【リンドリ】ビジュアルファイルを手に入れました!
夏コミで販売されたもののコミケに行けない身としては通販を
してくれないかと待ち続けたわけですが、10月14日に行われた
『なにわんGP2013』にて無事購入することができました!
無事入手できてうれしいです。
当日、会場に着いた際に配られた整理券は90番。
思っていたよりも大きい番号だったのでビックリしました。
大盛況だったことに嬉しくなりました。

してくれないかと待ち続けたわけですが、10月14日に行われた
『なにわんGP2013』にて無事購入することができました!
無事入手できてうれしいです。
当日、会場に着いた際に配られた整理券は90番。
思っていたよりも大きい番号だったのでビックリしました。
大盛況だったことに嬉しくなりました。

購入特典としてコピー本が付いていましたが、これもよかったですね。
裏表紙のちかに癒されます(笑)
特に秘書妹の桐咲真梨ちゃんと並んでご飯を早食いしている絵がお気に入り。

その他にもソニとディアナが並んで座っているところとか、菊池さんの
デレた姿とか姫小路さんとかこがねとか姫小路さんとか姫小路さんとか。
座って頬に指を当てている姫小路さんが可愛かったですよ。
サンクマさんが描いた大木真琴、おにぎりの食べ過ぎで太りまくってる!
レスラーには肉が必要とはいえ、それはヤバいですよ(笑)
そして石狩さんの扱いが(笑)
真琴!同期だからっておっぱい揉むな!(笑)
その他に来場特典としてヴァンプ鈴森ステッカー&ヴァンプ鈴森大判カードも。

文字通り輝いています。
とても普段のへっぽこ吸血鬼とは思えない凛々しさですよ。
ビジュアルファイルですが、やっぱり全身像が載っているはいいですね。
マーズ野々村の立ち絵、左足を軽く曲げてたの初めて知りました。
前年美人石狩さんの下半身もジャージだとばかり思っていたのですが、
スパッツ&ニーソだったんですね。
ゲームでは全身像が見れないのが残念です。
十六夜半月のCVが新田恵海さんとなっていましたが、VR化ですか。
ブレイブ勇子のCVが吉成由貴さん、ブル・THE・ブロディアのCVが
野水伊織さんとなっていましたが、FWWWの選手は早いうちに
カード実装した方がいいと思うんですけどね。
すっかり影が薄くなっていますし、これ以上温存する意味は
ないんじゃないかと。
恵比寿さとりのCVが上坂すみれさんとのことですが、さとりも
いよいよVR化ですね。
これは嬉しい!
さとりはお気に入りのキャラなんですよ。
さとりVR実装化に備えて夢ガチャ用のチケットを溜めておかないといけませんね。
琴無千鶴、小早川ぽひ、メアリ・ノートンのゲームを始めた際に貰える
3人の他にヴァンプ鈴森のシナリオ台本が載っていました。
ゲームでは使われていないセリフもかなりありましたね。
トレードやリングアウト、反則勝ち&負け、主人公バースデー、キャラありがとう、
バレンタイン、正月、節分、雛祭り、夏祭り、秋(文化祭、芸術、スポーツ)、
ハロウィン、クリスマス、大晦日、システム用音声、さらにシークレットとして
妊娠メッセージまで!
これってソーシャルゲームになる前の、元々考えていたゲーム用のメッセージも
含まれているんでしょうね。
ぽひのセリフは読んでいて思わず泣けてきますよ。
とにかく幸せになってほしい、そう思います。
シークレットの妊娠ボイスでは、ヴァンプ様のセリフが可愛くていいですね。
妊娠ボイスの他にもう1種、キャラごとに種類の違う内容のボイスが
ありましたが、そちらでは千鶴の一緒にお風呂に入ってごはんを「あ~ん」の
大胆さにビックリ!
でも千鶴ならやりかねんとも思ったり。
これ、全キャラに用意されてたんですかね。
他のキャラにはどんなセリフが用意されていたのか気になります。
「リン☆ドリ原画展覧会」では技絵他の乗っていましたが、やっぱり試合中にも
一枚絵は欲しかったですね。
必殺技時だけでもいいので入れてほしかったです。
「リン☆ドリ4コマ劇場」では、プロミス榎下が意外な口の美味さを披露。
社務さわりの巻き添え体質がここでも(笑)
苦労しますね。
そして一箭遙がアホの子に(笑)
真面目すぎてアホの子になっちゃってますね。
ビジュアルファイル、買えてよかったですよ。
これって通販は検討中とコミケ後に言っていましたが、どうなったんでしょうね。
買えなかった人のためにも通販はやってほしいですね。

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

裏表紙のちかに癒されます(笑)
特に秘書妹の桐咲真梨ちゃんと並んでご飯を早食いしている絵がお気に入り。

その他にもソニとディアナが並んで座っているところとか、菊池さんの
デレた姿とか姫小路さんとかこがねとか姫小路さんとか姫小路さんとか。
座って頬に指を当てている姫小路さんが可愛かったですよ。
サンクマさんが描いた大木真琴、おにぎりの食べ過ぎで太りまくってる!
レスラーには肉が必要とはいえ、それはヤバいですよ(笑)
そして石狩さんの扱いが(笑)
真琴!同期だからっておっぱい揉むな!(笑)
その他に来場特典としてヴァンプ鈴森ステッカー&ヴァンプ鈴森大判カードも。

文字通り輝いています。
とても普段のへっぽこ吸血鬼とは思えない凛々しさですよ。
ビジュアルファイルですが、やっぱり全身像が載っているはいいですね。
マーズ野々村の立ち絵、左足を軽く曲げてたの初めて知りました。
スパッツ&ニーソだったんですね。
ゲームでは全身像が見れないのが残念です。
十六夜半月のCVが新田恵海さんとなっていましたが、VR化ですか。
ブレイブ勇子のCVが吉成由貴さん、ブル・THE・ブロディアのCVが
野水伊織さんとなっていましたが、FWWWの選手は早いうちに
カード実装した方がいいと思うんですけどね。
すっかり影が薄くなっていますし、これ以上温存する意味は
ないんじゃないかと。
恵比寿さとりのCVが上坂すみれさんとのことですが、さとりも
いよいよVR化ですね。
これは嬉しい!
さとりはお気に入りのキャラなんですよ。
さとりVR実装化に備えて夢ガチャ用のチケットを溜めておかないといけませんね。
琴無千鶴、小早川ぽひ、メアリ・ノートンのゲームを始めた際に貰える
3人の他にヴァンプ鈴森のシナリオ台本が載っていました。
ゲームでは使われていないセリフもかなりありましたね。
トレードやリングアウト、反則勝ち&負け、主人公バースデー、キャラありがとう、
バレンタイン、正月、節分、雛祭り、夏祭り、秋(文化祭、芸術、スポーツ)、
ハロウィン、クリスマス、大晦日、システム用音声、さらにシークレットとして
妊娠メッセージまで!
これってソーシャルゲームになる前の、元々考えていたゲーム用のメッセージも
含まれているんでしょうね。
ぽひのセリフは読んでいて思わず泣けてきますよ。
とにかく幸せになってほしい、そう思います。
シークレットの妊娠ボイスでは、ヴァンプ様のセリフが可愛くていいですね。
妊娠ボイスの他にもう1種、キャラごとに種類の違う内容のボイスが
ありましたが、そちらでは千鶴の一緒にお風呂に入ってごはんを「あ~ん」の
大胆さにビックリ!
でも千鶴ならやりかねんとも思ったり。
これ、全キャラに用意されてたんですかね。
他のキャラにはどんなセリフが用意されていたのか気になります。
「リン☆ドリ原画展覧会」では技絵他の乗っていましたが、やっぱり試合中にも
一枚絵は欲しかったですね。
必殺技時だけでもいいので入れてほしかったです。
「リン☆ドリ4コマ劇場」では、プロミス榎下が意外な口の美味さを披露。
社務さわりの巻き添え体質がここでも(笑)
苦労しますね。
そして一箭遙がアホの子に(笑)
真面目すぎてアホの子になっちゃってますね。
ビジュアルファイル、買えてよかったですよ。
これって通販は検討中とコミケ後に言っていましたが、どうなったんでしょうね。
買えなかった人のためにも通販はやってほしいですね。

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

- 関連記事
-
- 【リン☆ドリ】「なめこぐるみ」の新衣装を選ぼう!アンケート実施中! (2015/07/09)
- 【リンドリ】ビジュアルファイルを手に入れました! (2013/10/16)
- 【リンドリ】主題歌PVはいい出来だけど…… (2013/08/14)
スポンサーサイト