fc2ブログ

ちはやふる2 第11話 「さしもしらじな もゆるおもひを」 感想

机君と肉まん君が、格好良かったですね。
毎回毎回、熱くて面白いなぁ。

迎えた全国大会決勝トーナメント1回戦。
「机君抜きのオーダーでいい」肉まん君から発せられた予想外の言葉。
机くんのノートを見た千早は予選のままのスタメンで行くことを決める。
対戦相手は京都代表翔耀高校。
選手でいること、常に戦い続ける気持ちを持つことの大切さ、
肉まん君と机君二人の想いは―。


 ちはやふる2 公式サイト

ちはやふる2 Blu-ray BOX 上巻ちはやふる2 Blu-ray BOX 上巻
(2013/05/22)
不明

商品詳細を見る
決勝トーナメントも予選で同じメンバーでいいと言い出した肉まん君。
机君がそれでいいと言ったことに驚いていますね。
試合に出たいという気持ちが無いということに、ショックを受けているのかな。

肉まん君は、机君が選手として試合に出たいという気持ちがあるのか
試したっぽいですね。

何でスタメンで試合に出たいと言わないのかと怒る肉まん君。
ずっと一緒に頑張ってきた仲間ですからね。
今の机君の行動は、不甲斐ないのでしょう。

自分が前に出なくていいと思ったらダメ。
矢面に出なくていいと思うようになったら、力の現状維持さえ難しくなる。
そのことが分かっていたからこその行動、肉まん君、いい奴ですよね。

その様子を見ていた女帝は、顧問としての不甲斐なさを感じていて……。
千早は選手としてしか頼りにならないから太一の負担が大きすぎるって、
何気に酷いことを言ってますよ(笑)

肉まん君、カレーを食べすぎです!(笑)
机君に対していったことは後悔していないものの、本当にスタメンから
外れたらどうしようか悩んでいる肉まん君。
ホント、いい奴ですよね。

決勝トーナメント最初の相手は京都代表翔耀高校。
全員公家顔っておい!(笑)

千早が机君抜きの試合に挑もうと言い出したのは原田先生の言葉を
思い出したから。
1試合しっかり見るのは、試合をするより疲れるから。
なるほど、確かに精神的疲労は、かなりありそうですね。

実際に、机君は食べている途中で寝てしまっていましたから、
精神的にも肉体的にもかなり疲れていたのでしょう。

苦戦する肉まん君ですが、試合前の机君の言葉を思い出し……。
出る確率にかけて突っ込んできていることに気付きましたよ!

机君のメモにより、相手が自分のリズムを取ろうとしていることに
気付いた奏は、ぷ~っと頬を膨らませての抗議……これは可愛い!
魔性の女ですよ(笑)

対戦相手の田代、その可愛さにまたすぐ立とうって逆効果(笑)
けど、気持ちは分かる!

筑波も机君のメモのお蔭で対戦相手に冷静な対処。
机君メモ、役に立ってますね。
試合に出てなくても大活躍ですよ、机君。

負けたチームに勝った対戦チームのことを聞く、確かにしんどい仕事ですよね。
仲間の為にサポートしたいという気持ちをぶつけ、情報を集めた机君。
凄い事をしてますよ。

菫、机君の目が見えないから寝てても起きてても分からないって
メタ発言をしてますよ!
机君のメガネのレンズは白いんですね(笑)

試合に出ることに拘らなくても、情報収集の方が向いていると机君に話す菫。
それはそれで間違ってはいないですけどね。

試合に勝ったことを報告する肉まん君。
そして「次は一緒に試合に出るよな?」と。
ずっと一緒に頑張って来たから選手でいてほしい、いい仲間ですね。
青春してますよ。

回想シーンに、机君でなく机も混じっていましたね(笑)
懐かしいシーンだ。

新と藤岡西の面々は、反省文を書かされていますね。
処分は反省文と今日の瑞沢高校の応援の禁止ですか。
替え玉出場ということを考えると、それで済んだのなら軽いものですよ。

詩暢のことを、ずぶ濡れクイーンと言ってのける新。
面と向かってそんな風に言える奴は、他にいないんじゃないの。

詩暢、携帯を弄ってたのは鳥人間コンテストの日程を調べてたのか。
試合が明後日にならないかって、どんだけ好きなんだよ(笑)

準決勝の対戦相手である明石第一女子の逢坂恵夢の事を知らなかった千早。
一斉にドアホゥと言われてますね(笑)
太一と肉まん君だけでなく、机君と奏にまで言われてるし。

菫のメモを見て使えないと愕然となる肉まん君。
それが普通の反応ですよね。

このメモから恵夢以外のメンバーは高校に入ってからかるたを始めた
普通の女の子だと見抜いた机君。
更に恋の歌が得意そう、音重視タイプ、名前から得意札を見抜くといった
鋭い読みを説明。
机君の分析力が凄すぎる!

肉食系エールの千早(笑)
これまで強い相手と戦うことに拘って来ましたが、チームの勝利の為に
悩み苦しみながらチームの勝ち星を計算してますよ!

千早に対し、きわどくてもアッサリ引いたらダメ。
勝ちたければ全部揉めろと話す肉まん君。

肉まん君も太一とは別の意味で、重要な柱ですね。

絶妙なタイミングで登場したヒョロ君。
太一は、ヒョロ君が都大会の決勝で瑞沢の面々を完全予想しながらも
勝負に拘ったことを思い出したんでしょうね。

決勝は東京代表通しでって、負けフラグじゃ……。
北央、負けそうですよ。
対戦相手は強豪校の富士崎高校ですし。

肉まん君の姉貴が作って来た横断幕の橋を持ったのは須藤!
さすがドS先輩!
後輩にプレッシャーをかけてますよ!(笑)

太一、やっぱりヒョロ君の行動を思い出して、千早を恵夢に当ててきましたね。
強い相手と戦う方が、千早にとっても実力アップにも繋がるでしょうけど。

千早、これは絶対に負けられなくなりましたね。
自分を信じてくれた仲間の為にも、何としても勝たないと。
熱い展開を期待してますよ。

女帝が持ってる本、エンゼル百人一首って(笑)

恵夢の追っかけ連中、この試合にもやっぱり来てますね。
菫が引いてますよ。

明石第一女子がこれまでオーダーを動かさなかったのは強豪相手の
前振りだと考えている机君と太一。
流石は学年主席と2位、同じことを考えていますね。

明石第一女子のオーダーがこれまでと同じだったということで、
自分たちは強豪と思われていない、計算通り過ぎて悲しいと
悔しがっている机君。
舐めているということは無いと思いたいですけどね。

今回のキャスト紹介、肉まん君と机君が、千早に次いで2番目と3番目ですよ!
スタッフは、分かってるなぁ。

次回 第12話「みそぎぞなつの しるしなりける」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

2期の感想は↓
第1話 「はなのいろは」 感想
第2話 「こひすてふ」 感想
第3話 「つくばねの」 感想
第4話 「ひとにはつげよ あまのつりぶね」 感想
第5話 「なほあまりある むかしなりけり」 感想
第6話 「たつたのかはの にしきなりけり」 感想
第7話 「しるもしらぬも あふさかのせき」 感想
第8話 「みかさのやまに いでしつきかも」 感想
第9話 「わたのはら」 感想
第10話 「むらさめの」 感想

1期の感想は↓
第1話 「さくやこのはな」 感想
第2話 「からくれなゐに」 感想
第3話 「ふれるしらゆき」 感想
第4話 「しつこころなくはなのちるらむ」 感想
第5話 「よはのつきかな」 感想
第6話 「けふここのへににほひぬるかな」 感想
第7話 「ひとこそみえねあきはきにけり」 感想
第8話 「たえてひさしくなりぬれど」 感想
第9話 「しのぶれど」 感想
第10話 「ゆくもかへるもわかれては」 感想
第11話 「あまつかぜ」 感想
第12話 「むらさきのゆきしめのゆき」 感想
第13話 「きみがため」 感想
第14話 「はなよりほかにしるひともなし」 感想
第15話 「つらぬきとめぬたまそちりける」 感想
第16話 「おぐらやま」 感想
第17話 「みちこそなけれ」 感想
第18話 「はなそむかしのかににほいける」 感想
第19話 「ながらへば」 感想
第20話 「くもゐにまがふおきつしらなみ」 感想
第21話 「わがころもでにゆきはふりつつ」 感想
第22話 「うつりにけりないたづらに」 感想
第23話 「しろきをみればよぞふけにける」 感想
第24話 「をのへのさくらさきにけり」 感想
第25話(最終回) 「もれいづるつきのかげのさやけさ」 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Re:

キャラクターがだいぶ成長しましたね。やっぱり素直なストーリーですね。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3203-4a34bf2d

ちはやふる2 第11話「さしもしらじな もゆるおもひを」

仲間を思うゆえの肉まん君の言葉。 でも試合に出ないのは消極的と見るのは早計かと。 前回も書きましたが、机くんは決して選手としての欲は失っていないと思います。 第一、モチベ...

ちはやふる2 11話 「さしもしらじな もゆるおもひを」 感想

 矢面に立つということ。

ちはやふる2 第11首「さしもしらじな もゆるおもひを」

ちはやふる2 第11首「さしもしらじな もゆるおもひを」です。 『ちはやふる』の

ちはやふる2 第11首 「さしもしらじな もゆるおもひを」

 机君と肉まん君。

ちはやふる2 (第2期) ~  第11話 さしもしらじな もゆるおもひを

ちはやふる2 (第2期) 第1話~  第11話 さしもしらじな もゆるおもひを 小学校編から4年後、小学校卒業を期に3人はそれぞれの道を歩み始めた。たとえ離れていても、かるたへの

ちはやふる2 11話「さしもしらじな もゆるおもひを」感想

ちはやふる2 11話「さしもしらじな もゆるおもひを」 あらすじと感想は「続き」をみてね。

ちはやふる2 11話

肉まんくんはかるた経験が長いだけに、意外と周囲のことをよく見てますね。 ただ、太一と違ってみんなをまとめる力はたけていません。 今回は結果的にチームの雰囲気を悪くしてし

ちはやふる2:11話感想

ちはやふる2の感想です。 真剣に考えているからこその想い。

「ちはやふる2」第11話

決勝トーナメント、始まる… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201303230000/ TVアニメ「ちはやふる2」オリジナル・サウンドトラック【CD2枚組】音楽:山下康

ちはやふる2 第11話「さしもしらじな もゆるおもひを」 感想

机くんの存在感がハンパなかった! 今回は机くんの凄さに頭が下がるお話でした。 さらに肉まんくんの真意も明かされました。 やっぱチームっていいですね。

[アニメ]ちはやふる2 第11話「さしもしらじな もゆるおもひを」

机くんの価値、机くんへの信頼、机くんへの期待。それを受けてなおかつ机くんは自らの道を突き通す。その姿勢がようやく報われる時……。

ちはやふる2 第11話 さしもしらじな もゆるおもひを 感想

ホント、机くんが絡む話はなんでこう涙を誘うのか! みんないいやつ過ぎて涙腺が緩みっぱなしですね。 それにタイトルが毎度のことながら本当に秀逸で。選んだ人もすごいんですが

ちはやふる2 第11話 「さしもしらじな もゆるおもひを」

決勝トーナメントでも机くん抜きのオーダーで良い、と言い出した肉まんくん。 それは、机くんが自分の意思で試合に出る意思があるか確かめてのことだった。 しかし試合に出たいっ

ちはやふる2 第11話「さしもしらじな もゆるおもひを」感想

自分が前に出なくてもいいって思ったら、力の現状維持さえ難しくなるんだ! 肉まんくんが吠えた! このままじゃ机くんがサポート役になっちゃうって心配して。゚(゚⊃ω⊂゚)゚。 ...

ちはやふる2 第11話「さしもしらじな もゆるおもひを」

第11話「さしもしらじな もゆるおもひを」 決勝トーナメントも予選と同じメンバーで行く。 その言葉に反論しない机くんに苛立つ肉まんくん。 ヘロヘロの筑波君を外すべきだと

ちはやふる2 第11話「さしもしらじな もゆるおもひを」

「一緒にずっと頑張ってきた、選手でいて欲しいんだ」 決勝トーナメントへ勝ち進んだ瑞沢高校 机くん抜きのオーダーで良いと言った肉まん君の想いとは――…    【第11話 あ

ちはやふる2 第十一首 「さしもしらじな もゆるおもひを」

試合をじっくり見ることは、一試合するよりも疲れる 試合に出たいという前向きの考えじゃないと、そこから終了っていうのも正解だし、偵察をしたあとが一番疲れるっていうのも正解

ちはやふる2 第十一首「さしもしらじな もゆるおもひを」

あぁぁぁぁぁぁッ! 机くんと肉まんくんがw 熱血友情系?! 厚い本が薄くなりそうだな… バイリンガル版ちはやふる2 (KODANSHA BILINGUAL COMICS)末次 由紀 ステュウット.ヴァー

ちはやふる2 第11話「さしもしらじな もゆるおもひを」

『迎えた全国大会決勝トーナメント1回戦。「机君抜きのオーダーでいい」肉まん君から発せられた予想外の言葉。机くんのノートを見た千早は予選のままのスタメンで行くことを決める

ちはやふる2 第11話 『さしもしらじな もゆるおもひを』 肉まんくんの熱き友情、そして机くんの名探偵っぷりが凄まじい。

やはり煽りだったのか!出なくていい→出てやんよ!を期待。肉まんくんが机くんを外そうとしたのは、本人の奮起を促すため。でも机くんは「それでいい」とクール。これに肉まんく...

ちはやふる2 #11「さしもしらじなもゆ...

決して、戦うのを止めたんじゃない。けれど次は一緒に。「さしもしらじなもゆるおもひを」迎えた全国大会決勝トーナメント1回戦。「机君抜きのオーダーでいい」肉まん君から発せら...

【アニメ】ちはやふる2 第十一話 「さしもしらじな もゆるおもひを」 机君マジ有能! かっこよすぎるw

4279 名無しになるもんっ♪ sage New! 2013/03/23(土) 02:30:13 ID:??? ∠( ゚д゚)/「え」

ちはやふる2 第11話「さしもしらじな もゆるおもひを」感想

ちはやふる2 第11話「さしもしらじな もゆるおもひを」感想   『~さしもしらじな もゆるおもひを』 意訳:  こんなにも焦がれている気持ちを伝えたいのだけれども、伝えられない

ちはやふる2 第11首 「さしもしらじな もゆるおもひを」 簡略感想

情報で勝つ

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード