fc2ブログ

とある科学の超電磁砲S 第5話 「絶対能力進化計画(レベル6シフトけいかく)」 感想

前半と後半のギャップが……。
展開を知っていてもくるものがありますね。
今回の引きが、まるで映画のような、いい引き方でした。
9982次実験が9928次実験となっていたのは、円盤で修正ですかね。

自分と同じ能力に干渉されたような、気味の悪い感覚に導かれ、
美琴がたどり着いた先には常盤台中学の制服を着た少女が佇んでいた。
鏡に映したように、自分とうり二つの姿をした少女。
二人の間を沈黙が支配する中、少女の発した奇妙なひと言とは――。
「ミサカ」と名乗るその少女にすっかりペースを握られた美琴は、
彼女に言われるままに、木の上の猫を助けることに。
事が済んだ後、ミサカは美琴を「お姉様」と呼び、彼女のクローンで
あることをあっさりと認めてしまう。
そのちぐはぐな状況に、美琴は戸惑うばかりだった。


 とある科学の超電磁砲S 公式サイト

Grow Slowly (TVアニメ「とある科学の超電磁砲S」エンディングテーマ)(イベント応募券付き)(初回限定アニメ盤)Grow Slowly (TVアニメ「とある科学の超電磁砲S」エンディングテーマ)(イベント応募券付き)(初回限定アニメ盤)
(2013/05/15)
井口裕香

商品詳細を見る
遂に自分のクローンと対峙した美琴ですが、9982号の「みゃー」という
第一声に毒気が抜かれましたね(笑)
「みゃー」が何の意味なのか考えすぎです!

あれ?9982号の方がオリジナルである美琴より胸があるように見えますよ!?
ここは改良されたんですね(笑)

猫を助けるために四つん這いになって台の役をすることになった美琴。
しかも9982号は土足で美琴の上に乗ってるし(笑)

スカートで猫を受け止めた9982号ですが、シマパンが見えてますよ!
そのことに対し「乙女なのに」と美琴が抗議していましたが、
乙女でスカートの下に短パンはありですか(笑)

尾行宣言をしたのちに、堂々と9982号の後をついて行く美琴。
しかしアホの子っぽい9982号の様子に戸惑っていますね。

二人の様子を双子の姉妹が喧嘩していると勘違いした通りがかりの
アイスクリーム屋のおっちゃんが、仲直りするようにとアイスクリームを
くれましたよ!
いい人すぎるよ、おっちゃん。

そのアイスクリームを食べた9982号、評論家と化してますよ!
おっちゃん、いい人だけど夫婦間では色々と苦労しているようで(笑)
頑張れ、おっちゃん!

美琴の分のアイスクリームもこっそりと食べていた9982号(笑)
バレバレですよ!
更に紅茶をおねだり……、いい性格してるわ(笑)

9982号にゲコ太バッチを付け、これはアリかもといい気分になっている
美琴に対し9982号がツッコミを!
お子様センスに愕然するといった際の9982号の表情が(笑)

ゲコ太バッチを外そうとする美琴とその手を払う9982号による
オラオラ対無駄無駄対決!

美琴に貰った初めてのプレゼントだからというところで止めておけば
いい話だったのですが、本音がだだ漏れしてますよ!

この後の展開を知っていると、このやり取りが切ないです。
「さようなら、お姉さま」という言葉の意味。
美琴はただの別れ際の言葉だと受け取りましたが、今生の別れの
永遠にさようならという意味ですからね。
美琴の「じゃあね」、それが果たされることはもうないのに。
切ないシーンですよ。

初春の夏休みの宿題を手伝っている春上。
ノートに書かれている英単語、意味深すぎますよ!

初春に9982号が言っていたコードについて電話で尋ねる美琴。
一回聞いただけで覚えてるというのは流石ですね。
このコードがセキュリティランクがA以上の情報についている
パスワードだと知っていた初春も流石!

9982号の前に現れたのは、まだロリコンに目覚める前の一方通行!
ベクトル変換による圧倒的強さを見せる一方通行。
ホント、反則的な強さですよね。

絶対能力進化計画について知ってしまった美琴。
美琴にとっては悪夢としか言いようのない計画ですからね。
ショックを受けるのも無理ないですよ。

あれ?9928次実験って、9982次実験の間違いですよね。
スタッフがミスったようですね。
9982号が言っていた「さようなら」の意味を知った美琴が
慌てて電話ボックスを飛び出していきましたが、もう……。

圧倒的な強さを見せる一方通行。
この時の一方通行の本音を知っていると見方も変わってくるんですけどね。

うわぁ、9982号の足をもぎ取るところもちゃんとやるんだ。
電撃を反射された際に外れたゲコ太バッチを片足をもがれた状態で
這って取りに行く姿が悲しいです。

ゲコ太バッチを手にして微笑む9982号。
そこに一方通行の止めの一撃が!

その光景を目にした美琴が一方通行に挑みかかりますが……、
ここで次回に続くですか。
いい引きでしたね。
特殊ED、まるで映画のようですよ。

次回 第6話「あたし…みんなのこと見えてるから」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

2期の感想は↓
第1話 「超電磁砲(レールガン)」 感想
第2話 「寿命中断(クリティカル)」 感想
第3話 「超電磁砲量産計画(レディオノイズけいかく)」 感想
第4話 「妹達(シスターズ)」 感想

1期の感想は↓
第1話 「電撃使い(エレクトロマスター)」 感想
第2話 「炎天下の作業には水分補給が必須ですのよ」 感想
第3話 「ねらわれた常盤台」 感想
第4話 「都市伝説」 感想
第5話 「とある二人の新人研修」 感想
第6話 「こういうことにはみんな積極的なんですよ」 感想
第7話 「能力とちから」 感想
第8話 「幻想御手(レベルアッパー)」 感想
第9話 「マジョリティ・リポート」 感想
第10話 「サイレント・マジョリティ」 感想
第11話 「木山せんせい」 感想
第12話 「AIMバースト」 感想
第13話 「ビキニは目線が上下に分かれますけどワンピースは身体のラインが出ますから細い方しか似合わないんですよ」 感想
第14話 「特別講習」 感想
第15話 「スキルアウト」 感想
第16話 「学園都市」 感想
第17話 「夏休みのつづり」 感想
第18話 「あすなろ園」 感想
第19話 「盛夏祭」 感想
第20話 「乱雑開放」 感想
第21話 「声」 感想
第22話「レベル6<神ならぬ身にて天上の意志に辿り着くもの>」 感想
第23話 「いま、あなたの目には何が見えていますか?」 感想
第24話(最終回) 「Dear My Friends」 感想

OVAの感想は↓
#EX 「御坂さんはいま注目の的ですから」 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Re:

>>9928次
諸々の理由で1対1以外の状況での実験もあったはずなので、必ずしも間違いとは言えないかと。

No title


>諸々の理由で1対1以外の状況での実験もあったはずなので、必ずしも間違いとは言えないかと。

禁書で御坂妹を助ける時に御坂妹の製造番号と同じ1032時実験と言っていたから、やっぱりスタッフのミスだと思うよ
前回のラストで複数の実作家が同じ部屋で死んでいたことに関しては、集団戦の結果ではなく、1日に数回から数十回、同じ部屋で実験をしたのだと個人的には解釈している
そもそも2万人の妹達を二万通りの戦闘で殺害するとハッキリ言ってるしね。

今回も凄い!?展開でした!!

今回のお話は、御坂クローンが街に出て、大暴れ(嘘)という話で、凄くテンポよく展開が速くすすんでびっくりしました!!御坂クローンと美琴の低レベル!?な戦いが見れたり、アイスをもらったのに勝手に御坂クローンに食われてしまったり、最後は一方通行(でしたっけ??間違ってたらごめんなさい!!)に追われて、御坂クローン死亡!?で特殊EDに!!特殊EDは本文にあるように映画のような演出で、この特殊EDだけ《部屋を暗くしたら迫力がでたり》して・・・・・
次回もどのような展開になるか楽しみです。

No title

美琴と9982号のやり取りはほのぼのしていてよかったですよね。
まあ、悲劇の前ふりなわけですが・・・
個人的には、コミックス4巻の表紙裏の4コマ漫画の妹達はそれまで点滴や錠剤による栄養摂取だったので「食べる」という行為に興味があったとか、美琴とジャンクフードを半分コにする話も入れてほしかったです。

9982号の足をもぎ取るシーンをきっちりやるとは、予想以上でした。
正直、一方通行の心の奥底を知っていても、あのシーンに関しては擁護しづらいんですが・・・
まあ、9000回以上も、あんなことを繰り返してハイになっていた部分もあるんでしょうね。
普通は正気を失いますよ、あんなことを延々と繰り返していたら・・・

それにしても、『実験』はどのくらいのペースで行われていたんでしょうね?
少なくとも6日後までにさらに50人亡くなるわけですが・・・
屋外では証拠の隠滅に気を遣うし、布束さんの地道な作業の成果もあったでしょうから、屋内の頃よりペースは落ちているはずですね。
それを考えると、屋内の頃は1日に数十人くらいを殺った日もあったかもしれませんねえ・・・
やはりおかしくなっても仕方がない環境だと思いますね。

ED良かった……

まあ設定の変更でキャラに矛盾が出るのは致し方無い事と思いますがね。アレだけ殺せば人格破綻するのは当たり前だし。

お返事です

>>
既にフォローしていただいていますが、複数人による実験が
あるとすると、つじつまが合わなくなるんですよ。
なのでスタッフのうっかりミスだと思います。

>>通りすがりさん
フォローありがとうございます。
前回のラストのあれは、処分はまとめてした方が効率的だと
そういうことなんでしょうね。
2万人を殺そうと思えば、1日に複数人を殺さないといけないでしょうし。
考えただけで、ゾッとする話ですが。

>>ふぇふぇふぇさん
美琴と9982号のやり取りは面白かったですね。
それだけに一方通行との戦いの結果の惨劇が、結果は
分かっていても悲しいですよ。

>>河原さん
カットされる部分が出てくるのは、尺を考えると仕方ないですが、
できるだけ入れてほしいですね。
一方通行もこの時点で1万回近く実験を繰り返していますから
歪んでしまうのも仕方ないですね。
だからといって擁護するのは難しいですが。

>>赤い鷹さん
長期連載になると矛盾が出てくるのは仕方ないですね。
今回の実験の内容、実際に手を下し続けなければならなかった
一方通行もある意味被害者とも言えますね。
だからといって、殺された妹達にとってはたまりませんが。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3270-faa09fb5

とある科学の超電磁砲S「第5話 絶対能力進化計画(レベル6シフトけいかく)」/ブログのエントリ

とある科学の超電磁砲S「第5話 絶対能力進化計画(レベル6シフトけいかく)」に関するブログのエントリページです。

とある科学の超電磁砲S 第5話「絶対能力進化(レベル6シフト)計画」

第5話「絶対能力進化(レベル6シフト)計画」 とうとう美琴が妹達の一人と遭遇。 あ、アンタ何者!? にゃー 完全に出鼻をくじかれたw Aパートは9982号のペースに巻き込まれて...

とある科学の超電磁砲S 第5話 「絶対能力進化計画(レベル6シフトけいかく)」 感想

生殺与奪―

とある科学の超電磁砲S 第5話 「絶対能力進化計画(レベル6シフトけいかく)」

とある科学の超電磁砲S 第5話 「絶対能力進化計画(レベル6シフトけいかく)」 感想

引き裂かれる温もり【アニメ とある科学の超電磁砲S #5】

とある科学の超電磁砲S 第2巻 (初回生産限定版) [Blu-ray](2013/08/28)佐藤利奈、新井里美 他商品詳細を見る アニメ とある科学の超電磁砲S 第5話 絶対能力進化計画(レベル6シフトけいかく)...

『とある科学の超電磁砲S』#5「絶対能力進化計画(レベル6シフトけいかく)」

「さようなら、お姉さま」 ホッとしたのもつかの間… 自分と似た力を感じてあとを追った美琴の目の前には、自分のそっくりさんが! 「あ、あんた何者!?」 思わず何者か尋ねる

とある科学の超電磁砲S 第5話「絶対能力進化(レベル6シフト)計画」

クローンであるミサカと出会ってしまった美琴。 子供のようなミサカの言動に拍子抜けしてしまうが…。 そんなミカサたち姉妹が非常な実験台にされていることに知ることになる。 絶...

とある科学の超電磁砲S #5「絶対能力進...

自分が知らないところで実行されていた恐るべき計画。彼女たちは私の・・・!「絶対能力進化計画(レベル6シフトけいかく)」自分のクローン「妹達」の一人に会った美琴。想像して...

とある科学の超電磁砲S 第5話 あらすじ...

妹達の作られた、本当の目的は-----------!?いやぁ、AパートとBパートのギャップがすごすぎた。いわゆる神回って奴かもしれないね。お約束ではあるんだけど、この流れ、らしすぎて唸...

とある科学の超電磁砲S 第5話 あらすじ感想「絶対能力進化計画(レベル6シフトけいかく)」

妹達の作られた、本当の目的は-----------!? いやぁ、AパートとBパートのギャップがすごすぎた。 いわゆる神回って奴かもしれないね。 お約束ではあるんだけど、この流れ、らし

「とある科学の超電磁砲S」第5話

実験… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201305110001/ Grow Slowly (TVアニメ「とある科学の超電磁砲S」エンディングテーマ)(イベント応募券付き)(初回限定...

2013年02クール 新作アニメ とある科学の超電磁砲S 第05話 雑感

[とある科学の超電磁砲S] ブログ村キーワード とある科学の超電磁砲S 第05話 「絶対能力進化計画 レベル6シフトけいかく」 #railgun2013 『とある魔術の禁書目録』のヒロインの1...

とある科学の超電磁砲S 第5話

とある科学の超電磁砲S 第5話 『絶対能力進化計画(レベル6シフト計画)』 ≪あらすじ≫ 偶然、自分のクローン体――妹達(シスターズ)の一人のミサカと遭遇してしまった美琴。 ...

とある科学の超電磁砲S第5話『クローン御坂と量産能力者(レディオノイズ)』感想

「絶対能力進化計画(レベル6シフトけいかく)」 それは御坂美琴にとっての悪夢。 筋ジストロフィー症を治すために提供したDNAマップが 殺戮のために使われます! 「みゃー」

とある科学の超電磁砲<レールガン>S #5「絶対能力進化計画(レベル6シフトけいかく)」

とある科学の超電磁砲<レールガン>S #5「絶対能力進化計画(レベル6シフトけい

とある科学の超電磁砲S 第5話 縞パン丸見せ♪ 「絶対能力進化計画 (レベル6シフトけいかく)」レビュー・感想

さっきから“お姉さま”とか“ミサカ”とかあんた、私の、クローンな訳!?偶然街中で出会った自分のクローンと対峙する御坂美琴。その飄々とした態度から調子を狂わされる彼女、 ...

とある科学の超電磁砲S 第05話 感想

 とある科学の超電磁砲S  第05話 『絶対能力進化計画(レベル6シフトけいかく)』 感想  次のページへ

とある科学の超電磁砲S 第5話「絶対能力進化計画(レベル6シフトけいかく)」

ついにシスターズの存在を知ってしまった美琴。 緊張感走る前回の引きでしたが… 「にゃあ」 一気にゆるくなったwww 御坂妹ってこんな性格だったっけ^^; あのまわりくどい、で...

とある科学の超電磁砲S 5話 「絶対能力進化計画(レベル6シフトけいかく)」感想

とある科学の超電磁砲S 5話 「絶対能力進化計画(レベル6シフトけいかく)」

とある科学の超電磁砲S 第5話「絶対能力進化計画 (レベル6シフトけいかく)」 感想

期待以上の回でした・・・ッ!!! 前半と後半の温度差が凄まじかった・・・。 特にあのシーンは原作知っててもゾクゾクしました。 今回はグロ画像ありの感想記事なので閲覧の

とある科学の超電磁砲S:5話感想

とある科学の超電磁砲Sの感想です。 改めて嫌なプロジェクトですわ。

とある科学の超電磁砲S 第5話 「絶対能力進化計画(レベル6シフトけいかく)」 感想

感じた"姉妹"の想い…。

アニメ「とある科学の超電磁砲S」 第5話 (レベル6シフトけいかく)

とある科学の超電磁砲 4―とある魔術の禁書目録外伝 (電撃コミックス)(2009/10/27)鎌池 和馬商品詳細を見る もういいやお前。終わりにしてやんよ。 「とある科学の超電磁砲S」第5話のあら...

とある科学の超電磁砲S 第5話 「絶対能力進化計画(レベル6シフトけいかく)」

「あ、あんた・・・何者?」 「にゃー」 なんだ、ただの迷い猫か(つ∀`) 「えっ・・・なんで私が下!?」 美琴のorzポーズがなかなか様になってたw 学習機能の項目には「人の上

とある科学の超電磁砲S 第5話「絶対能力進化計画(レベル6シフト...

あ・あ・足が・・・ やりやがった、やってくれちゃったよ。 原作通りの展開来ちまったよ。 もう少し暈すのかと思ってたけど。 とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版)...

とある科学の超電磁砲S #5「絶対能力進化計画(レベル6シフトけいかく)」感想

ついに御坂はクローンの妹達と出会うファーストコンタクトは他愛もない所でした妹が想像よりも軽い奴で全体的に気が抜けちゃうのは仕方のない事でクローンが生まれちゃったのはもう...

とある科学の超電磁砲S 第05話

関連リンク公式HPWikiPage#5 絶対能力進化計画(レベル6シフト計画)とうとう遭遇する自分のクローンである妹と遭遇果たしてどうなる!?御坂妹と遭遇した美琴御坂妹の態度にしか

とある科学の超電磁砲S 第5話「絶対能力進化計画(レベル6シフトけいかく)」

「屁理屈ではありません。それにコレは、お姉さまから頂いた初めてのプレゼントですから」 ・アバンは前回の続きで美琴とミサカのご対面。ミサカ「ミャー」 ・ミサカ、子猫を助

【アニメ】とある科学の超電磁砲S 第05話 「絶対能力進化計画(レベル6シフトけいかく)」 一方通行キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!  マジ外道w

3798 名無しになるもんっ♪ sage New! 2013/05/10(金) 23:30:42 ID:??? みゃー

とある科学の超電磁砲S 第5話「絶対能力進化計画」

Grow Slowly (イベント応募券付き)(初回限定アニメ盤)『・・・サヨナラ、お姉さま』 原作:鎌池和馬、冬川基 キャラクターデザイン:灰村キヨタカ 監督:長井龍雪 シリーズ構成:水上

とある科学の超電磁砲S 第5話 「絶対能力進化計画(レベル6シフトけいかく)」

 さようなら、お姉さま。

とある科学の超電磁砲S 第5話「絶対能力進化計画(レベル6シフトけいかく)」

とある科学の超電磁砲S第5話の感想です!! ついに出会ってしまった美琴と妹逹!!そして行われる実験… いきなりのミサカの「ミャー」発言に戸惑う美琴w猫を助けたいというミサカ

とある科学の超電磁砲S #5

【絶対能力進化計画】 とある科学の超電磁砲 DVD_SET2ジェネオン・ユニバーサル(2013-04-24)販売元:Amazon.co.jp みゃ〜♪みゃ〜? 

とある科学の超電磁砲S 第5話「絶対能力進...

とある科学の超電磁砲S 第5話「絶対能力進化計画(レベル6シフトけいかく)」「アンタ、何者?」とうとう、妹達と出会ってしまった美琴。そして9982号の行く先で待ちかまえていた人物は...

とある科学の超電磁砲S 第5話「絶対能力進化計画(レベル6シフトけいかく)」

とある科学の超電磁砲S 第5話「絶対能力進化計画(レベル6シフトけいかく)」 「アンタ、何者?」 とうとう、妹達と出会ってしまった美琴。 そして9982号の行く先で待ちかまえてい...

とある科学の超電磁砲S 第5話「絶対能力進化計画(レベル6シフトけいかく)」

とある科学の超電磁砲S 第5話「絶対能力進化計画(レベル6シフトけいかく)」

とある科学の超電磁砲S 第5話「絶対能力進化計画(レベル6シフトけいかく)」

とある科学の超電磁砲S 第5話「絶対能力進化計画(レベル6シフトけいかく)」 「アンタ、何者?」 とうとう、妹達と出会ってしまった美琴。 そして9982号の行く先で待ちかまえてい...

アニメ感想 13/05/10(金) 百花繚乱 サムライブライド #6、とある科学の超電磁砲S #5

百花繚乱 サムライブライド 第6話『噂の傾奇者』今回は・・・なんと、メイド喫茶閉店ですか。そっか、元々の目的はもう達成したんだ。てか、ダークサムライとの勝負の日が迫って ...

#5 絶対能力進化計画 (レベル6シフトけいかく)

縞ぱんは正義。 アイス屋のおじさんも言ってましたが、ほんと姉妹(むしろ双子?)に見えますよね。 正確はまったくの逆ですが。 膨大な知識量があるものの、実際に体験すること

とある科学の超電磁砲S 5

一気に話が進んできましたね。 御坂に関する悲劇的というか、ちと残酷な運命が明らかになってきました。 ちなみに私は原作等いっさい知らないので、この事実はなかなか衝撃的。 時...

とある科学の超電磁砲S第5話「絶対能力進化計画」感想

文字色 オロロロロロロロロロロロロロロロロロロロ(鬱ゲロ) ついに、ついに悪夢が始まってしまったとある科学の超電磁砲S5話の感想です。 ネタバレ・鬱ゲロにご注意ください。...

とある科学の超電磁砲S 第5話 【絶対能力進化計画】 感想

あんた……何者? にゃあ~ 猫のふりをして難を逃れようとしているのかなw その考えが正しいなら、このクローン美琴はオリジナルと出会ってピンチを感じていることになりませんか...

[感想] とある科学の超電磁砲S 第5話 「絶対能力進化計画(レベル6シフトけいかく)」

美琴×御坂妹がほのぼのすぎてラストがああ!! ということで御坂妹と初対面となりついに計画に触れることになった超電磁砲2期第5話。

とある科学の超電磁砲S 第5話『絶対能力進化計画(レベル6シフトけいかく)』 感想

とある科学の超電磁砲S 第5話『絶対能力進化計画(レベル6シフトけいかく)』の感想です。 美琴とミサカの絶妙な掛け合いがおもしろい!そして… (以降ネタバレ注意)

とある科学の超電磁砲S 第5話「絶対能力進化計画(レベル6シフトけいかく)」感想

「なんとか無事確保しました、と・・・」 「うわぁあああ」 「ななな、何スカート捲り上げてんのよ。乙女なのに、乙女なのに」 自分のクローンとの邂逅を果たした美琴はその存...

とある科学の超電磁砲S #5

 ちゃんとしたSFなんだなぁ。Sistersって「人間」なんだろうか?っていう疑問があるわけで、「人間」じゃなきゃ一方さんに電撃をかますミコトの方が野蛮なんだよなぁ。

(アニメ感想) とある科学の超電磁砲S 第5話 「絶対能力進化計画(レベル6シフトけいかく)」

投稿者・鳴沢楓 電撃限定企画 白井黒子 プレミアムフィギュア()バンプレスト商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネ

アニメ感想 とある科学の超電磁砲S 第5話「絶対能力進化(レベル6シフト)計画」

美琴を襲う学園都市の闇

OP前にクライマックス終了〜(フォトカノとかヴァルヴレイヴとか)

【はたらく魔王さま! 第6話】魔王さん御一行、深夜の学校に潜入するの巻。サブタイトルから、魔王さまたちがこの世界の常識、知識を改めて学ぶため、学校に入学するお話かと思い ...

とある科学の超電磁砲S 第5話 絶対能力進化(レベル6シフト)計画

ついに自分のクローンに出会った美琴。 ペースを乱され、ミサカ9982号に話を聞こうにも機密事項、禁則事項と口を開かず、力づくという真似も出来ず。 どうせ研究所なりに ...

とある科学の超電磁砲S 第5話 『絶対能力進化計画』 この御坂妹はいたずらっ子っぽくて面白いな!と思ったのに...。

本物とクローンの出会い、シリアス展開かと思いきや。この御坂妹、何とも掴みどころの無い性格をしていて本家を翻弄。実験の事を聞き出したい美琴の追求をのらりくらり。というより...

とある科学の超電磁砲S 第5話 『絶対能力進化計画』 この御坂妹はいたずらっ子っぽくて面白いな!と思ったのに...。

本物とクローンの出会い、シリアス展開かと思いきや。この御坂妹、何とも掴みどころの無い性格をしていて本家を翻弄。実験の事を聞き出したい美琴の追求をのらりくらり。というより...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード