超速変形ジャイロゼッター 第41話 「不思議な古都の不思議な夜」 感想
コングローダーとアヌビアが強化型に!
どちらもカッコイイですが、特にアヌビア・ナデシコフォームが
かなり格好良くなりましたね。
OPでも強化型で登場って、早っ(笑)
新型のコングローダーとアヌビアが完成するまで、休暇をかねて
京都にやってきたカケルたちと赤名。
日本の古都を満喫しようと楽しみにしていたが、宿泊予定の
サトリの実家で出会ったサトリの祖父・カクセイに、裏山の寺で
座禅や大掃除などをさせられることになってしまう。
一方、大人の休日を満喫するため、ひとり京都の茶屋に訪れた
赤名はある男性と出会う。
それはなんとゼノンのマカベだった。
超速変形ジャイロゼッター 公式サイト
どちらもカッコイイですが、特にアヌビア・ナデシコフォームが
かなり格好良くなりましたね。
OPでも強化型で登場って、早っ(笑)
新型のコングローダーとアヌビアが完成するまで、休暇をかねて
京都にやってきたカケルたちと赤名。
日本の古都を満喫しようと楽しみにしていたが、宿泊予定の
サトリの実家で出会ったサトリの祖父・カクセイに、裏山の寺で
座禅や大掃除などをさせられることになってしまう。
一方、大人の休日を満喫するため、ひとり京都の茶屋に訪れた
赤名はある男性と出会う。
それはなんとゼノンのマカベだった。
超速変形ジャイロゼッター 公式サイト
![]() | 【シングルカード】アヌビア プレミアム ジャイロゼッター () ジャイロゼッター 商品詳細を見る |
カケルは京都鹿せんべいが上手いとこって奈良と勘違いしてますね。
それに鹿せんべいって味はしないんじゃなかったかな。
シュンスケは皆がお寺や神社に興味無さげなのを残念がっていましたが
そりゃカケル達はまだそちらの方に興味を持てない年頃でしょうね。
特に性格的に。
旅占いで京都で素敵な出会いがあるかもしれないということで
赤名先生が張り切ってますよ!
占いでそこまで気合を入れんでもいいでしょうに(笑)
サトリの実家にやって来たカケル達ですが、お寺で修業することに。
けど、体よく掃除にこき使われてるだけのような気が(笑)
いい性格してるわ、サトリの爺ちゃん。
もっとも、これだけのお寺だと掃除も大変でしょうから手伝わせると
いうのも分からなくはないですけどね。
晩御飯は一汁一菜、これはキツイですよ。
赤名先生はホテルで泊まるって、逃げましたね(笑)
マカベ、京都のラーメンをチェックしてるってトーマのためにあちこち
チェックしてるの!?
上司思いですね。
偶然、赤名先生を見つけたマカベ。
マカベは赤名先生のことを知っていても、赤名先生はマカベのことを
知らないんですね。
赤名先生、ナンパされたと思ってますよ(笑)
クロードからの電話に出る赤名ですが、舌打ちをしてますよ!
通話の内容からカケル達の宿泊先が漏れちゃいましたよ。
情報の管理が相変わらずザル……でも、今回は仕方ないか。
やっぱりというか、京都でもラーメンを食べているトーマ。
京都ラーメンのこってりさがお気に召したようで。
トーマ、京都に来てたのはカケル達が京都にいるとの情報を掴んで
来たわけじゃなく、ラーメン目当てだったんですね。
毎度毎度偶然よく出会うなぁ(笑)
お寺にやって来たトーマですが、既に疲れ切ってますよ(笑)
門のところにある阿吽像を見て、お寺をアルカディアの秘密基地かと
勘違いするトーマ、アホですね(笑)
お寺を調査するトーマ。
ただの不審者ですね(笑)
りんねとサトリの入浴シーンがあるかと思いきやカット!
もう湯上りじゃないですか!
トーマは咄嗟に押し入れに隠れましたが、シュンスケとサトリに
見つかりそうですよ!
タイミングよくサトリの爺ちゃんがやって来てよかったですね。
シュンスケは風呂上がりは牛乳派なんだ。
そういうこだわりを持っているとは思いませんでした。
男子と女子、同室で寝るのかよ!
押し入れから出れないトーマ、暑そうですね。
サトリが怖い話でといった時のトーマの反応。
怖い話が苦手なの!?
りんねの怪談はターボばあちゃんですか。
トーマ、無茶苦茶怖がってますよ(笑)
そんなに怖い話が苦手なら聞き耳を立てなければいいのに。
一人称が「僕」になってるし(笑)
物音を立ててしまったトーマ。
その音を聞きつけたシュンスケが押し入れを開けますが、間一髪で
隠れることができましたね。
ミッチーの怪談、イメージ画はトーマですか(笑)
怪談かと思いきやダジャレだったオチに笑ってしまうトーマ。
何やってんの!
サトリの怪談は天狗様。
サトリの幼い頃の話って、巫女装束になってますよ。
ここ、お寺ですよね。
道に迷ったサトリを天狗が導いてくれたって、ただのいい話じゃないですか!
皆が寝静まった頃、押し入れから出ようとして物音を立ててしまったトーマ。
サトリがその音に気付いて目を覚ました?
トーマ、サトリのことをメガネっ子と呼んでますよ(笑)
天狗の鳴き声で誤魔化すしかって、何でそういう発想になるの!
トーマとサトリの約束。
サトリは寝ぼけてる時の方が鋭いのか。
メガネとメガネの約束って、おい!
あ~、でもよく考えてみれば、トーマってそういう奴でしたよね。
トーマに対し、このままじゃ邪悪な未来が待っているってイビルウィルスを
使用しての暴走ゼッターによるジャイロゼッター戦争の事ですかね。
突然の振動に、目を覚ますカケル達&サトリ。
鋭いサトリともおさらばですね(笑)
振動の正体はトーマを助けに来たマカベ達。
メガネとメガネの約束からマカベを止めようとするトーマですが、
マカベには聞こえていませんよ。
圧倒的有利な状況にもかかわらず約束を守って手を出させないように
しようとするトーマ。
悪い奴じゃないんですよね。
皆を連れて逃げようとするサトリの爺ちゃんですが、道に迷ったって
サトリの方向音痴は隔世遺伝だったんですね。
完成したコングローダー・ギガントクロスとアヌビア・ナデシコフォームを
輸送してきたタクミとアキラ。
えらくタイミングがいいですね。
それに何で輸送してきたんだろう。
マカベ達のジャイロゼッター、フォレスターだったんですね。
車形態で出てこなかったので何だったのか分かりませんでしたよ。
コングローダー・ギガントクロス、有線式ロケットパンチを使うのか。
こういう技が似合う機体ですよね。
木を切り倒していくマカベ、環境破壊ですよ!
サトリが山を荒らさないでと訴えるのも当然ですね。
突如、山が震え、切り倒された木がマカベ達に襲い掛かりましたよ!
一体何が起こったの!?
アヌビア・ナデシコフォーム、相手を拘束しての矢による攻撃ですか。
ウイングマンのヒートショックの弓矢版ですね。
シュンスケ、科学だけで割り切れないこともあるって、一夜にして考え方が
変わってますよ(笑)
って、山が震えて木を飛ばしての援護って、本当に天狗の仕業じゃないですか!
サトリの話って本当の事だったんですね。
次回は水議回数ですか。
でも、実質はカケルとりんね回となりそうですね。
次回予告を見ると、ドルフィーネもパワーアップするみたいですね。
どうなるのか楽しみです。
次回 第42話「南の島のアブナイ夏休み」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


第1話 「ライバード 駆ける!!」 感想
第2話 「ロゼッタグラフィーの秘密」 感想
第3話 「華麗なる第三のドライバー」 感想
第4話 「対決!レーシングバトル」 感想
第5話 「登場!イレイザー01」 感想
第6話 「激闘!ライバードVSギルティス」 感想
第7話 「転校生サトリ」 感想
第8話 「疾走!エーアイカー失踪事件」 感想
第9話 「盗まれたジャイロコマンダー」 感想
第10話 「ギルティス再び!」 感想
第11話 「ライバードのいない」 感想
第12話 「完成!ライバードHS」 感想
第13話 「グレートクラーケンの悪夢」 感想
第14話 「超速トクバン!全部みせますジャイロゼッター」 感想
第15話 「はじめまして ドルフィーネ!」 感想
第16話 「マイクマンの恋」 感想
第17話 「爆走!デスマッチ!」 感想
第18話 「ときめきバレンタイン」 感想
第19話 「パンダが街にやってきた!」 感想
第20話 「お笑いヒーロー誕生!」 感想
第21話 「Let'sGo!ラリーでかっとばせ!」 感想
第22話 「サトリ!ちかいの一撃」 感想
第23話 「イレイザー軍団登場!」 感想
第24話 「跳べ!三回転ジャンプ」 感想
第25話 「ジャイロアーク危機一髪!」 感想
第26話 「覚醒RRR(トリプルアール)!バーストコアの秘密」 感想
第27話 「そのサキの未来から」 感想
第28話 「ギルティスの果たし状」 感想
第29話 「夕やけライトニングスラッシュ」 感想
第30話 「絶体絶命!ライバード」 感想
第31話 「その予言はシャイニングエディション」 感想
第32話 「轟け!メヴィウスオーバードライブ」 感想
第33話 「狙われたSE(シャイニングエディション)」 感想
第34話 「雨のドキドキドライブ」 感想
第35話 「イレイザー666見参!」 感想
第36話 「ネコと花火と夏まつり」 感想
第37話 「マッハをこえろ!激走だZ!!」 感想
第38話 「キングの王道!キメライガー登場」 感想
第39話 「はじまりは流星の下で」 感想
第40話 「絶望の翼!アルバロスを倒せ!」 感想
それに鹿せんべいって味はしないんじゃなかったかな。
シュンスケは皆がお寺や神社に興味無さげなのを残念がっていましたが
そりゃカケル達はまだそちらの方に興味を持てない年頃でしょうね。
特に性格的に。
旅占いで京都で素敵な出会いがあるかもしれないということで
赤名先生が張り切ってますよ!
占いでそこまで気合を入れんでもいいでしょうに(笑)
サトリの実家にやって来たカケル達ですが、お寺で修業することに。
けど、体よく掃除にこき使われてるだけのような気が(笑)
いい性格してるわ、サトリの爺ちゃん。
もっとも、これだけのお寺だと掃除も大変でしょうから手伝わせると
いうのも分からなくはないですけどね。
晩御飯は一汁一菜、これはキツイですよ。
赤名先生はホテルで泊まるって、逃げましたね(笑)
マカベ、京都のラーメンをチェックしてるってトーマのためにあちこち
チェックしてるの!?
上司思いですね。
偶然、赤名先生を見つけたマカベ。
マカベは赤名先生のことを知っていても、赤名先生はマカベのことを
知らないんですね。
赤名先生、ナンパされたと思ってますよ(笑)
クロードからの電話に出る赤名ですが、舌打ちをしてますよ!
通話の内容からカケル達の宿泊先が漏れちゃいましたよ。
情報の管理が相変わらずザル……でも、今回は仕方ないか。
やっぱりというか、京都でもラーメンを食べているトーマ。
京都ラーメンのこってりさがお気に召したようで。
トーマ、京都に来てたのはカケル達が京都にいるとの情報を掴んで
来たわけじゃなく、ラーメン目当てだったんですね。
毎度毎度偶然よく出会うなぁ(笑)
お寺にやって来たトーマですが、既に疲れ切ってますよ(笑)
門のところにある阿吽像を見て、お寺をアルカディアの秘密基地かと
勘違いするトーマ、アホですね(笑)
お寺を調査するトーマ。
ただの不審者ですね(笑)
りんねとサトリの入浴シーンがあるかと思いきやカット!
もう湯上りじゃないですか!
トーマは咄嗟に押し入れに隠れましたが、シュンスケとサトリに
見つかりそうですよ!
タイミングよくサトリの爺ちゃんがやって来てよかったですね。
シュンスケは風呂上がりは牛乳派なんだ。
そういうこだわりを持っているとは思いませんでした。
男子と女子、同室で寝るのかよ!
押し入れから出れないトーマ、暑そうですね。
サトリが怖い話でといった時のトーマの反応。
怖い話が苦手なの!?
りんねの怪談はターボばあちゃんですか。
トーマ、無茶苦茶怖がってますよ(笑)
そんなに怖い話が苦手なら聞き耳を立てなければいいのに。
一人称が「僕」になってるし(笑)
物音を立ててしまったトーマ。
その音を聞きつけたシュンスケが押し入れを開けますが、間一髪で
隠れることができましたね。
ミッチーの怪談、イメージ画はトーマですか(笑)
怪談かと思いきやダジャレだったオチに笑ってしまうトーマ。
何やってんの!
サトリの怪談は天狗様。
サトリの幼い頃の話って、巫女装束になってますよ。
ここ、お寺ですよね。
道に迷ったサトリを天狗が導いてくれたって、ただのいい話じゃないですか!
皆が寝静まった頃、押し入れから出ようとして物音を立ててしまったトーマ。
サトリがその音に気付いて目を覚ました?
トーマ、サトリのことをメガネっ子と呼んでますよ(笑)
天狗の鳴き声で誤魔化すしかって、何でそういう発想になるの!
トーマとサトリの約束。
サトリは寝ぼけてる時の方が鋭いのか。
メガネとメガネの約束って、おい!
あ~、でもよく考えてみれば、トーマってそういう奴でしたよね。
トーマに対し、このままじゃ邪悪な未来が待っているってイビルウィルスを
使用しての暴走ゼッターによるジャイロゼッター戦争の事ですかね。
突然の振動に、目を覚ますカケル達&サトリ。
鋭いサトリともおさらばですね(笑)
振動の正体はトーマを助けに来たマカベ達。
メガネとメガネの約束からマカベを止めようとするトーマですが、
マカベには聞こえていませんよ。
圧倒的有利な状況にもかかわらず約束を守って手を出させないように
しようとするトーマ。
悪い奴じゃないんですよね。
皆を連れて逃げようとするサトリの爺ちゃんですが、道に迷ったって
サトリの方向音痴は隔世遺伝だったんですね。
完成したコングローダー・ギガントクロスとアヌビア・ナデシコフォームを
輸送してきたタクミとアキラ。
えらくタイミングがいいですね。
それに何で輸送してきたんだろう。
マカベ達のジャイロゼッター、フォレスターだったんですね。
車形態で出てこなかったので何だったのか分かりませんでしたよ。
コングローダー・ギガントクロス、有線式ロケットパンチを使うのか。
こういう技が似合う機体ですよね。
木を切り倒していくマカベ、環境破壊ですよ!
サトリが山を荒らさないでと訴えるのも当然ですね。
突如、山が震え、切り倒された木がマカベ達に襲い掛かりましたよ!
一体何が起こったの!?
アヌビア・ナデシコフォーム、相手を拘束しての矢による攻撃ですか。
ウイングマンのヒートショックの弓矢版ですね。
シュンスケ、科学だけで割り切れないこともあるって、一夜にして考え方が
変わってますよ(笑)
って、山が震えて木を飛ばしての援護って、本当に天狗の仕業じゃないですか!
サトリの話って本当の事だったんですね。
次回は水議回数ですか。
でも、実質はカケルとりんね回となりそうですね。
次回予告を見ると、ドルフィーネもパワーアップするみたいですね。
どうなるのか楽しみです。
次回 第42話「南の島のアブナイ夏休み」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

第1話 「ライバード 駆ける!!」 感想
第2話 「ロゼッタグラフィーの秘密」 感想
第3話 「華麗なる第三のドライバー」 感想
第4話 「対決!レーシングバトル」 感想
第5話 「登場!イレイザー01」 感想
第6話 「激闘!ライバードVSギルティス」 感想
第7話 「転校生サトリ」 感想
第8話 「疾走!エーアイカー失踪事件」 感想
第9話 「盗まれたジャイロコマンダー」 感想
第10話 「ギルティス再び!」 感想
第11話 「ライバードのいない」 感想
第12話 「完成!ライバードHS」 感想
第13話 「グレートクラーケンの悪夢」 感想
第14話 「超速トクバン!全部みせますジャイロゼッター」 感想
第15話 「はじめまして ドルフィーネ!」 感想
第16話 「マイクマンの恋」 感想
第17話 「爆走!デスマッチ!」 感想
第18話 「ときめきバレンタイン」 感想
第19話 「パンダが街にやってきた!」 感想
第20話 「お笑いヒーロー誕生!」 感想
第21話 「Let'sGo!ラリーでかっとばせ!」 感想
第22話 「サトリ!ちかいの一撃」 感想
第23話 「イレイザー軍団登場!」 感想
第24話 「跳べ!三回転ジャンプ」 感想
第25話 「ジャイロアーク危機一髪!」 感想
第26話 「覚醒RRR(トリプルアール)!バーストコアの秘密」 感想
第27話 「そのサキの未来から」 感想
第28話 「ギルティスの果たし状」 感想
第29話 「夕やけライトニングスラッシュ」 感想
第30話 「絶体絶命!ライバード」 感想
第31話 「その予言はシャイニングエディション」 感想
第32話 「轟け!メヴィウスオーバードライブ」 感想
第33話 「狙われたSE(シャイニングエディション)」 感想
第34話 「雨のドキドキドライブ」 感想
第35話 「イレイザー666見参!」 感想
第36話 「ネコと花火と夏まつり」 感想
第37話 「マッハをこえろ!激走だZ!!」 感想
第38話 「キングの王道!キメライガー登場」 感想
第39話 「はじまりは流星の下で」 感想
第40話 「絶望の翼!アルバロスを倒せ!」 感想
- 関連記事
-
- 超速変形ジャイロゼッター 第42話 「南の島のアブナイ夏休み」 感想 (2013/07/23)
- 超速変形ジャイロゼッター 第41話 「不思議な古都の不思議な夜」 感想 (2013/07/17)
- 2013/4-6月期終了アニメアンケート (2013/07/15)
スポンサーサイト