超速変形ジャイロゼッター 第36話 「ネコと花火と夏まつり」 感想
EDのジャイロゼッターダンスが本編でも見れるとは思いませんでした。
コングローダーは初披露ですね。
温泉回なのに野郎のサービスシーンばかりなのはどうかと(笑)
『ニャンダ温泉』という温泉場にやってきたカケルたち。
ここは野良猫が多くいることから「猫」と「温泉」をくっつけて
売りにしたという斬新な温泉なのだが、観光客が集まらず廃業の
危機をむかえていた。
今回、猫好きのクロード博士の強い希望により、選ばれし
ドライバーたちは、ジャイロゼッターを使ったイベントで、
観光客を集めるためにやってきたのだった。
一方その頃、ゼノンのトーマとハルカも偶然にも『ニャンダ温泉』を
訪れていた。
カケルたちの存在に気付いたハルカは、彼らの隙をつき、ライバード
シャイニングエディションを奪う計画を立てるのだった。
超速変形ジャイロゼッター 公式サイト
コングローダーは初披露ですね。
温泉回なのに野郎のサービスシーンばかりなのはどうかと(笑)
『ニャンダ温泉』という温泉場にやってきたカケルたち。
ここは野良猫が多くいることから「猫」と「温泉」をくっつけて
売りにしたという斬新な温泉なのだが、観光客が集まらず廃業の
危機をむかえていた。
今回、猫好きのクロード博士の強い希望により、選ばれし
ドライバーたちは、ジャイロゼッターを使ったイベントで、
観光客を集めるためにやってきたのだった。
一方その頃、ゼノンのトーマとハルカも偶然にも『ニャンダ温泉』を
訪れていた。
カケルたちの存在に気付いたハルカは、彼らの隙をつき、ライバード
シャイニングエディションを奪う計画を立てるのだった。
超速変形ジャイロゼッター 公式サイト
![]() | 【シングルカード】ジャイロゼッター 4弾 ekワゴン MX プレミアム () ジャイロゼッター 商品詳細を見る |
温泉街にやって来たカケルたち。
えらく猫の多い温泉街ですね。
今夏の任務、クロード博士が総司令に頼み込んでの物なんだ。
何でそこまで必死になるんでしょうね。
ニャンダ温泉の従業員、ネコミミを付けているのが男の従業員だけと
いうのはどういうことですか!
ネコミミを付けた観光協会会長の姿にりんねとサトリが引いてますよ(笑)
「みんなをキャットいわせたるぜ、ネコだけにな」って、ミッチーが
上手いこと言いましたよ。
流石はお笑い志望!
トーマ、肩コリと腰痛が酷いって爺臭いですよ。
ハルカの他にエージェントA&Bもいますし、ゼノンの慰安旅行っぽく
なってますね。
温泉&ハルカの組み合わせなのに、シュンスケがいないのが残念。
ニャンダ温泉のごちそうって猫まんまかよ!
これはあかん。
そりゃ客も来ないわけですよ。
射的をしているソウタ、イレイザー01になってませんか(笑)
そんなソウタにりんねが引いてますよ。
楽しそうにしているカケル達を見て、羨ましがるハルカが可愛いですよ。
ますます可愛くなって……流石は真・ヒロインは一味違いますね。
ハルカ達って、有休をとってここに来たんかい!
ゼノンにも有休制度ってあるんですね。
休暇を返上してライバードを奪おうとするハルカ、真面目ですね。
自動的にエージェントA&Bの有休も返上することに。
仕事熱心だなぁ。
赤名先生のサービスシーン、胸がでかいですね。
そして赤名先生に負けじとトーマもサービスシーン!
赤名先生と同じこと言ってるし(笑)
男湯に入って来たカケル、ソウタ、ミッチー。
野郎のサービスシーンは別にいいです(笑)
カケルたちに気付いたトーマ。
温泉を出ようとして滑って転んで腰を打っちゃいましたよ!
これは痛い。
ただでさえ痛めてるというのに大変だ。
カケルの裸に顔を赤らめながらチラ見するりんねも可愛いですね。
けど、普通サービスシーンはヒロインの役割じゃないですか(笑)
ジャイロゼッターでダンスをすることを思いついたりんね。
EDのことですか(笑)
まさか今回のための伏線だったりするんでしょうか。
楽しそうにしているカケルたちを羨ましがるエージェントA&B。
せっかくの休暇が仕事になっちゃいましたしね。
その気持ち、分かるわ。
トーマの浴衣が行方不明に!
さっきクロの声がしていましたが、持っていっちゃったんですね。
カケルの陰謀だと思い込むトーマ。
嫌がらせレベルじゃないですか(笑)
籠で前後を隠して移動するトーマ、変態だ!
クロード博士に見つかりそうになり、ネコの物真似で切り抜けようとする
トーマでしたが、逆効果に(笑)
赤名先生がクロード博士を呼びに来なければヤバイとこでしたね。
今後は猫を使えばクロード博士を誘拐するのは簡単だったりして(笑)
ステージにジャイロゼッターで登場したカケルたち。
ステージ広過ぎ&頑丈ですね。
予算、ステージに使いすぎちゃったのかな。
格好良く決めたカケル達ですが、観客がまばらにしかいませんね。
モブの親子が可愛かったです。
温泉街にジャイロゼッターは相応しくなかったんじゃって、
今頃気付いたのかよ!
それでもジャイロゼッターは皆を楽しませることもできるところを
見せようというりんねの呼びかけに応えるカケルたち。
BGM、やっぱりEDの「はっぴぃ夏祭り」じゃないですか!(笑)
EDではコングローダーは太鼓係なので踊るのは初めてですね。
ジャイロゼッターがダンスを踊っていることに驚くハルカ。
ネコも一緒に踊ってるじゃないですか!
皆が楽しそうにしてることにキレたハルカ。
ステージに乱入しましたよ!
って、ハルカもekワゴンで踊り始めましたよ!
まさかそう来るとは思いませんでした(笑)
ekワゴンの必殺技、裸の付き合いってekワゴンが増えましたよ!
股パンからの攻撃って、何じゃこりゃ(笑)
仲間になるの何てお断りって、もしこの場にシュンスケがいたら
どうなっていたでしょうね。
裸シートベルトで登場したトーマ、へ……変態だ!
服を着てから出てこい!
シーマ ハイブリッド、中々カッコイイですね。
けど、ドライバーが裸シートベルトなので台無しです(笑)
湯冷めしてきたトーマの攻撃、強いじゃないですか!
地面が沸騰って、まさか温泉が湧いた?
あちこちで温泉が湧き、その勢いでシーマが吹き飛んじゃいましたよ。
これで退場って……。
シーマの出番は今後もあるのかな。
ハルカの入浴シーン、ekワゴンで温泉にって、意味ねえよ!
そこは生身のハルカの出番でしょ!(笑)
またいつかダンスがしたいって、EDですぐにできましたね。
シュンスケは今回出番が無かった分、次回はシュンスケ回のようですね。
次回 第37話「マッハをこえろ!激走だZ!!」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


第1話 「ライバード 駆ける!!」 感想
第2話 「ロゼッタグラフィーの秘密」 感想
第3話 「華麗なる第三のドライバー」 感想
第4話 「対決!レーシングバトル」 感想
第5話 「登場!イレイザー01」 感想
第6話 「激闘!ライバードVSギルティス」 感想
第7話 「転校生サトリ」 感想
第8話 「疾走!エーアイカー失踪事件」 感想
第9話 「盗まれたジャイロコマンダー」 感想
第10話 「ギルティス再び!」 感想
第11話 「ライバードのいない」 感想
第12話 「完成!ライバードHS」 感想
第13話 「グレートクラーケンの悪夢」 感想
第14話 「超速トクバン!全部みせますジャイロゼッター」 感想
第15話 「はじめまして ドルフィーネ!」 感想
第16話 「マイクマンの恋」 感想
第17話 「爆走!デスマッチ!」 感想
第18話 「ときめきバレンタイン」 感想
第19話 「パンダが街にやってきた!」 感想
第20話 「お笑いヒーロー誕生!」 感想
第21話 「Let'sGo!ラリーでかっとばせ!」 感想
第22話 「サトリ!ちかいの一撃」 感想
第23話 「イレイザー軍団登場!」 感想
第24話 「跳べ!三回転ジャンプ」 感想
第25話 「ジャイロアーク危機一髪!」 感想
第26話 「覚醒RRR(トリプルアール)!バーストコアの秘密」 感想
第27話 「そのサキの未来から」 感想
第28話 「ギルティスの果たし状」 感想
第29話 「夕やけライトニングスラッシュ」 感想
第30話 「絶体絶命!ライバード」 感想
第31話 「その予言はシャイニングエディション」 感想
第32話 「轟け!メヴィウスオーバードライブ」 感想
第33話 「狙われたSE(シャイニングエディション)」 感想
第34話 「雨のドキドキドライブ」 感想
第35話 「イレイザー666見参!」 感想
えらく猫の多い温泉街ですね。
今夏の任務、クロード博士が総司令に頼み込んでの物なんだ。
何でそこまで必死になるんでしょうね。
ニャンダ温泉の従業員、ネコミミを付けているのが男の従業員だけと
いうのはどういうことですか!
ネコミミを付けた観光協会会長の姿にりんねとサトリが引いてますよ(笑)
「みんなをキャットいわせたるぜ、ネコだけにな」って、ミッチーが
上手いこと言いましたよ。
流石はお笑い志望!
トーマ、肩コリと腰痛が酷いって爺臭いですよ。
ハルカの他にエージェントA&Bもいますし、ゼノンの慰安旅行っぽく
なってますね。
温泉&ハルカの組み合わせなのに、シュンスケがいないのが残念。
ニャンダ温泉のごちそうって猫まんまかよ!
これはあかん。
そりゃ客も来ないわけですよ。
射的をしているソウタ、イレイザー01になってませんか(笑)
そんなソウタにりんねが引いてますよ。
楽しそうにしているカケル達を見て、羨ましがるハルカが可愛いですよ。
ますます可愛くなって……流石は真・ヒロインは一味違いますね。
ハルカ達って、有休をとってここに来たんかい!
ゼノンにも有休制度ってあるんですね。
休暇を返上してライバードを奪おうとするハルカ、真面目ですね。
自動的にエージェントA&Bの有休も返上することに。
仕事熱心だなぁ。
赤名先生のサービスシーン、胸がでかいですね。
そして赤名先生に負けじとトーマもサービスシーン!
赤名先生と同じこと言ってるし(笑)
男湯に入って来たカケル、ソウタ、ミッチー。
野郎のサービスシーンは別にいいです(笑)
カケルたちに気付いたトーマ。
温泉を出ようとして滑って転んで腰を打っちゃいましたよ!
これは痛い。
ただでさえ痛めてるというのに大変だ。
カケルの裸に顔を赤らめながらチラ見するりんねも可愛いですね。
けど、普通サービスシーンはヒロインの役割じゃないですか(笑)
ジャイロゼッターでダンスをすることを思いついたりんね。
EDのことですか(笑)
まさか今回のための伏線だったりするんでしょうか。
楽しそうにしているカケルたちを羨ましがるエージェントA&B。
せっかくの休暇が仕事になっちゃいましたしね。
その気持ち、分かるわ。
トーマの浴衣が行方不明に!
さっきクロの声がしていましたが、持っていっちゃったんですね。
カケルの陰謀だと思い込むトーマ。
嫌がらせレベルじゃないですか(笑)
籠で前後を隠して移動するトーマ、変態だ!
クロード博士に見つかりそうになり、ネコの物真似で切り抜けようとする
トーマでしたが、逆効果に(笑)
赤名先生がクロード博士を呼びに来なければヤバイとこでしたね。
今後は猫を使えばクロード博士を誘拐するのは簡単だったりして(笑)
ステージにジャイロゼッターで登場したカケルたち。
ステージ広過ぎ&頑丈ですね。
予算、ステージに使いすぎちゃったのかな。
格好良く決めたカケル達ですが、観客がまばらにしかいませんね。
モブの親子が可愛かったです。
温泉街にジャイロゼッターは相応しくなかったんじゃって、
今頃気付いたのかよ!
それでもジャイロゼッターは皆を楽しませることもできるところを
見せようというりんねの呼びかけに応えるカケルたち。
BGM、やっぱりEDの「はっぴぃ夏祭り」じゃないですか!(笑)
EDではコングローダーは太鼓係なので踊るのは初めてですね。
ジャイロゼッターがダンスを踊っていることに驚くハルカ。
ネコも一緒に踊ってるじゃないですか!
皆が楽しそうにしてることにキレたハルカ。
ステージに乱入しましたよ!
って、ハルカもekワゴンで踊り始めましたよ!
まさかそう来るとは思いませんでした(笑)
ekワゴンの必殺技、裸の付き合いってekワゴンが増えましたよ!
股パンからの攻撃って、何じゃこりゃ(笑)
仲間になるの何てお断りって、もしこの場にシュンスケがいたら
どうなっていたでしょうね。
裸シートベルトで登場したトーマ、へ……変態だ!
服を着てから出てこい!
シーマ ハイブリッド、中々カッコイイですね。
けど、ドライバーが裸シートベルトなので台無しです(笑)
湯冷めしてきたトーマの攻撃、強いじゃないですか!
地面が沸騰って、まさか温泉が湧いた?
あちこちで温泉が湧き、その勢いでシーマが吹き飛んじゃいましたよ。
これで退場って……。
シーマの出番は今後もあるのかな。
ハルカの入浴シーン、ekワゴンで温泉にって、意味ねえよ!
そこは生身のハルカの出番でしょ!(笑)
またいつかダンスがしたいって、EDですぐにできましたね。
シュンスケは今回出番が無かった分、次回はシュンスケ回のようですね。
次回 第37話「マッハをこえろ!激走だZ!!」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

第1話 「ライバード 駆ける!!」 感想
第2話 「ロゼッタグラフィーの秘密」 感想
第3話 「華麗なる第三のドライバー」 感想
第4話 「対決!レーシングバトル」 感想
第5話 「登場!イレイザー01」 感想
第6話 「激闘!ライバードVSギルティス」 感想
第7話 「転校生サトリ」 感想
第8話 「疾走!エーアイカー失踪事件」 感想
第9話 「盗まれたジャイロコマンダー」 感想
第10話 「ギルティス再び!」 感想
第11話 「ライバードのいない」 感想
第12話 「完成!ライバードHS」 感想
第13話 「グレートクラーケンの悪夢」 感想
第14話 「超速トクバン!全部みせますジャイロゼッター」 感想
第15話 「はじめまして ドルフィーネ!」 感想
第16話 「マイクマンの恋」 感想
第17話 「爆走!デスマッチ!」 感想
第18話 「ときめきバレンタイン」 感想
第19話 「パンダが街にやってきた!」 感想
第20話 「お笑いヒーロー誕生!」 感想
第21話 「Let'sGo!ラリーでかっとばせ!」 感想
第22話 「サトリ!ちかいの一撃」 感想
第23話 「イレイザー軍団登場!」 感想
第24話 「跳べ!三回転ジャンプ」 感想
第25話 「ジャイロアーク危機一髪!」 感想
第26話 「覚醒RRR(トリプルアール)!バーストコアの秘密」 感想
第27話 「そのサキの未来から」 感想
第28話 「ギルティスの果たし状」 感想
第29話 「夕やけライトニングスラッシュ」 感想
第30話 「絶体絶命!ライバード」 感想
第31話 「その予言はシャイニングエディション」 感想
第32話 「轟け!メヴィウスオーバードライブ」 感想
第33話 「狙われたSE(シャイニングエディション)」 感想
第34話 「雨のドキドキドライブ」 感想
第35話 「イレイザー666見参!」 感想
- 関連記事
-
- RDG レッドデータガール 第11話 「はじめての拒絶」 感想 (2013/06/13)
- 超速変形ジャイロゼッター 第36話 「ネコと花火と夏まつり」 感想 (2013/06/12)
- 今期(3月終了アニメ)を評価してみないかい?20 (2013/06/11)
スポンサーサイト