそらく後者だとは思うのですが。

目を覚ましたタカオの前の卵状の物体。
これがヒュウガですか。
EDで名前が出ていますしね(笑)

次回 第7話「硫黄島」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

第1話 「航路を持つ者」 感想
第2話 「嵐の中へ」 感想
第3話 「要塞港、横須賀」 感想
第4話 「横須賀急襲」 感想
第5話 「人ならざるもの」 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

メンタルモデル単体……どころかヨタロウの状態でも十分強いんですね。
しかしヒュウガはどんなキャラなのやら……

No title

>ハルナは裏主人公的な位置づけなんですかね

裏どころか真の主人公とまで呼ぶ人もいますね、
原作でも。
 ヒーロー、ヒロイン属性両方を持つ感情移入しやすいキャラだというのと、巻によっては群像たちがほとんど登場しないのでそうなってしまっているようでw
5巻、8巻なんかは完全にハルナが主人公です。

興味があればアニメが終わってからでもご一読を

No title

>>赤い鷹さん
ヒュウガはメンタルモデルの姿を見ると知的な感じもしますが
見た目で判断はできないですからね。

>>ヨジゲンさん
裏でなく真ですか!
そこまでの重要キャラだとはビックリです。
原作は気になっているので、購入を検討中です。
アニメが終わってからになりますけどね。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3500-20a9aa30

蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- 第6話 ともだち

奇妙な縁から知り合った、蒔絵とハルナにキリシマ。 しかし、そこに蒔絵を狙う影が…。 3人の未来は…? TBは基本的には、本館にお願いします。 本館にある続きを読む。

蒼き鋼のアルペジオ-アルス・ノヴァ- #06「ともだち」

ハルハルとキリクマも追加!? これは金剛から離反するのか? 本拠地に行っちゃったり、振動弾頭のこと霧の艦隊にバレたらやばいだろ? この辺は次回を見てから判断ですね。 ・OPが変わっているのがいいね OPのハルナのところが先週は衣裳変わっていましたが、今週はキリシマのところにキリクマが追加されてましたw かわいいなぁ。 こういう演出好きですね。 ・アルス・ノヴァって「新...

蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- 第6話「ともだち」

第6話「ともだち」 デザインチャイルドとして生み出した蒔絵を本当の娘のように愛した藤十郎が他界。 この人の背景がほとんど描かれていなかったので感情移入は出来なかったけど、最後まで蒔絵の幸せを願う心は本物の父親でしたね。

蒼き鋼のアルペジオ 第6話 感想 - 互いに罪悪感を抱いているハルナと蒔絵

蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ 第6話 「ともだち」の感想です。 自分(ハルナ)は蒔絵たち「人類の敵」の霧である。だから友達にはなれない。 自分(蒔絵)はハルナたちを殺す「武器」を作った。だから友達にはなれない。 互いに相手を思いながらも,同時に相手に対して抱く「罪悪感」 前回今回と完全にハルナと蒔絵の友情物語ですね。いい話でした。

アニメ 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- 第6話 「ともだち」

お互いがお互いを思いやる気持ちって素敵ですね!ハルハルと蒔絵(とあと1名)、あら

蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- 第6話「ともだち」 感想

勘違いしないでよね!振動弾頭の製造法を手に入れたいだけなんだから! あらすじ 刑部博士から「蒔絵の友だちになって欲しい」と頼まれたハルナとキリシマ。デザインチャイルドとして生まれ「振動弾頭」を開発した蒔絵の寝顔に、言い知れぬ想いを抱く。 そんな中、蒔絵が霧の手に落ちることを危ぶんだ上陰次官補の手の特殊部隊が刑部邸を襲う。 蒔絵を守るため、特殊部隊に立ち向かうハルナ。しかしハルナが...

蒼き鋼のアルペジオ 第06話「ともだち」 感想

「蒼き鋼のアルペジオ」第6話の感想です。 人ならざる者が人の心に触れる時、奇跡は起こる・・・。 アニメ公式ホームページへ↑

蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- 6話「ともだち」感想

蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- 6話「ともだち」

蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- 第6話「ともだち」

ハルナと蒔絵の友情物語な第6話。 キリシマはこのままヨタロウのままでいくのでしょうか(笑) 刑部博士から「蒔絵の友だちになって欲しい」と頼まれたハルナとキリシマ。 デザインチャイルドとして生まれ、「振動弾頭」を開発した蒔絵の寝顔に、言い知れぬ想いを抱く。 そんな中、蒔絵が霧の手に落ちることを危ぶんだ上陰次官補の手の特殊部隊が刑部邸を襲う。 蒔絵を守るため、特殊部隊に立ち...

蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- 第06話 感想

 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-  第06話 『ともだち』 感想  次のページへ

蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- 第6話

蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- 第6話 『ともだち』 ≪あらすじ≫ 振動弾頭を事実上開発した蒔絵の末梢に走る上陰は軍を動かし強襲させる。それを確認したハルナは、迎撃態勢を整えた。たとえ“霧”としての艦艇がなかったとしても、メンタルモデルとして生身の人間に遅れをとることはない。銃弾をフィールドで受け止めると、そのまま力場を反転させて侵入してきた兵士を殺そうとするが―― ...

『蒼き鋼のアルペジオ』 第6話「ともだち」

JUGEMテーマ:漫画/アニメ メンタルモデルのハルナ、もう主役としての大活躍です。死に際の刑部に蒔絵をたくされ、屋敷へ侵入した陸軍部隊を相手に奮戦。しかも、ナノマテリアルで蒔絵のダミーを作って、自分が敵をひきつけ逃がそうとまで。いっぽう、蒔絵も「ハルハル」に危険を負わせないため、「ヨタロウ」を抱えて別方向へ。ヨタロウことキリシマも、小さな防御フィールドで対抗しました。しか...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード