ちはやふる2 第12話 「みそぎぞなつの しるしなりける」 感想
主人公側だけでなく、対戦相手にもドラマがあるのはいいですね。
明石第一女子もいいチームですが、瑞沢も負けていませんよ!
決勝トーナメント2回戦の相手はクイーン戦予選・西の代表、
逢坂恵夢を擁する明石第一女子。
恵夢と対戦する千早は、以前見たときよりもスピードをつけた
恵夢のかるたに圧倒されペースがつかめない。
今まで積み上げてきたものを活かし試合の流れを変えられるのか!?
ちはやふる2 公式サイト
明石第一女子もいいチームですが、瑞沢も負けていませんよ!
決勝トーナメント2回戦の相手はクイーン戦予選・西の代表、
逢坂恵夢を擁する明石第一女子。
恵夢と対戦する千早は、以前見たときよりもスピードをつけた
恵夢のかるたに圧倒されペースがつかめない。
今まで積み上げてきたものを活かし試合の流れを変えられるのか!?
ちはやふる2 公式サイト
![]() | ちはやふる(20) (BE LOVE KC) (2013/03/13) 末次 由紀 商品詳細を見る |
恵夢、対戦相手を富士崎と勘違いしてたのかよ!
まだ準決勝、もう決勝でもいいのにって見た目と違い毒舌ですね。
瑞沢にも北央にも失礼ですよ。
ここでまさかの恵夢と追っかけの出会いの回想が(笑)
写真を褒めつつ全消去する恵夢、それが壺に入ったのかよ!
恵夢に消去されるために写真を撮り続けてるって、それでいいんかい!
瑞沢と明石第一女子の試合は、明石第一女子が勝つだろうと
あまり注目されていませんね。
対して事実上の決勝戦として注目されている富士崎と北央の試合。
ヒョロくん、対戦相手に「キモッ」って言われてますよ(笑)
先輩に応援幕を持たす須藤、流石です!(笑)
千早と恵夢の試合が気になるので集中して見たいんですね。
だからといって先輩を普通に使いますか(笑)
対戦相手が強く見えるポイントは鉢巻と、次に鉢巻を作ろうとする女帝。
そこに気付くとは(笑)
筑波、弟たちに大嘘のメールを送ってたんですね。
エースとしてチームを引っ張ったって、後が大変だぞ。
あんなに信頼してくれている弟たちに嘘をつくのは胸が痛くならないのかな。
恵夢に苦戦する千早は、原田先生と机君の言葉を思い出し……。
それでも狙っていた札を取ったのは逢坂恵夢!
流石はクイーン戦の西日本代表になっただけのことはありますね。
明石第一女子の監督も、色々と苦労してたんですね。
クイーン挑戦者決定戦で恵夢がユーミンに負けたことにより変わった
恵夢と明石第一女子かるた部。
エースは3番目に来ることが多いということで、恵夢を3番に固定。
チームの勝ちよりも恵夢の経験。
恵夢をクイーンにするために一致団結する明石第一女子、これは熱い!
4連取された後に1枚取ることができた千早。
その絶妙なタイミングで声をかける奏。
千早は奏の一言で雨が上がっていることに気付いて……。
札は記号でないということを思い出させた奏。
いい仕事をするなぁ。
しかも、奏本人は、4枚差でリード!
体力的にはキツイ状態なのに凄いですね。
先程に続けて、札を取った千早ですが、先ほどとは意味が違いますね。
ある意味、ここからが本当の勝負。
熱い戦いが期待できそうです。
次回 第13話「ゆめのかよひぢ ひとめよくらむ」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


2期の感想は↓
第1話 「はなのいろは」 感想
第2話 「こひすてふ」 感想
第3話 「つくばねの」 感想
第4話 「ひとにはつげよ あまのつりぶね」 感想
第5話 「なほあまりある むかしなりけり」 感想
第6話 「たつたのかはの にしきなりけり」 感想
第7話 「しるもしらぬも あふさかのせき」 感想
第8話 「みかさのやまに いでしつきかも」 感想
第9話 「わたのはら」 感想
第10話 「むらさめの」 感想
第11話 「さしもしらじな もゆるおもひを」 感想
1期の感想は↓
第1話 「さくやこのはな」 感想
第2話 「からくれなゐに」 感想
第3話 「ふれるしらゆき」 感想
第4話 「しつこころなくはなのちるらむ」 感想
第5話 「よはのつきかな」 感想
第6話 「けふここのへににほひぬるかな」 感想
第7話 「ひとこそみえねあきはきにけり」 感想
第8話 「たえてひさしくなりぬれど」 感想
第9話 「しのぶれど」 感想
第10話 「ゆくもかへるもわかれては」 感想
第11話 「あまつかぜ」 感想
第12話 「むらさきのゆきしめのゆき」 感想
第13話 「きみがため」 感想
第14話 「はなよりほかにしるひともなし」 感想
第15話 「つらぬきとめぬたまそちりける」 感想
第16話 「おぐらやま」 感想
第17話 「みちこそなけれ」 感想
第18話 「はなそむかしのかににほいける」 感想
第19話 「ながらへば」 感想
第20話 「くもゐにまがふおきつしらなみ」 感想
第21話 「わがころもでにゆきはふりつつ」 感想
第22話 「うつりにけりないたづらに」 感想
第23話 「しろきをみればよぞふけにける」 感想
第24話 「をのへのさくらさきにけり」 感想
第25話(最終回) 「もれいづるつきのかげのさやけさ」 感想
まだ準決勝、もう決勝でもいいのにって見た目と違い毒舌ですね。
瑞沢にも北央にも失礼ですよ。
ここでまさかの恵夢と追っかけの出会いの回想が(笑)
写真を褒めつつ全消去する恵夢、それが壺に入ったのかよ!
恵夢に消去されるために写真を撮り続けてるって、それでいいんかい!
瑞沢と明石第一女子の試合は、明石第一女子が勝つだろうと
あまり注目されていませんね。
対して事実上の決勝戦として注目されている富士崎と北央の試合。
ヒョロくん、対戦相手に「キモッ」って言われてますよ(笑)
先輩に応援幕を持たす須藤、流石です!(笑)
千早と恵夢の試合が気になるので集中して見たいんですね。
だからといって先輩を普通に使いますか(笑)
対戦相手が強く見えるポイントは鉢巻と、次に鉢巻を作ろうとする女帝。
そこに気付くとは(笑)
筑波、弟たちに大嘘のメールを送ってたんですね。
エースとしてチームを引っ張ったって、後が大変だぞ。
あんなに信頼してくれている弟たちに嘘をつくのは胸が痛くならないのかな。
恵夢に苦戦する千早は、原田先生と机君の言葉を思い出し……。
それでも狙っていた札を取ったのは逢坂恵夢!
流石はクイーン戦の西日本代表になっただけのことはありますね。
明石第一女子の監督も、色々と苦労してたんですね。
クイーン挑戦者決定戦で恵夢がユーミンに負けたことにより変わった
恵夢と明石第一女子かるた部。
エースは3番目に来ることが多いということで、恵夢を3番に固定。
チームの勝ちよりも恵夢の経験。
恵夢をクイーンにするために一致団結する明石第一女子、これは熱い!
4連取された後に1枚取ることができた千早。
その絶妙なタイミングで声をかける奏。
千早は奏の一言で雨が上がっていることに気付いて……。
札は記号でないということを思い出させた奏。
いい仕事をするなぁ。
しかも、奏本人は、4枚差でリード!
体力的にはキツイ状態なのに凄いですね。
先程に続けて、札を取った千早ですが、先ほどとは意味が違いますね。
ある意味、ここからが本当の勝負。
熱い戦いが期待できそうです。
次回 第13話「ゆめのかよひぢ ひとめよくらむ」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

2期の感想は↓
第1話 「はなのいろは」 感想
第2話 「こひすてふ」 感想
第3話 「つくばねの」 感想
第4話 「ひとにはつげよ あまのつりぶね」 感想
第5話 「なほあまりある むかしなりけり」 感想
第6話 「たつたのかはの にしきなりけり」 感想
第7話 「しるもしらぬも あふさかのせき」 感想
第8話 「みかさのやまに いでしつきかも」 感想
第9話 「わたのはら」 感想
第10話 「むらさめの」 感想
第11話 「さしもしらじな もゆるおもひを」 感想
1期の感想は↓
第1話 「さくやこのはな」 感想
第2話 「からくれなゐに」 感想
第3話 「ふれるしらゆき」 感想
第4話 「しつこころなくはなのちるらむ」 感想
第5話 「よはのつきかな」 感想
第6話 「けふここのへににほひぬるかな」 感想
第7話 「ひとこそみえねあきはきにけり」 感想
第8話 「たえてひさしくなりぬれど」 感想
第9話 「しのぶれど」 感想
第10話 「ゆくもかへるもわかれては」 感想
第11話 「あまつかぜ」 感想
第12話 「むらさきのゆきしめのゆき」 感想
第13話 「きみがため」 感想
第14話 「はなよりほかにしるひともなし」 感想
第15話 「つらぬきとめぬたまそちりける」 感想
第16話 「おぐらやま」 感想
第17話 「みちこそなけれ」 感想
第18話 「はなそむかしのかににほいける」 感想
第19話 「ながらへば」 感想
第20話 「くもゐにまがふおきつしらなみ」 感想
第21話 「わがころもでにゆきはふりつつ」 感想
第22話 「うつりにけりないたづらに」 感想
第23話 「しろきをみればよぞふけにける」 感想
第24話 「をのへのさくらさきにけり」 感想
第25話(最終回) 「もれいづるつきのかげのさやけさ」 感想
- 関連記事
-
- ちはやふる2 第13話 「ゆめのかよひぢ ひとめよくらむ」 感想 (2013/04/06)
- ちはやふる2 第12話 「みそぎぞなつの しるしなりける」 感想 (2013/03/30)
- ちはやふる2 第11話 「さしもしらじな もゆるおもひを」 感想 (2013/03/23)
スポンサーサイト