革命機ヴァルヴレイヴ 第10話 「恋の選挙公約」 感想
大河内脚本らしい、ツッコミどころ満載な展開が戻って来ましたね。
ショーコの演説の裏で、ヤりたいことをヤっていたハルト。
何でサキを襲っていたお前の服が破けてるの!
月への到着が間近に迫り、改めて学園の代表を決めることに
なったハルトたち。
独立した新生ジオールの代表ということで、全校生徒を巻き込んでの
総理大臣選挙が開催される。
サトミやサンダーたちが立候補し、お祭り騒ぎとなる校内。
男女問わず人気があり、面倒見の良いショーコもまた、各所から
出馬を要請される。
それを、自分には向いていないと笑ってごまかすショーコ。
だが、その笑顔がいつもと違うことに、ハルトは気付いていた。
革命機ヴァルヴレイヴ 公式サイト
ショーコの演説の裏で、ヤりたいことをヤっていたハルト。
何でサキを襲っていたお前の服が破けてるの!
月への到着が間近に迫り、改めて学園の代表を決めることに
なったハルトたち。
独立した新生ジオールの代表ということで、全校生徒を巻き込んでの
総理大臣選挙が開催される。
サトミやサンダーたちが立候補し、お祭り騒ぎとなる校内。
男女問わず人気があり、面倒見の良いショーコもまた、各所から
出馬を要請される。
それを、自分には向いていないと笑ってごまかすショーコ。
だが、その笑顔がいつもと違うことに、ハルトは気付いていた。
革命機ヴァルヴレイヴ 公式サイト
![]() | そばにいるよ (2013/06/19) ELISA 商品詳細を見る |
ジオールは中立国だから大きな軍隊を持てないって、中立だからこそ
強力な軍隊を持つんじゃないの?
スイスは中立国ですが、重武装国ですよ。
ヴァルヴレイヴが強力なのはルーンのお蔭って何それ?
七海を受け入れたのは、やっぱり普通の学校という点前でしたか。
受ケ入レル。受容。挿入って、OS子が唐突な下ネタを!
OS子はやっぱり1号機だけだったんですね。
ハレキリブレイドって、正式名称なの!?
神憑きのことを聞いたサンダー、カッコイイってバカだろ!
二人ぼっちが終了してサキが残念そうな顔になってますよ。
ショーコとアキラ、仲良くなってますね。
ショーコが着ているTシャツ、変なTシャツですね。
そのセンスはどうにかならなかったのか。
悪いのは服装のセンスだけではないようで(笑)
ジオール総理大臣選挙を提案する七海。
生徒がまた面白そうだと賛成してますよ。
独立の時と同じノリですか。
もっと考えろよ!
七海は年長者としての責任を放棄ですか。
サトミは具体的な例を挙げて選挙活動を。
サンダーも立候補するのかよ!
そのバイクは一体……。
単純バカのサンダーじゃ不安ですけどね。
エルエルフが選挙管理委員かよ!
七海も立候補するんだ。
エレベーターで一緒になったハルトを意識するタカヒ。
この前の時の中身はサキだったということを知りませんしね。
で、このタイミングで都合よく発作ですか。
更に都合よくエレベーターが止まり、入って来たサキの回し蹴りが
ハルトに炸裂!
タカヒが魅力的だからという誤魔化し方、これで誤解が加速するんですね。
発作の感覚が0になり獣となることを心配するハルトに対し、その時は
私が殺してあげると宣言するサキ。
もう、サキが主人公でいいんじゃないの。
ハルトとサキが話しているところにショーコとマリエが登場!
修羅場ですか。
ユースケや他の生徒から選挙でのショーコ推しが!
ゾロゾロと生徒が出てきましたよ。
クリムヒルトですが、カインのことを調べ始めたみたいですね。
カインの部屋でハーノインと鉢合わせ。
こちらはカインについてどう思っているんでしょうね。
新しい総理を選ぶことはショーコの父親を死んだこと扱いにすること。
だからショーコは立候補をしなかったし、勧められても反対してたんですか。
ショーコの父親を救い出しに行こうとするハルト。
ショーコが泣いてる、大切な人が泣いてるというのが理由って、
「カガリは今泣いてるんだ」に通じるものがありますね(笑)
ショーコ、大切な人という言葉に反応してますよ!
ハルトはこんな時でもヘタレですね。
選挙に立候補することを決めたショーコ。
父親を過去のものにしたくないとついさっき言ったばかりなのに。
大河内脚本らしいノリが戻って来ましたね。
叩き落した絵馬を直しているハルトに話しかけるサキ。
嫉妬ですか。
ここでまたもやハルトに発作が!
ショーコの選挙演説。
月に着いたら文化祭をやろうって何それ!?
え~、これで支持を集めるの?
学生でいられるのは今だけとか、月に着いたら好きな人に告白するって
これで総理に選ばれるのってどうなの?
この作品らしいといえばそうですが。
真面目に食糧問題や電力確保について考えていたサトミが哀れだ。
その頃、好きな人であるハルトはサキを押し倒してました!
ヤりたいことヤってますよ。
HHHHって、OS子もノリノリだ。
諦めの境地からハルトを受け入れたサキ。
ハルトもいつの間にかズボンを脱いでるし、完全にヤってますね。
これ、傍にいたのがエルエルフやキューマだったら、アッー!な展開に
なっていたのでしょうか。
事後シーン、何でハルトの制服が破けてるの!(笑)
これだけ見たら、ハルトの方が襲われたみたいですよ。
選挙でショーコが勝ったことをハルトに告げるサキ。
サキの表情、別の意味で勝った女の顔をしてますね。
次回 第11話「軍事法廷第54号」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


第1話 「革命の転校生」 感想
第2話 「666を超えて」 感想
第3話 「エルエルフの予言」 感想
第4話 「人質はヴァルヴレイヴ」 感想
第5話 「歌う咲森学園」 感想
第6話 「サキ・カムバック」 感想
第7話 「瓦礫の下のハルト」 感想
第8話 「光の王女」 感想
第9話 「犬と雷」 感想
強力な軍隊を持つんじゃないの?
スイスは中立国ですが、重武装国ですよ。
ヴァルヴレイヴが強力なのはルーンのお蔭って何それ?
七海を受け入れたのは、やっぱり普通の学校という点前でしたか。
受ケ入レル。受容。挿入って、OS子が唐突な下ネタを!
OS子はやっぱり1号機だけだったんですね。
ハレキリブレイドって、正式名称なの!?
神憑きのことを聞いたサンダー、カッコイイってバカだろ!
二人ぼっちが終了してサキが残念そうな顔になってますよ。
ショーコとアキラ、仲良くなってますね。
ショーコが着ているTシャツ、変なTシャツですね。
そのセンスはどうにかならなかったのか。
悪いのは服装のセンスだけではないようで(笑)
ジオール総理大臣選挙を提案する七海。
生徒がまた面白そうだと賛成してますよ。
独立の時と同じノリですか。
もっと考えろよ!
七海は年長者としての責任を放棄ですか。
サトミは具体的な例を挙げて選挙活動を。
サンダーも立候補するのかよ!
そのバイクは一体……。
単純バカのサンダーじゃ不安ですけどね。
エルエルフが選挙管理委員かよ!
七海も立候補するんだ。
エレベーターで一緒になったハルトを意識するタカヒ。
この前の時の中身はサキだったということを知りませんしね。
で、このタイミングで都合よく発作ですか。
更に都合よくエレベーターが止まり、入って来たサキの回し蹴りが
ハルトに炸裂!
タカヒが魅力的だからという誤魔化し方、これで誤解が加速するんですね。
発作の感覚が0になり獣となることを心配するハルトに対し、その時は
私が殺してあげると宣言するサキ。
もう、サキが主人公でいいんじゃないの。
ハルトとサキが話しているところにショーコとマリエが登場!
修羅場ですか。
ユースケや他の生徒から選挙でのショーコ推しが!
ゾロゾロと生徒が出てきましたよ。
クリムヒルトですが、カインのことを調べ始めたみたいですね。
カインの部屋でハーノインと鉢合わせ。
こちらはカインについてどう思っているんでしょうね。
新しい総理を選ぶことはショーコの父親を死んだこと扱いにすること。
だからショーコは立候補をしなかったし、勧められても反対してたんですか。
ショーコの父親を救い出しに行こうとするハルト。
ショーコが泣いてる、大切な人が泣いてるというのが理由って、
「カガリは今泣いてるんだ」に通じるものがありますね(笑)
ショーコ、大切な人という言葉に反応してますよ!
ハルトはこんな時でもヘタレですね。
選挙に立候補することを決めたショーコ。
父親を過去のものにしたくないとついさっき言ったばかりなのに。
大河内脚本らしいノリが戻って来ましたね。
叩き落した絵馬を直しているハルトに話しかけるサキ。
嫉妬ですか。
ここでまたもやハルトに発作が!
ショーコの選挙演説。
月に着いたら文化祭をやろうって何それ!?
え~、これで支持を集めるの?
学生でいられるのは今だけとか、月に着いたら好きな人に告白するって
これで総理に選ばれるのってどうなの?
この作品らしいといえばそうですが。
真面目に食糧問題や電力確保について考えていたサトミが哀れだ。
その頃、好きな人であるハルトはサキを押し倒してました!
ヤりたいことヤってますよ。
HHHHって、OS子もノリノリだ。
諦めの境地からハルトを受け入れたサキ。
ハルトもいつの間にかズボンを脱いでるし、完全にヤってますね。
これ、傍にいたのがエルエルフやキューマだったら、アッー!な展開に
なっていたのでしょうか。
事後シーン、何でハルトの制服が破けてるの!(笑)
これだけ見たら、ハルトの方が襲われたみたいですよ。
選挙でショーコが勝ったことをハルトに告げるサキ。
サキの表情、別の意味で勝った女の顔をしてますね。
次回 第11話「軍事法廷第54号」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

第1話 「革命の転校生」 感想
第2話 「666を超えて」 感想
第3話 「エルエルフの予言」 感想
第4話 「人質はヴァルヴレイヴ」 感想
第5話 「歌う咲森学園」 感想
第6話 「サキ・カムバック」 感想
第7話 「瓦礫の下のハルト」 感想
第8話 「光の王女」 感想
第9話 「犬と雷」 感想
- 関連記事
-
- 翠星のガルガンティア 第11話 「恐怖の覇王」 感想 (2013/06/17)
- 革命機ヴァルヴレイヴ 第10話 「恋の選挙公約」 感想 (2013/06/14)
- RDG レッドデータガール 第11話 「はじめての拒絶」 感想 (2013/06/13)
スポンサーサイト