fc2ブログ

ログ・ホライズン 第3話 「パルムの深き場所」 感想

アカツキが可愛いですね。
そして合法ロリだったことにビックリ(笑)

ギルド「三日月同盟」に所属する少女セララは、謎の男にかくまわれ、
北の都市「ススキノ」で救出を待っていた。
一方、セララを救うため、旅を続けるシロエたち。
ゲームの世界特有の味がしない食べものにウンザリしながら北へと向かう。
そして、3人が潜入したのは、崩れ落ちそうな古代の坑道が交差する
地下迷宮「パルムの深き場所」。
この迷宮で、シロエたちを出迎えたのは、不気味なモンスターだった…。


 ログ・ホライズン 公式サイト

ログ・ホライズン 1 [Blu-ray]ログ・ホライズン 1 [Blu-ray]
(2014/01/29)
寺島拓篤、前野智昭 他

商品詳細を見る
パルムの深き場所にやって来たシロエ、直継、アカツキの3人。
何でグリフォンから下りてるのかと思ったら、1日4時間という使用時間に
制限があるんですね。

それに加えてワイバーンの群れがいるところに突っ込むわけには
いかないですしね。

地上に降りた3人ですが、直継がグリフォンに食われてる!
貴重なギャグ要員ですね(笑)

パルムの深き場所ですが、要は青函トンネルなんですかね。
通路が老朽化して脆くなっていますが、崩れたところは崩れたままで
復旧したりはしないんですかね。

ラットマンの群れ、レベル42って低いの?
レベル90のシロエ達から見れば確かに低いかもしれませんが、
思ったよりも高いというのが正直な感想。

疫病をばら撒くってさすがはネズミ!
厄介ですね。
レベル以上に面倒な相手という訳ですね。

警護を使うシロエに対しふくれっ面のアカツキ、可愛いですね。

直継がまた真っ白に燃え尽きてる!
飯が不味いというのは辛いですね。
ソーセージを調理しようと火にかけるとナマコみたいになってる!

サブ職業で料理人を持っていてもできるのは味が無い不味い飯って
それは辛い。
てっきり料理人スキルがあれば見た目だけでなく味も付くかと思ったのに
そう上手くはいかないんですね。

果物などの素材アイテムは素材そのものの味がするって、それなら素材を
食べてる方がいいような気も。
というか、何で素材は味がするのに調理するとダメになるんでしょうね。

シロエとマリエールの通話に割り込んできたヘンリエッタ。
「わたしのアカツキちゃん」って、お前のじゃねぇ!(笑)

セララですがメインの森呪遣いがレベル19なのにサブの家政婦がレベル44に
なってますよ!
1日でレベル42から44に上がるって、どんだけ仕事をしてたんですか!(笑)
家政婦でなく主婦みたいだと照れているセララ、可愛いですね。

にゃん太、見た目とは裏腹に渋い声ですね。
外の様子は良くもなく悪くもなくって、思いっきり悪いじゃないですか!
無法地帯になってますよ。

にゃん太ですが、紅茶を淹れる際にリンゴの皮を入れたのは、素材を
混ぜることで味を付けたのか。
やりますね。

通路が崩れるのを察したシロエは直継とアカツキに止まるように指示を
出しますが、アカツキを助けようとして自分が落ちていきましたよ!
この高さからというのはヤバいんじゃないの。

シロエの回想シーン。
経験豊富な冒険者となったことで、体のいい便利屋扱い、攻略本や
攻略サイト代わりに扱われるようになったんですね。
周りのクレクレ君連中の顔が顔でなくステータスになっていたのは
上手い演出ですね。

放蕩者の茶会メンバーとのやり取り。
カナミが茶会メンバーのリーダーっぽいですね。
こちらが真ヒロインとなっちゃうんでしょうか。

目を覚ましたシロエ、アカツキの顔が近いですよ!
落ちたシロエをアカツキが飛び込んで助け、シロエも飛び込んで
引き上げてくれたと。
直継はあの鎧を着たまま飛び込んだのでしょうか。

助けようとしてくれたお礼を言うアカツキが可愛いですね。

あの高さから落ちてシロエがほとんどダメージが無いのはレベル90だからですか。
凄いですね、レベル90。

シロエ、日本地図を見てダンジョン攻略をしてるの!?
その地図を見てもダンジョン攻略にはつながらないんじゃ……。

シロエは現実では工学部の大学院生ですか。
CADをやっていたって製図と地図は大分違いますよ。

私とほとんど同い年って、え?え?え?
アカツキは大学生なの!?
シロエと直継が驚くのも無理ないですよ。

小学生ではないとは思っていましたが中学生ぐらいだと思っていました。
今の体型は実体型に合わせたと言っていましたしね。
それがまさか合法ロリだったとは。

シロエが考え事をすると眉の間にしわがよることを気付いていたアカツキ。
よく見てますね。

ラットマンの亜種である巨大ネズミ、ラットマソ、レベル68が出現!
ボスキャラですか。
名前がラットマソって、名前がバグってませんか(笑)

直継が敵の攻撃を引き受け、アカツキが攻撃。
シロエは相手の動きを封じ、命中率と回避力を下げ、アカツキの攻撃力を上げる。
俺TUEEでなく役割分担をしているのがいいですね。

ダンジョンを抜けた先の夜明けの光景、綺麗ですね。
ゲームとしてモニター越しに見る光景と実際に見る光景じゃ感動も違いますからね。

ススキノで暴虐の限りを尽くすギルド、ブリガンディア。
酷い無法地帯、まるで世紀末救世主伝説の世界ですね。
分かりやすい悪役ですね。

セララに執着するデミクァス、ロリコンだったのか!(笑)

次回 第4話「脱出」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

全体に構成が丁寧で面白いですね。
Web版も好きですが此方も面白いです。

お返事です

>>赤い鷹さん
Web版は未読ですが、アニメの方はMMOの感じが丁寧に
描かれていて面白いですね。
今期のダークホースかも。

No title

>>日本地図

場面引用したと思われる所でコミックでは
ちゃんとダンジョンの内部の地図持ってるんですよね
(ダンジョン入った直後は日本地図見てるけど)
単に指定ミスか下請けが間違えたんだと思います。

お返事です

>>通りすがりさん
なるほど、アニメ版のみのミスなんですね。
円盤では修正されているのかな。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3474-73774dc8

『ログ・ホライズン』 3話 パルムの深き場所

グリフォンを使用したことよって短時間でパルムの深き場所まで到達できたシロエ達。どんな展開で伝説のパーティーやシロエの過去が聞けるのだろうかと思いきや…!?

ログ ホライズン 第3話 「パルムの深き場所」 感想

再びはじまった仲間との冒険の日々、きっとその先にシロエが取り戻すべき何かが待ってる。

ログ・ホライズン「第3話 パルムの深き場所」/ブログのエントリ

ログ・ホライズン「第3話 パルムの深き場所」に関するブログのエントリページです。

ログ・ホライズン 第3話

ログ・ホライズン 第3話 『パルムの深き場所』 ≪あらすじ≫ ギルド「三日月同盟」に所属する少女セララは、謎の男にかくまわれ、北の都市「ススキノ」で救出を待っていた。一方、セララを救うため、旅を続けるシロエたち。ゲームの世界特有の味がしない食べものにウンザリしながら北へと向かう。そして、3人が潜入したのは、崩れ落ちそうな古代の坑道が交差する地下迷宮「パルムの深き場所」。この迷宮で、...

メガネくんの足跡【アニメ ログ・ホライズン #3】

ログ・ホライズン 1 [Blu-ray](2014/01/29)寺島拓篤、前野智昭 他商品詳細を見る アニメ ログ・ホライゾン 第3話 パルムの深き場所 GO!GO!地下遺跡 セララ救出のためススキノに向かうシロエたち ゲームだった頃の違いを噛み締めながら進む 彼の脳裏を過ったモノは…

ログ・ホライズン 第3話 感想 - いかにも冒険な展開に高揚した

ログ・ホライズン 第3話 「パルムの深き場所」の感想です。 そびえたつ山脈 → いかにもなダンジョン入口 → 暗闇に多数光る赤い目 → 高くて細い石の橋から落ちる → ボス戦 → 絶景 こういう展開はいいですね。気分が高揚しました。

ログ・ホライズン第3話『パルムの深き場所』の感想レビュー

これぞ、冒険の醍醐味!な、ダンジョン探索&絶景スポット生身で見ました回でした。 セララ&にゃん太もチラ見せ、悪者親分も登場と、今後の鍵を握る人物達も出てきて盛り上がってきましたね。 なんだかんだ言っても、これだけのレベル格差があれば最短コースでダンジョ...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード