fc2ブログ

超速変形ジャイロゼッター 第31話 「その予言はシャイニングエディション」 感想

未来編は1話で終わりですか。
詳細が知りたければゲームをプレイしろということですね(笑)
過去と未来、色々と入り組んでいるみたいですね。
熱い展開が続いて面白いですよ。

宇宙空間でファイナルバースト「メヴィウスオーバードライブ」を
放とうとした瞬間、イレイザーキングの槍に貫かれたライバードと、
それに巻き込まれたドルフィーネは、謎の空間を抜けてとある場所に
墜落してしまう。
まだゼノンとの戦いが続いていると信じるカケルたちは、襲ってきた
ジャイロゼッターを見事打ち倒すが、見渡すと様子がおかしいことに気づく。
なんと周りには破壊された町、そして廃墟となったアルカディア学園があった。


 超速変形ジャイロゼッター 公式サイト

超速変形ジャイロゼッター アルバロスの翼 (初回限定特典アーケード版で使用できる特別カード “M-046PRグレイドラ超速変形ジャイロゼッター アルバロスの翼 (初回限定特典アーケード版で使用できる特別カード “M-046PRグレイドラ"&ゲーム内で使用できる“ライバードHS"が貰える特典コード 同梱)
(2013/06/13)
Nintendo 3DS

商品詳細を見る
ライバードとドルフィーネ、あの高さから落ちて平気なのかよ!
バーニアを吹かせていたとはいえ、かなりの高さから落ちたのに
よく平気でしたね。
そしてまさかのジコラン登場!

ライバードはキングにやられてボロボロですね。
それでも落下のダメージは無いのだから凄いですよ。

ジャイロゼッターに襲われている女の子って、ハルカですよね。

トリプルアクセルでジャイロゼッター×3機を撃破したドルフィーネ、
こんなに強かったのかよ!

この女の子、やっぱりハルカだったんですね。
ということは、ゴートだけでなくハルカも未来人だったんだ。
今は2053年で、アルカディアは2046年に負けたって、その時に
学園も荒廃したみたいですね。

ここにきて新キャラが一気に増えましたね。
ライバードを監視していた中に、マイクマン関に似た奴もいましたよ。

ハルカとゴート、親子だったの!?
ジャイロゼッター戦争でアルカディアはゼンンに負けたって、
敵はゼノンで合っていたんだ。
別の組織かと思っていたのですが。

でも、ゼノンのトップはゴートではないんですね。
だったらゼノンはどういう組織なんでしょうか。

ライバードに驚くゴート。
ゴートと轟駆流博士が生み出した初めてのジャイロゼッターがライバードって
未来ではカケルは大天才の博士なの!?
今のカケルはゼツボー的なバカなのに(笑)

轟博士は行方不明、その息子は囚われの身て、カケルとりんねの子供かな。
この時代、メヴィウスエンジンはまだ完成していないの!?
未来と過去で、色々と入り繰りになってるっポイですね。

ライバードのメヴィウスエンジンを見て驚くゴート。
すっかりキャラが違ってますね(笑)

暴走ゼッターが出現しましたが、新キャラのユウキとエリカが登場。
アルカディアの選ばれしドライバーだったのか。

あれ?ゼノンのトップって、まさかクロード博士?
元いた時代とは敵味方が逆になってる?

アルバロスで出撃するヒロト。
確かアルバロスって、ゴートの悪夢に出てきたマシンですよね。

ハルカとユウキ&エリカに事情を説明するカケルとりんね。
えらくアッサリと信じてもらえましたね。
アルバロスと一緒に戦ってほしいとカケル達に頼むユウキ。
それだけ強敵ということですか。

ゴートはメヴィウスエンジンに自分の知らないシステムがあることに
驚いていましたね。
この時代のゴートはいい人ですが、何だか怪しげな雰囲気が漂い始めたような気が。

クロード博士の屋敷を見つけたカケルとりんねですが、ロゼッタグラフィーは
無く、ただの庭石ですね。
本当に元いた世界の未来なのか、パラレルワールドなのか。
あるいはこの未来で得たものを過去に持ち込んだことで、未来が改変されるのか。

りんねを励ますカケル、男の子ですね。
いい雰囲気になったところで、ジコランが乱入!(笑)

方向音痴って、そういうところ、サトリと同じですね。
占いとか言ってるところも。

ライバードが復活し、ライバード・シャイニングエディションにパワーアップ!
ごつくなりましたね。

りんねとハルカの前に現れたヒロトは、クロード博士(?)の命令で
ドルフィーネを破壊しようとアルバロスを超速変形!
アルバロス、カッコイイじゃないですか。

ミサイルをイナバウアーで避けるドルフィーネ。
久しぶりのイナバウアーですね。
とはいっても、アルバロスには敵わずピンチになったところを
ユウキが助けに来ましたよ!

ユウキのジャイロゼッターも中々カッコイイですね。
頭部がちょっと龍神丸に似てるかも。
けど、一撃でやられるって弱すぎだろ!

主役は遅れてやって来る!
カケルがライバード・シャイニングエディションで駆けつけましたが、
格好良くなってますね。
しかも飛べるようになったのかよ!

ん?ヒロトって、もしかしてカケルの息子なんじゃ……。
りんねはそのことに気付いたみたいですね。
つまりカケルの嫁は、りんねで確定ということですね(笑)

カケルとユウキの2人を相手にしても、一歩も引かないヒロト。
りんねだけでなく、ジコランも戦いを止めようとしていましたが、
やっぱりヒロトはカケルの息子なんでしょうね。

激闘の衝撃で落雷と共に時空の歪が発生!
これでカケルとりんねは元の時代に戻るのか。

インフェルノスラッシュとシャイニングスラッシュの合体攻撃で
アルバロスの撃退に成功!
とはいっても、アルバロスは吹き飛んで行っただけで撃破は
出来ていませんが。
それもこの作品らしいですね。

タイムホールにドルフィーネを投げ入れて、ライバードは自分で飛んで突入。
まさか1話で未来から戻ってくることになるとは思いませんでした。

ジコランのペンダントも未来から入手。
スキンケアを大事にって、サトリがスキンケアをすることで、未来に
どんな影響が出るの(笑)

ゴートですが、メヴィウスエンジンに自分の知らないシステムである
バーストコアが組み込まれていたことで、轟博士が自分を裏切ったと
感じるようになったみたいですね。
これが闇落ちの原因になるのかな。

EDのキャスト紹介で、ヒロトの名前が轟ヒロトと出ていますね。
やっぱりカケルの息子じゃないですか!
こんな形でネタバレはどうかと(笑)

次回でイレイザー四天王の1人、イレイザーエースと戦うのか。
イレイザーエースって、ひょっとしてヒロトだったりして。
中の人が同じですし(笑)

次回 第32話「轟け!メヴィウスオーバードライブ」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

第1話 「ライバード 駆ける!!」 感想
第2話 「ロゼッタグラフィーの秘密」 感想
第3話 「華麗なる第三のドライバー」 感想
第4話 「対決!レーシングバトル」 感想
第5話 「登場!イレイザー01」 感想
第6話 「激闘!ライバードVSギルティス」 感想
第7話 「転校生サトリ」 感想
第8話 「疾走!エーアイカー失踪事件」 感想
第9話 「盗まれたジャイロコマンダー」 感想
第10話 「ギルティス再び!」 感想
第11話 「ライバードのいない」 感想
第12話 「完成!ライバードHS」 感想
第13話 「グレートクラーケンの悪夢」 感想
第14話 「超速トクバン!全部みせますジャイロゼッター」 感想
第15話 「はじめまして ドルフィーネ!」 感想
第16話 「マイクマンの恋」 感想
第17話 「爆走!デスマッチ!」 感想
第18話 「ときめきバレンタイン」 感想
第19話 「パンダが街にやってきた!」 感想
第20話 「お笑いヒーロー誕生!」 感想
第21話 「Let'sGo!ラリーでかっとばせ!」 感想
第22話 「サトリ!ちかいの一撃」 感想
第23話 「イレイザー軍団登場!」 感想
第24話 「跳べ!三回転ジャンプ」 感想
第25話 「ジャイロアーク危機一髪!」 感想
第26話 「覚醒RRR(トリプルアール)!バーストコアの秘密」 感想
第27話 「そのサキの未来から」 感想
第28話 「ギルティスの果たし状」 感想
第29話 「夕やけライトニングスラッシュ」 感想
第30話 「絶体絶命!ライバード」 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3265-658600f7

超速変形ジャイロゼッター「第31話 その予言はシャイニングエディション」/ブログのエントリ

超速変形ジャイロゼッター「第31話 その予言はシャイニングエディション」に関するブログのエントリページです。

【アニメ】超速変形ジャイロゼッター 第31話 「その予言はシャイニングエディション」 未来の世界キター! 綺麗なゴート博士www

1740 名無しになるもんっ♪ sage New! 2013/05/07(火) 18:04:15 ID:??? きれいな咲子キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

超速変形ジャイロゼッター 第31話 「その予言はシャイニングエディション」 感想

白いハルカも可愛い。

超速変形ジャイロゼッター 第31話 「その予言はシャイニングエディション」~ブルージーンズメモリー~

<感想>  りんねとカケルが一緒に来たところは未来・・。それは、ジャイロゼッターSEすなわちシャイニングエディション・・。ってこれって、キュアレモネードの技レモネードシャ

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード