fc2ブログ

たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第2話 「どきどきの新しい一歩、なので」 感想

相変わらず心が温かくなる作品ですね。
新キャラの下上山先生が登場しましたが、三谷かなえの本格参戦は
次回からですか。

春が訪れ、楓たちは2年生になりました。
新しい1歩を踏み出すために写真部を作ることに決めた楓は学校に写真部の
設立を申請しました。
自分で写真部を作るということは、写真部の部長になるということ。
これまでに部長らしいことを経験したことのない楓が不安になるのを
友達たちが励まします。
そんな中、 写真コンテスト雑誌に楓の姿が映った写真が特選に選ばれて
いることを知ります。
その撮影者は楓と同じ竹原の高校生でした・・・。


 たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 公式サイト

たまゆら(OVA) 全巻セット(第1巻、第2巻) [Blu-ray]たまゆら(OVA) 全巻セット(第1巻、第2巻) [Blu-ray]
(2013/07/19)
竹達彩奈、阿澄佳奈 他

商品詳細を見る
部長と呼ばれテンパる楓(笑)
まだ慣れていないんですね。

光画部写真部の申請を出した楓ですが、まだ許可は下りていないんですね。
長とながつくことをやったことが無い楓。
それで不安になっていたんですね。

麻音がやったことがあるという子供探検隊。
面白そうですね。
フェリーの1日船長もやったことがあるって意外な。
って、それは中の人ネタでは(笑)

楓もおやつ長をやったことを思い出しましたが、上手くまとめられず
じゃんけんバトルになったことを思い出しヘコんでますよ。

のりえの宿敵(笑)のこまちが登場!
楓が写っているいる写真が写真コンテストの高校生の部の特選に選ばれたことを
報せにやって来ましたよ!

撮ったのは三谷かなえって1話でチラッと出てきた新キャラの子ですね。
同級生か後輩の子かと思ったら先輩だったんだ。
これは意外。

次のページにはこまちが撮った香の写真が小学生の部で入選してますよ!
奨励賞って、これは凄い!
楓と香、姉弟揃ってモデルで写ってるのも凄いですね。
こまちが撮った写真でののりえの扱いが(笑)

香の写真を焼き増しするように交渉するのりえ(笑)
女子高生が小学生女子に絡むな!(笑)

電話でふーにょん部を作ろうかと言い出したちひろ。
何ですかそれ!
楓を応援する部って、それは止めい!(笑)

ポルトガルからやって来た留学生がちひろの作ったぬいぐるみを
凄く気に入ったって、それはまた変わった感性の持ち主で。
ポルトガル部を作ろうかなって、国際交流ですか(笑)
ちひろも変わりましたね。
ともちゃんの影響もあるんでしょうけど。

写真部の申請が許可されたことを堂郷から知らされた楓。
さよみの時もそうでしたが、堂郷が頑張ってくれたんですね。

顧問は新任の下上山先生がやってくれることに。
可愛い先生ですね。
楓とおでこをぶつけていましたが、ドジっ子なの!?
部室を間違って案内してるし、ドジっ子確定ですね。

生徒の名前は1年生~3年生まで全員覚えたって、それは凄い!
でも顔は分からないって、名前だけかい!
それは意味ないよ(笑)
熱血が空回りしているタイプなんですね。

写真部誕生を祝してクラッカーを鳴らして登場したかおりたちですが
楓の反応が鈍いですよ。
かおりは新作ポプリを、のりえからは巨大クッキー、麻音からは写真部勧誘の
ポスターがプレゼントされました。
カメルーン生まれのみずがめ座のカメラの胴体をもつカメって(笑)

楓、写真部が誕生してテンション上がりまくりって、全然そうはみえないよ!
コンテスト特選に選ばれるほどの腕前のかなえがいるのに写真部を
作ったことで引け目を感じてるのか。
それは作ったもの勝ちというか写真の腕前とはまた別ですよね。
先輩だけど今まで部も同好会も作っていなかったわけですし。

かおりたちによるかなえのキャラ付。
麻音のところで明後日の方向に飛んでいきましたよ!
のりえもそれに乗っかってるし(笑)

このタイミングで各部長による部長会議ですか。
楓、部長会議のことを知らされていなかったのか。
下上山先生が伝え忘れていたのかな。

部長会議、人数が少なくないですか。
楓を入れても12人しかいませんよ。

挨拶でテンパる楓、何を言ってるのか分かりませんよ!
何の心構えもできていませんでしたからね。
議長からいいフォローが入りましたよ!

楓なら他の3人が新たに部を作って一緒に部長会議に出なくても
1人でもやっていけると信じているかおり、いい子ですね。

かなえのことでマエストロに相談する楓たち。
マエストロが楓の父親と同級生だったって初めて出た設定ですよね。

夏目望という同級生の影響でカメラを始めた楓の父親。
コンテストには応募せずに何でもないような、それでいて暖かな写真を
撮っていたって楓とはやっぱり親子ですね。
似てますよ。
今の時代だと中々こんな風に写真を撮らせてはもらえないでしょうけど。

楓の写真を好きな人はたくさんいる。
それはとても大切なことだと思うって、いいこと言いますね。

部長として頑張る決意をした楓。
一個ずつ頑張って最後にはやって良かったと思えるようにしたいって
きっとそうなりますよ。

ぽって部を作ろうと言い出したのりえ。
発想がちひろと同じですよ(笑)

最後に最後で写真部にやって来た三谷かなえ!
本格的な参戦は次回からですね。

次回 第3話「写真部 本格始動、なので」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

2期の感想は↓
第1話 「おかえりなさいの一年に、なので」 感想

1期の感想は↓
第1話 「わたしのはじまりの町、なので」 感想
第2話 「やさしい香りに包まれた日、なので」 感想
第3話 「出現!たたかう女の子、なので」 感想
第4話 「潮待ち島に聞こえる音、なので」 感想
第5話 「ちひろちゃんがきてくれたよ!なので」 感想
第6話 「それはいつかの日のこと、なので / そしてある日のこと、なので」 感想
第7話 「竹灯りの約束、なので」 感想
第8話 「かわらない人かわりゆく時、なので」 感想
第9話 「ももねこさまの憂鬱、なので / 失恋カメラ、なので」 感想
第10話 「明日のわたしはどんなわたし、なので」 感想
第11話 「聖夜のものがたり♪、なので」 感想
第12話(最終回) 「新しいひととせ、なので」 感想

OVAの感想は↓
第4話(最終回) 「それはあの日のこと…、なので」 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

>名前を〜
取り敢えず、努力賞モノだとは思いますw

しかしやり取りが微笑ましくて良いです。

お返事です

>>赤い鷹さん
名前だけでも憶えているのは凄いんですよね。
後はこれからの努力に期待しましょう(笑)

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3358-b2329681

たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第2話「どきどきの新しい一歩、なので」

たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第2話「どきどきの新しい一歩、なので」です。 『たま

たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第2話「どきどきの新しい一歩、なので」

なんかいろいろもあくれっしぶになりそう、なので♪ 写真部1人だけど許可下りたー! 堂郷先生っていい先生だなあ(^^) 次回から本格参戦のかなえちゃん。 上級生だったのは意外でし...

たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第2話「どきどきの新しい一歩、なので」

第2話「どきどきの新しい一歩、なので」 写真部の申請を出したぽって。 『部長』と呼ばれてグルグルしちゃうぽってが可愛いですね。 ちひろちゃんにも報告。 ぽって大好きな

たまゆら〜もあぐれっしぶ〜 第2話 「どきどきの新しい一歩、なので」

 下上山先生がちょっと面白かったです。

たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第2話「どきどきの新しい一歩、なので」

写真部を作った楓ちゃん。 新しく頑張っていこうと思うのですが、同じ学校に写真の上手い先輩がいることが分かる。 その先輩・三谷かなえが写真部にやって来るが…。 楓とかなえ

たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第2話 「どきどきの新しい一歩、なので」 感想

ドキドキと不安がいっぱいの写真部がスタート、なので。

Σ(゚д゚lll)ストーカー襲撃!? ~たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第2話「どきどきの新しい一歩、なので」~

「うん。テンション上がりまくりなので」

たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第2話「どきどきの新しい一歩、なので」

「部長として、ちゃんとやれるかまだ分からないけど、一個ずつ慣れていって、最後には、やって良かったなって、思えるようにしたいので」 ・アバンはももねこ様の写真を撮り逃す...

アニメ たまゆら ~もあぐれっしぶ~第1話あらすじ感想 なんか三谷さんもコミュニケーションに難ありなキャラの予感・・

TOKYO MX 土曜22:30~ 毎日放送 木曜26:35~ テレビ愛知 木曜27:05~ 他 ※ネタバレ要素あり

たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第2話 「どきどきの新しい一歩、なので」

長のつくものはやったことのないぽって 自分は一度だけあります黒歴史で思い出したくもありませんけど

たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第2話「どきどきの新しい一歩、なので」感想

たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第2話「どきどきの新しい一歩、なので」感想 フウニョン、ブチョーさんになる。

アニメ感想 たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第2話「どきどきの新しい一歩、なので」

テンション上がりまくりなので・・・

たまゆら~もあぐれっしぶ~ 2話「どきどきの新しい一歩、なので」

いよいよ写真部のスタートですね! TVアニメーション「たまゆら~もあぐれっしぶ~」エンディングテーマ 『ありがとう』(初回限定盤)(DVD付)(2013/08/07)中島愛商品詳細を見る

たまゆら 〜もあぐれっしぶ〜 #2

【どきどきの新しい一歩、なので】 たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第2巻 [Blu-ray]出演:竹達彩奈松竹(2013-11-27)販売元:Amazon.co.jp 仕事終わってからのたまゆら・・・疲れが吹き飛びます ...

アニメ感想 13/07/10(水) たまゆら 〜もあぐれっしぶ〜 #2

たまゆら 〜もあぐれっしぶ〜 第2話『どきどきの新しい一歩、なので』今回は・・・ついに正式に写真部が発足しました。部員一人で大丈夫かと思ったけど、堂郷のおかげで大丈夫で ...

たまゆら ~もあぐれっしぶ~ #02 「どきどきの新しい一歩、なので」

二年生になりました! 「たまゆら ~もあぐれっしぶ~」の第2話。 まずは記念撮影。 宣言通り写真部を作ることになったぽって。 でも「部長」と呼ばれることには慣れてなくてグ

たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第2話「どきどきの新しい一歩、なので」

年度明け、2年では4人とも一緒に同じクラスのようです。写真部の設立も申請が無事に通ってなによりでした。まぁ心霊スポット云々とか変なの(笑)じゃないし、前年暮れに楓たちで私

たまゆら〜もあぐれっしぶ〜 第2話 どきどきの新しい一歩、なので

春になり、新しい季節のスタート。 2年生に進級した楓、かおる、のりえ、麻音はみんな同じクラス。 楓の写真部の申請は既に出したようで、認められるかという不安 ...

たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第2話 「どきどきの新しい一歩、なので」 感想

小さくても直向きに―

たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第2話 「どきどきの新しい一歩、なので」

【Amazon.co.jp限定】 たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第1巻 (「たまゆら」公式アートブック Part1&特製バインダ付き)(「ファン感謝祭イベント(仮)」応募ハガキ付き) [Blu-ray](2013/10/30)竹達彩奈、阿澄

たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第2話 「どきどきの新しい一歩、なので」

【Amazon.co.jp限定】 たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第1巻 (「たまゆら」公式アートブック Part1&特製バインダ付き)(「ファン感謝祭イベント(仮)」応募ハガキ付き) [Blu-ray](2013/10/30)竹達彩奈、阿澄

たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第2話「どきどきの新しい一歩、なので」

4月。新しい春を迎えて進級した沢渡楓は、友達の塙かおる、桜田麻音、岡崎のりえと同

たまゆら ~もあぐれっしぶ~ #2

 OP、ED 両方ともイイ。特にEDは、一発でやられました。OPはするめなのかな、徐々に好きになってく感じ。

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード