fc2ブログ

翠星のガルガンティア 第8話 「離別」 感想

分かれと新たな関係の始まりを丁寧に描いていましたが、
残り5話でどうまとめるんでしょうね。

持病を悪化させたフェアロックが急逝。
フェアロックが最期に船団を託したのはリジットだった。
だが、求心力に欠けるリジットという選択に、大船団主たちの胸中は複雑だった。
そのころ、チェインバーがレドに、地球の座標が特定できたと報告する。
地球の位置は、人類銀河同盟の勢力圏よりもはるか遠く、光速でも
6000年以上かかるという。
超光速航法が使えない以上、レドが人類銀河同盟へと復帰することは不可能だ。
ショックを受けるレド。
フェアロックの葬儀の準備が進む中、大船主フランジが離脱を表明。
対処に追われるリジットは葬儀をクラウンに任せ、かえって船主たちの
反発を買ってしまう。
リジットはフランジと面会するが、フランジの問いかける言葉に言い返すことが
できない。
メルティもまたフランジの船団と一緒に離れなくてはならないし、ピニオンは
ピニオンで、クジライカの巣に眠る手付かずの遺物を目的に船団を離脱しようとする。
揺れる船団の中、帰還の夢が絶たれたレドは……。


 翠星のガルガンティア 公式サイト

翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 3翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 3
(2013/10/25)
石川界人、金元寿子 他

商品詳細を見る
目を覚ましたフェアロックがリジットに渡した物は鍵。
ガルガンティア船団を率いるものとして後継者に指名ですか。
正直なところ、荷が重い気がしますけどね。

後のことを託して逝ってしまったフェアロックですが、
もう少し見せ場が欲しかったなぁ。

チェインバーが救難信号を出しても銀河同盟が受け取るまで
6852年って、実質戻るのは不可能ということですね。
こちらにやって来たのと同じようにワープでもしない限り。

レドですが、流暢に話せるようになっていますね。
ピニオンとの取引に応じていましたが、ヒディアーズを倒すことだけを
目的に生きていましたからね。
こうなるのも当然か。

メルティってフランジの孫だったんだ。
フランジがガルガンティア船団を離れるので、一緒について行くと。
祖父を放り出してという訳にはいかないでしょうしね。
まだ見ぬ出会いが待っているかもと言っていましたが、純粋に冒険が
好きというのもあるんじゃないかな。

ピニオンが出て行くのを止めようとするものの引き留める言葉が
見つからないリジット。
どちらが悪いということではないんですよね。
それぞれの理由があるだけで。
だからこそ難しい問題なんですけど。

エイミーを送り出そうとするものの、残ってくれたことを喜ぶサーヤ。
本音としては友達に一緒にいてほしいですよね。

リジットは一人で抱え込んでしまうタイプですね。
フェアロックの代わりに頑張ろうとしているものの、空回りしてますね。

そもそも喪主的な役割をしなくてもいいんですかね。
娘のような立場だったなら、役割を果たさないとますます軽く見られる
ようになるんじゃないかな。

ベローズは大人ですね。
リジットより4歳も年下なのに、よっぽどしっかりしてますよ。
経験の差、なんでしょうね。

ピニオンがかつてベローズに言った言葉、これもいいですね。
やっぱピニオンはいい兄貴分ですよ。

水中用の武器の用意をしていたレドのところにやって来たベベル。
姉が泣いているのを見てしまったからには、男として行動しないと
ということですね。

弟(?)が作っていた笛をベベルに渡すレド。
それを渡すんだ。
レドも彼が弟だったかもしれないと思ってたんだ。

エイミーを悲しませたくないからヒディアーズを倒そうとするレドですが、
レドがそういう行動をしようとしていることに、悲しんでいるんですけどね。

フェアロックを送り出す、ギリギリになってよいやくリジットが
やって来ましたね。
こういった儀式は大事ですからね。
もし来なかったら、今以上に軽く見られるようになっていたでしょうね。

人に頼るということを覚えたリジット。
何でもかんでも一人でできるわけじゃないですからね。
人を上手く使うのがトップの役割ですよ。
そして最後に決断し責任を取る。
これから成長していけばいいんですよ。
周りの人たちも、まだ22歳の若造に全てを背負わすなんて考えていないんですから。

エイミーとベベルに別れを告げに来たレド。
エイミーが苦しそうですね。
かといってレドにも引けない理由がありますからね。

一旦は別れたレドたちとエイミーたちですが、いずれまた合流することに
なるでしょう。
さて、それはどちらに災いが降りかかった時になるのか……。

次回 第9話「深海の秘密」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

第1話 「漂流者」 感想
第2話 「始まりの惑星」 感想
第3話 「無頼の女帝」 感想
第4話 「追憶の笛」 感想
第5話 「凪の日」 感想
第6話 「謝肉祭」 感想
第7話 「兵士のさだめ」 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

皆真剣なのにそのせいで却って空回り……観ていて少し辛いモノがありました。

レド達がどうなるのか、気になる所ですね。

No title

残り話数考えるとヒディアーズの巣で戦って、海底遺跡で現在の地球の謎が明かされる、というところで終わりでしょうね
もしかすると銀河同盟に戻る手段が見つかるかもしれないけど、今回戻れないで今後どう生きるかを突きつけたから、レドがその答えを出すのがテーマなのでしょう
今は単純にヒディアーズと戦うのみと言ってられるけど、ヒディアーズの殲滅なんてどう考えても無理だし、そもそも戦う必要がないと悟ってしまったら、その後の身の振り方について向き合わざる得ませんし

お返事です

>>赤い鷹さん
こういうイベントを起こす前にもう少しキャラの掘り下げを
しておいてほしかったです。
フェアロックなんてこれまでろくに出番が無かったですからね。

>>
銀河同盟には戻らないと思います。
どう折り合いをつけて、ここで生きていくことを決めるかと
いうのがポイントになるんでしょうね。
そもそもヒディアーズって何?という問題もありますからね。
レドだけでなくエイミーも歩み寄りが必要だと思いますが
どうなるんでしょうね。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3298-c36ca7df

翠星のガルガンティア 第8話 『離別』 リジッドが若すぎる船団長に...ヤン亡きイゼルローンを思い出した。

地球と銀河同盟の位置関係が判明。救難信号が届くまで6500年って、6500光年て考えていいのかな。 そして万能に思えるチェインバーも超光速航法(ワープ)機能は搭載されていない。&...

【自分の弱さを認める勇気】『翠星のガルガンティア』8話『離別』感想(今回は新船団長となったリジットの苦悩と覚悟についての話でしたが、『トップに立って人を率いること』について考えさせられました・・・)

    リジットの 『願い』                   私は 前船団 長の愛した ガルガンテ

アニメ感想 翠星のガルガンティア 第8話「離別」

「エイミーを悲しませたくない、だからヒディアーズを倒す!」

翠星のガルガンティア 第8話「離別」

ヒディアーズを倒すためにピニオンと行くことを決めたレド。 ベベルと離れられないエイミーは、レドと別れるしかない。 船団長の後を引き継いだリジットは多くの離脱者を出し苦悩

翠星のガルガンティア 第8話「離別」あらすじ感想

前回に続き、今回もやるせなさいっぱいの話。レドの行動、船団長・フェアロックの死により揺らぐガルガンティアの人々。別れ、すれ違いと切なさと寂しさを感じる1話でした。エイミ...

翠星のガルガンティア 第8話『リジットがフェアロック船団長に託されたもの。』感想

「離別」 「リジットこれを・・・」 フェアロック船団長は鍵を託して死出の旅へ。 その鍵はみんなの命を乗せた、あまりにも重たいもの。 しかしお色気な水着を持っていたとはい

翠星のガルガンティア  ~  第8話 離別

翠星のガルガンティア 第1話 ~  第8話 離別 遠い未来、遥か銀河の果て。人類は、異形の怪生命体ヒディアーズと種の存続を賭けた戦いを続けていた。激しい戦いの最中、少年兵レ

翠星のガルガンティア 第08話 感想

 翠星のガルガンティア  第08話 『離別』 感想  次のページへ

「翠星のガルガンティア」第8話

レド、船団を離れる… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201305270000/ 空とキミのメッセージChouCho ランティス 2013-05-22売り上げランキング : 191Amazonで詳しく

アニメ 翠星のガルガンティア8話あらすじ感想 地球のクジライカ全て倒しても帰れまテン・・・

TOKYO MX 日曜22:00~ 読売テレビ 月曜25:58~ 中京テレビ 火曜26:37~ BS11 火曜24:00~ ※ネタバレ要素あり

翠星のガルガンティア 第8話「離別」

翠星のガルガンティアの第8話を見ました。 第8話 離別 ガルガンティア船団の船団長であるフェアロックが発作で倒れ、船団を頼むとリジットが後を任されることとなる。 「フ

『翠星のガルガンティア』#8「別離」

「周りが見えてねぇって。それじゃ仲間を信用してないのと一緒だ」 突然倒れてしまったフェアロック船団長。 一度は目を覚ましたものの、後任をリジットに託しそのまま息を引き取...

翠星のガルガンティア 第8話

翠星のガルガンティア 第8話 『離別』 ≪あらすじ≫ ヒディアーズ(クジライカ)への対処方法でガルガンティアの価値観と正面衝突したレド。海賊船団の時はガルガンティアの文化...

アニメ「翠星のガルガンティア」 第8話 離別

空とキミのメッセージ(2013/05/22)ChouCho商品詳細を見る 今までありがとう。緑の波の、恵あらんことを。 「翠星のガルガンティア」第8話のあらすじと感想です。 離れるという選択。 (...

翠星のガルガンティア 第8話 あらすじ感...

別れ----------!!皆が見守る中、フェアロックは最期に意識を取り戻す。そしてリジットに渡されたひとつの鍵。「船団を、頼む」船団長として、後継者をリジットに託された瞬間。この...

翠星のガルガンティア 第8話 あらすじ感想「離別」

別れ-------------!! 皆が見守る中、フェアロックは最期に意識を取り戻す。 そしてリジットに渡されたひとつの鍵。 「船団を、頼む」 船団長として、後継者をリジットに託され

翠星のガルガンティア 第8話 「離別」 感想

出逢いも別れも、ときには回り道することだってあるよ。

翠星のガルガンティア 第8話「離別」

「もし皆さんが この船団を、私たちの生活の砦 ガルガンティアを守りたいと そう思って下さるのなら  どうか私を助けて下さい」 船団を離れる者 残る者、それぞれの想い―― フェ...

翠星のガルガンティア 第8話 「離別」 感想

持ちつ持たれつ―

翠星のガルガンティア 第8話「離別」

さすがに盛り上がらんなぁ~ って、サブタイ通りのお別れ回で盛り上がるのもなんだが? 船団長は・・・

翠星のガルガンティア第8話感想。

やべぇ、エイミー超可愛い。 どっシリアスな内容だがこれが表題ww 以下、ネタバレします。ご注意を。

翠星のガルガンティア 第8話「離別」

翠星のガルガンティア 第8話「離別」です。 いつもは日曜日に見ているんですが、今

翠星のガルガンティア:8話感想

翠星のガルガンティアの感想です。 変わる者と変わらない者。

翠星のガルガンティア 8話「離別」

それぞれの想い・・・ 翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1(2013/08/28)石川界人、金元寿子 他商品詳細を見る

翠星のガルガンティア  #8「離別」感想

「翠の波の恵みがあらんことを。」別れの時が来た。「離別」船団長フェアロックは後事をリジットに託して逝った。ピニオン、フランジ等がガルガンティアを離れると言っている。レド...

翠星のガルガンティア 8話「離別」感想

翠星のガルガンティア 8話「離別」

翠星のガルガンティア 第8話 「離別」

死期を悟ったフェアロック船団長はリジットに後を託します

翠星のガルガンティア 第8話「離別」感想

「これは・・・」 「船団を、頼む」 ピニオンやフリンジらの相次ぐ船団からの離反に、持病を悪化させた船団長のフェアロック。 主治医のオルダムの治療の甲斐もなく。 リジット...

翠星のガルガンティア 第8話 離別

フェアロックはリジットに金色の鍵を託し、ガルガンティア船団を頼むと告げ、逝去。 チェインバーはついに地球の位置座標を確認しますが、帰還には超高速航法が必要で、チェ ...

翠星のガルガンティア~第8話「離別」

 銀河の果てで戦いを繰り広げていた少年兵レドは時空のひずみにのみこまれ、目が覚めると地球に漂着していた。第8話フェアロック船団長はリジッドにカギを手渡し、船団長は息を引...

眼鏡美人がいいに決まってるだろ!(聖闘士星矢Ωとかガルガンティアとか)

【聖闘士星矢Ω 第59話】アンドロメダ瞬、復活の巻。冒頭のユナさんの「パラサイトは人々の貴重な時間を奪っている」という台詞はなんだかちょっと面白かったです。まあこの作品も ...

翠星のガルガンティア7~8話まとめ感想

レド達の行く末は と言うことでクライマックスに向けて物語が動き始めた翠星のガルガンティア7~8話の感想です。 ネタバレありですのでご注意ください。 今回の

翠星のガルガンティア 第8話「離別」

リジットにとってはフェアロックの死と彼からの後継指名、レドにとっては地球と銀河同盟との距離が約6500光年=単独での帰還が事実上不可能というチェインバーの解析結果、それぞれ

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード