fc2ブログ

とある科学の超電磁砲S 第2話 「寿命中断(クリティカル)」 感想

妹達編への伏線回でしたね。
ギョロ目でなく美少女な布束に違和感が。
黒子は相変わらず有能な変態さんでしたね(笑)

『広域社会見学』を前に、買い物に出かける美琴たち。
ショッピングモールへの近道を使うが、普段は人通りのない狭い裏路地に、
なぜか多くの学生たちの姿が見える。
不思議に思う美琴たちは、その原因となっている『マネーカード』の入った
封筒を拾う。
固法によると、第七学区のあちこちで同様の現象が起きており、拾得届けも
日増しに増えているのだという。
そんな折、噂に目のない佐天に連れられ、終日マネーカード探しに
付き合うことになった美琴。
完全下校時刻になり、へとへとになった彼女の耳に、件の封筒の『落とし主』
らしい少女を見つけたという、『武装無能力者集団(スキルアウト)』たちの
会話が飛び込んでくる――。


 とある科学の超電磁砲S 公式サイト

sister's noise(初回限定盤)TVアニメ「とある科学の超電磁砲S」オープニングテーマsister's noise(初回限定盤)TVアニメ「とある科学の超電磁砲S」オープニングテーマ
(2013/05/08)
fripSide

商品詳細を見る
ロリ美琴を一瞬、打ち止めかと思ってしまいましたよ。
似てるのは当たり前ですけどね(笑)

素養格付けでLv5になる可能性が高い美琴に対し、取引を持ちかける医者、
その背後に『ちはやふる』の若宮詩暢が!(違)

美琴が抱きしめていたクマのぬいぐるみ、『ガルパン』のボコられシリーズの
クマに似てますね。
熊のぬいぐるみを抱きしめている美琴に抱きついている黒子。
黒子は相変わらずの平常運転ですね(笑)

社会見学に備えて小物を買い揃えようとする美琴に対し、ため息をつく黒子。
また微妙なお子様用品を買いあさるって、その認識は正しいですね(笑)

ショッピングモールへの近道として路地裏通路を教える黒子ですが、
それなら能力を使った方が早いんじゃ……。

めったに人が通らないはずの裏道で3人とすれ違う美琴&黒子。
3人目が太っている男子だったのでテレポートしてやり過ごしましたが、
着地した際に空き缶で滑って頭を打ちましたよ!
目を回しているギャグ顔の黒子が可愛かったです。

倒れた際に封筒を見つけた黒子。
いかにも怪しげな封筒ですね。
中身はマネーカードでしたが、最近はあちこちでマネーカードが拾われてるんだ。

固法先輩、相変わらずムサシノ牛乳を飲んでるんですね。
ただでさえ大きいのに、まだ大きくなるんじゃ……。

マネーカードの件を放っておくわけにはいかないと調べ始める黒子と
全く気にしないで笑顔で買い物に向かう美琴。
そしてガッカリする黒子に対し、笑顔で捜査範囲を示す黒春さん(笑)

佐天さんもマネーカードを探してるのかよ!
四つん這いになって鼻をくんくんさせて……。
佐天さんも残念美人の仲間入りですか(笑)
美琴が引いてますよ!

佐天さんが見かけ、声を掛けた美琴は妹達なんでしょうね。

既に5つもマネーカードを見つけていた佐天さん、凄いですね。
美琴を引き連れてマネーカードを探す佐天さん。
夕方まで探した結果、美琴の取り分として3つ渡そうとしていましたが、
あれからそれだけ見つけたの!?
これも立派な能力ですよね。

マネーカードが入っている封筒を女が置いているところを見て、アジトを
突き止めたと話している男たちを偶然見つけた美琴。
相変わらずの治安の悪さですね、学園都市は。

レベル5のクローンの噂話をしている初春と固法先輩。
妹達編の伏線ですか。

固法先輩のお弁当、可愛いですね。
食べるのが勿体ないくらいですよ。

寮監の見回りから美琴不在を誤魔化す黒子、上手いですね。
黒子秘蔵のボイスコレクションって、いつの間に録音してたの!?

マネーカードの入った袋を用意していた布束砥信。
あれ?布束ってこんな目でしたっけ。
ギョロ目だったような。

布束の制服の校章から長点上機学園だと気付いた男。
一方通行と同じ学校ですね。
一方通行は、サボりまくっていますが(笑)

焦る男を精神攻撃で倒した布束。
駆けつけてきた仲間相手にも寿命中断(クリティカル)の能力について話し、
精神的に追い込んでいますよ!

電気を消し、再び点けると残っているのはリーダー格の1人だけ。
これには能力のことを信じていなかった男も、本当の事だったのかと
追い込まれましたよ!

布束、電気を消す際に暗闇でも見えるように片眼を瞑っていましたね。

話術と演出と紙鉄砲と麻酔で相手を全員倒した布束。
追い込み方が上手いですね。

その様子を見ていた美琴、拍手で布束を称えていますね。

そんな美琴を見て「オリジナルね」と話す布束。
布束は美琴のDNA研究や、学習装置の監修にも携わっているので
美琴のことを知ってるんですよね。

って、ここで引きですか。
30分がアっという間でしたよ。

次回予告でも安心の変態黒子(笑)
おいしいキャラですよね。

次回 第3話「超電磁砲量産計画(レディオノイズけいかく)」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

2期の感想は↓
第1話 「超電磁砲(レールガン)」 感想

1期の感想は↓
第1話 「電撃使い(エレクトロマスター)」 感想
第2話 「炎天下の作業には水分補給が必須ですのよ」 感想
第3話 「ねらわれた常盤台」 感想
第4話 「都市伝説」 感想
第5話 「とある二人の新人研修」 感想
第6話 「こういうことにはみんな積極的なんですよ」 感想
第7話 「能力とちから」 感想
第8話 「幻想御手(レベルアッパー)」 感想
第9話 「マジョリティ・リポート」 感想
第10話 「サイレント・マジョリティ」 感想
第11話 「木山せんせい」 感想
第12話 「AIMバースト」 感想
第13話 「ビキニは目線が上下に分かれますけどワンピースは身体のラインが出ますから細い方しか似合わないんですよ」 感想
第14話 「特別講習」 感想
第15話 「スキルアウト」 感想
第16話 「学園都市」 感想
第17話 「夏休みのつづり」 感想
第18話 「あすなろ園」 感想
第19話 「盛夏祭」 感想
第20話 「乱雑開放」 感想
第21話 「声」 感想
第22話「レベル6<神ならぬ身にて天上の意志に辿り着くもの>」 感想
第23話 「いま、あなたの目には何が見えていますか?」 感想
第24話(最終回) 「Dear My Friends」 感想

OVAの感想は↓
#EX 「御坂さんはいま注目の的ですから」 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

第2話も気持ちイイ!!展開でした☆

第2話みましたよ~~~美琴おねぇ様の可愛い物好きに(゜o゜)と思いましたが・・・・・しかし、学園都市でマネーカードが配布されていたら、誰もが飛びつくっつの~~~!!Bパートは、布束砥信がギャングに襲われそうになるが、持ち前の業でギャング集団を倒していく姿は「あっぱれ!!」の一言でした。

明日(4月21日)、立川市で《禁書目録×春の楽市》があるようですが、私は懐の事情で断念・・・・・(時間はある)ひえんきゃくさんは行く予定がありますか??

お返事です

>>ふぇふぇふぇさん
私は20~21日は別予定があるので、「禁書目録×春の楽市」には
行かないですね。

No title

>これも立派な能力ですよね。
金目の物の臭いというより、トラブルの臭いを嗅ぎつける能力の可能性の方が高い気がしますけどね(笑)
佐天さんが見つけてくる都市伝説って、大概が実在していたり、事件と関係が有ったりしますしね。
レベルアッパー事件でも、自力で物を手に入れてますし、今回のマネーカードだって下手したらトラブルのタネ(不良に絡まれるなど)になってますし。
そもそも昨日路地裏で危ない目に遭ったばかりなのに、1人で宝探しとか、この娘は精神がタフ過ぎる上に、行動力がありすぎて危なっかしいですねえ・・・

>あれ?布束ってこんな目でしたっけ。

この容貌の変更が、彼女の出番が増える兆しだといいですね。
1期の木山先生の例もありますし、布束さんのその後の救済エピソードを期待したいですね。
ただ、木山先生と違って、美琴とシスターズ以外は面識がないので、どういう話にするか難しい所ですね、主に黒子たちの出番的な意味で。

布束さんがスキルアウトを「話術」と「演出」で気絶させるシーンで、部屋の電気を消す前に、暗闇に自分の目を慣れさせる為に片目を閉じていたり、原作では無かった「麻酔針」を追加するなど、細かい良改変も良かったですね。
まあ、いくら精神医学の優秀な研究者といっても、話術と演出だけで全員気絶は無理がありますからねぇ・・・(笑)

それと台詞が変わってるせいでわかりづらいですけど、今回のスキルアウトたちは、禁書2期に登場した駒場の手下なんですよね。
彼らが布束に凄んだりしたものの、いきなり暴力を振るったり、エロい行為に走らなかったのは、リーダーである駒場に女子供に手を出すのを禁止されていたからなんですよね。

Re:

スピンオフはやっぱり面白いですね。
主人公が変われば物語の見方も変わるので、物語に深みが出ますね。
前期では、禁書目録とのリンクを意図的に切っている場面も多かったのですが、今期は全力でバックグラウンドストーリーです
以前、原作者の鎌池先生が「(とあるシリーズは)誰もが主人公になれる物語」と言っていたのが分かる気がします。
「妹達」編の主題は、どちらかというと「御坂美琴はなぜ上条当麻のことが好きになったのか」の側面が強いかも

お返事です

>>河原さん
佐天さんは1期でも当たりばかりの噂話を拾っていましたからね。
この子も巻き込まれ体質な感じですね。
布束についてはオリジナルエピソードが入るかもしれませんね。
どうなるか分かりませんが、楽しみにしたいです。

>>キハさん
超電磁砲は禁書よりも分かりやすいと人気がありますからね。
妹達編では当麻視点でなく美琴視点で描かれるということで
違った楽しみ方ができますし、スタッフがアレをどう描いて
くれるのか楽しみです。

No title

超電磁砲といえばオープニングの縦書きテロップですがなんだか見栄えがよくないのですよね。「アニメーション制作」が縦書きなのに"J.C.STAFF"が横書きというのがアンバランスで。ここまで無理して縦書きにこだわるのだったら横書きにしたほうがよかったとおもいます。

マネーカードですが、学園都市だったら学生証が電子マネーとして機能していてもおかしくないのですけどね。

>>こげぱんださま
>超電磁砲は禁書よりも分かりやすいと人気がありますからね。
禁書目録2期をみたことがあるのですが地味なイメージでした。これは主人公の当麻の積極的でない性格や戦闘スタイルがとぼしいというのがおおきいのでしょうけど。

お返事です

>>Piichanさん
学園都市なら電子マネーについても、色々と発達していても
おかしくはないですよね。
その名の通り学生がほとんどなんだから、その辺上手く
やっていてもおかしくはないんですけどね。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3242-1411f6a6

その日常に忍び寄る【アニメ とある科学の超電磁砲S #2】

とある科学の超電磁砲 Blu-ray BOX〈初回限定生産〉(2013/07/10)佐藤利奈、新井里美 他商品詳細を見る アニメ とある科学の超電磁砲S 第2話 寿命中断(クリティカル) エピソード シス

「とある科学の超電磁砲S」第2話

クリティカル… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201304200001/ Grow Slowly (TVアニメ「とある科学の超電磁砲S」エンディングテーマ)(イベント応募券付き)(...

とある科学の超電磁砲S  ~  第2話 寿命中断(クリティカル)

とある科学の超電磁砲S 第1話 ~ 第2話 寿命中断(クリティカル) 本作を原作とするテレビアニメが2009年10月から2010年3月まで放送され、2010年10月にはOVAが発売。2012年にはテレビアニメ

とある科学の超電磁砲S 第02話

関連リンク公式HPWikiPage#2 寿命中断(クリティカル)アバンで小美琴登場これが出ると言うことはやはり…黒子と買い物へ出かける美琴路地裏を使い近道をしようとする黒子だが今日

とある科学の超電磁砲S 第2話「寿命中断(クリティカル)」

美琴ちゃん、あんなに小さい頃から利用されちゃってたのか (ノ_・。) シスターズと打ち止めちゃん可愛いけど、こうして経緯を知るとなんだか複雑。 佐天さんはまだシスターズの存在

とある科学の超電磁砲 第2話「寿命中断(クリティカル)」

第2話「寿命中断(クリティカル)」 ラストオーダーき・・・てないよ。 幼い頃の美琴でした。 病院で筋ジストロフィーの患者を診るロリ美琴ちゃん。 今の医学では彼らを治す

とある科学の超電磁砲<レールガン>S #2「寿命中断(クリティカル)」

とある科学の超電磁砲<レールガン>S #2「寿命中断(クリティカル)」です。 こ

とある科学の超電磁砲S 第2話 「寿命中断-クリティカル-」 感想

いつも通りです(´・ω・`) ―あらすじ―  総人口二三〇万人を数える、東京都西部に広がる巨大な都市。 その人口の約八割を学生が占めることから、「学園都市」と呼ばれているそ

とある科学の超電磁砲S 第2話レビュー(感想)佐天さんまじかわいすぎ

いきなり冒頭はロリ美琴w どうもシスターズについての話に行きそうな予感がしますね。 ※原作は未読なので今後の展開がどうなるかは私は知りません。 そして安定の黒子 う〜ん、

とある科学の超電磁砲S 第2話「寿命中断(クリティカル)」

学園都市の人目にふれにくい路地でマネーカードが見つかる事件が頻発。 宝探し感覚で路地裏に探しに行く人も多数。 その中には、佐天さんの姿もあった。 美琴はスキルアウトがカ

とある科学の超電磁砲S 第2話 「寿命中断(クリティカル)」 感想

街談巷語にご注意を―

とある科学の超電磁砲S 第2話

「寿命中断クリティカル」 ベッドに侵入してくる痴漢を迎撃するグッズとか!?

とある科学の超電磁砲S 第2話 「寿命中断(クリティカル)」

とある科学の超電磁砲S 第2話 「寿命中断(クリティカル)」 感想

とある科学の超電磁砲S 第2話「寿命中断(クリティカル)」

「これであなたも私の能力の対象ね。大丈夫、あなたのお友達と一緒で、痛みを感じる間もなく全て終わるわ」 ・アバンは過去の出来心の夢を見る美琴。これが後に大変な事に…。

とある科学の超電磁砲S:2話感想

とある科学の超電磁砲Sの感想です。 布束砥信というキャラクター。

2013年02クール 新作アニメ とある科学の超電磁砲S 第02話 雑感

[とある科学の超電磁砲S] ブログ村キーワード とある科学の超電磁砲S 第02話 「寿命中断(クリティカル)」 #railgun2013 『とある魔術の禁書目録』のヒロインの1人である御坂美琴...

とある科学の超電磁砲S 第02話 感想

 とある科学の超電磁砲S  第02話 『寿命中断(クリティカル)』 感想  次のページへ

とある科学の超電磁砲S 第2話 「寿命中断(クリティカル)」

ロリ美琴(;´Д`) 当たり前なんだけど、打ち止めにそっくりw サトリナさんの幼女声は多少キツかったように感じたのは内緒(ぇー 禁書目録本編ではどうやって美琴から遺伝子を手

とある科学の超電磁砲S 第2話

とある科学の超電磁砲S 第2話 『寿命中断(クリティカル)』 ≪あらすじ≫ 学園都市の中でも最上位能力者であるレベル5の一人にして第三位の序列を持つ御坂美琴(みさか・みこと

とある科学の超電磁砲S 第2話「寿命中断(クリティカル)」

布束「私の能力はクリティカル、サイコロがコロコロ廻ってワイバーンとかファリスの重戦車が一撃で死ぬ」 美琴「秋田みやびを真っ青にする為の能力ね」 てな訳で予想外の事は起

とある科学の超電磁砲S 第2話 「寿命中断(クリティカル)」

 佐天さんが面白いですね。

[アニメ]とある科学の超電磁砲S 第3話「寿命中断-クリティカル-」

今期の推しキャラが増えて嬉しい。もう見ただけで虜になりました。けど、触れないという。もし、結婚したら夫婦喧嘩とか怖くてできませんねw。

とある科学の超電磁砲S 第2話『布束砥信のクリティカル!』感想

「彼は筋ジストロフィーという病気なんだよ。」それを見てるのはラストオーダーではなく幼い御坂美琴。「君のDNAマップを我々に提供してもらえないだろうか。」「うん!」そうして生...

とある科学の超電磁砲S 第2話「寿命中断(クリティカル)」

炉利美琴!?さすがにラストオーダーそっくり。 いや、こっちがオリジナルなんだけどね。 しかし、アホ毛までDNAマップで再現されるのかwww とある科学の超電磁砲S 第1巻...

とある科学の超電磁砲S 第2話「寿命中断(クリティカル)」 感想

あなた・・・オリジナルね。 いよいよ妹達編がスタートしましたね。 今回あちこちに伏線が張られていました。 なるべくネタばれしないようにしなきゃ。

とある科学の超電磁砲S 第2話「寿命中断(クリティカル)」

とある科学の超電磁砲S 第2話「寿命中断(クリティカル)」 「貴女・・・オリジナルね」 超電磁砲Sの序章とも言えそうな展開がいよいよ開始☆ 謎のマネーカードとそれをばら撒く

とある科学の超電磁砲S 第2話「寿命中断(クリティカル)」

とある科学の超電磁砲S 第2話「寿命中断(クリティカル)」

とある科学の超電磁砲S #2「寿命中断(...

「DNAマップを提供してもらえないだろうか。」それは姉妹たちの物語の始まり。「寿命中断(クリティカル)」学園都市の第7学区にばらまかれるようになったマネーカード。噂にな...

アニメ「とある科学の超電磁砲S」 第2話 寿命中断(クリティカル)

とある科学の超電磁砲 Blu-ray BOX〈初回限定生産〉(2013/07/10)佐藤利奈、新井里美 他商品詳細を見る 貴女、オリジナルね? 「とある科学の超電磁砲S」第2話のあらすじと感想です。 美琴。...

とある科学の超電磁砲S 第2話「寿命中断」

sister's noise(初回限定盤)TVアニメ「とある科学の超電磁砲S」オープニングテーマ『・・・オリジナルね』 原作:鎌池和馬、冬川基 キャラクターデザイン:灰村キヨタカ 監督:長井龍雪 ...

とある科学の超電磁砲S #2

【寿命中断】 とある科学の超電磁砲S 第5巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]出演:佐藤利奈ジェネオン・ユニバーサル(2013-11-27)販売元:Amazon.co.jp 黒子さんは今日も平常運転ですね〜♪ 

(アニメ感想) とある科学の超電磁砲S 第2話 「寿命中断(クリティカル)」

投稿者・鳴沢楓 とある科学の超電磁砲 佐天&初春 抱き枕カバー(2011/04/09)エーシージー商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニ...

とある科学の超電磁砲S 第2話 『寿命中断(クリティカル)』 御坂が捜査して、黒子が留守番...これ逆じゃね?

打ち止め?いや御坂の幼少期か。医者から筋ジストロフィーの説明を受ける御坂は5~6歳ぐらいに見える。幼児にまたえらい難しい話してますね。その上でDNAマップ提供を頼んでくる訳で

とある科学の超電磁砲S 第2話 『寿命中断(クリティカル)』 御坂が捜査して、黒子が留守番...これ逆じゃね?

打ち止め?いや御坂の幼少期か。医者から筋ジストロフィーの説明を受ける御坂は5~6歳ぐらいに見える。幼児にまたえらい難しい話してますね。その上でDNAマップ提供を頼んでくる訳で

アニメ感想 13/04/19(金) 百花繚乱 サムライブライド #3、とある科学の超電磁砲S #2

百花繚乱 サムライブライド 第3話『愛と忠』今回は・・・やっぱり新たなマスターサムライが誕生しました。1期からずっと出てる兼続がここにきてやっとマスターサムライ化ですか。 ...

とある科学の超電磁砲S第2話「寿命中断」感想

ジト目の布束さん、ありだと思います。 と言うことで妹達編に突入したとある科学の超電磁砲2話の感想です。 原作のネタバレもあるのでご注意ください。 今回から妹達...

とある科学の超電磁砲S #02「寿命中断」

幼い頃、病院での出来事の夢で目覚める美琴、その脇に黒子。おいコラ。 学園都市ではマネーカードがばら撒かれるという事件が発生。買い物に行く途中の美琴と黒子も裏道でその茶封

とある科学の超電磁砲S #2「寿命中断(クリティカル)」 感想!

布束さん可愛すぎワロリン

とある科学の超電磁砲S〜第2話感想〜

「寿命中断(クリティカル)」 御坂美琴は小さい頃の夢をみていた。 自分の能力が役に立つかもしれないと言われていた… 朝になり、夢から目覚めた美琴。 黒子は朝から

とある科学の超電磁砲S #2

 シスターズ編のお話が始まる、、どっかのサイトで日常と非日常の割合が見事って書いてあったのをふっと思い出したけど、そんな感じ。

[感想] とある科学の超電磁砲S 第2話 「寿命中断(クリティカル)」

佐天さんのカサカサ動きが熟練のソレな件www ということでメインの話よりも佐天さんの奇天烈な動きに注目してしまった超電磁砲2期第2話。

とある科学の超電磁砲S 第2話『寿命中断(クリティカル)』 感想

とある科学の超電磁砲S 第2話『寿命中断(クリティカル)』の感想です。 早速レベル6シフト実験編開始!布束さんはジト目になっても怖い… なんでラストオーダー!?と思...

とある科学の超電磁砲S 第2話レビュー(感想)佐天さんまじかわいすぎ

いきなり冒頭はロリ美琴w どうもシスターズについての話に行きそうな予感がしますね。 ※原作は未読なので今後の展開がどうなるかは私は知りません。 そして安定の黒子 う〜ん、

とある科学の超電磁砲S 第2話 【寿命中断】 感想

筋ジストロフィー症と言う病にかかった少年を助けるために御坂美琴(幼女)の力(DNA)が必要です( ー`дー´)キリッ 困っている人を見せ付けておいて力を得ようとしている汚い医者にしか見

ユートピアとリアルでの中二病(AURA 〜魔竜院光牙最後の闘い〜とかHK 変態仮面とか)

【はたらく魔王さま! 第3話】魔王さん、デートするの巻。千穂さんはああ見えて実は異世界の住人で、計画的に魔王に接近していた…という展開を予想していたんですが、外れてしま ...

とある科学の超電磁砲S 第2話「寿命中断(クリティカル)」

布束さん登場のシリーズ第2話 美琴のながーい回想というか夢から始まります。場面は病院。 リハビリする少年を目撃する美琴。 「君のDNAがあれば彼を助けられる」と告げる医者。

『とある科学の超電磁砲S』 第2話 観ました

あれ? これコミックで見た話だった気がする… と言うことでコミックのネタばれは回避する方向で気を付けないといけなさそうな予感です。 と、言うわけで今回の始まりは美琴の幼い

とある科学の超電磁砲S 2話「寿命中断(クリティカル)」

カプセルQ フロイライン とある科学の超電磁砲(レールガン) 【3.初春飾利】(単品)()とある科学の超電磁砲商品詳細を見る 『広域社会見学』を前に、買い物に出かける美琴たち。ショッピ

とある科学の超電磁砲S #2

【寿命中断】 とある科学の超電磁砲S 第5巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]出演:佐藤利奈ジェネオン・ユニバーサル(2013-11-27)販売元:Amazon.co.jp 黒子さんは今日も平常運転ですね〜♪ 

とある科学の超電磁砲S 第2話 寿命中断(クリティカル)

医療の為とDNAマップの提供を求められて応じる、そんな夢を見る美琴。 目覚めるとベッドに侵入してくる痴漢(黒子)に抱きつかれており… 美琴と黒子が見つけるのはマネ ...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード