翠星のガルガンティア 第6話 「謝肉祭」 感想
最後に一気に話が動きましたね。
ヒディアーズが地球で海洋性に進化したのがクジライカなんですかね。
これからヒディアーズとは何なのかということについて
明かされていきそうですよ。
偵察に出た船が「めぐり銀河」を発見した。
船団の動力源であるヒカリムシが群れをなしたその場所は、たくさんの
魚が集まる絶好の漁場なのだという。
漁の仕事を手伝うことにしたレドは、チェインバーではなく潜水ユンボロを
使って参加。
ところが泳いだことのないレドは、水中での機体操作の感覚がつかめず
あえなく失敗。
漁師ギルドのメンバーに引き上げられたレドは、役に立つことのできない
自分をかみしめる。
そんなレドはピニオンに声をかけられ、大漁の祭りに連れていかれ酒を
飲みながら「俺と組んでサルベージをやれよ」と誘われる。
そこにベローズも現れ「組むなら本業のサルベージ屋と組みなさいよ」と
語り始める。
二人のやりとりを聞きながら、レドは祭りのステージでサーヤやメルティと
ともに踊り子として踊るエイミーの姿を見つける。
そこにチェインバーから緊急信号が入る。
単独で漁をしていたチェインバーが問題を起こしたというのだ。
いそいで解決に向かうレド。
翠星のガルガンティア 公式サイト
ヒディアーズが地球で海洋性に進化したのがクジライカなんですかね。
これからヒディアーズとは何なのかということについて
明かされていきそうですよ。
偵察に出た船が「めぐり銀河」を発見した。
船団の動力源であるヒカリムシが群れをなしたその場所は、たくさんの
魚が集まる絶好の漁場なのだという。
漁の仕事を手伝うことにしたレドは、チェインバーではなく潜水ユンボロを
使って参加。
ところが泳いだことのないレドは、水中での機体操作の感覚がつかめず
あえなく失敗。
漁師ギルドのメンバーに引き上げられたレドは、役に立つことのできない
自分をかみしめる。
そんなレドはピニオンに声をかけられ、大漁の祭りに連れていかれ酒を
飲みながら「俺と組んでサルベージをやれよ」と誘われる。
そこにベローズも現れ「組むなら本業のサルベージ屋と組みなさいよ」と
語り始める。
二人のやりとりを聞きながら、レドは祭りのステージでサーヤやメルティと
ともに踊り子として踊るエイミーの姿を見つける。
そこにチェインバーから緊急信号が入る。
単独で漁をしていたチェインバーが問題を起こしたというのだ。
いそいで解決に向かうレド。
翠星のガルガンティア 公式サイト
![]() | 空とキミのメッセージ (2013/05/22) ChouCho 商品詳細を見る |
レドには通貨という概念が無いんですね。
それで食糧配給チケットに換算して考えていると。
食料の他には酸素しか思いつかないというところに、これまでどのような
環境で育ったのかうかがえますね。
給料について、不当な量を受け取ったのではないかと考えるレド。
真面目ですね。
エイミーに相談した結果、漁を手伝うことに。
レドの口調、大分言葉を覚えたようで滑らかになってますよ。
チェインバーがいらない子扱いにされてますよ(笑)
巡り銀河は、やっぱりナノマシンだったんですね。
さらっとチェインバーが重要なことを言ってますよ。
ユンボロを動かすレド、さすがにこういったことは慣れたものですね。
って、チェインバーによる情報支援が無い所為で溺れてますよ!
オートマに慣れ過ぎてマニュアル車を運転できないようなものですか。
レドを気遣うエイミー、可愛いです。
何だか今回は顔のアップが多いですね。
作画班、厳しい状況なのかな。
レドの代わりに漁に出るチェインバー。
まるで過保護な親のようになってますよ。
海に飛び込むチェインバーですが、何で回転捻り飛び込みなの!(笑)
随分と派手な飛込みをしましたよ。
やる気満々ですね。
ピニオンに誘われるレド。
ワカメパンを注文しようとするレドに対し、スペシャルディナーを
代わりに注文。
そして皆と距離を感じているレドの相談に乗ってますよ。
すっかりいい兄貴役ポジションになってますね。
エイミー、サーヤ、メルティの3人がエロい格好で登場!
お祭りでの踊り子役ですか。
この格好だと胸囲の戦力差がハッキリとでてますね。
それにしても、3人の作画、特に顔がヤバイことになってますね。
ピニオンについては良好なのに女の子は手抜きって……。
ピニオンから一緒にサルベージをやるように誘われるレド。
お金の使い方についても教えていますね。
借金については返さなくてもいいの?
そこにやって来たベローズが、組むのなら自分と組むようにと
誘いをかけてきましたよ。
出来ないことがあれば聞けばいい、やり方が分からなければ真似をすればいいと
教えながらお誘いを。
ピニオンルートかベローズルートか。
ゲームならどちらのルートになるのか分岐点となる場面ですね。
ピニオンも泳げないみたいですね。
これまで宇宙育ちのレドはともかく、ピニオンは泳げないって
仕事に支障をきたしたりしないのかな。
ピニオンとベローズが言い争っている中、レドがようやくエイミーの
踊りを見始めましたね。
ガン見してますよ。
メインディッシュとして運ばれてきたのはタコ!
棘付きかよ!
タコを見た瞬間、「ヒディアーズ!」と叫び銃を向けるレド。
ヒディアーズはデビルフィッシュ似なんですね。
ベローズはクジライカに会ったら驚くと言っていましたが、
名前からして大王イカのようなものなんですかね。
重力制御を行い、漁をするチェインバー。
それはマズイんじゃないかな。
案の定、酷いことになってますよ。
すり身になってたんじゃ、そりゃ怒られますよ。
チェインバーからサポートを求められたレド、嬉しそうですね。
レドとチェインバー、二人で一人、ですね。
ユンボロと協力して漁を行うレドとチェインバー。
網を引く姿が、何ともシュールですね。
夜、エイミーと二人っきりになったレド。
いい雰囲気になってますね。
雷に対し、エイミーを守ろうとするレドの姿に、成長が感じられますね。
自分を守ろうとするレドに、エイミーが見とれてますよ。
巡り銀河がおどける時にできる光の戸張。
オーロラのようなものなんですかね。
エイミーの肩に手を乗せたままに気付いて慌てるレドと
そんなレドの姿に意識してしまうエイミー。
レドも性を意識するようになったんですかね。
エイミーの踊りが見たいというレドに対し、踊って見せるエイミー。
いい雰囲気ですね。
ベベルにお土産を持ってきたエイミーとレド。
「君が貰った報酬は、誰かを支えた証だ」
オルダム、いい事言いますね。
サルベージをすれば海の底にいろんなものが沈んでいるから、この星に
昔何があったのか知ることができるって、なるほど、そういう展開ですか。
これでレドが過去に関するいろいろなものを見つけることになるんですね。
レドが選んだのはベローズルートでしたか。
色々と教えてほしいって、ホント成長しましたね。
サルベージ中に警報が!
99.97%でヒディアーズと判定したチェインバー。
ヒディアーズと判定されたのがクジライカなのかな。
チェインバーが誤認するとは思えないし、今の地球はヒディアーズと
共生してるんですかね。
次回 第7話「兵士のさだめ」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


第1話 「漂流者」 感想
第2話 「始まりの惑星」 感想
第3話 「無頼の女帝」 感想
第4話 「追憶の笛」 感想
第5話 「凪の日」 感想
それで食糧配給チケットに換算して考えていると。
食料の他には酸素しか思いつかないというところに、これまでどのような
環境で育ったのかうかがえますね。
給料について、不当な量を受け取ったのではないかと考えるレド。
真面目ですね。
エイミーに相談した結果、漁を手伝うことに。
レドの口調、大分言葉を覚えたようで滑らかになってますよ。
チェインバーがいらない子扱いにされてますよ(笑)
巡り銀河は、やっぱりナノマシンだったんですね。
さらっとチェインバーが重要なことを言ってますよ。
ユンボロを動かすレド、さすがにこういったことは慣れたものですね。
って、チェインバーによる情報支援が無い所為で溺れてますよ!
オートマに慣れ過ぎてマニュアル車を運転できないようなものですか。
レドを気遣うエイミー、可愛いです。
何だか今回は顔のアップが多いですね。
作画班、厳しい状況なのかな。
レドの代わりに漁に出るチェインバー。
まるで過保護な親のようになってますよ。
海に飛び込むチェインバーですが、何で回転捻り飛び込みなの!(笑)
随分と派手な飛込みをしましたよ。
やる気満々ですね。
ピニオンに誘われるレド。
ワカメパンを注文しようとするレドに対し、スペシャルディナーを
代わりに注文。
そして皆と距離を感じているレドの相談に乗ってますよ。
すっかりいい兄貴役ポジションになってますね。
エイミー、サーヤ、メルティの3人がエロい格好で登場!
お祭りでの踊り子役ですか。
この格好だと胸囲の戦力差がハッキリとでてますね。
それにしても、3人の作画、特に顔がヤバイことになってますね。
ピニオンについては良好なのに女の子は手抜きって……。
ピニオンから一緒にサルベージをやるように誘われるレド。
お金の使い方についても教えていますね。
借金については返さなくてもいいの?
そこにやって来たベローズが、組むのなら自分と組むようにと
誘いをかけてきましたよ。
出来ないことがあれば聞けばいい、やり方が分からなければ真似をすればいいと
教えながらお誘いを。
ピニオンルートかベローズルートか。
ゲームならどちらのルートになるのか分岐点となる場面ですね。
ピニオンも泳げないみたいですね。
これまで宇宙育ちのレドはともかく、ピニオンは泳げないって
仕事に支障をきたしたりしないのかな。
ピニオンとベローズが言い争っている中、レドがようやくエイミーの
踊りを見始めましたね。
ガン見してますよ。
メインディッシュとして運ばれてきたのはタコ!
棘付きかよ!
タコを見た瞬間、「ヒディアーズ!」と叫び銃を向けるレド。
ヒディアーズはデビルフィッシュ似なんですね。
ベローズはクジライカに会ったら驚くと言っていましたが、
名前からして大王イカのようなものなんですかね。
重力制御を行い、漁をするチェインバー。
それはマズイんじゃないかな。
案の定、酷いことになってますよ。
すり身になってたんじゃ、そりゃ怒られますよ。
チェインバーからサポートを求められたレド、嬉しそうですね。
レドとチェインバー、二人で一人、ですね。
ユンボロと協力して漁を行うレドとチェインバー。
網を引く姿が、何ともシュールですね。
夜、エイミーと二人っきりになったレド。
いい雰囲気になってますね。
雷に対し、エイミーを守ろうとするレドの姿に、成長が感じられますね。
自分を守ろうとするレドに、エイミーが見とれてますよ。
巡り銀河がおどける時にできる光の戸張。
オーロラのようなものなんですかね。
エイミーの肩に手を乗せたままに気付いて慌てるレドと
そんなレドの姿に意識してしまうエイミー。
レドも性を意識するようになったんですかね。
エイミーの踊りが見たいというレドに対し、踊って見せるエイミー。
いい雰囲気ですね。
ベベルにお土産を持ってきたエイミーとレド。
「君が貰った報酬は、誰かを支えた証だ」
オルダム、いい事言いますね。
サルベージをすれば海の底にいろんなものが沈んでいるから、この星に
昔何があったのか知ることができるって、なるほど、そういう展開ですか。
これでレドが過去に関するいろいろなものを見つけることになるんですね。
レドが選んだのはベローズルートでしたか。
色々と教えてほしいって、ホント成長しましたね。
サルベージ中に警報が!
99.97%でヒディアーズと判定したチェインバー。
ヒディアーズと判定されたのがクジライカなのかな。
チェインバーが誤認するとは思えないし、今の地球はヒディアーズと
共生してるんですかね。
次回 第7話「兵士のさだめ」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

第1話 「漂流者」 感想
第2話 「始まりの惑星」 感想
第3話 「無頼の女帝」 感想
第4話 「追憶の笛」 感想
第5話 「凪の日」 感想
- 関連記事
-
- 超速変形ジャイロゼッター 第32話 「轟け!メヴィウスオーバードライブ」 感想 (2013/05/14)
- 翠星のガルガンティア 第6話 「謝肉祭」 感想 (2013/05/13)
- 革命機ヴァルヴレイヴ 第5話 「歌う咲森学園」 感想 (2013/05/10)
スポンサーサイト