RDG レッドデータガール 第3話 「はじめてのお使い」 感想
サブタイの意味が予想外でした。
お使いって御使いのことだったのかよ!
修学旅行での一件を経て、深行は自分の意思で進学先を決める。
一方、泉水子は修学旅行を欠席したクラスメイトの和宮さとるに
おみやげを渡すが、いつも穏やかで優しかった和宮は、
思いがけないことを口にする。
泉水子が以前とは心変わりしていると。
同じ頃、突然、クラスメイトの男子生徒たちから喧嘩を
吹っかけられた深行は、彼らの様子が普通ではないことに
気づく……。
RDG レッドデータガール 公式サイト
お使いって御使いのことだったのかよ!
修学旅行での一件を経て、深行は自分の意思で進学先を決める。
一方、泉水子は修学旅行を欠席したクラスメイトの和宮さとるに
おみやげを渡すが、いつも穏やかで優しかった和宮は、
思いがけないことを口にする。
泉水子が以前とは心変わりしていると。
同じ頃、突然、クラスメイトの男子生徒たちから喧嘩を
吹っかけられた深行は、彼らの様子が普通ではないことに
気づく……。
RDG レッドデータガール 公式サイト
![]() | RDG レッドデータガール はじめてのお使い (角川スニーカー文庫) (2013/01/31) 荻原 規子 商品詳細を見る |
泉水子と深行、修学旅行はあれからどうしたんでしょうね。
山の上から海が見えるかもしれないと深行を誘う泉水子。
こんな風に泉水子が誘うのも意外でしたが、素直に深行が行くのも
意外でしたよ。
泉水子は姫神の事を覚えているんですね。
深行の泉水子に対する態度が変わりまくってますよ!
態度が変わりすぎて違和感があります。
和宮へのお土産を泉水子から渡すように頼むあゆみ他女子一同。
気を利かせてるつもりなんだ。
修学旅行に行って良かったと話す泉水子に対し、行かない方が
良かったと話す和宮。
一体何を知ってるんでしょうね。
お土産を渡した際の演出も気になるところです。
泉水子の深行に対する気持ちの心変わりを責める和宮、怖っ!
あいつを排除しなければならないって、こいつ、ヤンデレですか。
深行に襲い掛かる男子×3人。
これも和宮の差し金ですか。
目立たない大人しい子かと思いきや、裏では色々とやっていたようで。
先に殴らせて、正当防衛ということで反撃する深行。
和宮はその様子を見ていましたが、男子は和宮に操られてるっポイですね。
操られていた男子を気絶させ、深行を助けたのは野々村。
こういったことに手慣れた様子ですね。
泉水子に和宮という生徒はいないと話す深行。
え?ということは和宮は男子を操ったのと同じようにして、
自分も同じクラスの生徒だと思わせていたの!?
とすると、どこからどこまでが和宮が操っての行動なのか気になりますね。
お土産を渡すように仕向けたのも和宮が操っていたのなら、その行動に
何かしらの意味があるということに。
単にくっつけるためということではなさそうですし。
車を追ってくる怪しい影が!
自転車で追いかけて来てますよ!
追いかけてきている影が見えるのは泉水子だけなんだ。
野々村は見えなくても霊気を感じ、深行は普通じゃないと感じている。
泉水子は、感知能力にもたけているんですね。
カラスに変化した和宮。
これまでにも何度か意味ありげにカラスが映っていましたが、あれって
和宮だったのかよ!
そうやって泉水子のことを監視してたんだ。
フロントガラスにへばりつき、運転ミスを誘ってガードレールから
落とした和宮。
可愛さ余って憎さ百倍ですか。
泉水子と深行は、よく無事でしたね。
野々村は怪我をしているのに平気そうな態度で泉水子に接していますね。
頼もしい人だ。
姿を見せた和宮。
泉水子が望んでいる間はただの中学生って、まるで泉水子が和宮を
生み出したような言い方ですね。
泉水子は小学校の頃から和宮の事を知っているつもりでしたが、
見えるようになったのは前髪を切ってからなんだ。
ついこの間の事じゃないですか!
泉水子の分かってもらえる友達が欲しいという願いが寄り集まって
生まれたのが和宮。
だから泉水子に固執してるんですね。
何て怖いストーカーなんだ。
野々村から錫杖を持つように指示を受ける深行ですが、そこまで
修行をしていないとしり込みしてますね。
今行動を起こさずにどうするの!
和宮は天候も操れるのかよ!
雷を呼ぶことも簡単って、凄まじい力ですね。
泉水子に和宮の言うことを聞くようにと説得を始めた深行。
肝心なところでヘタレましたよ!
相手が心霊とはいえ、前回までの勢いはどうしたの!
深行とは逆にしっかりとした態度で、自分に従うように和宮への
説得を始めた泉水子。
従わないなら嫌いになるって、そう来ましたか。
この説得に応じた和宮。
ギリギリのところで従属神の和宮を抑え込んだって頼もしい!
山伏になるという決心を泉水子に話す深行。
いい雰囲気になったところに和宮の声が!
泉水子の運動の代わりの舞で、和宮は生まれてたんだ。
和宮を解放するために巫女装束で舞う泉水子。
舞うだけでなく歌うんだ。
深行が見とれてますよ!
鳳城学園にやって来た泉水子、大成、末森を出迎える深行。
大成の格好、まるで金田一耕助ですね。
鳳城学園には大成や雪政が肩入れする何かがあるって、そのことについては
深行にも分かってないんですね。
泉水子のルームメイトの宗田真響。
初対面ですが、親しげに話しかけてきますね。
って、ここで終わりですか。
次回からは学園編が始まりますが、どういう展開になるんでしょうね。
提供絵が酷すぎる!(笑)
深行、何撮ってんだよ!
次回 第4話「はじめてのルームメイト」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


第1話 「はじめての転校生」 感想
第2話 「はじめての手のひら」 感想
山の上から海が見えるかもしれないと深行を誘う泉水子。
こんな風に泉水子が誘うのも意外でしたが、素直に深行が行くのも
意外でしたよ。
泉水子は姫神の事を覚えているんですね。
深行の泉水子に対する態度が変わりまくってますよ!
態度が変わりすぎて違和感があります。
和宮へのお土産を泉水子から渡すように頼むあゆみ他女子一同。
気を利かせてるつもりなんだ。
修学旅行に行って良かったと話す泉水子に対し、行かない方が
良かったと話す和宮。
一体何を知ってるんでしょうね。
お土産を渡した際の演出も気になるところです。
泉水子の深行に対する気持ちの心変わりを責める和宮、怖っ!
あいつを排除しなければならないって、こいつ、ヤンデレですか。
深行に襲い掛かる男子×3人。
これも和宮の差し金ですか。
目立たない大人しい子かと思いきや、裏では色々とやっていたようで。
先に殴らせて、正当防衛ということで反撃する深行。
和宮はその様子を見ていましたが、男子は和宮に操られてるっポイですね。
操られていた男子を気絶させ、深行を助けたのは野々村。
こういったことに手慣れた様子ですね。
泉水子に和宮という生徒はいないと話す深行。
え?ということは和宮は男子を操ったのと同じようにして、
自分も同じクラスの生徒だと思わせていたの!?
とすると、どこからどこまでが和宮が操っての行動なのか気になりますね。
お土産を渡すように仕向けたのも和宮が操っていたのなら、その行動に
何かしらの意味があるということに。
単にくっつけるためということではなさそうですし。
車を追ってくる怪しい影が!
自転車で追いかけて来てますよ!
追いかけてきている影が見えるのは泉水子だけなんだ。
野々村は見えなくても霊気を感じ、深行は普通じゃないと感じている。
泉水子は、感知能力にもたけているんですね。
カラスに変化した和宮。
これまでにも何度か意味ありげにカラスが映っていましたが、あれって
和宮だったのかよ!
そうやって泉水子のことを監視してたんだ。
フロントガラスにへばりつき、運転ミスを誘ってガードレールから
落とした和宮。
可愛さ余って憎さ百倍ですか。
泉水子と深行は、よく無事でしたね。
野々村は怪我をしているのに平気そうな態度で泉水子に接していますね。
頼もしい人だ。
姿を見せた和宮。
泉水子が望んでいる間はただの中学生って、まるで泉水子が和宮を
生み出したような言い方ですね。
泉水子は小学校の頃から和宮の事を知っているつもりでしたが、
見えるようになったのは前髪を切ってからなんだ。
ついこの間の事じゃないですか!
泉水子の分かってもらえる友達が欲しいという願いが寄り集まって
生まれたのが和宮。
だから泉水子に固執してるんですね。
何て怖いストーカーなんだ。
野々村から錫杖を持つように指示を受ける深行ですが、そこまで
修行をしていないとしり込みしてますね。
今行動を起こさずにどうするの!
和宮は天候も操れるのかよ!
雷を呼ぶことも簡単って、凄まじい力ですね。
泉水子に和宮の言うことを聞くようにと説得を始めた深行。
肝心なところでヘタレましたよ!
相手が心霊とはいえ、前回までの勢いはどうしたの!
深行とは逆にしっかりとした態度で、自分に従うように和宮への
説得を始めた泉水子。
従わないなら嫌いになるって、そう来ましたか。
この説得に応じた和宮。
ギリギリのところで従属神の和宮を抑え込んだって頼もしい!
山伏になるという決心を泉水子に話す深行。
いい雰囲気になったところに和宮の声が!
泉水子の運動の代わりの舞で、和宮は生まれてたんだ。
和宮を解放するために巫女装束で舞う泉水子。
舞うだけでなく歌うんだ。
深行が見とれてますよ!
鳳城学園にやって来た泉水子、大成、末森を出迎える深行。
大成の格好、まるで金田一耕助ですね。
鳳城学園には大成や雪政が肩入れする何かがあるって、そのことについては
深行にも分かってないんですね。
泉水子のルームメイトの宗田真響。
初対面ですが、親しげに話しかけてきますね。
って、ここで終わりですか。
次回からは学園編が始まりますが、どういう展開になるんでしょうね。
提供絵が酷すぎる!(笑)
深行、何撮ってんだよ!
次回 第4話「はじめてのルームメイト」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

第1話 「はじめての転校生」 感想
第2話 「はじめての手のひら」 感想
- 関連記事
-
- 革命機ヴァルヴレイヴ 第2話 「666を超えて」 感想 (2013/04/19)
- RDG レッドデータガール 第3話 「はじめてのお使い」 感想 (2013/04/18)
- 超速変形ジャイロゼッター 第28話 「ギルティスの果たし状」 感想 (2013/04/17)
スポンサーサイト