リトルバスターズ!~Refrain~ 第4話 「理樹と鈴」 感想
付き合うことになった理樹と鈴、初々しいですね。
しかしその裏では色々と事態が進行していて……。
不穏な空気が漂ってきましたよ。
どうなるの、これ……。
理樹は夢の中に何か忘れ物をしたような、不思議な朝を迎えた。
ぼんやりと歩いていた理樹は、突然ある女子生徒から告白をされる。
その後、告白の話を聞いた恭介に、鈴も以前3年生の男子から
告白されていたと聞かされ、理樹はなぜか言い知れないショックを
受けるのだった。
それから鈴と話していてもなんとなく意識してしまうようになった理樹。
思い切って鈴に告白のことを聞いてみたところ、彼女から思いもよらない
提案をされる。
リトルバスターズ!~Refrain~ 公式サイト
しかしその裏では色々と事態が進行していて……。
不穏な空気が漂ってきましたよ。
どうなるの、これ……。
理樹は夢の中に何か忘れ物をしたような、不思議な朝を迎えた。
ぼんやりと歩いていた理樹は、突然ある女子生徒から告白をされる。
その後、告白の話を聞いた恭介に、鈴も以前3年生の男子から
告白されていたと聞かされ、理樹はなぜか言い知れないショックを
受けるのだった。
それから鈴と話していてもなんとなく意識してしまうようになった理樹。
思い切って鈴に告白のことを聞いてみたところ、彼女から思いもよらない
提案をされる。
リトルバスターズ!~Refrain~ 公式サイト
![]() | ラジオCD リトルバスターズ!R Vol.1 (2013/01/30) ラジオ・サントラ、たみやすともえ 他 商品詳細を見る |
来ヶ谷が休み……。
前回の来ヶ谷ルートで消えたことによりいなくなったということですか。
これまで他のヒロインルートが終わっても、その後登場していたのに
来ヶ谷は消えた!?
これまでもルートが終わったヒロインが他のヒロインルートの時に
登場しなくて、あれ?となったことはありましたが、その後登場して
いたので何か理由があるんだろうとは思っていましたが、来ヶ谷も
同様なんですかね。
これまでとはちょっと違う気もしますが。
理樹は来ヶ谷ルートでの出来事を覚えてる!?
これまでの各ヒロインルートの事は忘れていたのに……。
来ヶ谷ルートの事も全部覚えてるという訳ではないんでしょうけど、
逆に言えば忘れないくらい理樹の想いが強かったのか、世界のルールが
壊れてきているのか。
おお!?杉並さんが理樹に告白しましたよ!
気にしないでねって、それは無理でしょ。
気になりますよ。
告白されたことに浮かれている理樹、男の子ですね(笑)
けど、理樹には好きな人がいるのにと言われたことが気になる理樹。
そこで頭に浮かんだのは鈴!
ですよね~(笑)
いやいやいやと否定しようとする理樹。
告白されたからって落ち着けと自分に言い聞かせる理樹ですが、
その独り言を恭介に聞かれていました!
これは焦る!(笑)
恭介から鈴が先月、3年生から告白されたと聞かされた理樹。
動揺していますね。
恭介が断ってやったって、お前が断ったの!?
それは酷い(笑)
自分を落ち着かせようとする理樹ですが、鈴が可愛いということで
顔が真っ赤になってますよ(笑)
そこにタイミングよくやって来た鈴、顔が近いよ!
理樹、思いっきり動揺してますね(笑)
モンペチの半額セールに荷物持ちとして付き合わされる理樹。
どんだけ買ってるの!
紙袋の底が抜けてしまわないですかね。
躓いた拍子に理樹が落とした缶詰を拾おうとした鈴ですが、その際に
鈴が持っていた紙袋からも缶詰が零れ落ちて……。
拾おうとした鈴が足を滑らし、支えようとした理樹も一緒に転げ落ち
鈴を押し倒した形に!
お約束ですね(笑)
間近で見る鈴の顔に動揺する理樹ですが、鈴は平気なの!?
鈴も動揺するのかと思っていたのですが、恥じらいも無く
平然と対応してますね。
鈴は告白されて引いたの!?
そして理樹が告白されたことも恭介から聞いて知ってたんだ。
恭介は鈴に理樹のことを意識させようとわざと言ったのかな。
鈴から「あたしたちが付き合おう」と言われ驚く理樹。
大胆な告白、策士恭介の狙い通りですね。
鈴に対し「僕のことが好きなの?」と尋ねる理樹ですが、アッサリと
「好きだぞ」と返って来ましたよ!
けど、この好きはLOVEの意味なんですかね。
LIKEという意味の好きで言ってたりしませんか。
鈴と付き合うことになった理樹ですが、色々と考え込んでいて……。
乙女ですね(笑)
このタイミングで鈴からメールが!
理樹の動き、何だそれ(笑)
鈴と付き合うことになったことを報告するために恭介を呼び出した理樹。
これ、一睡もできなかったんじゃないの?
もじもじする理樹、まるで告白をしようとしているようですよ(笑)
2人が付き合うことになったのを知っていた恭介。
そうなるように誘導してましたよね。
俺がここから居なくなっても2人で助け合うんだって意味深なことを
言ってますよ。
理樹は卒業だと受け取りましたが、別の意味なんでしょうね。
理樹と付き合うことになったことを小毬に報告する鈴。
鈴が最初に報告するのは、やっぱり小毬なんだ。
真っ赤になっていた鈴、やっぱり恥ずかしいんですね。
ということは鈴の理樹に対する好きは、LOVEということでよかったのかな。
小毬は喜び、鈴の手を取って泣いていましたが、この涙の意味はどうなんだろう。
鈴が理樹と付き合うことに対する嬉し泣き?
失恋による涙?
それとももっと別の意味?
意味深で気になりますね。
部室で皆に報告する理樹。
けど、来ヶ谷がいませんね。
これはやっぱり前回で来ヶ谷は消えてしまったということなんでしょうか。
2人が付き合うことになって、一番動揺しているのは真人!(笑)
理樹と遊べなくなるからって、やっぱりそっちですか。
鈴に「お前らキモいな」と言われてますよ(笑)
これで何もかも一安心だと話す葉留佳。
美魚とクドも頷き……って、あれ?この雰囲気って……。
何で隣に座らないのか、キスくらいはしたのかとからかう恭介。
理樹と鈴の反応が初々しいですね。
鈴を追いかけて理樹も出て行った部室での出来事。
葉留佳、美魚、クドも退場!?
先程の葉留佳のセリフからすると、未練が無くなったので消えていったと
いうことなんですかね。
小毬は消えずにまだ残っているということは、まだ何か役割があると
そういうことですか。
恭介は世界のループに関わっていると思っていましたが、この様子だと
理樹と鈴以外は世界の秘密を知っている、関わっているのか。
鈴の隣に座り、「鈴はもう僕の彼女なんだ」とドヤ顔の理樹(笑)
理樹も鈴もどっちも可愛いですよ。
レノンの尻尾に手紙が!
久しぶりの課題ですね。
このタイミングで、か。
最後の課題としてホームルームで立候補しろって何に?
不穏な空気が漂ってきましたよ。
次回 第5話「最後の課題」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


2期の感想は↓
第1話 「それは突然やってきた」 感想
第2話 「そのときも雨が降っていた」 感想
第3話 「ずっとここにいたかった」 感想
1期の感想は↓
第1話 「チーム名は…リトルバスターズだ」 感想
第2話 「君が幸せになると、私も幸せ」 感想
第3話 「可愛いものは好きだよ、私は」 感想
第4話 「幸せのひだまりを作るのです」 感想
第5話 「なくしものを探しに」 感想
第6話 「みつけよう すてきなこと」 感想
第7話 「さて、わたしは誰でしょう?」 感想
第8話 「れっつ、るっきんぐふぉーるーむめいとなのです」 感想
第9話 「学食を救え!」 感想
第10話 「空の青 海のあを」 感想
第11話 「ホラー・NO・RYO大会」 感想
第12話 「無限に続く青い空を」 感想
第13話 「終わりの始まる場所へ」 感想
第14話 「だからぼくは君に手をのばす」 感想
第15話 「ムヒョッス、最高だぜ」 感想
第16話 「そんな目で見ないで」 感想
第17話 「誰かにそばにいて欲しかったんだ」 感想
第18話 「答えは心のなかにあるんだ」 感想
第19話 「きっと、ずっと、がんばるのです」 感想
第20話 「恋わずらいをいやせ」 感想
第21話 「50ノーティカルマイルの空」 感想
第22話 「わたし、必ず戻ってきます」 感想
第23話 「あなたの大切なもののために」 感想
第24話 「鈴ちゃんが幸せならわたしも幸せだから」 感想
第25話 「最後のひとり」 感想
第26話(最終回) 「最高の仲間たち」 感想
前回の来ヶ谷ルートで消えたことによりいなくなったということですか。
これまで他のヒロインルートが終わっても、その後登場していたのに
来ヶ谷は消えた!?
これまでもルートが終わったヒロインが他のヒロインルートの時に
登場しなくて、あれ?となったことはありましたが、その後登場して
いたので何か理由があるんだろうとは思っていましたが、来ヶ谷も
同様なんですかね。
これまでとはちょっと違う気もしますが。
理樹は来ヶ谷ルートでの出来事を覚えてる!?
これまでの各ヒロインルートの事は忘れていたのに……。
来ヶ谷ルートの事も全部覚えてるという訳ではないんでしょうけど、
逆に言えば忘れないくらい理樹の想いが強かったのか、世界のルールが
壊れてきているのか。
おお!?杉並さんが理樹に告白しましたよ!
気にしないでねって、それは無理でしょ。
気になりますよ。
告白されたことに浮かれている理樹、男の子ですね(笑)
けど、理樹には好きな人がいるのにと言われたことが気になる理樹。
そこで頭に浮かんだのは鈴!
ですよね~(笑)
いやいやいやと否定しようとする理樹。
告白されたからって落ち着けと自分に言い聞かせる理樹ですが、
その独り言を恭介に聞かれていました!
これは焦る!(笑)
恭介から鈴が先月、3年生から告白されたと聞かされた理樹。
動揺していますね。
恭介が断ってやったって、お前が断ったの!?
それは酷い(笑)
自分を落ち着かせようとする理樹ですが、鈴が可愛いということで
顔が真っ赤になってますよ(笑)
そこにタイミングよくやって来た鈴、顔が近いよ!
理樹、思いっきり動揺してますね(笑)
モンペチの半額セールに荷物持ちとして付き合わされる理樹。
どんだけ買ってるの!
紙袋の底が抜けてしまわないですかね。
躓いた拍子に理樹が落とした缶詰を拾おうとした鈴ですが、その際に
鈴が持っていた紙袋からも缶詰が零れ落ちて……。
拾おうとした鈴が足を滑らし、支えようとした理樹も一緒に転げ落ち
鈴を押し倒した形に!
お約束ですね(笑)
間近で見る鈴の顔に動揺する理樹ですが、鈴は平気なの!?
鈴も動揺するのかと思っていたのですが、恥じらいも無く
平然と対応してますね。
鈴は告白されて引いたの!?
そして理樹が告白されたことも恭介から聞いて知ってたんだ。
恭介は鈴に理樹のことを意識させようとわざと言ったのかな。
鈴から「あたしたちが付き合おう」と言われ驚く理樹。
大胆な告白、策士恭介の狙い通りですね。
鈴に対し「僕のことが好きなの?」と尋ねる理樹ですが、アッサリと
「好きだぞ」と返って来ましたよ!
けど、この好きはLOVEの意味なんですかね。
LIKEという意味の好きで言ってたりしませんか。
鈴と付き合うことになった理樹ですが、色々と考え込んでいて……。
乙女ですね(笑)
このタイミングで鈴からメールが!
理樹の動き、何だそれ(笑)
鈴と付き合うことになったことを報告するために恭介を呼び出した理樹。
これ、一睡もできなかったんじゃないの?
もじもじする理樹、まるで告白をしようとしているようですよ(笑)
2人が付き合うことになったのを知っていた恭介。
そうなるように誘導してましたよね。
俺がここから居なくなっても2人で助け合うんだって意味深なことを
言ってますよ。
理樹は卒業だと受け取りましたが、別の意味なんでしょうね。
理樹と付き合うことになったことを小毬に報告する鈴。
鈴が最初に報告するのは、やっぱり小毬なんだ。
真っ赤になっていた鈴、やっぱり恥ずかしいんですね。
ということは鈴の理樹に対する好きは、LOVEということでよかったのかな。
小毬は喜び、鈴の手を取って泣いていましたが、この涙の意味はどうなんだろう。
鈴が理樹と付き合うことに対する嬉し泣き?
失恋による涙?
それとももっと別の意味?
意味深で気になりますね。
部室で皆に報告する理樹。
けど、来ヶ谷がいませんね。
これはやっぱり前回で来ヶ谷は消えてしまったということなんでしょうか。
2人が付き合うことになって、一番動揺しているのは真人!(笑)
理樹と遊べなくなるからって、やっぱりそっちですか。
鈴に「お前らキモいな」と言われてますよ(笑)
これで何もかも一安心だと話す葉留佳。
美魚とクドも頷き……って、あれ?この雰囲気って……。
何で隣に座らないのか、キスくらいはしたのかとからかう恭介。
理樹と鈴の反応が初々しいですね。
鈴を追いかけて理樹も出て行った部室での出来事。
葉留佳、美魚、クドも退場!?
先程の葉留佳のセリフからすると、未練が無くなったので消えていったと
いうことなんですかね。
小毬は消えずにまだ残っているということは、まだ何か役割があると
そういうことですか。
恭介は世界のループに関わっていると思っていましたが、この様子だと
理樹と鈴以外は世界の秘密を知っている、関わっているのか。
鈴の隣に座り、「鈴はもう僕の彼女なんだ」とドヤ顔の理樹(笑)
理樹も鈴もどっちも可愛いですよ。
レノンの尻尾に手紙が!
久しぶりの課題ですね。
このタイミングで、か。
最後の課題としてホームルームで立候補しろって何に?
不穏な空気が漂ってきましたよ。
次回 第5話「最後の課題」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

2期の感想は↓
第1話 「それは突然やってきた」 感想
第2話 「そのときも雨が降っていた」 感想
第3話 「ずっとここにいたかった」 感想
1期の感想は↓
第1話 「チーム名は…リトルバスターズだ」 感想
第2話 「君が幸せになると、私も幸せ」 感想
第3話 「可愛いものは好きだよ、私は」 感想
第4話 「幸せのひだまりを作るのです」 感想
第5話 「なくしものを探しに」 感想
第6話 「みつけよう すてきなこと」 感想
第7話 「さて、わたしは誰でしょう?」 感想
第8話 「れっつ、るっきんぐふぉーるーむめいとなのです」 感想
第9話 「学食を救え!」 感想
第10話 「空の青 海のあを」 感想
第11話 「ホラー・NO・RYO大会」 感想
第12話 「無限に続く青い空を」 感想
第13話 「終わりの始まる場所へ」 感想
第14話 「だからぼくは君に手をのばす」 感想
第15話 「ムヒョッス、最高だぜ」 感想
第16話 「そんな目で見ないで」 感想
第17話 「誰かにそばにいて欲しかったんだ」 感想
第18話 「答えは心のなかにあるんだ」 感想
第19話 「きっと、ずっと、がんばるのです」 感想
第20話 「恋わずらいをいやせ」 感想
第21話 「50ノーティカルマイルの空」 感想
第22話 「わたし、必ず戻ってきます」 感想
第23話 「あなたの大切なもののために」 感想
第24話 「鈴ちゃんが幸せならわたしも幸せだから」 感想
第25話 「最後のひとり」 感想
第26話(最終回) 「最高の仲間たち」 感想
- 関連記事
-
- リトルバスターズ!~Refrain~ 第5話 「最後の課題」 感想 (2013/11/03)
- リトルバスターズ!~Refrain~ 第4話 「理樹と鈴」 感想 (2013/10/27)
- リトルバスターズ!~Refrain~ 第3話 「ずっとここにいたかった」 感想 (2013/10/20)
スポンサーサイト