機動戦士ガンダム00 2nd season 第13話「メメントモリ攻略戦」 感想
衛星兵器を破壊すべくソレスタルビーイングが決死のミッションを開始する。
これぞガンダムマイスターの真髄。
「あれがリボンズの気になるコ・・・妬けちゃうわね」

これぞガンダムマイスターの真髄。
「あれがリボンズの気になるコ・・・妬けちゃうわね」

すっかり前回のCパートから始まるようになっていますね。
第2艦隊の皆さん、またやられてご苦労様です(笑)。
ヒリング・ケアは狙撃手キャラか。というかガデッサが狙撃向きの機体なのかな。
リヴァイヴも狙撃していたし。
しっかしミサイルに対しての迎撃能力高いなぁ。93%って。7%分はダメージを与えられたのか?
カタロンはすっかりやられ役&引き立て役になっちゃってますね。カワイソス…(´・ω・)
顔が濃いカタロン艦長さんですが、あわやのところで刹那が間に合って死なずにすみました。
この艦長さんは危ない目に何度もあっても結局は死なないキャラな気がします。
そしてヒリングもライセンス持ちだったということが明かされました。
ライセンスのバーゲンセールですね。イノベイターは全員ライセンス持ちなんでしょうね。
でもヒリングは超射程MSに乗っているのに何で突っ込むんだよ。おかしいだろ。
今回のダブルオーライザーには沙慈は乗っていないんですね。
最初から合体して出撃できるならいない方がいいかも。
乗っていた場合、ルイスが出てきたら勝手に分離して追っかけていってしまいそうだし。
トランザムはもはや何でもアリになっています。トレミーのバリアが無敵すぎ(苦笑)。
アレルヤの出番が無いなぁと思っていたら、今回はトランザムしただけかよ!
いくら使えないからってこんな役になっちゃうなんて(笑)
ケルディムのシールドビットがここで登場!こちらの防御力も凄いなぁ。
破壊されても次々とカバーして防いでいくシーンはカッコよかった。
ここでティエリアとは美味しいなぁと思っていたら、真のおいしい所取りはロックオン!
「その名のとおり、狙い撃つぜ!」ここで狙い撃つとはカッコよすぎる!
ここでジュドーリント少佐は退場。最後のセリフが「いやあぁぁぁ」って・・・。
刹那はヒリングのガデッサを倒せませんでした。前
回はあれだけチート性能を発揮し無敵っぷりを見せ付けたのに。
あれは初出撃だからだったってことなのかな。
それともトランザムを使わないとそれほどの性能でもないってこと?
今回マリーは何をやったんでしょう?相手の発射タイミングを脳量子波使って調べたって所かなぁ。
最後に新キャラが登場しました。セルゲイさんの知り合いのようですが、カタロン側の人物で
セルゲイさんを誘いに来たとか。
来週は総集編のようですが、「~たまたま見忘れた人に捧ぐ~」には笑いました。
こんな所で笑いを取りに来るとはやるな。
今回の携帯待ち受けは狙い打っているロックオンでした。カッコイイ!
お年玉プレゼントクイズの解答選択一覧にアレルヤの名前があったのは何の嫌味かと(笑)。
第2艦隊の皆さん、またやられてご苦労様です(笑)。
ヒリング・ケアは狙撃手キャラか。というかガデッサが狙撃向きの機体なのかな。
リヴァイヴも狙撃していたし。
しっかしミサイルに対しての迎撃能力高いなぁ。93%って。7%分はダメージを与えられたのか?
カタロンはすっかりやられ役&引き立て役になっちゃってますね。カワイソス…(´・ω・)
顔が濃いカタロン艦長さんですが、あわやのところで刹那が間に合って死なずにすみました。
この艦長さんは危ない目に何度もあっても結局は死なないキャラな気がします。
そしてヒリングもライセンス持ちだったということが明かされました。
ライセンスのバーゲンセールですね。イノベイターは全員ライセンス持ちなんでしょうね。
でもヒリングは超射程MSに乗っているのに何で突っ込むんだよ。おかしいだろ。
今回のダブルオーライザーには沙慈は乗っていないんですね。
最初から合体して出撃できるならいない方がいいかも。
乗っていた場合、ルイスが出てきたら勝手に分離して追っかけていってしまいそうだし。
トランザムはもはや何でもアリになっています。トレミーのバリアが無敵すぎ(苦笑)。
アレルヤの出番が無いなぁと思っていたら、今回はトランザムしただけかよ!
いくら使えないからってこんな役になっちゃうなんて(笑)
ケルディムのシールドビットがここで登場!こちらの防御力も凄いなぁ。
破壊されても次々とカバーして防いでいくシーンはカッコよかった。
ここでティエリアとは美味しいなぁと思っていたら、真のおいしい所取りはロックオン!
「その名のとおり、狙い撃つぜ!」ここで狙い撃つとはカッコよすぎる!
ここで
刹那はヒリングのガデッサを倒せませんでした。前
回はあれだけチート性能を発揮し無敵っぷりを見せ付けたのに。
あれは初出撃だからだったってことなのかな。
それともトランザムを使わないとそれほどの性能でもないってこと?
今回マリーは何をやったんでしょう?相手の発射タイミングを脳量子波使って調べたって所かなぁ。
最後に新キャラが登場しました。セルゲイさんの知り合いのようですが、カタロン側の人物で
セルゲイさんを誘いに来たとか。
来週は総集編のようですが、「~たまたま見忘れた人に捧ぐ~」には笑いました。
こんな所で笑いを取りに来るとはやるな。
今回の携帯待ち受けは狙い打っているロックオンでした。カッコイイ!
お年玉プレゼントクイズの解答選択一覧にアレルヤの名前があったのは何の嫌味かと(笑)。
- 関連記事
-
- 機動戦士ガンダム00 ~たまたま見忘れた人に捧ぐ~ 感想他 (2009/01/04)
- 機動戦士ガンダム00 2nd season 第13話「メメントモリ攻略戦」 感想 (2008/12/28)
- 機動戦士ガンダム00 2nd season 第12話「宇宙で待ってる」 感想 (2008/12/21)
スポンサーサイト