fc2ブログ

新世界より 第24話 「闇に燃えし篝火は」 感想

奇狼丸が格好良かった。
野狐丸もそうですが、人間側よりもバケネズミ側の方がキャラが立っていて
魅力的になってますよね。
次回はいよいよ最終回ですが、どんな結末を迎えるのか続きが楽しみです。

サイコバスターを手に入れた早季は、その“唯一の希望”を手に
覚たちと合流する。
目指す悪鬼が、わずかな護衛とともに自分たちを追っている今こそが
千載一遇のチャンスと考えた一行は、悪鬼を洞窟の一本道に誘い込む罠を
張ることに。

奇狼丸が悪鬼をおびき寄せ、早季と覚がサイコバスターを投げつけるという
シンプルな作戦。
それだけに小さなミスも許されない状況だったが、早季は土壇場になって
意外なことを語り始める。
悪鬼は、本当は自分が何者か分かっていないだけなのではないかというのだ。

そうこうしているうち、奇狼丸によっておびき寄せられた悪鬼が姿を現す。
2人はもはや作戦通り悪鬼を引きつけ、一本道に誘い込むよりほかなかった。
切り札のサイコバスターは手元にあるものの、悪鬼に一瞬でも姿を見られれば
呪力で一方的にひねり殺されてしまう。
早季と覚、2人の命懸けの狩りが始まる。


 新世界より 公式サイト

TVアニメ「新世界より」ED主題歌「割れたリンゴ」「雪に咲く花」TVアニメ「新世界より」ED主題歌「割れたリンゴ」「雪に咲く花」
(2013/01/25)
TVアニメ「新世界より

商品詳細を見る
瞬だと思ったら奇狼丸だった!
瞬の幻が奇狼丸の元まで導いてくれたということですか。

悪鬼に追われた際に、岩の破片で怪我をした覚。
よく怪我で済みましたね。
逃げ切れただけでも大したものですよ。

サイコバスターを首にかける覚。
早季は自分が持つと言っていましたが、覚が持った方が確実だよなぁと
思ってしまいます。
たとえ怪我をしていたとしてもね。

交代で持つようにしようと覚は言っていましたが、早季に持たせるつもりは
無いんでしょうね。

悪鬼を倒すには今が好機だと説明をする奇狼丸。
頼りになりますよね。
早季や覚は呪力はあっても戦いの経験は少ないですからね。
それでもバケネズミとの抗争に巻き込まれての経験がある分、
他の一般市民より経験はある方でしょうけど。
経験豊富な鳥獣保護官の乾が生きていれば良かったんですけどね。

蝙蝠の糞を体中に塗りつける奇狼丸。
プレデターみたいですよ。

雨が降って来たって、タイミングが悪いですね。
逃げていたさっきまでならありがたいですけど、今は誘い出して
倒そうとしているのですから匂いが消えてしまうのはよろしくない。

誘導に向かった奇狼丸。
奇狼丸としては、野狐丸を倒し、自分たちの女王とコロニーを守ることが
できれば、自分はどうなってもいいという覚悟なんでしょうね。

真理亜と守の子供が本当に悪鬼なのかと覚に話す早季。
自分が何者なのか分かっていないだけだと思うから、1度でいいから
チャンスをって、無茶言うなぁ。

ただでさえ危険な状況なのに、そんな余裕があるのかな。
それに悪鬼で無かったとしても、倒さないといけないというのは
変わりないわけですしね。

奇狼丸との作戦会議で、囮として一瞬でいいので悪鬼にの前に姿を
晒すことを要求された際に拒否する早季と覚ですが、これは奇狼丸が
正論ですよね。

拒否する2人の気持ちも分かりますが、何のリスクも負わずに勝てるほど
甘い相手じゃないですから。

悪鬼とその護衛を確認し、護衛のバケネズミを倒し逃げる早季と覚。
けど、悪鬼に見えたのって本当に悪鬼だったのでしょうか。
髪の毛は見えていましたが顔は見えなかったし、身長がバケネズミと
一緒だったんですよね。
こちらも囮だったんじゃないかな。

早季に再び瞬の声が!
今までも早季に瞬の声が聞こえることがありましたが、今回はしっかりと
会話をしてますね。
瞬は早季の心の中に住んでいるということなのでしょうか。

瞬のこれは罠だという言葉を覚に伝える早季。
野狐丸は2人の逃げる方向を狙って崩落を仕掛けてきましたよ!
相変わらずの策士ですね。

覚は奇狼丸もグルだったのかと疑っていますが、それは無いでしょ。
2人を倒すだけなら、そんな面倒くさいことをしなくてもいいですし
これまでも機会はいくらでもありましたから。

近づいてきた悪鬼にニセミノシロモドキを投げつけ逃げる2人。
確かにサイコバスターを手に入れているので、絶対に必要かというと
そうではないですけど……。
でも、まぁ、自分たちが助かるためにと考えると仕方ないかなぁ。

悪鬼はバケネズミに育てられたから自分をバケネズミだと思っている。
だから鏡を見せたら自分が人間だと気付くかもという先の提案を実行する覚。

早季の言ったこの一言。
真理亜と守の子供が都合よく悪鬼になったのも、バケネズミに従っているのも
それが理由なんでしょうね。
本当は悪鬼でなく悪鬼モドキ。
自分のことをバケネズミだと思っているから、攻撃抑制も愧死機構も働かないと。

鏡を見てイラついた悪鬼によって、崩落寸前のえらいことに!
鏡を見ても、それが自分の姿だと認識できなかったのかな。
そもそも普段生活をしていれば、水面等で自分の姿を見ることも
あったんじゃないかという気も。

野狐丸が水面に近づけなかったのか、それとも自分のことをバケネズミの
亜種だと思っているのか。

早季に逃げるように指示し、自分は悪鬼に対しサイコバスターを投げつける覚
しかし、このままでは覚も倒れてしまうと、炭疽菌を燃やしてしまいましたよ!
絶好の機会を潰してしまって、これからどうするつもりなの!?

悪鬼も炎に巻き込まれてダメージを受けていましたが、これは炭疽菌を
燃やした結果、たまたま悪鬼が近くにいたのでダメージがいったと
そういうことなんでしょうね。

だったらそれを上手く利用すれば何とかなるかも……って、そんな風に
利用しようと考えた時点でアウトなんだろうなぁ。

2人のピンチに助けに現れた奇狼丸!
2人を連れて逃げ、伏兵からの銃撃からも守ってと活躍中!
やっぱり頼りになりますね。

バケネズミ側にとって圧倒的有利な状況ながらも、相打ち覚悟で崩落させ
生き埋めにさせられることを警戒し、うかつに攻めてこない野狐丸。
慎重ですね。
だからこそしっかりと準備をし、ここまで追い詰めることができたのでしょうけど。

野狐丸から話し合いの申し出が!
胡散臭いとしか言いようがないですね。
言っている内容だけは、もっともですが、信じられるか!

覚に謝る早季。
損な2人の様子を見て、諦めが早すぎると諭す奇狼丸。
自分たちの種族は心臓が鼓動を止める瞬間まで逆転する方策を探し求める、
無駄な努力に終わったとしても失うものは無いってカッコイイなぁ。

奇狼丸が昔、東京に来たのって大量破壊兵器を入手するためだったんですね。
人類にとって代わって自分たちが覇権を握ることも不可能ではなくなるって
奇狼丸もそんなことを考えた時期があったのか。
人間がやっていたことを考えると、不思議ではないですが。

人間を滅ぼしたいわけではなく、コロニーの存続と繁栄だけを考えている奇狼丸。
そんな奇狼丸が切り札になるかもしれないと瞬が言い出しましたよ。
瞬から早季への囁き……。

瞬の頭のキレと奇狼丸を利用しようとするしたたかさ。
さすがは人類の指導者にと期待されてただけのことはありますね。

近づいてきた悪鬼は早季たちをスルーして野狐丸と合流を。
野狐丸は真理亜と守の子供が悪鬼でなく自分をバケネズミだと
思っている子だと当然分かっているわけですから、万が一のことを
考えて自分たちと合流させたのかな。

瞬の奇狼丸が切り札になるかもしれないという言葉、悪鬼が自分を
バケネズミだと思っていることを考えると、奇狼丸による攻撃が
1番有効となりますからね。

自分をバケネズミだと思っているということは、バケネズミである
奇狼丸には攻撃ができないはずですから。

悪鬼は悪鬼でないと話し出す早季に対し説明を求める覚。
覚からすれば、何言ってるの?状態でしょうからね。

倒す方法があったと話し出したところで次回に続く、ですか。
いいところで終わるなぁ。
最終回がどうなるのか楽しみですよ。

次回 第25話(最終回)「新世界より

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

第1話 「若葉の季節」 感想
第2話 「消えゆく子ら」 感想
第3話 「ミノシロモドキ」 感想
第4話 「血塗られた歴史」 感想
第5話 「逃亡の熱帯夜」 感想
第6話 「逃避行」 感想
第7話 「夏闇」 感想
第8話 「予兆」 感想
第9話 「風立ちぬ」 感想
第10話 「闇よりも」 感想
第11話 「冬の遠雷」 感想
第12話 「弱い環」 感想
第13話 「再会」 感想
第14話 「雪華」 感想
第15話 「残像」 感想
第16話 「愛する早季へ」 感想
第17話 「破滅の足音」 感想
第18話 「紅い花」 感想
第19話 「暗闇」 感想
第20話 「冷たい日だまり」 感想
第21話 「劫火」 感想
第22話 「東京」 感想
第23話 「少年の顔」 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

わたし気になります(笑)

早季がどうも感情過多なのが…。きつい状況なのはわかりますが、既に祭りでの修羅場も経験し、それなりのマインドセットを行っていてしかるべき彼女が「ゴカイの襲撃に固まって動けない」とか「覚との会話中に激昂して大声を出す」とか「肝心なところで躊躇して奇狼丸にたしなめられる」とか、いかに若い女性だとしてもハリウッド映画のヒロイン的反応(笑)に思われます。アニメだけの演出なのか、原作でもそうなのか、気になるところです。

お返事です

>>
修羅場を経験していてもこういった荒事にはむいていないんでしょうね。
生理的にダメというのもあるかも。
どうしても向き不向きはあるでしょうからね。
正直、富子の考えとは逆に早季は指導者に向いてないんじゃないかと
思ってしまいます。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3190-f7d9fff7

新世界より   ~  第24話  闇に燃えし篝火は

新世界より 第1話 ~  第24話  闇に燃えし篝火は 渡辺早季は、閉鎖的だが穏やかな田舎町「神栖66町」で幸福に少女時代をおくった。ある日、町の外へ同級生たちと出かけて偶然、

新世界より 第24話「闇に燃えし篝火は」

第24話「闇に燃えし篝火は」 瞬の姿を追った早季は奇狼丸と合流。 怪我をした覚を休ませて早季と乾さんを探しに来たようです。 悪鬼に出会い怪我をした覚。逃げ切れたのは奇狼...

「新世界より」第24話

悪鬼を倒す方法… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201303160004/ 「新世界より」 五 [Blu-ray]ポニーキャニオン 2013-03-20売り上げランキング : 2245Amazonで詳しく...

新世界より 第24話「闇に燃えし篝火は」

『サイコバスターを手に入れた早季は、その“唯一の希望”を手に覚たちと合流する。目指す悪鬼が、わずかな護衛とともに自分たちを追っている今こそが千載一遇のチャンスと考えた一...

(アニメ感想) 新世界より 第24話 「闇に燃えし篝火は」

投稿者・ピッコロ TVアニメ「新世界より」ED主題歌「割れたリンゴ」「雪に咲く花」(2013/01/25)TVアニメ「新世界より」商品詳細を見る 悪鬼を倒す唯一の手段であるサイコバスターを求

新世界より 第24話「闇に燃えし篝火は」

サイコバスターを入手した早季は、奇狼丸と合流。 悪鬼をおびきよせて単独になった時にサイコバスターで倒す。 残された最後の勝機に掛けることにするが…。

新世界より #24 「闇に燃えし篝火は」

早季のウザさが凄い。 馬鹿だなぁ。覚も巻き込まれて一人取り残されるのが嫌なら一緒に死ねば良いじゃないか。 何故ともに死のうという考えが生まれない? まぁ、自分のためにサイ...

新世界より 第24話 感想

悪鬼は悪鬼ではなかった、自分を化けネズミと思っているから人を殺しても愧死機構が発動しなかっただけ。 しかし、鏡が無いから気づかなかったというのは無理があるような。 鏡が

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード