みなみけ おかえり 第1話 「年の初めの」 感想
『みなみけ』が帰って来ました。
放送地域の関係で私の地域では昨夜から放送開始です。
『CLANAD ~AFTER STORY~』も一週間遅れですし、地域格差というやつですね。
約2ヶ月遅れの『ONE OUTS』よりはマシですけどね。
作画が「おかわり」の頃と変わっていますね。
今まで一番原作の雰囲気に近いんじゃないでしょうか。
顎がちょっと尖っているかなという気はしましたが。
放送地域の関係で私の地域では昨夜から放送開始です。
『CLANAD ~AFTER STORY~』も一週間遅れですし、地域格差というやつですね。
約2ヶ月遅れの『ONE OUTS』よりはマシですけどね。
作画が「おかわり」の頃と変わっていますね。
今まで一番原作の雰囲気に近いんじゃないでしょうか。
顎がちょっと尖っているかなという気はしましたが。
正月明けからの放送開始らしく最初は正月話でした。
内田は相変わらず馬鹿で可愛いですね。
カップ焼きそば現象!、・・・あるなぁ。
ペヤング焼きそばが出ていましたが私は食べたことがありません。
カップ焼きそば自体余り食べないのですが、食べるのはUFOか一平ちゃんなんですよね。
1話からタケルの出番が多かったですね。タケルのくせに(笑)。
タケルの意外な特技が出ていましたが夏奈が藤岡の気持ちにちゃんと気付くのは
まだまだ掛かりそうです。
EDが早いなぁと思っていたらまだ続きがありました。
最後の締めは保坂、相変わらずの保坂で変な人でした。これぞ保坂。
あれ全部大凶だったのかなぁ。
みなみけらしく馬鹿馬鹿しくも面白い話でした。
2期の冬木の様なことが無ければいいなぁとは思いましたけどね。
内田は相変わらず馬鹿で可愛いですね。
カップ焼きそば現象!、・・・あるなぁ。
ペヤング焼きそばが出ていましたが私は食べたことがありません。
カップ焼きそば自体余り食べないのですが、食べるのはUFOか一平ちゃんなんですよね。
1話からタケルの出番が多かったですね。タケルのくせに(笑)。
タケルの意外な特技が出ていましたが夏奈が藤岡の気持ちにちゃんと気付くのは
まだまだ掛かりそうです。
EDが早いなぁと思っていたらまだ続きがありました。
最後の締めは保坂、相変わらずの保坂で変な人でした。これぞ保坂。
あれ全部大凶だったのかなぁ。
みなみけらしく馬鹿馬鹿しくも面白い話でした。
2期の冬木の様なことが無ければいいなぁとは思いましたけどね。
- 関連記事
-
- みなみけ おかえり 第3話 「ケンカでも」 感想 (2009/01/21)
- みなみけ おかえり 第2話 「オレも」 感想 (2009/01/14)
- みなみけ おかえり 第1話 「年の初めの」 感想 (2009/01/07)
スポンサーサイト