fc2ブログ

進撃の巨人 第8話 「心臓の鼓動が聞こえる」 感想

巨人殺しの巨人の正体にビックリ!
改めてみてみると顔に面影がありますが。
これからどうなっていくのか楽しみすぎる!

窮地に陥ったミカサを救った巨人を補給所まで誘導して、
駐屯兵団本部に群がる巨人たちを倒せないか、と提案する
アルミン。
その提案を受け、コニーの援護のもとミカサは駐屯兵団本部を
目指す。
一方、ジャンたちは立ち塞がる巨人たちをすんでのところで
かわしながら、ミカサたちよりひと足早く本部に辿りついていた。


 進撃の巨人 公式サイト

自由への進撃 (通常盤/CD Only)自由への進撃 (通常盤/CD Only)
(2013/07/10)
Linked Horizon

商品詳細を見る
ミカサとコニーに巨人を襲う巨人を利用することを提案するアルミン。
目には目、歯には歯、巨人には巨人を!ですか。

ミカサは幼馴染でアルミンのことを信頼しているというのもあるんでしょうけど
何だかんだでコニーもその案に乗るのがいいですね。
いいキャラしてますよ。
アルミンはこれから軍師役として覚醒していくのかな。

仲間が巨人に食われている今がチャンスと、本部に突っ込むように
皆に指示を出すジャン。
ショッキングな光景を目にしてるのに、よく決断しましたね。
リーダーとしての素質があるんでしょうね。

ライナー、ベルトルト、アニの3人が続くのにちょっと間があったのが
気になりましたが、仲間が巨人に食われているのを置いて行くのが
気になったのでしょうか。

巨人に捕まったものの、指を切り落として本部に向かうジャン、
凄いですね。
咄嗟にここまでの行動ができるって、口だけじゃない、本当に
凄い奴だったんですね。

机の下に隠れていた補給班を殴り飛ばすジャン。
その気持ちも分かりますが、こいつらも上官が逃げてしまって
どうしようもなかったですからね。
仲間も自殺してしまいますし……、これはどちらの気持ちも分かるなぁ。

人が集まりすぎたために補給所に巨人が襲ってきて、ジャンが戦意喪失。
しかしここで巨人殺しの巨人が襲来!
ミカサ、アルミン、コニーの3人は誘導に成功したんですね。

それにしても2体同時に吹っ飛ばすって、物凄いパワーですね。
アルミン、コニーにお姫様抱っこで登場かよ!
ヒロイン枠はアルミンですね(笑)

巨人の大きさ比較、超大型巨人だけ別格すぎる!
サイコガンダム以上の大きさ、全高では及びませんが頭頂高でいうなら
α・アジールと同じくらいの大きさなんですね。

奇行種の巨人殺しの巨人、明らかに格闘術の心得がありますね。
何だかプロレスラーみたい。

補給室を占拠している7対の3~4m級の巨人を倒す作戦を立てるアルミン。
この作戦って、OPのあれですか。
アルミンは自信を付ければ、かなり優秀な軍師に成れますね。

7人の精鋭が配置に付くシーン、止め絵ですか。
作画班に余裕が無いんでしょうね。

刃を巨人のケツに突っ込むって、ライナーもそんなことを言うんだ。
これが最後の言葉になったら嫌ですね(笑)

補給室を占拠している巨人の中に、ミーナを食った巨人がいましたね。
特徴のある顔だからこいつは分かりやすいな。

敵を引き付けるよう指示を出すマルコ。
マルコは上位10人の1人なのに巨人を襲う7人の中に入っていなかったのが
疑問でしたが、銃を撃つ面々の中にも優秀な人物が必要だからなんでしょうね。
鬱のが早すぎると7人が襲えなくなりますから。

ギリギリまで引き付けて銃を撃つマルコ達。
近い!近すぎる!
よくここまで引き付けましたね。
かなり勇気がいりますよ。

7人が巨人に襲い掛かりますが、サシャとコニーの担当巨人については
一撃と仕留められませんでしたか。
設定上はバカ二人組担当分か。

サシャ!「後ろから突然失礼しました」って謝るな!(笑)

その2体はミカサとアニが仕留めましたよ!
ナイスフォロー!
この2人は強いですね。

アニを気遣うライナー。
ベルトルトを含めたこの3人はよく一緒に行動してますね。
エレン、ミカサ、アルミンの3人が幼馴染だったように、この3人も
同様に幼馴染だったりするんでしょうか。

ジャンは強い人でないから弱い人の気持ちがよく理解できると話すマルコ。
それでいて現状を正しく認識することに長けているから、今何をすべきか
明確に分かるので指揮官に向いていると。

なるほど、マルコはよく周りを見てますね。
ミカサは強いけど指揮官には向いてなさそうですし、ジャンがリーダーで
エレンがムードメーカーに向いているんでしょうね。
マルコは補佐役かな。

巨人殺しの巨人が他の巨人に食われてますよ!
単体での強さなら上なんでしょうけど、数の暴力には敵わなかったみたいですね。

体が再生できないのかとアルミンは言っていましたが、再生が
間に合っていないんじゃないかな。
この巨人が再生しているシーンは最初の方にありましたし。

巨人殺しの巨人を助けることを提案するライナー。
アニも巨人殺しの巨人を利用して味方にしようと提案。
言ってることは間違ってはいないんだけど、ライナー、ベルトルト、アニの
3人は何か企んでいるようにも見えてしまう……。
気のせいだとは思うのですが。

食われながらもトーマスを食った奇行種に襲い掛かる巨人殺しの巨人。
両腕を失っているので噛みつき攻撃をしてますよ!

力尽きて倒れた巨人殺しの巨人のうなじからエレンが出てきましたよ!
腕と足も復活してるっぽいですね。

他には目もくれずエレンに抱きつくミカサ。
これまでとは全然表情が違う!
ミカサにとってエレンが特別な人だというのは分かっていましたが
本当に特別の特別というのが分かりますね。
うれし泣きのミカサ、可愛いですよ。

巨人殺しの巨人が他の巨人を倒していたのも、その正体が
エレンだからなんですね。
格闘術の心得があるのもそのためか。
トーマスを殺した奇行種に自信が食われながらも襲い掛かったのも
そのことを覚えていたからなんでしょうね。

問題は何故エレンが巨人になったかですが……どう考えても父親に打たれた
注射が原因でしょうね。
エレンの父親は巨人に対抗するために人間を巨人にする研究をしていた?

巨人になるというよりも、巨人型の生体兵器を着こむという方が
正解なのかもしれませんが。

嫁が巨人に殺されたことで、マッドな人になってしまったのかな。
エレンに見せるつもりだった地下室、あそこでは元々巨人の研究を
していたのでしょうか。

他の巨人についてはどうなんでしょうか。
首の後ろが弱点というのも、エレン同様そこに人間がいるから?
あるいは他の巨人も元は人間で、それが理性も無くなり人間に
戻れなくなった存在だったりする?

巨人の繁殖方法は不明とのことでしたが、それも人間が巨人に
なったということからかも。

まだまだ謎がたくさんあるというか、どんどん増えてきますね。
これからどんな展開になるのか楽しみです。

次回 第9話「左腕の行方」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

第1話 「二千年後の君へ」 感想
第2話 「その日」 感想
第3話 「絶望の中で鈍く光る」 感想
第4話 「解散式の夜」 感想
第5話 「初陣」 感想
第6話 「少女が見た世界」 感想
第7話 「小さな刃」 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

ライナーとベルトルトとアニは・・・まあ、気にしといてください。
ちょうど今原作最新話が、3人関連の伏線を回収しつつあるとこだったりします。今回はそこまでアニメ化はちょっと届かないかもしれませんが。

ミカサ可愛すぎだろww
今回も前回同様神回だった!

言われてみたら顔がそれっぽく見えて来る不思議w

ジャンの反応にリアリティがありましたね。仲間が自分の判断で死んだら堪えるでしょうし。

お返事です

>>タキさん
あの3人、何かあるんですね。
とはいってもアニメは2期が無いとそこまでは届かなさそうですね。
今後の展開を楽しみにしつつ、心に留めておきます。

>>うなじさん
エレンを抱きしめた時のミカサ、可愛かったですね。
どれだけ大切な存在なのかというのかが伝わってきます。

>>赤い鷹さん
改めて見直すと、巨人にもエレンの面影がある気がしますね。
ジャンはいい奴ですよね。
いいキャラしてますよ。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3293-b7e55cf1

進撃の巨人 #8「心臓の鼓動が聞こえる ――トロスト区攻防戦?――」感想

巨人が巨人を倒す奇行種それを利用してガス補充を企むアルミン一行ゲームのような展開になってきましたなんとか本部にたどり着いたが今度は補給室を占拠している巨人をなんとかしな...

進撃の巨人 第08話 「心臓の鼓動が聞こえる ―トロスト区攻防戦④...

ロボット?! あの首筋が弱点って パイロットを直接殺っちまう って作戦だったのか… 進撃の巨人 1 [初回特典:未発表漫画65P「進撃の巨人」0巻(作:諫山創)] [Blu-ray]ポニーキャ...

進撃の巨人 第8話「心臓の鼓動が聞こえる―トロスト区攻防戦④―」

第8話「心臓の鼓動が聞こえる―トロスト区攻防戦④―」 アルミンを一人置いていくつもりはない・・・ ミカサもコニーも3人で助かることを選択。しかしそれを引き止めたアルミン

「進撃の巨人」第8話

うなじからエレン… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201305260000/ 進撃の巨人 1 [初回特典:未発表漫画65P「進撃の巨人」0巻(作:諫山創)] [Blu-ray]ポニー...

アニメ「進撃の巨人」第8話 あらすじ感想...

巨人を襲う巨人---------!?ようやくその正体が見えた。いやぁ、こういう展開になるとはって感じかなぁ。相変わらず絶望と救いを行ったりきたりの緊張感が続く作品ですが、それがこの...

進撃の巨人 8話 心臓の鼓動が聞こえる

さんざん言われてきた「評価が割れる展開」って今回の事ですよね。個人的には物凄く面白かったですけど、皆はどう思ったのかな

進撃の巨人 #08 「心臓の鼓動が聞こえる ――トロスト区攻防戦④――」

エレンゲリオンの登場となったわけですが。 咆哮は梶の声だったなぁ。機械に掛けてあるんだろうけど。 エヴァの声やった閣下は凄かったんだなぁw ・コニー△ アルミンの作戦で

進撃の巨人第8話『決死のジャン・キルシュタインとミカサの涙の理由!!』感想

心臓の鼓動が聞こえる-トロスト区攻防戦(4)- 「待って。提案があるんだ!」 あの巨人を襲う巨人を補給所まで誘導。 そのためには、『あの巨人』の周囲の巨人を滅殺すること!! コ...

アニメ「進撃の巨人」 第8話 「心臓の鼓動が聞こえる ――トロスト区攻防戦4――」

巨人を殺す巨人を本部まで誘導する? アルミン軍師役にピッタリだな

進撃の巨人 第8話「心臓の鼓動が聞こえる-トロスト区攻防戦④-」

『窮地に陥ったミカサを救った巨人を補給所まで誘導して、駐屯兵団本部に群がる巨人たちを倒せないか、と提案するアルミン。その提案を受け、コニーの援護のもとミカサは駐屯兵団本...

進撃の巨人 感想 第8話 「心臓の鼓動が聞こえる」 -トロスト区攻防戦4 -

- 決死の「補給室突入作戦」 - 兵士に与えられたワンチャンス。もうアルミンは「役立たず」なんかじゃない! 終盤はトーマスを食った奇行種を倒し,ぐおおおっ!と咆哮す

進撃の巨人第8話「心臓の鼓動が聞こえる――...

進撃の巨人第8話「心臓の鼓動が聞こえる――トロスト区攻防戦4――」「撃てぇぇぇー!!」ミカサ達の前に突然現れた巨人を襲う巨人ーーー公式HPより窮地に陥ったミカサを救った巨...

進撃の巨人 第8話「心臓の鼓動が聞こえる ――トロスト区攻防戦4――」

進撃の巨人 第8話「心臓の鼓動が聞こえる ――トロスト区攻防戦4――」

進撃の巨人 第8話 「心臓の鼓動が聞こえる -トロスト区攻防戦④-」

進撃の巨人 第8話 「心臓の鼓動が聞こえる -トロスト区攻防戦④-」感想

【アニメ】 進撃の巨人 第8話 「心臓の鼓動が聞こえる-トロスト区攻防戦4-」 感想

  進撃の巨人 第8話「心臓の鼓動が聞こえる-トロスト区攻防戦4-」 の感想です。 DVD付き 進撃の巨人(11)限定版 (講談社キャラクターズA)(2013/08/09)諫山 創商品詳細を見る

進撃の巨人 第8話 「心臓の鼓動が聞こえる -トロスト区攻防戦 4-」

「ミカサはどこに行ったんだーーー!?」 「とっくにガス切らせて喰われてるよ!」 いえ、ミカサさん生きてますからw ここにきてまでミカサ頼りだったのには笑ったw 仲の良さそう...

進撃の巨人 第8話 「心臓の鼓動が聞こえる -トロスト区攻防戦 4-」 感想

復活と再生の鼓動。

進撃の巨人 第08話 感想

 進撃の巨人  第08話 『心臓の鼓動が聞こえる ――トロスト区攻防戦④――』 感想  次のページへ

m(_ _)m巨人に謝る芋女 ~進撃の巨人 第8話「心臓の鼓動が聞こえる ――トロスト区攻防戦④――」~

進撃の巨人 第8話「心臓の鼓動が聞こえる ――トロスト区攻防戦④――」( ̄Д ̄)ノウイ 『サルでもわかる進巨講座』講師:井上麻里奈【黒板】\_(`・ω・)<やっぱあるんかコレ

進撃の巨人 第8話 「心臓の鼓動が聞こえる -トロスト区攻防戦 4-」

  「ミカサはどこに行ったんだーーー!?」 「とっくにガス切らせて喰われてるよ!」 いや、ミカサ生きてますからw ここにきてまでミカサ頼りだったのには笑ったw ジャンた...

進撃の巨人 第8話

ミカサが泣き顔が乙女すぎて禿げそうw

進撃の巨人 第8話 「心臓の鼓動が聞こえる -トロスト区攻防戦④-」

「大丈夫、自信を持って  アルミンは正解を導き出す力を持っている」 何とか本部へと辿り着いたミカサたち! そして、補給所にいる巨人を倒す為にアルミンが立てた作戦   【第

進撃の巨人 第8話「心臓の鼓動が聞こえる-トロスト区攻防戦4-」

アルミンは、巨人を襲う奇行種の巨人の利用を提案。 駐屯兵団本部に群がる巨人たちを倒せないかというもの。 ミカサもこの策に賛同し、巨人を誘導する… 一方、ジャンは巨人が本部...

アニメ「進撃の巨人」 第8話 感想

アニメ「進撃の巨人」第8話が放送されました。 いやーまさかエレンが生きていて、巨人を攻撃する巨人の正体がエレンだったとは(棒読) まあ原作の「進撃の巨人」読んでいないアニメ

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード