fc2ブログ

とある科学の超電磁砲S 第17話 「勉強会」 感想

まさか原作カバー下4コマネタを使ってくるとは思いませんでした。
春上は転校しちゃうんですかね。

『最弱』の右拳によって、美琴のクローン『妹達』を巡る事件に幕が引かれ、
再び平穏な日常が戻ってきた。
そんなある日。寮監の厳しいチェックをくぐり抜け、美琴と黒子は
時間外外出許可を取る。
目的は、佐天の部屋で行われる勉強会(実はその本質は『鍋パーティ』なのだが)に
参加するため。
このところ、美琴が黒子たちの相手をできなかった、その埋め合わせとして
企画されたのだった。
佐天、初春、黒子は、夕方の待ち合わせまで、それぞれの自由な時間を楽しむ。
そして美琴は、『妹達』が収容されている、カエル顔の医師の病院を訪れていた――。


 とある科学の超電磁砲S 公式サイト

とある科学の超電磁砲 08―とある魔術の禁書目録外伝 (電撃コミックス)とある科学の超電磁砲 08―とある魔術の禁書目録外伝 (電撃コミックス)
(2012/10/27)
鎌池 和馬

商品詳細を見る
寮監から外出許可を得ようとする美琴ですが、何というプレッシャー(笑)
怪しまれているのは仕方ないですよね。

美琴が誰にクッキーを贈ったのかを確かめようとする佐天。
送った相手は男に決まっている……正解です!
まぁ、美琴の態度を見てれば分かりますよね。
語るに落ちるとはこのことです。

風紀委員としての仕事をしている黒子。
平和、学園都市には似合わない言葉ですね。
治安が悪いようにしか見えないですし(笑)

読書感想文に何を書いたらいいのか頭を悩ましている初春。
固法先輩はまた牛乳ですか(笑)

初春が管理を依頼されている柵川中学新聞部のサーバに侵入しようとする
相手がいる、それをよくある普通の事のように話す感覚って……。
そのサーバ自体がトラップ、流石の守護神!
鉄壁のゴールキーパーですね。

婚后光子、久しぶりの登場ですね。
湾内と泡浮は一緒じゃないんだ。

黒子のことを1人ボッチと言っていますが、お前もだろ!

約束はしていないけど2人を待っているという婚后。
水泳部の練習が終わるまで1人で買い物をして時間を潰してるだけって
思いっきり自爆してますね。
そこが婚后の可愛いところでもありますが。

婚后が黒子を連れてきたのはペットショップ!
いい食材ってネズミかよ!
そういえばニシキヘビのエカテリーナを飼っているんでしたね。

カメを見て驚く黒子。
普段ならカメで驚かないのでしょうけどネズミを食材としての後ですからね。
何か閃いたようですが、食材としてカメ、というかすっぽんを選んだのかな。

カエル顔の医師・冥土帰しのいる病院にやって来た美琴。
妹達の寿命が1~2年と聞いて、さすがにショックを受けていますね。
調整することである程度の寿命を回復させることができるって
流石は冥土帰し!
この人はチートですからね。

ファミレスで麦野&フレンダと偶然会った美琴。
麦野からフレンダへのプレッシャー(笑)
フレンダが回収し忘れたぬいぐるみの所為で苦労しましたもんね。

原作カバー下4コマネタをここで使ってきますか(笑)

フレンダに小学生と言われキレる黒子(笑)
黒子とフレンダの言い争う、美琴と麦野の方が精神ダメージを負ってますよね。

美琴と麦野の胸を後ろからわし掴む黒子とフレンダ。
それはマズイ!
フレンダ、フレ/ンダにならなくてよかったですね。
アニメじゃそこまで話が進んでいないからなぁ。

麦野を追いかけるフレンダが可愛かったですよ。

鍋パーティの為に美琴が買ってきたのは高級霜降り肉!
これだから金持ちは……。

初春は野菜をメインに。
モロヘイヤやトウモロコシは鍋にはどうかなぁ。

黒子が買ってきた食材は、やっぱりすっぽんでしたか。
さらにすっぽんの生血まで。
美琴が引いてますね、無理ないけど。

黒子、本音が漏れてますよ(笑)
新井さんの演技は流石ですね。

鍋にはすっぽんも入れたんだ。
豪華な鍋ですね。
中学生がやる鍋とは思えませんよ。

春上は来るのが遅れている。
初春の態度といい、OPから居なくなっていたことといい、引っ越しですかね。

ご飯はみんなで食べると何で美味しいのか。
初春の一言、深いですよね。

そこから美琴に話を振る佐天、とても自然でしたね(笑)
赤くなる美琴、可愛いですね。
佐天の顔が(笑)

