fc2ブログ

翠星のガルガンティア 第11話 「恐怖の覇王」 感想

クーゲル中佐が本当にまだ生きているかどうか怪しいですね。
ストライカーが行動を起こしている気がしますよ。

霧の海に接近する大船団。
攻撃を仕掛けたピニオンだったが、圧倒的な戦力の差を見せ付けられる。
率いていたのは、人類銀河同盟でのレドの上官・クーゲル中佐。
クーゲルもまた乗機ストライカーとともに地球へと漂着していたのだ。
クーゲル船団でレドを迎え入れたのは、オンデリアと神官たち。
クーゲルは、地球の人々に戦い方を教え、ヒディアーズを殲滅するという
思想で船団を築き挙げていていた。
レドはクーゲルに海底遺跡で知った真実を告げる。
ヒディアーズと人間は、同じルーツを持つ種だったのだと。
だがクーゲルは驚かなかった。
それは人類銀河同盟の上層部では暗黙の了解だったのだ。
同盟はそれを知りつつ、人間であることをやめたヒディアーズと生存をかけた
戦いを続けていたのだった。
力による統率で自らの船団に“幸福”をもたらしたと語るクーゲルは語りかける。
「なぁレド、俺と一緒に、この星を変えてみないか? 」


 翠星のガルガンティア 公式サイト

TVアニメ 翠星のガルガンティア オリジナルサウンドトラックTVアニメ 翠星のガルガンティア オリジナルサウンドトラック
(2013/06/26)
TVサントラ

商品詳細を見る
クーゲル中佐からレドに通信が!
ひょっとしたらクーゲルは既に亡くなっていてストライカーが
行動をしている可能性もあると思っていたのですが、生きてたんだ。
以前に比べ、ワイルドな風貌になっていますね。

通信管制の必要があったって何故なんでしょうか。
自分の元に来るように指示を出していましたが、どうも胡散臭いですね。

クーゲル船団に向けて旧文明の遺物の大砲を撃つピニオンでしたが
通じなかった上に、お返しまで撃たれましたよ!
警告ですんでよかったですね。

ピニオンがどんどんバカになってる気がしますね。
力を手に入れていい気になっているんでしょうけど。

クーゲルの元に向かうレド、嬉しそうですね。
見知らぬ地でようやく見つけた同胞、それが尊敬する上官だったわけですから
そうなるのも無理ないですけど。
特にヒディアーズの真実を知った今は余計にそうですよね。

クーゲルの元に案内されたレドですが、映像でのお出迎えですか。
風土病にやられて滅菌状態のコクピットから出れなくなったって
本当かな。
これは既に亡くなっている可能性が高くなったんじゃないかな。

クーゲル船団からピニオンに出頭要請が!
これまでいい気になっていたピニオンですが、仲間からの信頼を
失ったことで、ようやくまともな思考が戻って来ましたか。

ピニオンを迎える使者として登場したのは大海賊ラケージ!
久しぶりの登場ですね。
こういう形で再登場するとは思いませんでした。

クーゲルもヒディアーズが元人間だと知っていたんですね。
上層部では暗黙の了解だったが自分たち前線の兵士には不要な情報だって
その事実は長い年月で失われたわけじぁなかったんだ。
てっきり戦いのキッカケは既に忘れられて、戦争だけが続いている
状態なんじゃないかと思っていましたよ。

理性を失くし欲望に生き繁殖しているだけのヒディアーズは
人間とは呼べないと話すクーゲル、その通りですね。
初代はともかく、今のクジライカやヒディアーズは既に別種の
生き物と化していますよね。

クーゲルはヒディアーズの正体を別の遺跡で知ったのでしょうか。
いつごろ知ったのか、その秘密を知った時はどんな反応をしたのか
気になりますね。

クーゲルの話す船団の幸福度が上がったという言葉にツッコミを入れる
チェインバーと返すストライカー。
全体主義な考え方なんですね。

案内された場所に置かれていたルービックキューブっぽい物を
弄り始めたピニオン。
勝手に弄っちゃダメだろ!と思っていたら、これがピニオンの技術を
調べるためのテストだったんですね。

合格判定を下すストライカー。
ピニオンの能力なら兵器の修理にとどまらず、新たな兵器の設計・製造も
可能って、随分と高い評価ですね。
技術者としては、かなり優秀なんですね。

技術将校としてピニオンをスカウトするストライカー。
やっぱりクーゲルは既に亡くなっていて、ストライカーが行動を
起こしている気がします。

降伏勧告を読まされるピニオン。
不満があってもこの状況じゃ受け入れるほかはないですね。
頼みのレド&チェインバーは既にクーゲルの元にいるわけですし。

フランジ船団を分散させようとするクーゲル船団の幹部。
纏まっていたら反乱を起こされたりする可能性がありますし、
そうするでしょうね。

クーゲル船団は国家独占資本主義ですか。
ピニオンが部屋に案内されている途中で、目隠しされ拘束服を着せられ
足を縛られて連中がいましたが、処刑された人たちでしょうか。

クーゲルの恐怖政治に疑問を感じるレド。
やっぱりクーゲルが既に亡くなっていてストライカーが行動を
起こしていると、ますます思えてきましたよ。

ラケージですが、やっぱりクーゲル船団に屈服したわけでは
無さそうですね。
印もないですし、反乱を考えていそうですよ。

クーゲルから啓蒙作戦の実行として、ガルガンティア船団を
指示されるレド。
やっぱりそうきましたか。

これでレド&チェインバー vs クーゲル&ストライカーとなるんですね。
クーゲルは既に亡くなっている気がするので、ストライカーがラスボスと
なるんじゃないかな。

次回は夜8時からの放送ってゴールデンタイムにやるんだ。
これはビックリ!

次回 第12話「決断のとき」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

第1話 「漂流者」 感想
第2話 「始まりの惑星」 感想
第3話 「無頼の女帝」 感想
第4話 「追憶の笛」 感想
第5話 「凪の日」 感想
第6話 「謝肉祭」 感想
第7話 「兵士のさだめ」 感想
第8話 「離別」 感想
第9話 「深海の秘密」 感想
第10話 「野望の島」 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

クーゲルとラケージがまさかこんな形で出るとは思いませんでした。

>ストライカーが黒幕

その発想は無かったです。
只言われてみると重い風土病に罹っている割には通信映像を見る限りは元気そうですし、幹部的な立ち位置のラケージが明らかに離反しそうなのを見逃していますし(多くの部下がいるクーゲルが力量のある部下の態度に気付かないハズは無いですし)。

お返事です

>>赤い鷹さん
クーゲルは地球に降りた後、風土病で亡くなったんじゃないかと。
そしてストライカーはクーゲルの命令を果たそうと動いてるんじゃ
ないかという気がします。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3327-ce8309ab

コンパスをさがして【アニメ 翠星のガルガンティア#11】

翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1(2013/07/26)石川界人、金元寿子 他商品詳細を見る アニメ 翠星のガルガンティア 第11話 恐怖の覇王 人としての尊厳とは何ぞや

「翠星のガルガンティア」第11話

フランジ船団、接収… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201306170000/ 翠星のガルガンティア(2) (ファミ通文庫)谷村大四郎 虚淵玄(ニトロプラス) エンターブ

【アニメ】翠星のガルガンティア 第11話「恐怖の覇王」 いきいき レド君w 中佐・・・本当に生きてるのか!?

1586 名無しになるもんっ♪ sage New! 2013/06/16(日) 22:01:19 ID:??? 生きてたあああああああああああ

【『幸福』の考え方】『翠星のガルガンティア』11話『恐怖の覇王』感想(今回は1話で生き別れた『クーゲル中佐』が登場しましたが、船団間の『幸福の考え方の違い』が描かれました)

    感想 : 今回はレドが 1話で生き別れた『クーゲル中佐』 と遭遇し、新たな局面を迎えましたが・・・   船団間の 『幸福の考え方の違い』 がクローズアップさ

彗星のガルガンティア 第11話 感想

彗星のガルガンティア 第11話「恐怖の覇王」 ストーリーが予想外の方向へ行きましたね! クーゲル中尉、宗教作り上げちゃったか・・・。 でも、2chではもうクーゲル死んでて、 ...

『翠星のガルガンティア』#11「恐怖の覇王」

「お前がいてくれると助かる。どうだ、また俺についてきてくれるか?」 レドたちの前に現れたのは、クーゲルが率いる船団!? 向こうにチェインバーのお仲間がいるとは知らず、

翠星のガルガンティア 第11話「恐怖の覇王」

翠星のガルガンティアの第11話を見ました。 第11話 恐怖の覇王 友軍機の反応をキャッチしたとチェインバーから言われたレドが反応を探すと、上官のクーゲル中佐の搭乗するス

翠星のガルガンティア 第11話「恐怖の覇王」

クーゲル中佐との再会に喜んで謎の船団に合流したレド。 船団はクーゲルによって統率された、言わば銀河同盟の縮小版のような組織。 ピニオンたちも取り込むクーゲルの組織。 中佐...

翠星のガルガンティア 第11話 あらすじ...

クーゲル中佐登場----------!!いやぁ、まさかの返り咲きで驚いたわ。1話でお亡くなりになったとばかり思っていたら、まさかのボスキャラっすか(><)レドの救難信号は受け取ってい...

翠星のガルガンティア 第11話 あらすじ感想「恐怖の覇王」

クーゲル中佐登場----------!! いやぁ、まさかの返り咲きで驚いたわ。 1話でお亡くなりになったとばかり思っていたら、まさかのボスキャラっすか(><) レドの救難信号は受け

アニメ 翠星のガルガンティア 第11話「恐怖の覇王」 感想

「なぁ、レド。俺と一緒にこの星を変えてみないか」ヒディアーズが元人類だと知ってい

翠星のガルガンティア 11話「恐怖の覇王」感想

翠星のガルガンティア 11話「恐怖の覇王」

翠星のガルガンティア 第11話

翠星のガルガンティア 第11話 『恐怖の覇王』 ≪あらすじ≫ 「ヒディアーズは文明を否定した存在であり、文明と共に生きる人類とは相容れず、人類の尊厳を守るために戦わなけれ

翠星のガルガンティア 第11話 感想

 翠星のガルガンティア  第11話 『恐怖の覇王』 感想  次のページへ

アニメ「翠星のガルガンティア」 第11話 恐怖の覇王

翠星のガルガンティア(2) (ファミ通文庫)(2013/06/29)谷村大四郎商品詳細を見る ガル、ガン……ティア。 「翠星のガルガンティア」第11話のあらすじと感想です。 活動の対象。 (あらす...

翠星のガルガンティア第11話『滅菌室のクーゲル中佐の啓蒙活動!!』感想

「恐怖の覇王」 「クーゲル中佐!」 そこにはレドのおっさんバージョンのようなクーゲル。 まさかクローンでしょうか? ピニオンが挨拶代わりに威嚇しますが高出力レーザーで仕...

翠星のガルガンティア 第11話「恐怖の覇王」

「なぁ レド、俺と一緒にこの星を変えてみないか?」 クーゲル中佐と合流したレド! そして、久し振りなラケージの登場…!    前回すっかり落ち込んで涙を流していたエイミ

翠星のガルガンティア 第11話 恐怖の覇王

ガルガンティア船団では、エイミーはいつまでも落ち込んでいられないと、少しは元気が出たよう。 銀河道が霧の海の近くを通るようで、レド達の状況が少しは分かるかもしれない ...

翠星のガルガンティア 第11話 「恐怖の覇王」 感想

 レドがこの地球で見つけた答えは…?

翠星のガルガンティア 第11話 「恐怖の覇王」 感想

弱肉強食―

翠星のガルガンティア 第11話「恐怖の覇王」

立体映像とかw マジ、クーゲル中佐死んでそうwww 風土病とか都合の良い言い訳?

アニメ感想 翠星のガルガンティア 第11話「恐怖の覇王」

己の行動に悩むレド

翠星のガルガンティア 第11話「恐怖の覇王」

翠星のガルガンティア 第11話「恐怖の覇王」です。 今週は、ぼーっとネットラジオ

翠星のガルガンティア11話感想。

やっぱSFは2クールほしいよなぁ。 っつか、今週作画どうされたんですか(汗) 以下、ネタバレします。ご注意を。

翠星のガルガンティア 11話「恐怖の覇王」

クーゲル中佐との再会。でも・・・ 翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1(2013/08/28)石川界人、金元寿子 他商品詳細を見る

翠星のガルガンティア:11話感想

翠星のガルガンティアの感想です。 レドはどう選択するのか。

翠星のガルガンティア 感想 第11話 「恐怖の覇王」

ううん…何と書いたもんか…。とりあえずいまは鬱な気分。 「翠星のガルガンティア」は,視聴前や前半の頃に抱いてた作品に対するイメージからすると,ずいぶん「遠くに来ちゃった」...

「翠星のガルガンティア ♯11 恐怖の覇王」

青い空、白い雲! ああ、これこそがガルガンティアだ。 「元気出たみたいね」 リジットに言われたエイミーは。 「いつまでも落ち込んでられないから」 と気丈に振る舞います。 フラン...

翠星のガルガンティア 第11話「恐怖の覇王」感想

突如としてレドの前に姿をあらわしたクーゲル中佐のマシンキャリバー『ストライカー』。 その呼びかけに応じ、クーゲルの船団に合流するレドはそこで人類銀河同盟と同じく厳しい秩

翠星のガルガンティア 第11話「恐怖の覇王」感想

突如としてレドの前に姿をあらわしたクーゲル中佐のマシンキャリバー『ストライカー』。 その呼びかけに応じ、クーゲルの船団に合流するレドはそこで人類銀河同盟と同じく厳しい秩

(アニメ感想) 翠星のガルガンティア 第11話 「恐怖の覇王」

投稿者・ピッコロ 翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 2(2013/09/25)石川界人、金元寿子 他商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ...

翠星のガルガンティア~第11話「恐怖の覇...

 銀河の果てで戦いを繰り広げていた少年兵レドは時空のひずみにのみこまれ、目が覚めると地球に漂着していた。第11話海上から中佐の姿。中佐は救難信号を拾っていた。レド「レド少...

翠星のガルガンティア第11話「恐怖の覇王」感想

ディストピアだなー ということで物語がドンドンきな臭くなっていく翠星のガルガンティア11話の感想です。 ネタバレありですのでご注意ください。 チクショー、虚

ヤンデレ攻略作品?(宇宙戦艦ヤマト2199とかハヤテのごとく!Cutiesとか)

【宇宙戦艦ヤマト2199 第11話】捕虜の扱いと戦端の真実の巻。地球の国家間の戦争なら捕虜の扱いは協定なんかで決まっているんでしょうが、協定を結んでいない異星人捕虜の場合、そ ...

アニメ 翠星のガルガンティア11話あらすじ感想 ヒディアーズの正体を知ってても殺りまくってたクーゲル中佐さすがです

TOKYO MX 日曜22:00~ 読売テレビ 月曜25:58~ 中京テレビ 火曜26:37~ BS11 火曜24:00~ ※ネタバレ要素あり

翠星のガルガンティア 第11話「恐怖の覇王」あらすじ感想

レドの前?に再び現れたクーゲル中佐。1話で死んだと思われていたクーゲル中佐、一体レドにどんな選択を突きつけてくるんでしょうか…?また話が予想外な方向に動き出してき...

翠星のガルガンティア 第11話「恐怖の覇王」

クーゲル中佐は生きていたけど風土病に罹ってて滅菌状態のコクピットから出られない状態の体、だったんですね。なんか見事にミスリードにハマってしまった思いです。ヒディアーズの...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード