ちはやふる2 第22話 「めぐりあひて」 感想
緊迫感のある熱い展開、今回も面白かったですね。
これから先、千早と詩暢で行われるだろうクイーン戦の序章といった
感じでしたが、これは是非とも3期をやってもらわないと。
準々決勝まで進んだ千早。
対戦相手はクイーン若宮詩暢。
千早は全力を出すために怪我をしている右手で対戦することに・・・。
全力で向かってくる千早に詩暢は何を思うのか。
手加減なしの真剣勝負の行方は?
ちはやふる2 公式サイト
これから先、千早と詩暢で行われるだろうクイーン戦の序章といった
感じでしたが、これは是非とも3期をやってもらわないと。
準々決勝まで進んだ千早。
対戦相手はクイーン若宮詩暢。
千早は全力を出すために怪我をしている右手で対戦することに・・・。
全力で向かってくる千早に詩暢は何を思うのか。
手加減なしの真剣勝負の行方は?
ちはやふる2 公式サイト
![]() | ちはやふる Vol.8(Biu-ray) [Blu-ray] (2012/07/18) 瀬戸麻沙美、細谷佳正 他 商品詳細を見る |
個人戦三回戦、千早vs詩暢の他の対戦も面白そうな組み合わせですね。
恵夢vs真琴、エロムvs甘糟の対戦もどうなるのか興味深いですよ。
新vs真太は新の勝利で間違いないでしょうけど。
「つまらんTシャツ」と呟く詩暢。
スロー再生の演出が(笑)
それを聞いた千早、Tシャツをめくってインナーを見せつけましたよ!
そんなことで張り合うな!
詩暢もときめくな!
ドヤ顔の千早。
何なんだこの二人(笑)
千早の怪我した指を見て、右手で取ろうかと言った詩暢に怒る千早。
怒る気持ちは分かりますが、その早口な怒り方の演技はちょっと……。
詩暢の音のないかるた、相変わらずの速さですね。
札を取りに行った際に新を見るシーンがいいですね。
詩暢のポーチ、スノー丸でしたね。
さすがのセンスですよ(笑)
連取する詩暢から、大山札を守り切った千早。
怪我をして左手で戦ってきた経験が活きましたね。
こういう対策は机君が得意としてそうですね。
勝つことを諦めない千早ですが、大差を付けられ、とうとうガーゼも
外しましたよ!
惜しいところで負けているからとはいえ、大丈夫なんですかね。
そして待望の1枚を取った千早。
それも「しのぶれど」の札ですよ!
しかし札を拾おうとして落としてしまい……怪我、かなりヤバそうですよ。
千早の送り札は、「ちはや」ですか。
詩暢の笑み、怖いですよ。
圧倒的な力を見せつける詩暢。
千早が怪我をしていても変わりないその姿勢は流石ですね。
千早の息遣いがかなり荒くなっていますよ。
これは心配ですよ。
圧勝した詩暢。
最後は「ちはや」で決めましたか。
23枚差、前回に続けて20枚差以上の大敗になってしまいましたね。
もう何枚か取らせてあげた方がよかったかと考える詩暢。
本当は優しい子なんですよね。
詩暢にとっての一番の不幸って、同世代に同レベルの相手が
近くにいなかったことですね。
手加減せずに戦ってくれたことにお礼を述べる千早。
これは詩暢にとって嬉しい一言ですね。
子供の頃に友達になりたかった子は、やっぱりかるたを止めてしまった
みたいですね。
さとこにとっても詩暢にとっても悲しい出来事に成っちゃったなぁ。
座り込んでぶつぶつと呟いている詩暢、怖いわ!
次は一枚も取らせへんと次と言っているのがいいですね。
今度は万全の状態で戦ってほしいですね。
菫、三回戦進出を決めましたよ!
頑張ってるじゃないですか。
しかし三回戦でアンソニーに敗北。
速攻でフラグを回収しましたよ。
負けた後も素振りをしている菫、この子も成長しましたね。
同じ勝ち進んでいても太一と筑波に対する態度の違い。
まぁ、これは仕方ないですね(笑)
太一の対戦相手、またヒョロ君ですか。
因縁の相手ですね。
太一、かなり強くなってますね。
いよいよA級になる日も近いのかな。
次回 第23話「をのへのさくらさきにけり」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


2期の感想は↓
第1話 「はなのいろは」 感想
第2話 「こひすてふ」 感想
第3話 「つくばねの」 感想
第4話 「ひとにはつげよ あまのつりぶね」 感想
第5話 「なほあまりある むかしなりけり」 感想
第6話 「たつたのかはの にしきなりけり」 感想
第7話 「しるもしらぬも あふさかのせき」 感想
第8話 「みかさのやまに いでしつきかも」 感想
第9話 「わたのはら」 感想
第10話 「むらさめの」 感想
第11話 「さしもしらじな もゆるおもひを」 感想
第12話 「みそぎぞなつの しるしなりける」 感想
第13話 「ゆめのかよひぢ ひとめよくらむ」 感想
第14話 「ものやおもふと ひとのとふまで」 感想
第15話 「たごのうらに」 感想
第16話 「みゆきまたなむ」 感想
第17話 「ふくからに」 感想
第18話 「わすれじの」 感想
第19話 「ゆくへもしらぬ こひのみちかな」 感想
第20話 「あきのたの」 感想
第21話 「なこそながれて なほきこえけれ」 感想
1期の感想は↓
第1話 「さくやこのはな」 感想
第2話 「からくれなゐに」 感想
第3話 「ふれるしらゆき」 感想
第4話 「しつこころなくはなのちるらむ」 感想
第5話 「よはのつきかな」 感想
第6話 「けふここのへににほひぬるかな」 感想
第7話 「ひとこそみえねあきはきにけり」 感想
第8話 「たえてひさしくなりぬれど」 感想
第9話 「しのぶれど」 感想
第10話 「ゆくもかへるもわかれては」 感想
第11話 「あまつかぜ」 感想
第12話 「むらさきのゆきしめのゆき」 感想
第13話 「きみがため」 感想
第14話 「はなよりほかにしるひともなし」 感想
第15話 「つらぬきとめぬたまそちりける」 感想
第16話 「おぐらやま」 感想
第17話 「みちこそなけれ」 感想
第18話 「はなそむかしのかににほいける」 感想
第19話 「ながらへば」 感想
第20話 「くもゐにまがふおきつしらなみ」 感想
第21話 「わがころもでにゆきはふりつつ」 感想
第22話 「うつりにけりないたづらに」 感想
第23話 「しろきをみればよぞふけにける」 感想
第24話 「をのへのさくらさきにけり」 感想
第25話(最終回) 「もれいづるつきのかげのさやけさ」 感想
恵夢vs真琴、エロムvs甘糟の対戦もどうなるのか興味深いですよ。
新vs真太は新の勝利で間違いないでしょうけど。
「つまらんTシャツ」と呟く詩暢。
スロー再生の演出が(笑)
それを聞いた千早、Tシャツをめくってインナーを見せつけましたよ!
そんなことで張り合うな!
詩暢もときめくな!
ドヤ顔の千早。
何なんだこの二人(笑)
千早の怪我した指を見て、右手で取ろうかと言った詩暢に怒る千早。
怒る気持ちは分かりますが、その早口な怒り方の演技はちょっと……。
詩暢の音のないかるた、相変わらずの速さですね。
札を取りに行った際に新を見るシーンがいいですね。
詩暢のポーチ、スノー丸でしたね。
さすがのセンスですよ(笑)
連取する詩暢から、大山札を守り切った千早。
怪我をして左手で戦ってきた経験が活きましたね。
こういう対策は机君が得意としてそうですね。
勝つことを諦めない千早ですが、大差を付けられ、とうとうガーゼも
外しましたよ!
惜しいところで負けているからとはいえ、大丈夫なんですかね。
そして待望の1枚を取った千早。
それも「しのぶれど」の札ですよ!
しかし札を拾おうとして落としてしまい……怪我、かなりヤバそうですよ。
千早の送り札は、「ちはや」ですか。
詩暢の笑み、怖いですよ。
圧倒的な力を見せつける詩暢。
千早が怪我をしていても変わりないその姿勢は流石ですね。
千早の息遣いがかなり荒くなっていますよ。
これは心配ですよ。
圧勝した詩暢。
最後は「ちはや」で決めましたか。
23枚差、前回に続けて20枚差以上の大敗になってしまいましたね。
もう何枚か取らせてあげた方がよかったかと考える詩暢。
本当は優しい子なんですよね。
詩暢にとっての一番の不幸って、同世代に同レベルの相手が
近くにいなかったことですね。
手加減せずに戦ってくれたことにお礼を述べる千早。
これは詩暢にとって嬉しい一言ですね。
子供の頃に友達になりたかった子は、やっぱりかるたを止めてしまった
みたいですね。
さとこにとっても詩暢にとっても悲しい出来事に成っちゃったなぁ。
座り込んでぶつぶつと呟いている詩暢、怖いわ!
次は一枚も取らせへんと次と言っているのがいいですね。
今度は万全の状態で戦ってほしいですね。
菫、三回戦進出を決めましたよ!
頑張ってるじゃないですか。
しかし三回戦でアンソニーに敗北。
速攻でフラグを回収しましたよ。
負けた後も素振りをしている菫、この子も成長しましたね。
同じ勝ち進んでいても太一と筑波に対する態度の違い。
まぁ、これは仕方ないですね(笑)
太一の対戦相手、またヒョロ君ですか。
因縁の相手ですね。
太一、かなり強くなってますね。
いよいよA級になる日も近いのかな。
次回 第23話「をのへのさくらさきにけり」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

2期の感想は↓
第1話 「はなのいろは」 感想
第2話 「こひすてふ」 感想
第3話 「つくばねの」 感想
第4話 「ひとにはつげよ あまのつりぶね」 感想
第5話 「なほあまりある むかしなりけり」 感想
第6話 「たつたのかはの にしきなりけり」 感想
第7話 「しるもしらぬも あふさかのせき」 感想
第8話 「みかさのやまに いでしつきかも」 感想
第9話 「わたのはら」 感想
第10話 「むらさめの」 感想
第11話 「さしもしらじな もゆるおもひを」 感想
第12話 「みそぎぞなつの しるしなりける」 感想
第13話 「ゆめのかよひぢ ひとめよくらむ」 感想
第14話 「ものやおもふと ひとのとふまで」 感想
第15話 「たごのうらに」 感想
第16話 「みゆきまたなむ」 感想
第17話 「ふくからに」 感想
第18話 「わすれじの」 感想
第19話 「ゆくへもしらぬ こひのみちかな」 感想
第20話 「あきのたの」 感想
第21話 「なこそながれて なほきこえけれ」 感想
1期の感想は↓
第1話 「さくやこのはな」 感想
第2話 「からくれなゐに」 感想
第3話 「ふれるしらゆき」 感想
第4話 「しつこころなくはなのちるらむ」 感想
第5話 「よはのつきかな」 感想
第6話 「けふここのへににほひぬるかな」 感想
第7話 「ひとこそみえねあきはきにけり」 感想
第8話 「たえてひさしくなりぬれど」 感想
第9話 「しのぶれど」 感想
第10話 「ゆくもかへるもわかれては」 感想
第11話 「あまつかぜ」 感想
第12話 「むらさきのゆきしめのゆき」 感想
第13話 「きみがため」 感想
第14話 「はなよりほかにしるひともなし」 感想
第15話 「つらぬきとめぬたまそちりける」 感想
第16話 「おぐらやま」 感想
第17話 「みちこそなけれ」 感想
第18話 「はなそむかしのかににほいける」 感想
第19話 「ながらへば」 感想
第20話 「くもゐにまがふおきつしらなみ」 感想
第21話 「わがころもでにゆきはふりつつ」 感想
第22話 「うつりにけりないたづらに」 感想
第23話 「しろきをみればよぞふけにける」 感想
第24話 「をのへのさくらさきにけり」 感想
第25話(最終回) 「もれいづるつきのかげのさやけさ」 感想
- 関連記事
-
- ちはやふる2 第23話 「をのへのさくらさきにけり」 感想 (2013/06/15)
- ちはやふる2 第22話 「めぐりあひて」 感想 (2013/06/08)
- ちはやふる2 第21話 「なこそながれて なほきこえけれ」 感想 (2013/06/01)
スポンサーサイト