fc2ブログ

銀河機攻隊マジェスティックプリンス 第3話 「奇襲」 感想

戦闘シーンの動きがいいですね。
段々と面白くなってきましたし、次回が楽しみです。

ウルガルによる度重なる強襲に通信衛星の再設置は未だ進まず、
一時はヒーローに祭り上げられたチームラビッツもいまやヘタレ扱い。
「ザンネン5」の呼び名は全宇宙的になっていた。
しかしそこに、初めて先制攻撃のチャンスが訪れる。
36時間後の奇襲作戦。
だが、作戦開始直前に休暇が与えられた5人は気がきではない。
まさかこれが最後の……。
常夏のリゾート地でイズルの視線が一人の少女に引きつけられたのは
そんな時だった。


 銀河機攻隊 マジェスティックプリンス 公式サイト

マジェスティックプリンス(2) (ヒーローズコミックス)マジェスティックプリンス(2) (ヒーローズコミックス)
(2012/12/27)
綾峰欄人、新島 光 他

商品詳細を見る
ウルガルの正式名称を半チャーハン豆腐定食と受け取るタマキ。
何でやねん!

タマキ、かなりの巨乳ですよね。
ケイと並んでいると胸囲の格差社会がハッキリと(笑)

体重が増えていることにショックを受けるタマキ。
それはひょっとして胸が大きくなったんですか(笑)

アサギがリンケージに失敗した神回避のシーン、何度もニュースで
流れていますね。
もう止めてあげて!
アサギの胃腸がボロボロですよ!(笑)

特化型の能力値のチームラビッツ。
生存本能値がトップクラスだったので、ジュリアシステムとの相性が
いいということでパイロットに選ばれたのか。

再検査の可能性があるイズル、主人公ですしね。

次の任務は敵の補給艦に奇襲を仕掛けるのか。
補給路を叩くのは重要ですね。
アサギの胃がストレスでヤバイ感じですよ!

1日半の休暇が与えられたチームラビッツ。
心のケアが必要との検査結果が出ていましたからね。

ポジティブ思考のタマキとスルガに対し、ネガティブ思考のアサギとケイ。
イズルはやけに大人しくしてますね。

リゾート衛星にやって来た5人ですが、ここでもこの前の任務のニュースが!
アサギの胃はもう限界じゃないの(笑)
もう許してあげて!

食事にやって来た5人ですが、ここでも他の客から陰口を叩かれていますね。
先にコテージに戻るアサギとケイ。
スルガぐらい開き直ることができれば楽なんですけどね。

塩辛と白飯、本当にあるのかよ!
こういったところで食べるメニューじゃないでしょうに。
ウエイターとウエイトレスに目を輝かせるタマキとスルガ。
似た者同士ですね。

ヒーローは失敗した時、8割くらいの確率で特訓するからと、特訓に向かう
イズルと引いているタマキとスルガ。
ヒーロー思考のイズルの気持ち、分からんでもない(笑)

8割が特訓なら残り2割は主人公補正による覚醒か、いじけるかに
なるのでしょうか。

スイーツを作っているケイですが、その色はどうかと……。
イズルにケーキをご馳走するケイですが、食欲をそそらない色ですね。
食べたイズルの感想が、凄く甘いって、砂糖の入れすぎ?
とはいえ、食べれるレベルなんですね。
見た目が見た目なんで、もっと酷いのかと思いましたよ。

現状への悩みと愚痴をイズルに話すケイ。
養成所に入る前の記憶、消されてるのかよ!
さらっととんでもないことを言ってますね。
そんなにヤバイところだったんだ。

イズルは養成所に入った頃にあった漫画の影響でヒーローに憧れるように
なったのか。
記憶が消されていたから、余計にそうなったんでしょうね。
擦り込みたいな感じで。

イズル、意外といいことを言ってますね。
思っていたよりカッコイイぞ。
リーダーに相応しい人選だったんですね。

描いたイラストの感想を求めるイズル。
ザンネン5のリーダーとしても相応しい人選だ(笑)

プールでナンパをするアタルですが、その口説き文句はどうかと。
まるで崇介みたいな口説き文句ですよ。

イズルはここでヒロインのテオーリアと出会うのか。
ダニールと言い争っているところに割って入ろうとするイズルですが、
アッサリとやられ、プールに投げ捨てられましたよ!

泳げないイズル、アサギに助けてもらって何とか生還。
何だかんだで助けてあげるんですね。

イズルはテオーリアとどこかで会ったことがあるみたいですが、
記憶が消される前に会ったことがあるんですかね。

GDF参謀次長のコミネが今回の指揮官ですか。
何だか無能臭がしますよ。
って1話に出ていたキャラですよね。
副官のアマネも一緒にいますが、2人とも有能とは言い難かったような。

作戦の説明をするコミネですが、随分と無茶な作戦ですね。
これ、失敗しそうですよ。

チームラビッツの5人ですが、全員試験管ベイビーの可能性がありますね。
コミネが作ったと言っていたの、育成という意味でなく文字通り作ったとの
意味なんじゃないかな。

コミネのことを瞑れたシュークリームみたいなおっさんと評するケイ。
おいおい、それは失礼だろ、シュークリームに。

頑張ろうと言ったイズル、他の4人からボコボコにされてますね。
そこまで言わんでもいいのに。

スズカゼは色々と苦労してそうですね。
MJPとGDFは仲が良くない組織なんですね。
スズカゼもかなりストレスがたまってそうですよ。

スポンサーシールが機体から無くなっていますね。
中継されないからか、スポンサーを降りたのか。
後者の可能性も十分ありますね。

絶対失敗しませんようにとコクピットで何度も繰り返してるアサギ。
ホント、残念イケメンですね(笑)
今度こそ頑張れ!

奇襲を仕掛けようとするチームラビッツですが、相手はどう見ても
補給艦じゃないですよね。
強行偵察隊ということは、相手は熟練兵の可能性が高いですね。

相手が補給部隊という前提は、コミネがそう判断しただけだったの!?
作戦を強行させるコミネ。
絵に書いたような無能上官ですね。

攻撃を仕掛けるチームラビッツですが、避けられましたよ!
相手は精鋭部隊と推測。
そりゃ威力偵察部隊ですから熟練兵でしょうね。

撤退を進言するアマネですが、コミネはどう不利なんだと言い返しましたよ!
この状況でそれが分からないって、どんだけ無能なの!?

タマキに対し、全力で突っ込めと命令するコミネ。
無茶苦茶言ってますよ、この人。
こんな無能なのに、よくこの地位まで出世しましたね。
政治力のお蔭なんでしょうね。

指揮官が無能な上に補佐官が更にダメな方向に誘導する形になってますね。
大丈夫なのか、この軍。

シールドが破られ、ボコられるROSE THREE。
ここで引きですか。
さすがにまだ退場にはならないでしょうけど、かなりヤバイ状況ですよ。

これで次回サブタイが「喪失」ですか。
大丈夫……ですよね!?

次回 第4話「喪失」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

第1話 「出撃」 感想
第2話 「ヒーロー誕生」 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3241-0790ebc0

銀河機攻隊 マジェスティック プリンス   ~  第3話 奇襲

銀河機攻隊 マジェスティック プリンス 第1話 ~  第3話 奇襲 地球暦2110年。 宇宙に進出を果たした人類は、数多の資源小惑星を手中に収め、その未来と繁栄は約束されたかに思え

銀河機攻隊 マジェスティックプリンス 第3話「奇襲」

最後の休息――!?  ウルガルによる度重なる強襲に通信衛星の再設置は未だ進まず、 一時はヒーローに祭り上げられたチームラビッツもいまやヘタレ扱い。 「ザンネン5」の呼び名...

銀河機攻隊 マジェスティックプリンス #003「奇襲」

銀河機攻隊 マジェスティックプリンスの第3話を見ました。 #003 奇襲  ウルガルによる度重なる強襲に通信衛星の再設置は未だ進まず、一時はヒーローに祭り上げられたチームラ...

銀河機攻隊 マジェスティックプリンス 第3話

銀河機攻隊 マジェスティックプリンス 第3話 『奇襲』 ≪あらすじ≫ 放棄するはずだった基地に残った一般人を救い、勲章をもらい、マスコミから“マジェスティックプリンス”と

銀河機攻隊 マジェスティックプリンス 第03話 感想

 銀河機攻隊  マジェスティックプリンス  第03話 『奇襲』 感想  次のページへ

「銀河機攻隊 マジェスティックプリンス」第3話

アッシュ全機フル装備… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201304190001/ サヨナラっていう石川智晶 東宝 2013-04-17売り上げランキング : 379Amazonで詳しく見る b...

銀河機攻隊マジェスティックプリンス 第三話「奇襲」

向こうのお菓子の色が青とか紫なのは、子供達が目で楽しめる様にって配慮だとか でもグミがミミズの形してたりするのはよく判らない、子供だって嫌でしょ?あの形… とか言いつ

銀河機攻隊 マジェスティックプリンス 第3話 「奇襲」 感想

おっぱいちゃーん!

銀河機攻隊マジェスティックプリンス #003「奇襲」

おっぱ~いが大きいから体重も↑? 検査着におっぱ~いw スク水におっぱ~いw 番長のオッパイ押しだな… 銀河機攻隊 マジェスティックプリンス VOL.1 DVD 初回生産限定版【ド...

銀河機攻隊 マジェスティックプリンス 第3話 「奇襲」

前回ザンネン5に戻ってしまったイズルたちでしたが・・・ イズルは胃痛に悩まされています 失敗したところを何度もみせるなw

銀河機攻隊 マジェスティックプリンス 第3話「奇襲」感想

ウンディーナ基地での成功をマスコミによって英雄的な存在「マジェスティックプリンス」と奉りあげられたチーム・ラビッツ。 しかし、次の通信衛星の設置任務では遭遇した敵に終始

アニメ「銀河機攻隊マジェスティックプリンス」 第3話 喪失

私は想像する(2013/04/17)昆夏美商品詳細を見る 僕たち、ザンネン5かもしれないけど、皆でヒーローになろう。 「銀河機攻隊マジェスティックプリンス」第3話のあらすじと感想です。 記

銀河機攻隊 マジェスティックプリンス 第3話 「奇襲」 感想

nefiru: アイツラ過去の記憶消されて養成されてたとかドン引きだったんですが((((;゜Д゜))) g_harute: 戦うだけの兵士としてはそのくらいした方が都合はよさそうだけど nefiru...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード