fc2ブログ

たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第9話 「心に灯す竹あかり、なので」 感想

今回もいい話でしたね。
2期で一番いい話だったんではないでしょうか。
夏目とマエストロのやり取りにはウルッときてしまいましたよ。

竹灯りを町中に灯すお祭り、憧憬の路。
楓が竹原に来てから今回で2回目です。
今年は見る側から見られる側になり、わくわくしながらみんなと一緒に
準備を進めています。
お祭りの準備が進む中、いつものように日の丸写真館に写真の現像にやって来た楓。
そこでマエストロから、今日は楓の家にお客さんが来ることを伝えられます。
ドキドキしながらカフェたまゆらに行くと、そこに座っていたのは
亡くなったお父さんの友人の夏目望さんでした…。


 たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 公式サイト

TVアニメーション「たまゆら~もあぐれっしぶ~」エンディングテーマ 『ありがとう』(初回限定盤)(DVD付)TVアニメーション「たまゆら~もあぐれっしぶ~」エンディングテーマ 『ありがとう』(初回限定盤)(DVD付)
(2013/08/07)
中島愛

商品詳細を見る
前回が花火大会で今回は憧憬の路、8月から10月へと一気に飛びましたね。

声をあげながら準備をしているのりえ。
星形に穴を開けているかと思えばヒトデって、風子かよ!

楓はぽてにょんとのことですが、アリア社長に見えますよ(笑)

写真を撮って回るかなえ。
のりえは竹が割れちゃいましたか。
オチ担当ですね。

マエストロ、久しぶりの登場ですね。
楓の写真はドキドキするというマエストロの言葉を聞いたかなえが
いつものように呟きながら何やら考え込み始めましたよ。
楓の写真にはドキドキがあって素敵って、マエストロが言っていたの
そのまんまじゃないですか!

マエストロにドキドキすることが待っていると言われ、たまゆらに帰った楓たち。
いたのはキツそうな男の人、夏目。
楓の父親の和馬の高校時代の友人ですか。

あ~、そういえば前にマエストロの話に出てきましたね。
和馬に写真を教えた人ですね。
声が緑川さんって、外見から感じるイメージより若く聞こえますね。

怖そうな夏目ですが、楓の写真を見れば感動して笑顔になることを
期待しているかなえ。
目が潤んでいて、可愛いですね。
技術的に酷評されそうな気がしますが、大丈夫かな。

楓の写真は和馬の写真とそっくりだと話す夏目。
ひねりが無い、撮りたいものが真ん中に来ている写真ばかり、光の工夫が
何もない、ただシャッターを切っている写真ばかりとバッサリ。
やっぱりそう評されましたか。
かなえの顔がえらいことになってる!(笑)

ローライでなくデジカメでもっと練習した方が上達すると話す夏目に
かなえが爆発しそうだと思っていたら、我慢の限界を超えたかなえが
遂に爆発!
夏目に食って掛かりましたよ!

夏目の口が悪いのは照れ隠しなんですか。
ツンデレな人なんですね。

かなえを連れて店を出たかおるたちと追いかける楓。
夏目にいい印象を持っていないのは仕方ないですね。

楓は大事なことを言われたのかもと、言われたことを考えていたんですね。
言ってることは間違っていないですが、言い方によって印象が変わりますよね。

憧憬の路の写真を撮って回る楓とかなえ。
2人とも同じアングルで撮るんですね。

ももねこ様を撮っている志保美を見つけた2人。
ももねこ様は撮るのに苦労していましたが、ホント、難しそうですよね。

楓とかなえはレリーズを知らないんですね。
楓はともかく、かなえも知らないとは思いませんでした。
プロの秘密兵器扱いになってますよ(笑)

自分の経験を話す志保美。
好きと言う気持ちが一番大事だったって、挫折しかけたことがあるだけに
心に響くアドバイスですね。

ほぼろの前にたたずんでいる夏目を見て、入るのを戸惑っているかおる達。
そこに楓とかなえも合流。
あ~、これはどうしようか迷ってしまいますね。
夏目が嫌われるのも、先ほどのやり取りからすれば仕方ないですし。

夏目に声をかける楓。
こういうアグレッシブなところは楓の長所ですね。

昔の味と違ってガッカリしたくないからと楓の誘いを断る夏目。
その言葉を聞いたちもさん、ガッカリかどうか一度食べてみんさいって、
そりゃそんなことを言ってるのを聞いたら、そうなりますよね。

楓たちには新ほぼろ焼き、夏目には元祖ほぼろ焼きを出すちもさん。
食べた夏目は素直に美味いと言いましたね。

ちもさん大勝利だのちもさんの前にひれ伏すがいいとかおるや麻音たちが
言ってるの、夏目に聞こえてますよ(笑)
そりゃこれだけ近ければ聞こえるますよね。

ホテルに帰ろうとする夏目ですが、時間ならまだあるってツンデレな人だ(笑)
楓たちの分も奢ってくれるということで、超いい人とのりえの評価が
変わりました(笑)
のりえ、単純というか安いというか、ちょろいぞ。

かおる、麻音、のりえの影絵に写真を撮っているかなえが困ってますよ(笑)
高校生なのにバカだと夏目は言っていましたが、高校生だからこそじゃ
ないかな。

自分たちもバカだったと思い出を楓に語り始めた夏目。
バカですけど、それが楽しいんですよね。

和馬のことについて語り始めた夏目。
ここで1期EDの「神様のいたずら」を挿入歌に使いますか。
いい使い方ですね。

夏目の話、いい話ですよね。
写真を撮ってもいいか尋ねる楓に対して、ひねりのない奴で頼むって
いいですね、今の。
カッコイイですよ。

マエストロ、駅で夏目を待ってたんですね。
カッコイイことをするじゃないですか。

「ちょくちょく戻って来いよ」と話すマエストロに対し、「お前が爺になるところを
見にな」、と返す夏目。
こういうやり取りっていいですね。

「あいつも爺になったところを見たかったな」って、友人が若くして
亡くなるのって悲しいですよね。
そのセリフは反則ですよ。
ここでのやり取りに思わずウルっときましたよ。

次回のサブタイが、また意味深ですね。
どんな話になるのか楽しみです。

次回 第10話「いつかくるその日まで、なので」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

2期の感想は↓
第1話 「おかえりなさいの一年に、なので」 感想
第2話 「どきどきの新しい一歩、なので」 感想
第3話 「写真部 本格始動、なので」 感想
第4話 「特別な場所、特別な想い、なので」 感想
第5話 「明日のためにレッツフォト、なので」 感想
第6話 「もう届かない笑顔を訪ねて、なので」 感想
第7話 「ついに、みんなで来たよ!なので」 感想
第8話 「あの日の遠い約束、なので」 感想

1期の感想は↓
第1話 「わたしのはじまりの町、なので」 感想
第2話 「やさしい香りに包まれた日、なので」 感想
第3話 「出現!たたかう女の子、なので」 感想
第4話 「潮待ち島に聞こえる音、なので」 感想
第5話 「ちひろちゃんがきてくれたよ!なので」 感想
第6話 「それはいつかの日のこと、なので / そしてある日のこと、なので」 感想
第7話 「竹灯りの約束、なので」 感想
第8話 「かわらない人かわりゆく時、なので」 感想
第9話 「ももねこさまの憂鬱、なので / 失恋カメラ、なので」 感想
第10話 「明日のわたしはどんなわたし、なので」 感想
第11話 「聖夜のものがたり♪、なので」 感想
第12話(最終回) 「新しいひととせ、なので」 感想

OVAの感想は↓
第4話(最終回) 「それはあの日のこと…、なので」 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3415-a0d6d5cc

たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第9話「心に灯す竹あかり、なので」

第9話「心に灯す竹あかり、なので」 お父さんの友達はツンデレ~ ぽってパパがカメラを始めるきっかけとなった夏目さんが竹原にやって来ました(グリリバとはw) たまゆら

たまゆら〜もあぐれっしぶ〜 第9話 「心に灯す竹あかり、なので」

 ひねりのないやつで頼む。

たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第9話「心に灯す竹あかり、なので」

夏目さんが損な性格でしたね^^; 口は悪いけど心は… 不器用一徹、これも男の人生なり。 緑川くんも渋い役やるようになったなー ということで、お父さんの思い出回収編高校生時代

たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第9話「心に灯す竹あかり、なので」

「今日は会いに来て良かった。この町と、あいつの娘に。」 ・アバンは憧憬の路に向けて準備する人逹。風○「ヒトデと聞いて!」 ・マエストロからのふうにょんへご来客の報告。

たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第9話「心に灯す竹あかり、なので」

楓の父と写真仲間だった夏目が竹原にやって来る。 夏目は楓の写真を和馬と同じひねりのない写真と酷評。 かなえが堪らずに抗議するのですが…。 ツンデレで口の悪い夏目は不器用

たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第9話「心に灯す竹あかり、なので」

「今日は会いに来て良かった。この町と、あいつの娘に。」 ・アバンは憧憬の路に向けて準備する人逹。風○「ヒトデと聞いて!」 ・マエストロからのふうにょんへご来客の報告。

たまゆら〜もあぐれっしぶ〜 第9話 心に灯す竹あかり、なので

今年もやって来る竹まつり。 今年は楓も見る側から見てもらう側になり準備。 そんな中で撮った写真は、現像してみると1枚の失敗もない快挙。 出来上がるま ...

たまゆら~もあぐれっしぶ~第8話感想あの日の遠い約束、なので

ちひろ目うるうる(笑) えっとお・・・ 適当で(笑) 少し、おざ狩りで(笑) 自信喪失ぽった大丈夫 口笛ぴゅ~ ちひろぽった仲良しで・・・ 姉妹のようだよ

(´・ω・`)どうしようもなくツンデレ、なので ~たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第9話「心に灯す竹あかり、なので」~

        「どうしようもなく心に届く…」

たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第9話 「心に灯す竹あかり、なので」

憧憬の路ですか去年もありましたね 竹で穴開けていろんなものを製作中 おっいい写真だ のりえの竹割れたのねwww

アニメ たまゆら ~もあぐれっしぶ~第9話あらすじ感想 写真部部長の華麗なる共演。夏目さんじゃなくて九堂さんの間違いでしょう?

TOKYO MX 水曜22:30~ テレビ神奈川 日曜26:00~ NHK広島 日曜13:05~ AT-X 水曜21:30~ テレビ愛知 金曜26:35~ 他 ※ネタバレ要素あり

たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第9話「心に灯す竹あかり、なので」

たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第9話「心に灯す竹あかり、なので」です。 『たまゆら

たまゆら ~もあぐれっしぶ~ #09 「心に灯す竹あかり、なので」

パパの親友はツンデレおじさん。「たまゆら ~もあぐれっしぶ~」の第9話。 祭の準備の風景を収めた写真の現像が上がり写真館へ立ち寄った時 マエストロがたまゆらにお客さんが

アニメ感想 13/08/28(水) たまゆら 〜もあぐれっしぶ〜 #9

たまゆら 〜もあぐれっしぶ〜 第9話『心に灯す竹あかり、なので』今回は・・・お父さんの学生時代の友達が登場しました。とっつきにくそうな感じの人でしたが・・・悪い人ではな ...

たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第9話 「心に灯す竹あかり、なので」 感想

心に優しさを届けよう―

たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第9話 「心に灯す竹あかり、なので」 感想

竹灯りの中で触れた父親の面影、なので。

たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第9話「心に灯す竹あかり、なので」感想

たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第9話「心に灯す竹あかり、なので」感想 灯りかりかりのぞむおじ様。

たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第9話「心に灯す竹あかり、なので」

2期では「憧憬の路」イベントでどういうエピソードにするのかと思いながら見てましたが、あぁ、こうきたか、と・・・。 ※ちなみに、今年の「~たけはら憧憬の路~」は2013年10月26日

たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第9話 「心に灯す竹あかり、なので」

たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第1巻 [Blu-ray](2013/10/30)竹達彩奈、阿澄佳奈 他商品詳細を見る 沢渡楓の家にやってきたのは、父親の友達だった夏目望。 かなり怖そうな印象の人ですね...

たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第9話「心に灯す竹あかり、なので」

憧憬の路が近づき、準備で忙しくなる竹原の人々。今年は沢渡楓も見る側から、見て貰う

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード