fc2ブログ

新世界より 第22話 「東京」 感想

26歳編になってから、かなり面白い展開が続きますね。
奇狼丸、格好良すぎ!

覚と合流した早季は、富子の遺志を継ぎ、清浄寺へと向かった。
そこには、1週間前に塩屋虻コロニーの駆除に向かったはずの
鳥獣保護官・乾の姿があった。
そして、その口から驚きの真実、野狐丸の真の狙いを聞き、
がく然とするのだった。

残されたたったひとつの希望は、母の手紙に書かれていた古代の
大量破壊兵器。
サイコバスターと呼ばれるその武器は、今も東京のどこかに
眠っているはずだという。
悪鬼を倒すには、無人の廃墟と化した東京に向かい、サイコバスターを
手に入れるしかない。

早季と覚は、潜水艇に乗り込み、東京を目指すことになる。
同行するのは乾と、先の戦闘でかろうじて生き残っていた奇狼丸。
バケネズミである奇狼丸は裏切る可能性もあったが、以前一度東京に
足を踏み入れたことがあるという経験を買って一行に加えた。
こうして、清浄寺を密かに離れた早季たちだったが、東京への道のりは
あまりにも壮絶なものだった。


 新世界より 公式サイト

「新世界より」 五 [DVD]「新世界より」 五 [DVD]
(2013/03/20)
不明

商品詳細を見る
乾はバケネズミ語を喋れたんですね。
悪鬼と会った際に、バケネズミの振りをして難を逃れたって
まさに芸は身を助けるを実践したわけか。

その後、奇狼丸に助けられたって流石は奇狼丸!
こいつはカッコイイですよね。
乾は先程目が覚めたばかりということは、神栖66町の現状を
知らないということか。

両親から早季への置手紙に書かれていたこと。
古代から1000年経った今でも残っている可能性がある大量破壊兵器について。
それは呪力が無い人間が呪力使いを倒すために開発された兵器。
それが残された希望って、ホント皮肉な話ですね。

サイコバスターって、一文字違いで魔装機神サイバスターに(笑)
ネーミング、もうちょっとどうにかならなかったんですかね。
何だか厨二みたいですよ。

攻撃抑制も愧死機構も免れるって、そんな便利な扱いなんだ。

手紙と共に早季に託したのは小さいミノシロモドキ!
しかも取扱説明書付き(笑)
動力は太陽電池なんだ。
古代の大量破壊兵器を扱うにも、それ以外にも、ミノシロモドキの知識は
役に立つでしょうから、助かりますね。

裸で地下に囚われていた奇狼丸。
野狐丸によるバケネズミの反乱がおこっている現状では警戒されるのも
仕方ないとはいえ、この扱いは……。

奇狼丸の扱いに抗議する早季と足枷を外す覚。
2人にとって奇狼丸は、命の恩人でもありますからね。

奇狼丸は、相変わらず礼儀正しいですね。
胡散臭さ全開の野狐丸とは大違いですよ。

部下の精鋭たちが命を投げ出して奇狼丸を逃し、何とか逃げ延びたって
かなり部下に慕われていたんですね。
奇狼丸を見ていたら納得できますけど。

バケネズミの間では、攻撃抑制も愧死機構のことは周知の事実だったんですね。
その事実はどこから?となると、やっぱりミノシロモドキなんでしょうか。
それとも、これまでの経験から?

東京は呪われた地なんだ。
土も水も汚染されていて、毒ガスや放射能が残っているって、
それは呪われたと言われても仕方ないですね。

奇狼丸は東京に行ったことがあるんだ。
だからこそその噂が事実でないと知ってるんだ。
でも、何でわざわざ東京に行ったんでしょうね。
部下の1/3を失ったって、何があったのかな。

奇狼丸の道案内で、潜水艇で東京に向かう早季、覚、乾。
息継ぎのために浮上しないといけないって、どのくらいの間、
潜っていられるのかな。

奇狼丸、頼りになりますね。
同行してくれたから助かりましたが、もしいなければ警戒網を
突破するのも難しかったんじゃ。

早季たちを追いかけてきた悪鬼。
この場所を通ることを野狐丸は読んでいたということですよね。
どこまで優秀なんだよ!

呪力を使っての強行突破、速い!
一気に振り切りましたね。
こちらが早季と覚の2人がかりだったとはいえ、呪力の強さそのものは
悪鬼は大したことが無いのかな。

東京ですが、えらいことになってますね。
砂漠化してますよ。
富士山は無事なようですが。

ミノシロモドキの充電を再開する一同。
起動したからよかったものの、もし起動しなかったらどうするつもり
だったのかな。

折ってから逃れるために危険な地下を行くことに。
乾、やる気満々ですね。

サイコバスターは、細菌兵器なんだ。
正式名は、強毒炭疽菌って、それは使った方も危ないんじゃ……。
1~2年で周囲への影響が無くなる環境にも優しい兵器って(笑)

糞でできた地面の上に虫が蠢いている通路を進むって、早季が
嫌がるのも無理ないですね。
前にやったように相手を飛ばして進むという方法じゃ無理なのかな。

折っての陣容を把握した奇狼丸、凄いですね。
相手は7匹と人数まで把握、どんだけ鼻が効くんですか!

7匹の中には悪鬼と野狐丸も含まれているって、野狐丸自ら出陣ですか。
悪鬼を失うこと = バケネズミの敗北となるので、万全を期して出陣、
警戒心も強いでしょうし、厄介ですね。

真理亜と守の子供がどうして悪鬼になったのかという疑問を
覚にぶつける早季。
突然変異といっても都合が良すぎますからね。

しかも悪鬼なのにバケネズミに従っている。
薬を使った可能性もありますが、何か秘密があるんでしょうね。

天井から降って来たナメクジに襲われる覚。
まるでヒルですね。
血吸いナメクジの群れを処分する乾。
こういう荒事には慣れている乾が同行しているというのは、助かりますね。

覚の肩、ナメクジの牙が残っていますよ!
この傷が、後々に響かないといいのですが。

次回予告、乾が死亡フラグを立てていますよ!
これは退場してしまいそうですね。
更に瞬の声が!
一体どういう展開になるのか楽しみですよ。

次回 第23話「少年の顔」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

第1話 「若葉の季節」 感想
第2話 「消えゆく子ら」 感想
第3話 「ミノシロモドキ」 感想
第4話 「血塗られた歴史」 感想
第5話 「逃亡の熱帯夜」 感想
第6話 「逃避行」 感想
第7話 「夏闇」 感想
第8話 「予兆」 感想
第9話 「風立ちぬ」 感想
第10話 「闇よりも」 感想
第11話 「冬の遠雷」 感想
第12話 「弱い環」 感想
第13話 「再会」 感想
第14話 「雪華」 感想
第15話 「残像」 感想
第16話 「愛する早季へ」 感想
第17話 「破滅の足音」 感想
第18話 「紅い花」 感想
第19話 「暗闇」 感想
第20話 「冷たい日だまり」 感想
第21話 「劫火」 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3166-a60cca3b

新世界より   ~  第22話 東京

新世界より 第1話 ~  第22話 東京 渡辺早季は、閉鎖的だが穏やかな田舎町「神栖66町」で幸福に少女時代をおくった。ある日、町の外へ同級生たちと出かけて偶然、小型図書館端

新世界より 第22話「東京」

第22話「東京」 バケネズミ語を叫びながら撤退した乾さん。芸は身を助ける、ですか。 バケネズミの言葉を叫んでしたために、ニアミスした悪鬼は乾さんに攻撃しなかったんですね

「新世界より」第22話

サイコバスター… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201303020004/ 「新世界より」 五 [Blu-ray]ポニーキャニオン 2013-03-20売り上げランキング : 2106Amazonで詳しく...

新世界より 第22話「東京」

『覚と合流した早季は、富子の遺志を継ぎ、清浄寺へと向かった。そこには、1週間前に塩屋虻コロニーの駆除に向かったはずの鳥獣保護官・乾の姿があった。そして、その口から驚きの...

新世界より 第22話「東京」

清浄寺にたどり着いた早季は、残された母の手紙を読む。 そこには娘・早季への最後の言葉と悪鬼に対抗しえる手段の手がかりが…。 悪鬼への切り札を手に入れるべく、早季たちは東

新世界より 22話「東京」の感想

奇狼丸さんの恐ろしいまでの紳士っぷり。 バケネズミにしておくには勿体ない男なのかそれとも裏切る気なのか、 緊張感を保ちつつも、これまでの誰よりも頼りになる感がステキすぎ...

新世界より 第22話 感想

急に最終回に向けて、直接対決の構図を整えてきたっていう印象。 野孤丸と悪鬼が少数で乗り込んできたのも、サイコバスターが洞窟の奥にあるのも、ちゃんと説明はされているし納得

(アニメ感想) 新世界より 第22話 「東京」

投稿者・ピッコロ TVアニメ「新世界より」ED主題歌「割れたリンゴ」「雪に咲く花」(2013/01/25)TVアニメ「新世界より」商品詳細を見る 覚と合流した早季は、富子の遺志を継ぎ、清浄寺

新世界より #22 「東京」

東京やべええええ。 背中のミノシロモドキが可愛かったんですが、なんか取説とかあって、やっぱり不思議ww ファンタジーに現代要素が含まれる違和感がビンビンで楽しいなぁ。

新世界より~第二十二話 「東京」

 人間が呪力を手に入れた1000年後の世界。 上級学校に通う5人の少年少女にふりかかる運命とは?第22話早季と覚は清浄寺へ。早季の母親からの手紙を受け取った。東京のどこかにサ...

新世界より 第22話

早季(CV:種田梨沙)は、覚(CV:梶裕貴)と合流出来て、清浄寺に向かいます。 そこで、1週間前に塩屋虻コロニーにバケネズミの駆除に向かったはずの鳥獣保護官・乾と対面して驚愕の

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード