キン肉マン 第68話 「迫るタイムリミット! !」 感想
ウォーズレッグブリーカーが必殺技扱いに出世していてビックリ!
ポーラマン、急激に小物化しすぎですよ。
正・悪超人連合軍 vs 完璧・無量大数軍の大抗争。
階段ピラミッドリングの死闘も、ついに最終の第7ステップ。
ロビンの仇討ちに燃えるあまり、いつもの冷静さを欠き、ポーラマンの逆襲を
許してしまうウォーズマン。
反撃の糸口が掴めぬまま追い詰められていくなか、ロビンとの特訓が脳裏に浮かぶ。
そして、「死ぬための闘いはしてはいけない」という師の言葉を思い出す。
すると、巨漢ポーラマンに対して大技一辺倒だった
ウォーズマンの試合運びが一転、腕、足首……と各部位に攻撃を集中しはじめ--!?
コミック - 週プレNEWS
Yahoo!ブックストア 週プレ web comic
ゆでたまご公式サイト
ポーラマン、急激に小物化しすぎですよ。
正・悪超人連合軍 vs 完璧・無量大数軍の大抗争。
階段ピラミッドリングの死闘も、ついに最終の第7ステップ。
ロビンの仇討ちに燃えるあまり、いつもの冷静さを欠き、ポーラマンの逆襲を
許してしまうウォーズマン。
反撃の糸口が掴めぬまま追い詰められていくなか、ロビンとの特訓が脳裏に浮かぶ。
そして、「死ぬための闘いはしてはいけない」という師の言葉を思い出す。
すると、巨漢ポーラマンに対して大技一辺倒だった
ウォーズマンの試合運びが一転、腕、足首……と各部位に攻撃を集中しはじめ--!?
コミック - 週プレNEWS
Yahoo!ブックストア 週プレ web comic
ゆでたまご公式サイト
![]() | キン肉マン 14 (ジャンプコミックス) (2013/06/06) ゆでたまご 商品詳細を見る |
ポーラマンにウォーズレッグブリーカーの片足フックバージョンを
極めたウォーズマン。
ウォーズレッグブリーカーがギブアップの意思表示を示さない限り
脱出不能の必殺技になってる!
あれってそんなすごい技だったの!?
えらく出世しましたね。
持久力勝負ならウォーズマンの方が不利なのにどう考えているのかと
思ったら、あまり考えていなかったみたいですね。
ギブアップを奪えばいいと思っていたようで、活動限界時間の残りが
7分30秒になったところで慌てていましたよ。
こういうところをみるとファイティングコンピューターという異名も
どうなの?と思えてきますね。
ポーラネイルの乱れ打ちをスウェーで避けてた際のセリフ、
「オレハキカイジャナイ」って、何でわざわざそのセリフだけ
ロボットっぽく言いますかね(笑)
ウォーズレッグブリーカーを外し熊嵐固めを極めたポーラマン。
これが<完力>技……ではないですよね。
マッキンリー颪のほうが<完力>技には相応しいかと思いますが。
劣勢になり、活動時間の限界が迫ったウォーズマンを応援する仲間たち。
このシーンは熱くてよかったです。
このシーンはね。
友情パワーで力を得たウォーズマンは熊嵐固めの脱出に成功!
ポーラマンの焦った表情、回が進むごとに小物になって行きますね。
急激に弱くなりすぎな気が。
この展開でウォーズマンが勝ってもロビンマスクの後継者として
正義超人のリーダー役を務めるには説得力が無さすぎですよ。
ウォーズマンはやっぱりリーダー向きじゃないような気がします。
にほんブログ村

極めたウォーズマン。
ウォーズレッグブリーカーがギブアップの意思表示を示さない限り
脱出不能の必殺技になってる!
あれってそんなすごい技だったの!?
えらく出世しましたね。
持久力勝負ならウォーズマンの方が不利なのにどう考えているのかと
思ったら、あまり考えていなかったみたいですね。
ギブアップを奪えばいいと思っていたようで、活動限界時間の残りが
7分30秒になったところで慌てていましたよ。
こういうところをみるとファイティングコンピューターという異名も
どうなの?と思えてきますね。
ポーラネイルの乱れ打ちをスウェーで避けてた際のセリフ、
「オレハキカイジャナイ」って、何でわざわざそのセリフだけ
ロボットっぽく言いますかね(笑)
ウォーズレッグブリーカーを外し熊嵐固めを極めたポーラマン。
これが<完力>技……ではないですよね。
マッキンリー颪のほうが<完力>技には相応しいかと思いますが。
劣勢になり、活動時間の限界が迫ったウォーズマンを応援する仲間たち。
このシーンは熱くてよかったです。
このシーンはね。
友情パワーで力を得たウォーズマンは熊嵐固めの脱出に成功!
ポーラマンの焦った表情、回が進むごとに小物になって行きますね。
急激に弱くなりすぎな気が。
この展開でウォーズマンが勝ってもロビンマスクの後継者として
正義超人のリーダー役を務めるには説得力が無さすぎですよ。
ウォーズマンはやっぱりリーダー向きじゃないような気がします。

にほんブログ村

- 関連記事
-
- キン肉マン 第69話 「ウォーズマン、リブート! !」 感想 (2013/08/26)
- キン肉マン 第68話 「迫るタイムリミット! !」 感想 (2013/08/19)
- キン肉マン 第67話 「生きるための闘い! !」 感想 (2013/08/05)
スポンサーサイト