fc2ブログ

新世界より 第23話 「少年の顔」 感想

続きが気になるところで終わりましたね。
全25話なので、今回を入れて残り3話。
この先どうなるのか、どういう結末を迎えるのか楽しみですよ。

悪鬼を倒す唯一の手段であるサイコバスターを求め、東京にたどり着いた
早季、覚、乾、奇狼丸の4人。
そこは、想像以上に地獄の様相をていしていた。
野狐丸の追跡をかわすために潜入した地下洞窟には、見たこともない奇怪な
生物がうごめき、呪力を持つ早季たちですら対抗できない恐ろしい種も存在した。

それでも前進を続けていた一行だったが、やがて行く手を地下河川に遮られる。
泳いで渡るのはあまりに危険な上、背後からは野狐丸も迫っているため、
早季たちはふた手に別れ、一方がおとりに、もう一方が戻って潜水艇を取ってくると
いう作戦を立てる。

潜水艇に向かった早季と乾は、日暮れを迎えた頃ようやく隠し場所にたどり着いた。
すぐさま潜水艇に乗り込み、洞窟に向かおうとした2人だったが、比較的穏やかだった
昼とは違い、夜の海岸は恐ろしい生物の巣窟と化していた。


 新世界より 公式サイト

「新世界より」 一 [Blu-ray]「新世界より」 一 [Blu-ray]
(2012/11/30)
種田梨沙、十川誠志 他

商品詳細を見る
漏れた呪力を八丁標の外に出しているって瞬の話にありましたが、
東京で生物が異常進化しているのも漏れた呪力の影響?
神栖66町やそれ以外の町から漏れた呪力が東京に集まって、
こんな風な魔都になったのかな。

ナレがそのことについて説明してくれましたね。
誰かが東京を地獄だと思うたびに、東京をますます地獄に変えていくって
漏れた呪力が東京は地獄だというイメージを更に強化していってると
いうことですか。
厄介な話というか、東京という土地にとっては迷惑な話ですよね。

鈴虫が鳴いているのかと思いきやゴキブリかよ!
ニセミノシロモドキからそのことを聞いた際の早季の表情の変化が(笑)
でも、そうなるのも無理ないですよね。

影が襲ってきたって、怖っ!
奇狼丸が以前東京にやって来たとき、この影による被害が一番大きかったって
そういうのは先に話しておいてほしかったですね。
ニセミノシロモドキ曰く、その正体はダニだそうで。

ダニ、強いですね。
ダニに食われて皮だけになった生物の死体が転がっていましたが、
そりゃ奇狼丸が急いで逃げるように指示するわけだ。

奇狼丸は優秀ですね。
相手が二手に分かれたことや大体の位置も把握してるし。
今回のことに奇狼丸が一緒に居なければ、とっくに全滅してただろうなぁ。

二手に分かれることを提案する奇狼丸。
敵を誘導するチームと潜水艇を取ってくるチームに分かれることになり
早季は乾と一緒に潜水艇を取りに行くことに。

覚は負傷してるのに敵を誘導って大丈夫なのかな。
早季を危険な目にあわしてくないので、敢えて誘導チームを選んだのかも
しれませんね。

乾が死亡フラグを立てていってますよ!
いい人だけど、早季を庇って退場しそうな雰囲気ですね。

奇狼丸のことを疑っている乾。
何をしに以前東京に来たのか、兵を1/3失うって全滅ということですからね。
確かにそれは気になるところですが、奇狼丸は信頼できると思うけどなぁ。

ニセミノシロモドキ、電池切れになってますよ!
ずっと暗い地下を進んでいたので、充電できていませんでしたからね。

ゴカイに襲われる潜水艇、でけえ!
これ、体長どのくらいあんだよ!

ゴカイを倒し、早季を守った乾、強いですね。
流石は鳥獣保護官なだけあって荒事には強い!
頼りになりますね。

早季に瞬の声が聞こえていますね。
心の中に住んでいるって、比喩じゃなくて本当にそうなの!?
そんなことができた瞬、やっぱり凄いですね。

瞬曰く、真理亜と守の子供は悪鬼ではないそうで。
早季もそのことには疑問を感じていましたが、瞬もそういうことは
悪鬼ではないのでしょうね。

だったら何なんだということになりますが、バケネズミに育てられたから
攻撃抑制も愧死機構も対象が人間でなくバケネズミになっているんですかね。
だからこそ人間を攻撃してもなんともなく、悪鬼に見えると。

そうだとするとバケネズミにとっては、これほど使い勝手のいい兵器は
ないでしょうね。
自分たちは攻撃される心配が無く、一方的に使役できるわけですから。

浮上した際に見た土ボタル。
これがキッカケでナイトカヌーのことを思い出した早季。
早季にとってナイトカヌーでの出来事は、それだけ大切な思い出なんですね。

ニセミノシロモドキを呪力の光で充電する乾。
太陽光でなくても呪力の光でOKなんだ。
呪力で直接電力を送り込むだけって、そんな簡単に言ってのける乾が
凄いですよね。
戦闘能力特化型でなく万能型、有能ですよ。

早季のサービスシーン、短っ!(笑)

覚と奇狼丸が待っていても戻ってこないので先に進むことを決断する乾。
格好いいんだけど、そろそろ退場しそうな感じですよ。

ニセミノシロモドキは完全防水仕様なんですね。
話している途中で早季と話を進める乾。
ニセミノシロモドキの話も最後まで聞いてあげて(笑)

潜水艇の外に出る早季と乾、呪力で気泡を作ってるんだ。

そこにゴカイが襲ってきて……乾は退場ですか。
呆気ないなぁ。
早季を助けたために対応が遅れたっぽいですね。
多分1人だったら助かってたんだろうなぁ。

ニセミノシロモドキを抱きかかえ先に進む早季。
ドアに描かれていたのはバイオハザードのマークですね。

金庫の中にあったペンダント、これがサイコバスターですか。
こんな風な形で保管されているとは思いませんでしたよ。
一緒に保管されていた手紙は読まないの?

地上に出た早季、過去のことを色々と思いだしてますね。
あれ?ニセミノシロモドキはどこに行ったの?

瞬のことを思い出した早季。
瞬のことを追いかけて行きますが、この瞬は幻影かな。

ここで引きって、気になるところで終わっちゃいましたね。
続きが気になりますよ。

今回のEDは「割れたリンゴ」の方が合ってたんじゃないかな。

次回予告がこれまた気になりますね。
奇狼丸がスパイということは無いと思うけどなぁ。

覚がサイコバスターを使おうとしていましたが、早季が止めるのかな?
来週が待ち遠しいですよ。

次回 第24話「闇に燃えし篝火は」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

第1話 「若葉の季節」 感想
第2話 「消えゆく子ら」 感想
第3話 「ミノシロモドキ」 感想
第4話 「血塗られた歴史」 感想
第5話 「逃亡の熱帯夜」 感想
第6話 「逃避行」 感想
第7話 「夏闇」 感想
第8話 「予兆」 感想
第9話 「風立ちぬ」 感想
第10話 「闇よりも」 感想
第11話 「冬の遠雷」 感想
第12話 「弱い環」 感想
第13話 「再会」 感想
第14話 「雪華」 感想
第15話 「残像」 感想
第16話 「愛する早季へ」 感想
第17話 「破滅の足音」 感想
第18話 「紅い花」 感想
第19話 「暗闇」 感想
第20話 「冷たい日だまり」 感想
第21話 「劫火」 感想
第22話 「東京」 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

割れたリンゴの方が合っていたという意見が他にもあったとは

お返事です

>>名無しる@ふわさん
「割れたリンゴ」はいい曲でしたからね。
「雪に咲く花」も歌詞はいいと思うのですが……。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3178-c6ee34fd

新世界より 第23話「少年の顔」

第23話「少年の顔」 サイコバスターを求めて地下道を進む早季たち。 まだまだ異様に発達した生物が襲ってきているようですね。 異常な生物の進化は呪力の漏出のせい。少しずつ...

「新世界より」第23話

乾、死亡… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201303090003/ 「新世界より」 五 [Blu-ray]ポニーキャニオン 2013-03-20売り上げランキング : 2662Amazonで詳しく見る by...

新世界より 第23話「少年の顔」

『悪鬼を倒す唯一の手段であるサイコバスターを求め、東京にたどり着いた早季、覚、乾、奇狼丸の4人。そこは、想像以上に地獄の様相をていしていた。野狐丸の追跡をかわすために潜...

新世界より 第23話「少年の顔」

悪鬼に対抗するサイコバスターを求め東京に入った早季たち。 そこは想像を超えた地獄だった…!? 東京を怪物だらけの地獄に変えてしまったのは人々の呪力の漏えい。 現実より精

新世界より 23話「少年の顔」の感想

ゴカイだのダニだの鳴くゴキブリだの。 東京がヤバいと日本中から思われてるからヤバいことになってる。 そんな呪力的説明ですが、人間がヤバいと思ってるものは、 気持ち悪い生

新世界より~第二十三話 「少年の顔」

 人間が呪力を手に入れた1000年後の世界。 上級学校に通う5人の少年少女にふりかかる運命とは?第23話  日本中に住む多くの人々が、東京が地獄そのものだというイメージをもっ...

新世界より #23 「少年の顔」

瞬が生きていたのか、幻覚を見たのか分らないww あれは呪力で変質してしまった東京の景色が、瞬が歪めてしまった世界と似ていたことから見せた幻覚かな? 漸く瞬のことを思い出

(アニメ感想) 新世界より 第23話 「少年の顔」

投稿者・ピッコロ TVアニメ「新世界より」ED主題歌「割れたリンゴ」「雪に咲く花」(2013/01/25)TVアニメ「新世界より」商品詳細を見る 悪鬼を倒す唯一の手段であるサイコバスターを求

新世界より 第23話

東京は魔都と化していますね。 やはり、人が住む町より外にはみんなの負の呪力が漏れていて、それが良くない現象を引き起こしているのかも。 早季(CV:種田梨沙)たちは、恐ろし

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード