進撃の巨人 第18話 「巨大樹の森」 感想
女型の巨人から伝わる絶望感。
こいつ強すぎ&ヤバすぎですよ!
リヴァイ班も今回の作戦について分かっていなかったことに吹きました(笑)
アルミンは相変わらず頭が切れるなぁ。
公式4コマでは毒舌でしたが。
ライナーとベルトルトをホモ扱い、ジャンのミカサを見る目が気持ち悪いと
無双状態でしたね(笑)
女型の巨人によって、陣形の右翼側索敵に壊滅的な打撃を受けた調査兵団。
撤退指令が出るものと思われたが、指令班が下したのは陣形の進路を変えつつ、
作戦を続行することだった。
その間にも女型の巨人は調査兵団の陣形を破壊しながら団員達を蹂躙していく。
そして、ついにエレンが属するリヴァイ班からも目視できる距離まで迫られる。
進撃の巨人 公式サイト
こいつ強すぎ&ヤバすぎですよ!
リヴァイ班も今回の作戦について分かっていなかったことに吹きました(笑)
アルミンは相変わらず頭が切れるなぁ。
公式4コマでは毒舌でしたが。
ライナーとベルトルトをホモ扱い、ジャンのミカサを見る目が気持ち悪いと
無双状態でしたね(笑)
女型の巨人によって、陣形の右翼側索敵に壊滅的な打撃を受けた調査兵団。
撤退指令が出るものと思われたが、指令班が下したのは陣形の進路を変えつつ、
作戦を続行することだった。
その間にも女型の巨人は調査兵団の陣形を破壊しながら団員達を蹂躙していく。
そして、ついにエレンが属するリヴァイ班からも目視できる距離まで迫られる。
進撃の巨人 公式サイト
![]() | 進撃の巨人 3 [初回特典:Blu-ray Disc ビジュアルノベル「ミカサ外伝」他(制作協力:ニトロプラス、プロダクション・I.G)] (2013/09/18) 梶裕貴、石川由依 他 商品詳細を見る |
ライナーの馬は戻って来たのにジャンの馬は戻ってこない。
信頼関係の違いですか(笑)
馬が1頭しかいないので誰か1人を置いて行かないとと言い出したライナー。
ジャンも考えてはいたことではありますが、避けたいと思っていたこと。
それを口に出せるのはライナーの強さなんでしょうね。
信煙弾を撃ってみることを提案するアルミン。
仲間が近くにいる筈だからって、この状況でも冷静ですね。
女型の巨人がアルミンを殺さなかったのは、最大の失敗になるんじゃないの。
馬を2頭連れてやって来たのはクリスタ!
連れてきた馬の内、1頭はジャンの馬。
むさい男より美少女の方が良かったんですね(違)
陽の中、輝くクリスタの微笑を見ての3人の感想。
アルミン「神様」
ジャン「女神」
ライナー「結婚したい」
まさかのライナーがオチ担当(笑)
女型の巨人ですが、綺麗なフォームで走っていますね。
3ヶ所同時攻撃も跳んで避けて反撃って、強えぇ!
捕えた調査兵団については、立体起動装置のワイヤーを手に振り回すって酷い!
この光景を見て『ダンガンロンパ』の大和田を思い出しちゃいましたよ。
女型の巨人の巨人について報告をしようとする班長。
その判断は正しいですが、女型の巨人にサッカーボールキックで
蹴り飛ばされちゃいました!
ボールは友達ならぬ友達はボールですね。
エルヴィン団長が巨大樹の森を目指したのは、立体起動装置の真価を
発揮できる場所なので、巨人を迎え撃つのに最適な場所だからかな。
巨大樹の森、凄い迫力ですね。
樹齢、どのくらいなんでしょうか。
サシャがすごく可愛くなってる!
元々可愛かったですが、さらにレベルアップしてますね。
ジャンの冗談にマジ返しのアルミン。
真面目か!
森にやって来た5m級巨人を迎え撃つアルミン達。
この巨人、首が揺れてて気持ち悪いですよ!
この状況について分からないのは自分が新兵だからであり、簡単に教えて
もらえないのも自分で考える必要があるからとリヴァイの言葉を受け取った
エレンでしたが、オルオやペトラ、エルドにグンタといった先輩達も
分かってねえ!(笑)
エルヴィンがこの巨大樹の森で女型の巨人を仕留めようとしていることに
気付いたアルミン。
さすが聡明ですね。
巨人、無茶苦茶集まって来てる!
これは怖くてキモイですね。
ミカサの巨人を見る目、まるでゴミでも見てるかのような目ですね。
女型の巨人、エレンたちのすぐ後ろまで迫って来てる!
これは怖い!
そら必死で走るわ。
走りながらも襲い掛かってくる調査兵団を次々に仕留める女型の巨人、
強すぎだ!
こんなの見たら、エレンだけでなくペトラ達も絶望的な表情になりますよね。
耳を塞げと指示を出すリヴァイ。
女型の巨人の耳を殺す策を立てていたんですかね。
って、ここで終わりかよ!
いいところで終わりましたね。
次回が楽しみすぎる!
エンドカードが酷い(笑)
何これ!?状態ですよ。
次回 第19話「噛みつく」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


第1話 「二千年後の君へ」 感想
第2話 「その日」 感想
第3話 「絶望の中で鈍く光る」 感想
第4話 「解散式の夜」 感想
第5話 「初陣」 感想
第6話 「少女が見た世界」 感想
第7話 「小さな刃」 感想
第8話 「心臓の鼓動が聞こえる」 感想
第9話 「左腕の行方」 感想
第10話 「応える」 感想
第11話 「偶像」 感想
第12話 「傷」 感想
第13話 「原始的欲求」 感想
第13.5話 「あの日から」 感想
第14話 「まだ目を見れない」 感想
第15話 「特別作戦班」 感想
第16話 「今、何をすべきか」 感想
第17話 「女型の巨人」 感想
信頼関係の違いですか(笑)
馬が1頭しかいないので誰か1人を置いて行かないとと言い出したライナー。
ジャンも考えてはいたことではありますが、避けたいと思っていたこと。
それを口に出せるのはライナーの強さなんでしょうね。
信煙弾を撃ってみることを提案するアルミン。
仲間が近くにいる筈だからって、この状況でも冷静ですね。
女型の巨人がアルミンを殺さなかったのは、最大の失敗になるんじゃないの。
馬を2頭連れてやって来たのはクリスタ!
連れてきた馬の内、1頭はジャンの馬。
むさい男より美少女の方が良かったんですね(違)
陽の中、輝くクリスタの微笑を見ての3人の感想。
アルミン「神様」
ジャン「女神」
ライナー「結婚したい」
まさかのライナーがオチ担当(笑)
女型の巨人ですが、綺麗なフォームで走っていますね。
3ヶ所同時攻撃も跳んで避けて反撃って、強えぇ!
捕えた調査兵団については、立体起動装置のワイヤーを手に振り回すって酷い!
この光景を見て『ダンガンロンパ』の大和田を思い出しちゃいましたよ。
女型の巨人の巨人について報告をしようとする班長。
その判断は正しいですが、女型の巨人にサッカーボールキックで
蹴り飛ばされちゃいました!
ボールは友達ならぬ友達はボールですね。
エルヴィン団長が巨大樹の森を目指したのは、立体起動装置の真価を
発揮できる場所なので、巨人を迎え撃つのに最適な場所だからかな。
巨大樹の森、凄い迫力ですね。
樹齢、どのくらいなんでしょうか。
サシャがすごく可愛くなってる!
元々可愛かったですが、さらにレベルアップしてますね。
ジャンの冗談にマジ返しのアルミン。
真面目か!
森にやって来た5m級巨人を迎え撃つアルミン達。
この巨人、首が揺れてて気持ち悪いですよ!
この状況について分からないのは自分が新兵だからであり、簡単に教えて
もらえないのも自分で考える必要があるからとリヴァイの言葉を受け取った
エレンでしたが、オルオやペトラ、エルドにグンタといった先輩達も
分かってねえ!(笑)
エルヴィンがこの巨大樹の森で女型の巨人を仕留めようとしていることに
気付いたアルミン。
さすが聡明ですね。
巨人、無茶苦茶集まって来てる!
これは怖くてキモイですね。
ミカサの巨人を見る目、まるでゴミでも見てるかのような目ですね。
女型の巨人、エレンたちのすぐ後ろまで迫って来てる!
これは怖い!
そら必死で走るわ。
走りながらも襲い掛かってくる調査兵団を次々に仕留める女型の巨人、
強すぎだ!
こんなの見たら、エレンだけでなくペトラ達も絶望的な表情になりますよね。
耳を塞げと指示を出すリヴァイ。
女型の巨人の耳を殺す策を立てていたんですかね。
って、ここで終わりかよ!
いいところで終わりましたね。
次回が楽しみすぎる!
エンドカードが酷い(笑)
何これ!?状態ですよ。
次回 第19話「噛みつく」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

第1話 「二千年後の君へ」 感想
第2話 「その日」 感想
第3話 「絶望の中で鈍く光る」 感想
第4話 「解散式の夜」 感想
第5話 「初陣」 感想
第6話 「少女が見た世界」 感想
第7話 「小さな刃」 感想
第8話 「心臓の鼓動が聞こえる」 感想
第9話 「左腕の行方」 感想
第10話 「応える」 感想
第11話 「偶像」 感想
第12話 「傷」 感想
第13話 「原始的欲求」 感想
第13.5話 「あの日から」 感想
第14話 「まだ目を見れない」 感想
第15話 「特別作戦班」 感想
第16話 「今、何をすべきか」 感想
第17話 「女型の巨人」 感想
- 関連記事
-
- 進撃の巨人 第19話 「噛みつく」 感想 (2013/08/18)
- 進撃の巨人 第18話 「巨大樹の森」 感想 (2013/08/11)
- 進撃の巨人 第17話 「女型の巨人」 感想 (2013/08/04)
スポンサーサイト