キン肉マン 外伝 「ベンキマン~失われたインカの記憶~」 感想
ベンキマンでここまで話を作れるとは凄いですね。
想像以上にベンキマンが格好良くてビックリしました。
私は一体誰なのだ?
私はなぜこの地にいるのか?
なぜ体のど真ん中にこんな四角の窪みがあるのか?
そしてこの頭の上のトグロのオブジェはなんなのか?
ひとつわかっていることは私が超人レスラーと呼ばれる
闘い人であること…
そして皆が私のことをこの頭のオブジェの形から
"エラード(ソフトクリーム)マン"と呼んでくれていること。
コミック - 週プレNEWS
Yahoo!ブックストア 週プレ web comic
ゆでたまご公式サイト
想像以上にベンキマンが格好良くてビックリしました。
私は一体誰なのだ?
私はなぜこの地にいるのか?
なぜ体のど真ん中にこんな四角の窪みがあるのか?
そしてこの頭の上のトグロのオブジェはなんなのか?
ひとつわかっていることは私が超人レスラーと呼ばれる
闘い人であること…
そして皆が私のことをこの頭のオブジェの形から
"エラード(ソフトクリーム)マン"と呼んでくれていること。
コミック - 週プレNEWS
Yahoo!ブックストア 週プレ web comic
ゆでたまご公式サイト
![]() | キン肉マン 19 (ジャンプコミックス) (2013/06/06) ゆでたまご 商品詳細を見る |
ベンキマンですが、エラードマンと呼ばれていたんですね。
頭のオブジェの形がソフトクリームに似てるからって、ソフトクリームか……。
ダメだ、どうしてもウンコに見えてしまいます(笑)
第21回超人オリンピック ザ・ビッグファイトのプルー予選に残った2人、
ベンキマンとヒガンテマン。
ヒガンテマンは巨漢で分かりやすいタイプの強豪レスラー。
秒殺された銅ベルマンの扱いが悲しいですよ。
ヒガンテマンですが、セコンドのマルコがバスタオルを間違えると
晩飯に昨日の残飯にするなど傲慢な性格をしてますね。
ベンキマンは寝技を得意にしてたの!?
随分と渋い試合をするんですね。
胴体の便器が邪魔にならないのかな。
地味で面白くないと野次とソフトクリームをぶつけられるベンキマン。
相変わらずこの世界の人間は酷いですね。
お腹をくだして大ピンチのマルコに対し、自分のボディでトイレを
済ませるように勧めるベンキマン。
何とまぁ、思い切ったことをしますね。
ベンキマン、紳士かつ器の大きい超人だ!
マルコ、トイレを済ませたのはいいけど、お尻は拭いたの?
トイレットペーパーはなかったし、そのままズボンをはいたように
見えるのですが……。
ベンキマン曰く、人間の窮地を救うのが超人の務めとのことですが、
確かにマルコはこの上ない大ピンチでしたからね(笑)
危篤状態の祖父から衝撃の事実を聞かされるベンキマン。
インカ帝国最高最大の発明の水洗トイレを発明したのはベンキーヤ一族のご先祖様。
そのインカ帝国皇帝の警護超人がベンキマンだったと。
ベンキマンは2000歳なので、そんな昔からいたとしてもおかしくはないのか。
ピサロ率いるスペイン軍に殺されたベンキマンの両親。
父親の頭のオブジェはトイレットペーパーですか(笑)
母親は縦ロールと巻髪ですが、それってウ○コ……。
ベンキマンはスペイン兵の技を受けて記憶を失ったって、何でまた
ハルバードを捨ててスープレックスを仕掛けてくるの!?
しかもスーツアーマーを着た状態でよくそんな風にきれいに
投げることができましたね。
頭のオブジェがソフトクリームでなくウンチ、名前もエラードマンでなく
ベンキマンだということを聞かされますが、ショックな内容ですよね。
さらにナスカの地上絵の中の尾長ザルを描いたサルの地上絵は
古代人がウンチをしているところという衝撃というか笑撃の事実が!
ゆでワールド、全開ですね。
前方後円墳や鳥取砂丘でも驚かされましたが、これはそれ以上の
笑撃でした(笑)
お腹の便器から水を逆流させて亡くなったベンキマンの祖父。
死因はトイレ詰まりですか(違)
ヒガンテマンが超人オリンピックで優勝したら引退すると聞いて驚くマルコ。
超人レスラーとしての活動は手段でなく目的であり、超人界初の大統領に
なるって大きく出ましたね。
ナスカの地上絵を潰して一大レジャー施設を造るために関係各所に
たっぷりと鼻薬を利かせてるって、手回しがいいですね。
コネもたっぷりと持ってるということですか。
怒ったマルコは資料をバラバラに破きますが、これはボコスカに
やられますよ。
ヒガンテマンもこんな重要なことをマルコのような子供に何で話すかなぁ。
それだけ自分に自信があり、反対する者はいないと自信があったんでしょうね。
ヒガンテマンとの試合で苦戦するベンキマンでしたが、殴られ顔が
腫れ上がったマルコの姿を見て怒りが爆発!
ヒガンテマンにかつて自分を倒したスペイン兵の姿を重ねていましたが
あの兵士も超人だったんですかね。
ヒガンテマンの先祖だったのかも。
頭のオブジェを回転させての攻撃、エラードスピン、新技ですね。
さすがにウンチスピンという名前にはなりませんでしたか(笑)
ヒガンテマンをアリダンゴにし、ベンキ流しで葬ったベンキマン。
流された相手はどこに行っちゃうんでしょうね。
確かベンキマンも作者もしらないんですよね。
超人オリンピックで流された相手はキン肉マンがパンツを詰まらせた際に
戻ってくることができましたが、それまでに流された相手は消えちゃったのかな。
自分のことをエラードマンでなくベンキマンだと宣言するベンキマン。
観客は大歓声って、手のひら返しが凄い(笑)
ウンコを投げ入れていましたが、そのウンコはどこから出したんだよ!
まさかその場で……。
いやいや、これは考えちゃダメですね(笑)
予想以上に面白かった特別読切のベンキマン編。
来月のジャンプSQのアシュラマン編も楽しみです。
Web連載の続きですが、週プレNEWSだけでなく、Yahoo!ブックストアでも
引き続きやってほしいですね。
にほんブログ村

頭のオブジェの形がソフトクリームに似てるからって、ソフトクリームか……。
ダメだ、どうしてもウンコに見えてしまいます(笑)
第21回超人オリンピック ザ・ビッグファイトのプルー予選に残った2人、
ベンキマンとヒガンテマン。
ヒガンテマンは巨漢で分かりやすいタイプの強豪レスラー。
秒殺された銅ベルマンの扱いが悲しいですよ。
ヒガンテマンですが、セコンドのマルコがバスタオルを間違えると
晩飯に昨日の残飯にするなど傲慢な性格をしてますね。
ベンキマンは寝技を得意にしてたの!?
随分と渋い試合をするんですね。
胴体の便器が邪魔にならないのかな。
地味で面白くないと野次とソフトクリームをぶつけられるベンキマン。
相変わらずこの世界の人間は酷いですね。
お腹をくだして大ピンチのマルコに対し、自分のボディでトイレを
済ませるように勧めるベンキマン。
何とまぁ、思い切ったことをしますね。
ベンキマン、紳士かつ器の大きい超人だ!
マルコ、トイレを済ませたのはいいけど、お尻は拭いたの?
トイレットペーパーはなかったし、そのままズボンをはいたように
見えるのですが……。
ベンキマン曰く、人間の窮地を救うのが超人の務めとのことですが、
確かにマルコはこの上ない大ピンチでしたからね(笑)
危篤状態の祖父から衝撃の事実を聞かされるベンキマン。
インカ帝国最高最大の発明の水洗トイレを発明したのはベンキーヤ一族のご先祖様。
そのインカ帝国皇帝の警護超人がベンキマンだったと。
ベンキマンは2000歳なので、そんな昔からいたとしてもおかしくはないのか。
ピサロ率いるスペイン軍に殺されたベンキマンの両親。
父親の頭のオブジェはトイレットペーパーですか(笑)
母親は縦ロールと巻髪ですが、それってウ○コ……。
ベンキマンはスペイン兵の技を受けて記憶を失ったって、何でまた
ハルバードを捨ててスープレックスを仕掛けてくるの!?
しかもスーツアーマーを着た状態でよくそんな風にきれいに
投げることができましたね。
頭のオブジェがソフトクリームでなくウンチ、名前もエラードマンでなく
ベンキマンだということを聞かされますが、ショックな内容ですよね。
さらにナスカの地上絵の中の尾長ザルを描いたサルの地上絵は
古代人がウンチをしているところという衝撃というか笑撃の事実が!
ゆでワールド、全開ですね。
前方後円墳や鳥取砂丘でも驚かされましたが、これはそれ以上の
笑撃でした(笑)
お腹の便器から水を逆流させて亡くなったベンキマンの祖父。
死因はトイレ詰まりですか(違)
ヒガンテマンが超人オリンピックで優勝したら引退すると聞いて驚くマルコ。
超人レスラーとしての活動は手段でなく目的であり、超人界初の大統領に
なるって大きく出ましたね。
ナスカの地上絵を潰して一大レジャー施設を造るために関係各所に
たっぷりと鼻薬を利かせてるって、手回しがいいですね。
コネもたっぷりと持ってるということですか。
怒ったマルコは資料をバラバラに破きますが、これはボコスカに
やられますよ。
ヒガンテマンもこんな重要なことをマルコのような子供に何で話すかなぁ。
それだけ自分に自信があり、反対する者はいないと自信があったんでしょうね。
ヒガンテマンとの試合で苦戦するベンキマンでしたが、殴られ顔が
腫れ上がったマルコの姿を見て怒りが爆発!
ヒガンテマンにかつて自分を倒したスペイン兵の姿を重ねていましたが
あの兵士も超人だったんですかね。
ヒガンテマンの先祖だったのかも。
頭のオブジェを回転させての攻撃、エラードスピン、新技ですね。
さすがにウンチスピンという名前にはなりませんでしたか(笑)
ヒガンテマンをアリダンゴにし、ベンキ流しで葬ったベンキマン。
流された相手はどこに行っちゃうんでしょうね。
確かベンキマンも作者もしらないんですよね。
超人オリンピックで流された相手はキン肉マンがパンツを詰まらせた際に
戻ってくることができましたが、それまでに流された相手は消えちゃったのかな。
自分のことをエラードマンでなくベンキマンだと宣言するベンキマン。
観客は大歓声って、手のひら返しが凄い(笑)
ウンコを投げ入れていましたが、そのウンコはどこから出したんだよ!
まさかその場で……。
いやいや、これは考えちゃダメですね(笑)
予想以上に面白かった特別読切のベンキマン編。
来月のジャンプSQのアシュラマン編も楽しみです。
Web連載の続きですが、週プレNEWSだけでなく、Yahoo!ブックストアでも
引き続きやってほしいですね。

にほんブログ村

- 関連記事
-
- キン肉マン 第73話 「故郷・聖なる完璧の山へ! !」 感想 (2013/10/28)
- キン肉マン 外伝 「ベンキマン~失われたインカの記憶~」 感想 (2013/10/16)
- キン肉マン 予告されていた重大発表は…… (2013/10/09)
スポンサーサイト