遅れてやって来た春上。
先生に相談があったって、やっぱり引っ越し&転校ですかね。

帰宅時間にはまだ余裕があるんだ。
暗くなっているのに、何時で申請していたんだろ。
まぁ、いざとなれば黒子のテレポートで。

「帰ろ」と黒子に声をかける美琴と応える黒子。
帰ってきた日常、緩急をつけるのは必要ですしね。
こういう一時も大切ですよ。

次回のサブタイが長い!
映画の補完ですかね。

次回 第18話「お引越し」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

2期の感想は↓
第1話 「超電磁砲(レールガン)」 感想
第2話 「寿命中断(クリティカル)」 感想
第3話 「超電磁砲量産計画(レディオノイズけいかく)」 感想
第4話 「妹達(シスターズ)」 感想
第5話 「絶対能力進化計画(レベル6シフトけいかく)」 感想
第6話 「あたし…みんなのこと見えてるから」 感想
第7話 「お姉さまの力になりたいですの」 感想
第8話 「Item(アイテム)」 感想
第9話 「能力追跡(AIMストーカー)」 感想
第10話 「原子崩し(メルトダウナー)」 感想
第11話 「自動販売機」 感想
第12話 「樹形図の設計(ツリーダイアグラム)」 感想
第13話 「一方通行(アクセラレーター)」 感想
第14話 「約束」 感想
第15話 「最弱(かみじょうとうま)」 感想
第16話 「姉妹」 感想

1期の感想は↓
第1話 「電撃使い(エレクトロマスター)」 感想
第2話 「炎天下の作業には水分補給が必須ですのよ」 感想
第3話 「ねらわれた常盤台」 感想
第4話 「都市伝説」 感想
第5話 「とある二人の新人研修」 感想
第6話 「こういうことにはみんな積極的なんですよ」 感想
第7話 「能力とちから」 感想
第8話 「幻想御手(レベルアッパー)」 感想
第9話 「マジョリティ・リポート」 感想
第10話 「サイレント・マジョリティ」 感想
第11話 「木山せんせい」 感想
第12話 「AIMバースト」 感想
第13話 「ビキニは目線が上下に分かれますけどワンピースは身体のラインが出ますから細い方しか似合わないんですよ」 感想
第14話 「特別講習」 感想
第15話 「スキルアウト」 感想
第16話 「学園都市」 感想
第17話 「夏休みのつづり」 感想
第18話 「あすなろ園」 感想
第19話 「盛夏祭」 感想
第20話 「乱雑開放」 感想
第21話 「声」 感想
第22話「レベル6<神ならぬ身にて天上の意志に辿り着くもの>」 感想
第23話 「いま、あなたの目には何が見えていますか?」 感想
第24話(最終回) 「Dear My Friends」 感想

OVAの感想は↓
#EX 「御坂さんはいま注目の的ですから」 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

ぶっちゃけた話、春上さんってあまり話に絡めてない感じはしていましたけど……何か制作側の都合を感じました。

しかし麦のん、「もうあのファミレス行けない」とか言っといて禁書原作15巻で行ってるのはry)

No title

あの4コマネタはいい意味で意外でしたね(笑)
美琴とミサカ妹の会話の方の4コマもやってほしかったなあ・・・(遠い目)

それにしても、ファミレスで平気でシャケ弁を食べる麦野が、あの程度で「もうあの店に行けない」とか冗談にしか聞こえませんね。 実際にその後もあの店をたまり場にしてるし(笑)
アイテムに、レールガンチームのたまり場になってあのファミレスも大変ですよね。 劇場版でも黒子がとんでもないことしてたし。 よく出入り禁止にならないもんです(笑)
そういえば闇咲がインデックスを誘拐するために襲撃したのもあの店ですね。 上条さん並に不幸なファミレスかもしれない・・・

>映画の補完ですかね

劇場版本編22分+ダイジェストらしいです
本編が22分じゃ、大した長さのダイジェストではなさそうですが、ゲームで描かれたという美琴とアリサが出会った経緯を簡略化して回想するのかもしれませんね。 

今回は『スピンオフ』!?な感じですかね?

こんにちわ~~~今回の『超電磁砲S』の17話、スピンオフな感じ!?がよかったです♪まさかふれんだが再登場とは・・・・・佐天さんの家で勉強会(実質鍋パーティー)では、高級食材がわんさかでてきて、これまた吃驚‼設定とは言えども、あんな中坊の癖に高級霜降り肉が出るとは・・・・
次回のサブタイが長いですね・・・・一体どういう展開になるんでしょうか・・・・・

今回から新op&新edがスタートしましたね♪

お返事です

>>赤い鷹さん
春上さんについては、ぶっちゃけた話いなくても……。
大人の都合という奴ですかね。

>>河原さん
まさか4コマネタを使ってくるとは思いませんでした。
黒子とフレンダの対決は面白かったですね。
まぁ、学園都市は治安が悪いですし、あのファミレスも
あの程度では気にしていないのでしょう(笑)

>>ふぇふぇふぇさん
フレンダの再登場は嬉しかったです。
黒子との絡みも面白かったですしね。
美琴には正しい金銭感覚を誰かが教えてあげないと
いけませんね(笑)

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3386-3893ce49

『とある科学の超電磁砲S』#17「勉強会」

「でも不思議ですよね。 ごはんって、みんなで食べると何でおいしいんでしょう」 ようやく17話に来て、OP&EDが変わりましたね♪ なにやら金髪の女の子が新キャラとして登場

とある科学の超電磁砲S 第17話 あらす...

戻ってきた日常---------!!寮監の厳しい目は、なんとか黒子との連携でごまかせたよう。勉強会と称しての外出届け。なんとか受理されたようですが・・・こりゃ何か察してそうだよなぁ...

とある科学の超電磁砲S 第17話「勉強会」

勉強会をするからと外出許可を取った美琴と黒子。 佐天や初春との鍋パーティなのですが…。 美琴は店で、アイテムのフレンダたちと鉢合わせ! 今回はシスターズ編の後日談的、日

とある科学の超電磁砲S 第17話

とある科学の超電磁砲S 第17話 『勉強会』 ≪あらすじ≫ 上条当麻の活躍によって“絶対能力進化計画(レベル6シフト計画)”をようやく止めることに成功した美琴。自分のクローン...

とある科学の超電磁砲S 第17話 「勉強会」

 勉強会?

とある科学の超電磁砲S 第17話「勉強会」

第17話「勉強会」 寮監さんに外出許可を貰う美琴。 黒子も同じ理由で外出許可を出しており、いぶかしむ寮監さんですが友達は大切にしなくてはいけないと許可を出してくれました

とある科学の超電磁砲S 17話「勉強会」感想

とある科学の超電磁砲S 17話 「勉強会」

とある科学の超電磁砲<レールガン>S #17「勉強会」

とある科学の超電磁砲<レールガン>S #17「勉強会」です。 『とある科学の超電

とある科学の超電磁砲S 第17話 「勉強会」

とある科学の超電磁砲S 第17話 「勉強会」 感想

とある科学の超電磁砲S 第17話 「勉強会」 感想

友達は大切に―

2013年02クール 新作アニメ とある科学の超電磁砲S 第17話 雑感

[とある科学の超電磁砲S] ブログ村キーワード とある科学の超電磁砲S 第17話 「勉強会」 #railgun2013 『とある魔術の禁書目録』のヒロインの1人である御坂美琴を主人公として、

「とある科学の超電磁砲S」第17話

鍋パーティー… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201308030000/ グッドスマイルカンパニーねんどろいど とある科学の超電磁砲 S 御坂美琴【10月予約】 20%OFF!

(アニメ感想) とある科学の超電磁砲S 第17話 「勉強会」

投稿者・ピッコロ とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版)(特典ディスク付き) [Blu-ray](2013/07/24)佐藤利奈、新井里美 他商品詳細を見る ●意見交流の場として掲示板を設置しまし...

アニメ感想 とある科学の超電磁砲S 第17話「勉強会」

必見!フレンダVS黒子

とある科学の超電磁砲S 第17話 「勉強会」

「フレンダァァアアアア!!あんたが片付け忘れたぬいぐるみのせいでこいつを逃がしたってこと忘れてないわよねぇ!?」 「え、えーと、そうだっけぇ?てへっ(・ω

とある科学の超電磁砲S「第17話 勉強会」/ブログのエントリ

とある科学の超電磁砲S「第17話 勉強会」に関するブログのエントリページです。

とある科学の超電磁砲S 第17話「勉強会」 感想

平和が一番!! あ~なんかこういうの久しぶり。 1期の頃の雰囲気を一気に取り戻した感じですね。

とある科学の超電磁砲S 第17話「勉強会」

美琴ちゃん可愛かったですねー(≧▽≦) ついこの間まで激闘を繰り広げてたおにゃのことは思えない。 佐天さんは楽しみすぎです^^; おかげできゃわきゃわな美琴ちゃんをたっぷり堪能

とある科学の超電磁砲S 第17話

関連リンク公式HPWikiPage#17 勉強会新OPキター!で話数的にはないと思ったけど大覇星祭編はなしかぁさてどうやら今回の話はサブタイにも書いてるけど勉強会を開くらしいもちろん面...

とある科学の超電磁砲S #17「勉強会」感想

事件のその後事件は急速に収束しつつあるしかし無かった事にはできない楽しい日常回のはずが、まだその緊張感の残りがある雰囲気ですね妹達は無理な成長を促したので1,2年程度しかな...

とある科学の超電磁砲S 第17話 感想

 とある科学の超電磁砲S  第17話 『勉強会』 感想  次のページへ

とある科学の超電磁砲S 第17話「勉強会」

とある科学の超電磁砲S第17話の感想です やっぱり平和な日常が一番~ 豪華な鍋パーティー回 妹達編が終わりOP、EDが変わりました。今後は金髪少女メインのアニメオ

ここに戻るために戦ってきた【アニメ とある科学の超電磁砲S #17】

とある科学の超電磁砲S 第2巻 (初回生産限定版) [Blu-ray](2013/08/28)佐藤利奈、新井里美 他商品詳細を見る アニメ とある科学の超電磁砲S 第17話 勉強会 戦いの果て 満喫する愛おしく賑

【アニメ】とある科学の超電磁砲S 第17話 「勉強会」 フレンダキタッ━(・∀・)━! 普通にファミレスにいるアイテムw 

4114 ファメ ◆JUICEKxlAE sage New! 2013/08/02(金) 23:30:25 ID:??? 絞られてるビリビリ

とある科学の超電磁砲S 第17話「勉強会」

とある科学の超電磁砲S 第2巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]『かわいいのぉ~♪』 原作:鎌池和馬、冬川基 キャラクターデザイン:灰村キヨタカ 監督:長井龍雪 シリーズ構成:水上清資 ...

とある科学の超電磁砲S #17

【勉強会】 とある科学の超電磁砲S 第2巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]出演:佐藤利奈ジェネオン・ユニバーサル(2013-08-28)販売元:Amazon.co.jp 新OP&EDに変わりましたね(゚∀゚) 

とある科学の超電磁砲S:17話感想

とある科学の超電磁砲Sの感想です。 勉強会という名の鍋会。

アニメ感想 13/08/02(金) とある科学の超電磁砲S #17、ロウきゅーぶ!SS #5

とある科学の超電磁砲S 第17話『勉強会』今回から、OPが変わりました。妹達編も、一区切りついたもんね。てことで、今回は特に事件もなく、完全に日常回でした。佐天さんの家で、 ...

とある科学の超電磁砲S 第17話「勉強会」

公式コミックアンソロジー とある科学の超電磁砲 featuring とある魔術の禁書目録 (電撃コミックスEX)(2013/07/27)阿部かなり、石川瑶 他商品詳細を見る  OP&EDが新装されたことにより

とある科学の超電磁砲S #17「勉強会」...

皆で食べるご飯は美味しい。皆の笑顔が嬉しい。「勉強会」「絶対能力進化計画」が頓挫し、やっと平穏を取り戻した美琴の日常。夏休みも終わりに近いある日、佐天の家で「勉強会」を...

とある科学の超電磁砲S 第17話「勉強会」金剛

無断外出した生徒が外出許可を申請。 まあ、普通だったら無謀なお願いですよねw 寮館長は友達は大切にしなくてはとなぜか許可を出す。 友達がからめばなんでも良いんかい~ そん

[感想] とある科学の超電磁砲S 第17話 「勉強会」

このニヤニヤ展開こそレールガンらしいよねっ。 ということでシリアス展開が一転してニヤニヤ乳揉み対決(笑)になった超電磁砲2期第17話。

とある科学の超電磁砲S 第17話「勉強会」

とある科学の超電磁砲S 第17話「勉強会」「死ぬためではなく生きるためのね」OP&EDが今回から変わりました。小室さんが関わられるというのは知っていたんですが・・・うーん・...

とある科学の超電磁砲S 第17話「勉強会」

とある科学の超電磁砲S 第17話「勉強会」 「死ぬためではなく生きるためのね」 OP&EDが今回から変わりました。 小室さんが関わられるというのは知っていたんですが・・・...

とある科学の超電磁砲S 第17話「勉強会」

とある科学の超電磁砲S 第17話「勉強会」

大人向けなのに大人向けじゃない(銀の匙とか風立ちぬとか)

【銀河機攻隊マジェスティックプリンス 第17話】学園に迫る敵への追撃戦の巻。やはりチームによる役割分担がちゃんとできている戦闘シーンは見応えありますねえ(ちょっと敵がチ ...

とある科学の超電磁砲S 17話「勉強会」

リンクス (通常盤) (「とある科学の超電磁砲S」新エンディングテーマ)(2013/08/21)三澤紗千香商品詳細を見る 『最弱』の右拳によって、美琴のクローン『妹達』を巡る事件に幕が引かれ、再...

とある科学の超電磁砲S 第17話 勉強会

美琴は一連の無断外泊早々、時間外外出届を提出。 一応、友人との勉強会という名目のそれの許可は下りる事に。 当然、これまで乙女な姿を見せた ...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード