とある科学の超電磁砲S 第2話 「寿命中断(クリティカル)」 感想
妹達編への伏線回でしたね。
ギョロ目でなく美少女な布束に違和感が。
黒子は相変わらず有能な変態さんでしたね(笑)
『広域社会見学』を前に、買い物に出かける美琴たち。
ショッピングモールへの近道を使うが、普段は人通りのない狭い裏路地に、
なぜか多くの学生たちの姿が見える。
不思議に思う美琴たちは、その原因となっている『マネーカード』の入った
封筒を拾う。
固法によると、第七学区のあちこちで同様の現象が起きており、拾得届けも
日増しに増えているのだという。
そんな折、噂に目のない佐天に連れられ、終日マネーカード探しに
付き合うことになった美琴。
完全下校時刻になり、へとへとになった彼女の耳に、件の封筒の『落とし主』
らしい少女を見つけたという、『武装無能力者集団(スキルアウト)』たちの
会話が飛び込んでくる――。
とある科学の超電磁砲S 公式サイト
ギョロ目でなく美少女な布束に違和感が。
黒子は相変わらず有能な変態さんでしたね(笑)
『広域社会見学』を前に、買い物に出かける美琴たち。
ショッピングモールへの近道を使うが、普段は人通りのない狭い裏路地に、
なぜか多くの学生たちの姿が見える。
不思議に思う美琴たちは、その原因となっている『マネーカード』の入った
封筒を拾う。
固法によると、第七学区のあちこちで同様の現象が起きており、拾得届けも
日増しに増えているのだという。
そんな折、噂に目のない佐天に連れられ、終日マネーカード探しに
付き合うことになった美琴。
完全下校時刻になり、へとへとになった彼女の耳に、件の封筒の『落とし主』
らしい少女を見つけたという、『武装無能力者集団(スキルアウト)』たちの
会話が飛び込んでくる――。
とある科学の超電磁砲S 公式サイト
![]() | sister's noise(初回限定盤)TVアニメ「とある科学の超電磁砲S」オープニングテーマ (2013/05/08) fripSide 商品詳細を見る |
ロリ美琴を一瞬、打ち止めかと思ってしまいましたよ。
似てるのは当たり前ですけどね(笑)
素養格付けでLv5になる可能性が高い美琴に対し、取引を持ちかける医者、
その背後に『ちはやふる』の若宮詩暢が!(違)
美琴が抱きしめていたクマのぬいぐるみ、『ガルパン』のボコられシリーズの
クマに似てますね。
熊のぬいぐるみを抱きしめている美琴に抱きついている黒子。
黒子は相変わらずの平常運転ですね(笑)
社会見学に備えて小物を買い揃えようとする美琴に対し、ため息をつく黒子。
また微妙なお子様用品を買いあさるって、その認識は正しいですね(笑)
ショッピングモールへの近道として路地裏通路を教える黒子ですが、
それなら能力を使った方が早いんじゃ……。
めったに人が通らないはずの裏道で3人とすれ違う美琴&黒子。
3人目が太っている男子だったのでテレポートしてやり過ごしましたが、
着地した際に空き缶で滑って頭を打ちましたよ!
目を回しているギャグ顔の黒子が可愛かったです。
倒れた際に封筒を見つけた黒子。
いかにも怪しげな封筒ですね。
中身はマネーカードでしたが、最近はあちこちでマネーカードが拾われてるんだ。
固法先輩、相変わらずムサシノ牛乳を飲んでるんですね。
ただでさえ大きいのに、まだ大きくなるんじゃ……。
マネーカードの件を放っておくわけにはいかないと調べ始める黒子と
全く気にしないで笑顔で買い物に向かう美琴。
そしてガッカリする黒子に対し、笑顔で捜査範囲を示す黒春さん(笑)
佐天さんもマネーカードを探してるのかよ!
四つん這いになって鼻をくんくんさせて……。
佐天さんも残念美人の仲間入りですか(笑)
美琴が引いてますよ!
佐天さんが見かけ、声を掛けた美琴は妹達なんでしょうね。
既に5つもマネーカードを見つけていた佐天さん、凄いですね。
美琴を引き連れてマネーカードを探す佐天さん。
夕方まで探した結果、美琴の取り分として3つ渡そうとしていましたが、
あれからそれだけ見つけたの!?
これも立派な能力ですよね。
マネーカードが入っている封筒を女が置いているところを見て、アジトを
突き止めたと話している男たちを偶然見つけた美琴。
相変わらずの治安の悪さですね、学園都市は。
レベル5のクローンの噂話をしている初春と固法先輩。
妹達編の伏線ですか。
固法先輩のお弁当、可愛いですね。
食べるのが勿体ないくらいですよ。
寮監の見回りから美琴不在を誤魔化す黒子、上手いですね。
黒子秘蔵のボイスコレクションって、いつの間に録音してたの!?
マネーカードの入った袋を用意していた布束砥信。
あれ?布束ってこんな目でしたっけ。
ギョロ目だったような。
布束の制服の校章から長点上機学園だと気付いた男。
一方通行と同じ学校ですね。
一方通行は、サボりまくっていますが(笑)
焦る男を精神攻撃で倒した布束。
駆けつけてきた仲間相手にも寿命中断(クリティカル)の能力について話し、
精神的に追い込んでいますよ!
電気を消し、再び点けると残っているのはリーダー格の1人だけ。
これには能力のことを信じていなかった男も、本当の事だったのかと
追い込まれましたよ!
布束、電気を消す際に暗闇でも見えるように片眼を瞑っていましたね。
話術と演出と紙鉄砲と麻酔で相手を全員倒した布束。
追い込み方が上手いですね。
その様子を見ていた美琴、拍手で布束を称えていますね。
そんな美琴を見て「オリジナルね」と話す布束。
布束は美琴のDNA研究や、学習装置の監修にも携わっているので
美琴のことを知ってるんですよね。
って、ここで引きですか。
30分がアっという間でしたよ。
次回予告でも安心の変態黒子(笑)
おいしいキャラですよね。
次回 第3話「超電磁砲量産計画(レディオノイズけいかく)」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


2期の感想は↓
第1話 「超電磁砲(レールガン)」 感想
1期の感想は↓
第1話 「電撃使い(エレクトロマスター)」 感想
第2話 「炎天下の作業には水分補給が必須ですのよ」 感想
第3話 「ねらわれた常盤台」 感想
第4話 「都市伝説」 感想
第5話 「とある二人の新人研修」 感想
第6話 「こういうことにはみんな積極的なんですよ」 感想
第7話 「能力とちから」 感想
第8話 「幻想御手(レベルアッパー)」 感想
第9話 「マジョリティ・リポート」 感想
第10話 「サイレント・マジョリティ」 感想
第11話 「木山せんせい」 感想
第12話 「AIMバースト」 感想
第13話 「ビキニは目線が上下に分かれますけどワンピースは身体のラインが出ますから細い方しか似合わないんですよ」 感想
第14話 「特別講習」 感想
第15話 「スキルアウト」 感想
第16話 「学園都市」 感想
第17話 「夏休みのつづり」 感想
第18話 「あすなろ園」 感想
第19話 「盛夏祭」 感想
第20話 「乱雑開放」 感想
第21話 「声」 感想
第22話「レベル6<神ならぬ身にて天上の意志に辿り着くもの>」 感想
第23話 「いま、あなたの目には何が見えていますか?」 感想
第24話(最終回) 「Dear My Friends」 感想
OVAの感想は↓
#EX 「御坂さんはいま注目の的ですから」 感想
似てるのは当たり前ですけどね(笑)
素養格付けでLv5になる可能性が高い美琴に対し、取引を持ちかける医者、
その背後に『ちはやふる』の若宮詩暢が!(違)
美琴が抱きしめていたクマのぬいぐるみ、『ガルパン』のボコられシリーズの
クマに似てますね。
熊のぬいぐるみを抱きしめている美琴に抱きついている黒子。
黒子は相変わらずの平常運転ですね(笑)
社会見学に備えて小物を買い揃えようとする美琴に対し、ため息をつく黒子。
また微妙なお子様用品を買いあさるって、その認識は正しいですね(笑)
ショッピングモールへの近道として路地裏通路を教える黒子ですが、
それなら能力を使った方が早いんじゃ……。
めったに人が通らないはずの裏道で3人とすれ違う美琴&黒子。
3人目が太っている男子だったのでテレポートしてやり過ごしましたが、
着地した際に空き缶で滑って頭を打ちましたよ!
目を回しているギャグ顔の黒子が可愛かったです。
倒れた際に封筒を見つけた黒子。
いかにも怪しげな封筒ですね。
中身はマネーカードでしたが、最近はあちこちでマネーカードが拾われてるんだ。
固法先輩、相変わらずムサシノ牛乳を飲んでるんですね。
ただでさえ大きいのに、まだ大きくなるんじゃ……。
マネーカードの件を放っておくわけにはいかないと調べ始める黒子と
全く気にしないで笑顔で買い物に向かう美琴。
そしてガッカリする黒子に対し、笑顔で捜査範囲を示す黒春さん(笑)
佐天さんもマネーカードを探してるのかよ!
四つん這いになって鼻をくんくんさせて……。
佐天さんも残念美人の仲間入りですか(笑)
美琴が引いてますよ!
佐天さんが見かけ、声を掛けた美琴は妹達なんでしょうね。
既に5つもマネーカードを見つけていた佐天さん、凄いですね。
美琴を引き連れてマネーカードを探す佐天さん。
夕方まで探した結果、美琴の取り分として3つ渡そうとしていましたが、
あれからそれだけ見つけたの!?
これも立派な能力ですよね。
マネーカードが入っている封筒を女が置いているところを見て、アジトを
突き止めたと話している男たちを偶然見つけた美琴。
相変わらずの治安の悪さですね、学園都市は。
レベル5のクローンの噂話をしている初春と固法先輩。
妹達編の伏線ですか。
固法先輩のお弁当、可愛いですね。
食べるのが勿体ないくらいですよ。
寮監の見回りから美琴不在を誤魔化す黒子、上手いですね。
黒子秘蔵のボイスコレクションって、いつの間に録音してたの!?
マネーカードの入った袋を用意していた布束砥信。
あれ?布束ってこんな目でしたっけ。
ギョロ目だったような。
布束の制服の校章から長点上機学園だと気付いた男。
一方通行と同じ学校ですね。
一方通行は、サボりまくっていますが(笑)
焦る男を精神攻撃で倒した布束。
駆けつけてきた仲間相手にも寿命中断(クリティカル)の能力について話し、
精神的に追い込んでいますよ!
電気を消し、再び点けると残っているのはリーダー格の1人だけ。
これには能力のことを信じていなかった男も、本当の事だったのかと
追い込まれましたよ!
布束、電気を消す際に暗闇でも見えるように片眼を瞑っていましたね。
話術と演出と紙鉄砲と麻酔で相手を全員倒した布束。
追い込み方が上手いですね。
その様子を見ていた美琴、拍手で布束を称えていますね。
そんな美琴を見て「オリジナルね」と話す布束。
布束は美琴のDNA研究や、学習装置の監修にも携わっているので
美琴のことを知ってるんですよね。
って、ここで引きですか。
30分がアっという間でしたよ。
次回予告でも安心の変態黒子(笑)
おいしいキャラですよね。
次回 第3話「超電磁砲量産計画(レディオノイズけいかく)」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

2期の感想は↓
第1話 「超電磁砲(レールガン)」 感想
1期の感想は↓
第1話 「電撃使い(エレクトロマスター)」 感想
第2話 「炎天下の作業には水分補給が必須ですのよ」 感想
第3話 「ねらわれた常盤台」 感想
第4話 「都市伝説」 感想
第5話 「とある二人の新人研修」 感想
第6話 「こういうことにはみんな積極的なんですよ」 感想
第7話 「能力とちから」 感想
第8話 「幻想御手(レベルアッパー)」 感想
第9話 「マジョリティ・リポート」 感想
第10話 「サイレント・マジョリティ」 感想
第11話 「木山せんせい」 感想
第12話 「AIMバースト」 感想
第13話 「ビキニは目線が上下に分かれますけどワンピースは身体のラインが出ますから細い方しか似合わないんですよ」 感想
第14話 「特別講習」 感想
第15話 「スキルアウト」 感想
第16話 「学園都市」 感想
第17話 「夏休みのつづり」 感想
第18話 「あすなろ園」 感想
第19話 「盛夏祭」 感想
第20話 「乱雑開放」 感想
第21話 「声」 感想
第22話「レベル6<神ならぬ身にて天上の意志に辿り着くもの>」 感想
第23話 「いま、あなたの目には何が見えていますか?」 感想
第24話(最終回) 「Dear My Friends」 感想
OVAの感想は↓
#EX 「御坂さんはいま注目の的ですから」 感想
- 関連記事
-
- とある科学の超電磁砲S 第3話 「超電磁砲量産計画(レディオノイズけいかく)」 感想 (2013/04/27)
- とある科学の超電磁砲S 第2話 「寿命中断(クリティカル)」 感想 (2013/04/20)
- とある科学の超電磁砲S 第1話 「超電磁砲(レールガン)」 感想 (2013/04/13)
スポンサーサイト