fc2ブログ

翠星のガルガンティア 第3話 「無頼の女帝」 感想

丁寧に作られている作品は、やっぱり面白いですね。
レドがエイミーのお礼を言った引きのシーン。
ああいう引き方は上手くてよかったですね。

圧倒的な力で、ベローズのサルベージ船団を海賊の襲撃から救った
レドとチェインバー。
しかし、海賊を殲滅させたことは、ガルガンティア船団にショックを与える。
仲間を殺された以上、海賊からの報復は必至だからだ。
強すぎる力を持つレドとチェインバーの処遇を一旦保留にして、
船団長フェアロックらは海賊の動向を探ることを優先する。
レドとチェインバーを戦いに巻き込んだことを謝りに来るエイミー。
また、ベローズは、海に生きるもの同士にとっての戦いの意味、海賊の生き方と、
船団の生き方の違いをレドに説く。
ヒディアーズとの戦いしかしらなかったがゆえに、ベローズの言葉に
胸を打たれるレド。
そんなレドにエイミーは、ガルガンティアにとどまってみてはどうかと提案する。
そのころ、メンツをツブされた女海賊ラケージは、ガルガンティアへの報復を決める。
近海すべての海賊が集まろうとしていることを察知したガルガンティアに緊張が走る。


 翠星のガルガンティア 公式サイト

翠星のガルガンティア (1) (カドカワコミックス・エース)翠星のガルガンティア (1) (カドカワコミックス・エース)
(2013/04/08)
三途河 ワタル

商品詳細を見る
海賊たちを全滅させたレドに引いているエイミーと、そんなエイミーの
様子に戸惑うレド。
やっぱりこういう風になっちゃいましたか。
レドとガルガンディアの人たちじゃ、戦うということの意味が
違いすぎるんでしょうね。

レドに交渉を持ちかけるベローズですが、差し入れの肉にレドが
引いてますよ!
また生物の死骸を摂取しないといけないのかと(笑)

ベローズとのやり取りで、お互いの常識の差、価値観の差を認識するレド。
お互いの育った環境の差から、意識が違う部分があるのはしょうがないですからね。
そういった部分は、意識合わせをしていくしかないですから。

やって来たラケージ率いる大海賊船団、その数30隻。
トップは女海賊なんですね。
報告している部下がいましたが、チェインバーが撃ち漏らした海賊が
いてたんですかね。

どうするか相談しているガルガンティア首脳陣。
その中で、ベローズはレドの助けを求めることを提案し、フェアロック船団長に
レドと話すように通信機を渡しましたよ!

レドとの交渉役を任されたリジット。
フェアロック船団長が直接交渉しないんですね。
交渉中のベローズのドヤ顔が(笑)
いい感じに異文化交流が進んでいますね。

海賊相手の搖動役を任されたレド。
レドがリジットと話している間にコクピットに入ろうとしたピニオンが
電気ショックを受けてますよ!
ピニオンは文句を言っていましたが、自業自得ですね。

フランジは、レドの力を借りることに不満を持っていますが、そのうち何か
問題を起こしたりしそうですね。

チェインバーが空からライトでラケージ海賊船団を照らし、攻撃を仕掛ける
ガルガンティア。
ラケージ海賊船団の反撃で、ガルガンティアが押されていますね。
数が倍も違いますからね。

状況を確認し、攻撃に加わるチェインバー。
火器動力の無効化に勤めるって、この縛りプレイの中、圧倒的な力の差を
見せていますね。

ラケージの傍にいた女性2人組、奴隷かと思っていたのですが、仲間なんですか。
そういうプレイなの!?

海中からユンボロで攻撃を仕掛けてきたラケージ海賊団。
やりますね。
ガルガンティアはともかくチェインバーも発見できなかったんですかね。

ラケージもユンボロで自ら出撃。
赤いだけあって速いですね(笑)

ラケージの機体に背後から組み付くチェインバー。
パラエムとパリヌリの機体がチェインバーを海に引きずり込もうとしていますが、
最初からチェインバーを海に引きずり込む作戦だったんですね。
とはいっても、チェインバーとは出力が違いすぎるのでパワー負けしていますが。

空中で、3機を振り回しながら降伏勧告を行うレド。
拒否するラケージですが、ワイヤーが切れて機体が飛んでいきましたよ!
これ、機体は無事だったとしても、中の人は衝撃で死んじゃうでしょ。

撤退するラケージ海賊団。
その様子を見てガルガンティアの人たちは口々に感謝していますね。

レドの処遇についてもリジットの判断に任せるフェアロック船団長。
トップなのにその判断も任せるの!?
リジットを育てようとしていて、判断を任せているんですかね。

お礼をするからと魚を持ってきたエイミーに「ありがとう」と返すレド。
こちらの言葉を覚えましたか。
引きが上手いですね。

次回 第4話「追憶の笛」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

第1話 「漂流者」 感想
第2話 「始まりの惑星」 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

さぁ〜、盛り上がってきました(笑)

#1と#2は舞台設定の、今回は「宇宙人」レドと「遠未来地球人」エイミー達のメンタリティ描写に時間を割くという贅沢かつ丁寧な構成に感心します。ここまでしっかり描かれると十分な感情移入が可能になり、登場人物の行動に説得力が出てくるようになるでしょう。不信→損得勘定による協力→危機的状況とその回避→歓喜→感謝という展開も上手いですねえ。レドのチェインバーを介さない「アリガト」は感動モノでした。戦闘シーンも山あり谷あり、さすがのチェインバーも水中戦でピンチかと思いきや、全く問題にしない圧倒的な強さで安心というか笑っちゃうというか(^-^;海賊ラケージも冷酷だけではない個性が見受けられて再登場が楽しみです。

蛇足ですがラケージの首輪二人娘、無論その手のプレイと解することも可能と思いますが、見たまんま奴隷でも問題ないかと。我々は「法治=法による支配=法による保護」の下に生きているため奴隷はその主人から逃げたがると考えがちですが、「人治=人による支配=人による保護」の「保護」に重点を置いて考えると主人に忠誠を尽くすメリットの方が大きい物騒な世界(社会)なのかもしれませんよ。

お返事です

>>三六園さん
これだけ丁寧に作ってくれているというのは、好感を持ちますよね。
登場キャラも魅力的ですし、今後の展開も楽しみです。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3246-23324c3c

【思想の認知】『翠星のガルガンティア』3話『無頼の女帝』感想(今回は『海賊との戦闘』を中心に話が進みましたが、設定が分かりやすく戦闘シーンも見ごたえ十分で、今後が気になる素晴らしい内容でした)

      感想 : 『ええぃ! ガルガンティア船団 のユンボロは 化け物 か!』     海賊から チェインバーの能力 を見たらこんな感じかな^^;?今回の戦闘...

「翠星のガルガンティア」第3話

人的被害無し… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201304220000/ 翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1バンダイビジュアル 2013-07-26売り上げランキング : 28Amazonで

翠星のガルガンティア 第3話「無頼の女帝」

翠星のガルガンティアの第3話を見ました。 第3話 無頼の女帝 「何があったの?ベローズ達は?海賊は?」 『防衛対象船舶に人的被害なし、敵対勢力は全滅させた』 友好のため...

翠星のガルガンティア 第3話「無頼の女帝」

翠星のガルガンティア 第3話「無頼の女帝」です。 この春では、前評判も高かった『

翠星のガルガンティア~第3話「無頼の女帝」

 銀河の果てで戦いを繰り広げていた少年兵レドは時空のひずみにのみこまれ、目が覚めると地球に漂着していた。第3話 レドはチェインバーで海賊を1人残らず殲滅。 エイミーとベ...

『翠星のガルガンティア』#3「無頼の女帝」

「魚を釣ってきたものには真水を与えよ」 エイミーに助けを請われ、海賊を全滅させてしまったレド。 交渉の糸口をえるつもりで取った行動だったが、 海賊の報復を恐れるガルガン

翠星のガルガンティア 第3話「無頼の女帝」

海賊を殲滅したレドだったが、待っていたのはエイミーの非難の言葉だった。 レドが海賊を殺してしまったことで報復が予想される…。 ガルガンティア船団は復讐に燃える女海賊・ラ

翠星のガルガンティア 第3話

翠星のガルガンティア 第3話 『無頼の女帝』 ≪あらすじ≫ レドとチェインバーへの対応で手いっぱいのガルガンティアを襲う海賊船団。レドとの交渉役だった少女・エイミーの「超...

翠星のガルガンティア #03「無頼の女帝」

『ありがとう』という感謝の言葉 まさかレドから聞けるなんてええええ! 最後良かったなぁ。一気に好感度ぐーんと上がったわ。 ・捕虜が必要だったのか? 海賊を殲滅したことで

翠星のガルガンティア 第3話 あらすじ感...

圧倒的力の差-----------!!敵対勢力は全滅させた。チェインバーが端的にそうレドの言葉を訳すと・・・。エイミーは信じられないという顔をして、「馬鹿!!」と叫んで走り去ってしま...

翠星のガルガンティア 第3話 あらすじ感想「無頼の女帝」

圧倒的力の差-----------!! 敵対勢力は全滅させた。 チェインバーが端的にそうレドの言葉を訳すと・・・。 エイミーは信じられないという顔をして、「馬鹿!!」と叫んで走り去

翠星のガルガンティア 第03話 感想

 翠星のガルガンティア  第03話 『無頼の女帝』 感想  次のページへ

翠星のガルガンティア 第3話「無頼の女帝」あらすじ感想

前回海賊に攻撃を仕掛けたことで、報復という危機に直面する船団。この危機を船団、レド達はどう乗り越えるのでしょうか…?今回も観ていてなんだか懐かしさを感じました。 ...

アニメ「翠星のガルガンティア」 第3話 無頼の女帝

翠星のガルガンティア (1) (カドカワコミックス・エース)(2013/04/08)三途河 ワタル商品詳細を見る ありが……ありがとう。 「翠星のガルガンティア」第3話のあらすじと感想です。 感謝を...

翠星のガルガンティア 第3話 「無頼の女帝」 感想

歩み寄れば、見える何かも生まれる何かもある。

翠星のガルガンティア:3話感想

翠星のガルガンティアの感想です。 血を流さない勝利。

アニメ感想 翠星のガルガンティア 第3話「無頼の女帝」

命を奪うという事の意味

翠星のガルガンティア 第3話 「無頼の女帝」 感想

「ありがとう」から明日が生まれる―

翠星のガルガンティア 第3話「無頼の女帝」

「もし行くところが無いんだったらさ ここにいたら?  きっと上手くやってく方法だって見つかると思うよ!」 海賊を殲滅した事により、報復に現れたラケージ! この事態を受け取引き

名誉挽回【アニメ 翠星のガルガンティア#1#2】

翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1(2013/07/26)石川界人、金元寿子 他商品詳細を見る アニメ 翠星のガルガンティア 第3話 無頼の女帝 相互理解のための 歩み寄る一歩の大切さ

翠星のガルガンティア 第3話「無頼の女帝」

なんかすげぇ綺麗事を言ってるようにしか。 自分の命や財産を奪わせる気はないけど人死は出さない。 って言ってて、襲われていてはなぁ~

翠星のガルガンティア 第3話 「無頼の女帝」

エイミーに「レドのバカッ」と言われてしまいました 自分で頼んでおいたくせに

翠星のガルガンティア 第三話「無頼の女帝」

チェインバー「マグナ・ヴォルト!究極の盗難防止装置!みっともない警報も、警察への通報の手間も無く           また、バッテリーが上がる事もありません」 バッ

とりあえず第3話見て感想 翠星のガルガンティア 「無頼の女帝」

「アリガトウ」最初にレドがおぼえた言葉。感謝を意味する慣用句・・・少しづつ、少し

翠星のガルガンティア  #3「無頼の女帝...

「魚を釣ってきたものには真水を与えよ」。もう一度、人々はレドに命を託すことに。「無頼の女帝」海賊たちを容赦なく殲滅してしまったレドのマシンキャリバー。排除も考えたガルガ...

翠星のガルガンティア 第3話「無頼の女帝」

今回のエンドカードは霜月えいと[http://dot8.sakura.ne.jp/]さんでした。しかしこの女海賊、中の人が・・・中の人が・・・EDクレジット見ても信じられませんです(爆)。あの御方とは180度違

翠星のガルガンティア 03 無頼の女帝 レビュー

海賊を殲滅したレド。ガルガンティアに戻るとエイミーが 不安そうな顔で訊いてくる… 「海賊をみんな殺しちゃったの!?」 「肯定する。敵対勢力は全滅させた」 エイミーは涙を流し

翠星のガルガンティア 第3話「無頼の女帝」感想

「宇宙じゃどうだか知らないが、ここでは殺生は何よりも戒められている」 ガルガンティア船団との交渉を円滑に行うため、ベローズの船を襲った海賊を殺して恩を売ろうとしたレド

翠星のガルガンティア第3話感想。

搾取ではなく強制的譲り合いww まぁ分からんでもない。 以下、ネタバレします。ご注意を。

翠星のガルガンティア 第3話「無頼の女帝」

アリガトウ。 それは誰からから言われて嬉しい感謝の言葉。 翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1(2013/07/26)石川界人、金元寿子 他商品詳細を見る

翠星のガルガンティア 感想 第03話 「無頼の女帝」

アル,アルグ,アリガ,アリガト… レドが初めてしゃべる現地の言葉は感謝をあらわす言葉でした。 うまい!(笑)。「翠星のガルガンティア」の話づくりの上手さは感動的なほどで

翠星のガルガンティア第3話「無頼の女帝」感想

敵のロボが思ったよりカッコいいぞ ということで遅くなりましたが翠星のガルガンティア3話の感想です。 ネタバレありですのでご注意ください。 今回はレドとガルガン...

下着姿まで(宇宙戦艦ヤマト2199とか翠星のガルガンティアとか)

【聖闘士星矢Ω 第54話】クロスの修復&進化のため、キキさんのもとを訪れる蒼摩くんとユナさんの巻。以前、戦うことを恐れていたのは光牙くんでしたが、これは一度悪堕ちした事実 ...

翠星のガルガンティア 第3話 『無頼の女帝』 ベローズ意外と話が上手、そしてラケージと部下はドロンジョ一味っぽい。

何故敵を殺してはいけないのか。敵とは共存不可能な相手であり、どちらかが全滅するまで殺しあうしか無い。レドはそういう教育を受けており、また実行してきた。彼にとっては人間同...

翠星のガルガンティア 第3話 無頼の女帝

敵対勢力である海賊の全滅を聞き、そこまでは望んでいなかったエイミーにはショックが大きかったよう。 当然、戦争が日常のレドには理解出来ない事ですが… ガルガンティア船団 ...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード