fc2ブログ

とある科学の超電磁砲S 第8話 「Item(アイテム)」 感想

フレンダの表情がコロコロ変わって可愛かったですね。
麦野も格好良かったですよ。
美琴の能力の汎用性の高さと格好良さも描かれていましたし、
次回が楽しみです。

『妹達』と、それにかかわる『実験』を中止に追い込むーー
その決意を胸にした美琴の手によって、次々と稼動不能にされていった
研究施設も、残すところあと二箇所。
しかし、『実験』を行う者たちも、美琴に蹂躙されるまま、ただ手を
こまねいていたわけではなかった。
ターゲットは電気を操る能力者。
施設に潜入したときのみ、その排除にあたるべし――。
そんな奇妙な依頼を受け、とある暗部組織が動き出す。
そのことも知らず、病理解析研究所に潜入を果たした美琴の前にめぐらされた
数々の罠。
そして彼女を誘うかのように、ひとりの少女が姿を現す。
一方、残るひとつの施設、脳神経応用分析所には、布束が現れ――。


 とある科学の超電磁砲S 公式サイト

とある科学の超電磁砲 02―とある魔術の禁書目録外伝 (電撃コミックス)とある科学の超電磁砲 02―とある魔術の禁書目録外伝 (電撃コミックス)
(2008/06/10)
鎌池 和馬

商品詳細を見る
ついにアイテムが登場!
フレンダが可愛いですね。
麦野も声があっていていいですよ。
逆に絹旗には違和感が。
滝壺については、胸の大きさに違和感が(笑)

美琴の来襲を喜ぶフレンダ。
日ごろの行い……、まぁ、その結果がアレですからね。

フレンダの爆弾攻撃に苦戦する美琴。
施設防衛戦とは思えない破壊っぷりです(笑)

陶器爆弾すら防ぎきる美琴に驚くフレンダ。
この辺は流石はレベル5ですよね。

逃げる振りをして美琴を追い込んだといい気になっていたフレンダですが、
美琴の実力を見て驚愕!
レベル5級というか、正真正銘のレベル5だと知らないですからね。

美琴を倒したと思い込み、いい気になっているフレンダ、可愛いですね。
その後の倒せていないと知った時の落差と、オリジナル言語で美琴を
困惑させてからの攻撃も、いいですよ。

電撃攻撃を使えない状態を作り出しての格闘戦を仕掛けたフレンダ。
美琴の足の間を潜り抜けての攻撃というのがちょっとエロい(笑)

ハッタリを利かしての戦いは、暗部として実践を潜り抜けてきた
経験のたまものですね。
けど、その後のセリフが余計でした。
殺されるために生まれてきたって、地雷セリフですからね。

チョークスリーパーで落とされそうになったところを投げて逃れた
フレンダでしたが、その際に落ちた爆弾の爆発で、ハッタリが
バレちゃいましたよ!

自分の罠で下半身吹き飛ばすところだったって、大分先のフラグを
立ててますよ!

乾いた笑いのフレンダ、笑顔で誤魔化そうとするな!(笑)

追い詰められたフレンダですが、電撃の影響で痺れて喋れないのが
幸いしましたね。

前座戦はここで終了。
学園都市第4位のレベル5、麦野と8人目のレベル5候補の滝壺が登場!
次回が楽しみですね。

次回 第9話「能力追跡(AIMストーカー)」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

2期の感想は↓
第1話 「超電磁砲(レールガン)」 感想
第2話 「寿命中断(クリティカル)」 感想
第3話 「超電磁砲量産計画(レディオノイズけいかく)」 感想
第4話 「妹達(シスターズ)」 感想
第5話 「絶対能力進化計画(レベル6シフトけいかく)」 感想
第6話 「あたし…みんなのこと見えてるから」 感想
第7話 「お姉さまの力になりたいですの」 感想

1期の感想は↓
第1話 「電撃使い(エレクトロマスター)」 感想
第2話 「炎天下の作業には水分補給が必須ですのよ」 感想
第3話 「ねらわれた常盤台」 感想
第4話 「都市伝説」 感想
第5話 「とある二人の新人研修」 感想
第6話 「こういうことにはみんな積極的なんですよ」 感想
第7話 「能力とちから」 感想
第8話 「幻想御手(レベルアッパー)」 感想
第9話 「マジョリティ・リポート」 感想
第10話 「サイレント・マジョリティ」 感想
第11話 「木山せんせい」 感想
第12話 「AIMバースト」 感想
第13話 「ビキニは目線が上下に分かれますけどワンピースは身体のラインが出ますから細い方しか似合わないんですよ」 感想
第14話 「特別講習」 感想
第15話 「スキルアウト」 感想
第16話 「学園都市」 感想
第17話 「夏休みのつづり」 感想
第18話 「あすなろ園」 感想
第19話 「盛夏祭」 感想
第20話 「乱雑開放」 感想
第21話 「声」 感想
第22話「レベル6<神ならぬ身にて天上の意志に辿り着くもの>」 感想
第23話 「いま、あなたの目には何が見えていますか?」 感想
第24話(最終回) 「Dear My Friends」 感想

OVAの感想は↓
#EX 「御坂さんはいま注目の的ですから」 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

待ちに待ったアイテム登場! 4人が動いているのを観るだけでテンションが上がりました!

フレンダ、実力はあるのに肝心な所で……w
コミックス5巻のカバー裏でアイテムメンバーが互いに評価しているネタがありましたが、麦野と絹旗の評価が超的確でもうwww
まあ超可愛かったから良いんですがねw

>絹旗の声
絹旗は思っていたより声が低かったですが、多分『仕事中だから抑えていた』みたいな表現なのかと。
原作を読んでいる限り『彼』とは凄く波長が合うから(確か彼のアイテムでの初仕事は絹旗が映画を観るのに必要な偽造身分証の入手……仲良いなオイw)あんな感じのノリでいるだけで、素は割と冷めた感じなのかもしれませんし。

>滝壺への違和感
絹旗「確かに超違和感あります。主に上半身の方に」

まあ映像で隠れ○○を表現するのって難しい気もしますし仕方無いのかもしれませんw隠れと言いつつ滝壺の『彼氏』も見抜いていましたしw

次回はいよいよ麦野とのバトル……楽しみですw

No title

フレンダの能力を使わずにレベル5と善戦できる戦術はカッコイイですよね。
まあ、美琴に殺意が無かったから、というのも大きいですけどね。

そういえば駒場も、一方さん相手に善戦してましたが、あの2人に面識があったのか気になります。
もし面識があったのなら、どうすれば行為能力者に対抗できるか、意見を交わしたこともあったのかな、と。
まあ、フレメアの学校が腐った能力者の『狩場』に選ばれた際、駒場はスキルアウトだけでどうにかしようとしているので、面識がなかった可能性が高いですが、妄想を刺激されるんですよね(笑)

>滝壺については、胸の大きさに違和感が(笑)

そういえば、禁書2期の五和も、全然隠れていませんでしたね(笑)
やはりアニメは見た目のわかりやすさが重要ということでしょうかね?(苦笑)

>電撃の影響で痺れて喋れないのが幸いしましたね。

正に命拾いですよね。
まあ、約2カ月後に、結局同じ過ちを犯して・・・ 

フレメアとフレンダが普段どんなやりとりをしていたのか知りたいですね。 フレメアによると仲は良かったみたいですし、賑やかな姉妹だったんでしょうね。 

お返事です

>>赤い鷹さん
ようやくアイテムが登場!
待ち遠しかったです。
5巻のカバー裏というと特装版特典のかな。
あれはよかったですね。
絹旗とあいつのやりとりは結構好きですね。
B級映画を一緒に見に行ったりと一緒にいる時間も多いですよね。
滝壺は原作絵と比べると明らかに違いが!
これはこれでべつにいいんですけどね(笑)

>>河原さん
フレンダが予想以上に可愛く描かれていましたね。
あの四次元スカートの中はどうなってるのか(笑)
五和についての場合は違和感は感じなかったんですけどね。
やっぱりでかいなぁとしか(笑)
フレンダのセリフは結末を知っているとフラグ立てにしか
見えなかったですね。
自業自得とはいえあんな結末を迎えようとは……。

今回は謎の美少女とのバトル!?が印象でした!!

レールガンの8話みましたよ!!謎の美少女との対決にいち視聴者の私も大興奮しっぱなしの30分でした!!一時は金髪美少女(すみません、名前わからなくて・・・・・)がみことを追い詰めるが、最後はみことが金髪美少女を追い詰める!!という感じがかっこよかったです!!次回は波乱の予感!?がしそうです!!

お返事です

>>ふぇふぇふぇさん
フレンダとの戦いは面白かったですね。
予想以上に可愛かったですし。
次回のレベル5同士の戦いも楽しみですね。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3302-a4e3d9ab

『とある科学の超電磁砲S』 第8話 観ました

今度の施設は研究所側でも有効な対策手段を施したみたいですね。 超電磁砲に有効な警備手段。すなわち、対能力者能力のある裏の仕事屋集団に警備を依頼したというゆうこと。 この仕

『とある科学の超電磁砲S』#8「Item(アイテム)」

「命を摘むまさにその瞬間、私は相手の運命を支配するわけよ。 結局、こいつは私に殺されるために生まれてきたんだってね」 「絶対能力進化実験」に関わる施設はあと2つ。 研究の...

とある科学の超電磁砲S #8「Item(アイテム)」 感想!

面白すぎるッッッ!

とある科学の超電磁砲<レールガン>S #8「Item(アイテム)」

とある科学の超電磁砲<レールガン>S #8「Item(アイテム)」です。 『とあ

とある科学の超電磁砲S 第8話「Item(アイテム)」

アイテムキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! BBAむぎのん若いよ、全然若いよwww この声優陣でどんな感じだろうかと思ったが、 いいじゃないですか~ とある科学の

とある科学の超電磁砲S 第8話「Item(アイテム)」

実験施設破壊に向かった美琴の前に立ちはだかる刺客。 学園都市の暗部で活躍する能力者軍団アイテム。 爆弾を使うブレンダと美琴が激突する! ブレンダの戦い方が面白いですね。 ...

とある科学の超電磁砲S 第8話「Item(アイテム)」

第8話「Item(アイテム)」 何かの取引きを行おうとしている黒服の男たちを襲う少女達。アイテムが登場しました。 どこかかで聞いたような、聞かないような・・・w あら、みんな

2013年02クール 新作アニメ とある科学の超電磁砲S 第08話 雑感

[とある科学の超電磁砲S] ブログ村キーワード とある科学の超電磁砲S 第08話 「Item(アイテム)」 #railgun2013 『とある魔術の禁書目録』のヒロインの1人である御坂美琴を主人公

とある科学の超電磁砲S 第8話 「Item(アイテム)」

 登場人物が少ないとどこか物足りない感じもしますね。

とある科学の超電磁砲S 第8話

「Itemアイテム」 キタキタキタ キタ━━(゚∀゚)━━!  結局ぅ、日頃の行いなワケよッ♪

とある科学の超電磁砲S第8話『爆弾魔フレンダ=セイヴェルン!!』感想

「Item(アイテム)」 水着は人に見せるため。 そんなガールズトークをしながらサクッと犯罪取引を制圧する美少女たち。 「ナゾのインベーダーからの施設防衛戦。」 雇われた

とある科学の超電磁砲S #8「Item(アイテム)」感想

何やら不気味な少女が登場自らをItemと名乗る謎の集まりとは・・・美琴の仲間は増えずに敵ばかり増えていく。。。撃墜ボーナス?それに自由に行動できないみたいだがなんじゃろな電

とある科学の超電磁砲S 第08話

関連リンク公式HPWikiPage#8 Item(アイテム)美琴が狙うはあと2つしかしそこへ暗部組織の介入が…暗部組織アイテム裏の仕事を基本専門に扱うその組織に襲われている施設の防衛の任

とある科学の超電磁砲S 第8話 「Item(アイテム)」 感想

世の中そんなに甘くはない―

とある科学の超電磁砲S 第8話

とある科学の超電磁砲S 第8話 『Item(アイテム)』 ≪あらすじ≫ 「絶対能力進化計画(レベル6シフト計画)」を止めるべく奔走する美琴。いよいよ関連施設の大部分を潰し、残る関...

とある科学の超電磁砲S 第8話「Item(アイテム)」レビュー・感想

命を摘む、まさにその瞬間、私は相手の運命を支配するわけよ結局こいつは私に殺されるために生まれてきたんだってね・・・学園都市の暗部組織、「Item」の一人、フレンダ・セイヴェ ...

アニメ感想 とある科学の超電磁砲S 第8話「Item(アイテム)」 

無邪気な笑顔、その裏にある狂気

とある科学の超電磁砲S 第08話 感想

 とある科学の超電磁砲S  第08話 『Item(アイテム)』 感想  次のページへ

とある科学の超電磁砲S 第8話 「Item(アイテム)」

とある科学の超電磁砲S 第8話 「Item(アイテム)」 感想

「とある科学の超電磁砲S」第8話

アイテム戦へ… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201306010000/ 『とある科学の超電磁砲』とやり直す中学数学瀬古 泰世 中経出版 2013-06-11売り上げランキン

とある科学の超電磁砲S 第8話「Item(アイテム)」

ついに研究者側が動き出しましたね。 侵入者である美琴の粛清を組織に依頼。 アイテムって個人名かと思ったらグループだった。 依頼の遂行には善悪&手段を選ばないという感じ。

とある科学の超電磁砲S 第8話「Item(アイテム)」 感想

みんな大好きアイテム超キタ━━━(゚∀゚)━━━!! 今回もう最高でした! 脚本良し、作画良し、音良し、 まさにパーフェクトでしたね。

とある科学の超電磁砲S 第8話「Item(アイテム)」

「こっちは暗部で仕事してんのよ。死ぬのが怖くてやってられるかってのよ!」 ・アバンは黒服の取引の場面から。暗部組織「アイテム」の4人登場。 ・依頼主(金髪の研究者)のオー

とある科学の超電磁砲S 第8話 「Item(アイテム)」

「謎の侵入者からの施設防衛戦。ギャラも悪くないし、ちょうどいいんじゃないの。私らアイテムの仕事としては♪」 4人の新キャラさんが登場! アイテムって組織名だったんですね、

とある科学の超電磁砲S:8話感想

とある科学の超電磁砲Sの感想です。 美琴を阻む集団登場。

とある科学の超電磁砲S #8

【Item】 とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版)(特典ディスク付き) [Blu-ray]出演:佐藤利奈ジェネオン・ユニバーサル (UPGDP)(2013-07-24)販売元:Amazon.co.jp フレンダさんキター(゚ ...

アニメ「とある科学の超電磁砲S」 第8話 Item(アイテム)

とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲 5 (電撃コミックス)(2010/06/26)鎌池 和馬商品詳細を見る それじゃあ、最後にいい感じの悲鳴を聞かせて頂戴! 「とある科学の超電磁砲S」...

[アニメ]とある科学の超電磁砲S 第8話「Item-アイテム-」

新たな『超電磁砲』の世界へと。能力者に頼らない修羅場を思う存分魅せてくれました。

【アニメ】とある科学の超電磁砲S 第08話 「Item(アイテム)」 フレンダ登場! 完全に部長じゃないですかーw

2576 ノート ◆ReNaHalw9. sage New! 2013/06/01(土) 00:30:26 ID:??? (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル

とある科学の超電磁砲S 第8話 あらすじ...

Item(アイテム)」登場----------!!金のために集まった能力者たち。女性だけの集団。次の標的は・・・施設破壊者を迎撃すること。残る施設はあと2つ-----------!!美琴は今日もひとりで施...

とある科学の超電磁砲S 第8話 「Item」

とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版)(特典ディスク付き) [Blu-ray]『最高に快感なわけよ♪』 原作:鎌池和馬、冬川基 キャラクターデザイン:灰村キヨタカ 監督:長井龍雪

とある科学の超電磁砲S 第8話「Item(アイテム...

とある科学の超電磁砲S 第8話「Item(アイテム)」「あれを実行するなら今しかない!」美琴の行く手を阻む新たな相手ーーー夜、あるヤバそうな取引現場。しかし、相手は現れない。その...

とある科学の超電磁砲S 第8話「Item(アイテム)」

とある科学の超電磁砲S 第8話「Item(アイテム)」 「あれを実行するなら今しかない!」 美琴の行く手を阻む新たな相手ーーー 夜、あるヤバそうな取引現場。 しかし、相手は

とある科学の超電磁砲S 第8話「Item(アイテム)」

とある科学の超電磁砲S 第8話「Item(アイテム)」 「あれを実行するなら今しかない!」 美琴の行く手を阻む新たな相手ーーー 夜、あるヤバそうな取引現場。 しかし、相手は

とある科学の超電磁砲S 第8話「Item(アイテム)」

とある科学の超電磁砲S 第8話「Item(アイテム)」

とある科学の超電磁砲S 第8話 「Item」

研究所襲撃の際、謎の爆弾使いに襲われる美琴。 当麻「よし!助太刀するぞ!」 美琴「別にあんたの助けなんか…」

とある科学の超電磁砲S 8話 『Item(アイテム)』

アニメ感想記事としては4か月以上ぶりとなりますね、またご無沙汰しておりました。 超電磁砲2期も第8話、いよいよ4人組の暗部の組織『アイテム』の登場です。 今回は感想と言うよ

とある科学の超電磁砲S 第8話

とある科学の超電磁砲S 第8話 「Item(アイテム)」 感想です 美琴は強いです さすがレベル5

とある科学の超電磁砲S 第8話 Item(アイテム)

暗部で非合法な仕事をこなす、アイテムという組織の4人の少女。 そんな所に、研究所からの依頼があり、不明瞭な依頼ながらも受ける事に。 襲撃される可能性のある所が2 ...

とある科学の超電磁砲S 第8話「Item(アイテム)」

暗部からの刺客。 やったー。僕らのフレ ンダ回だー とある魔術の禁書目録(インデックス)〈15〉 (電撃文庫)(2008/01/10)鎌池 和馬商品詳細を見る

とある科学の超電磁砲S #8「Item(アイテ...

こんなバカげた実験を早く止めなければ!!!美琴の戦いは続く!「Item(アイテム)」あと二か所。研究所や施設を破壊し続ける美琴だが、敵が現れる。「Item(アイテム)」・・・依頼...

とある科学の超電磁砲S第8話「item(アイテム)」感想

HU・RE・N・DA(フレンダ) ということで、いよいよ2期の目玉の1つアイテム戦に突入したとある科学の超電磁砲S8話の感想です。 ネタバレありですのでご注意ください。 ...

とある科学の超電磁砲S 第8話 【Item】 感想

アイテムと呼ばれる謎の集団が突然登場。 い、い、いきなり4人も新キャラを投入されたらこっちが混乱するわ!(←コラ) いや、どこかで見たことある人もw どちらにしても、あの中

とある科学の超電磁砲S 第8話『Item(アイテム)』 感想

とある科学の超電磁砲S 第8話『Item(アイテム)』の感想です! いよいよアイテムが登場!フレンダがとても可愛いってわけよ! (以降ネタバレ注意)

[感想] とある科学の超電磁砲S 第8話 「Item(アイテム)」

フレンダちゃん可愛いの一言に尽きた回だった! ということで美琴ちゃんピンチ連続なvsアイテム戦へと突入したとある科学の超電磁砲2期第8話。

(アニメ感想) とある科学の超電磁砲S 第8話 「Item(アイテム)」

投稿者・鳴沢楓 電撃限定企画 白井黒子 プレミアムフィギュア()バンプレスト商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネ

アニメ感想 13/05/31(金) 百花繚乱 サムライブライド #9、とある科学の超電磁砲S #8

百花繚乱 サムライブライド 第9話『新たな剣姫』今回は・・・通り魔の犯人が明らかになりました。犯人は又右衛門だったのね。本人は自分がやってること知らないようですけど。鎮 ...

とある科学の超電磁砲S 第8話「Item(アイテム)」感想

「謎のインベーダーからの施設防衛戦」 「ギャラも悪くないし、チョロイんじゃないの?」 「私ら『アイテム』の仕事としては・・・」 美琴による相次ぐ研究施の設襲撃に危機感を

可哀想すぎる…(とある科学の超電磁砲Sとか俺妹とか)

【はたらく魔王さま! 第9話】芦屋さんが、真奥さんと遊佐さんの関係を絶妙な感じで言い換えて説明するお話。今回のメインは芦屋さんが語る真奥さんと遊佐さんの架空馴れ初めでし ...

とある科学の超電磁砲S #8

 フレンダ対ミコト回。罠かもしれないのに正面切ってくミコトかっこいい。で、勝っても相手を殺さないミコトかっこいい、ゴクウみたい。

とある科学の超電磁砲S8話「Item(アイテム)」

とある科学の超電磁砲 PMフィギュア 御坂美琴 全1種 ( レールガン )()不明商品詳細を見る 『妹達』と、それにかかわる『実験』を中止に追い込むーーその決意を胸にした美琴の手によって...

とある科学の超電磁砲S #8

とある科学の超電磁砲Sの8話は、レベル5の第4位・麦野沈利率いるアイテムの登場。最初は美琴vsフレンダ。

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード