ビビッドレッド・オペレーション 第8話 「今日よりも鮮やかに」 感想
あおいが完全に正妻となっていましたね(笑)
相変わらずツッコミどころ満載ですが、これまでに比べれば
まだ面白かった方かな。
ビビッドアングルも少なめでしたし。
アローンの攻撃を受け重傷を負ったあかね。
治療を見守るあおい、わかば、ひまわり。
一方、一度は倒したと思われたアローンは繭を作って再生していた。
繭は軍の兵器では傷を付ける事すらできず、その中でアローンは
再生と成長を続けていた。
繭の孵化までのタイムリミットが近づくなか、大規模攻撃の決断を
迫られる政府と連合防衛軍。
そして、あおい達はあかねの意思を継ぐため、アローンと戦う決意を
固めるのだった。
ビビッドレッド・オペレーション 公式サイト
相変わらずツッコミどころ満載ですが、これまでに比べれば
まだ面白かった方かな。
ビビッドアングルも少なめでしたし。
アローンの攻撃を受け重傷を負ったあかね。
治療を見守るあおい、わかば、ひまわり。
一方、一度は倒したと思われたアローンは繭を作って再生していた。
繭は軍の兵器では傷を付ける事すらできず、その中でアローンは
再生と成長を続けていた。
繭の孵化までのタイムリミットが近づくなか、大規模攻撃の決断を
迫られる政府と連合防衛軍。
そして、あおい達はあかねの意思を継ぐため、アローンと戦う決意を
固めるのだった。
ビビッドレッド・オペレーション 公式サイト
![]() | ビビッドレッド・オペレーション ブロマイド () 不明 商品詳細を見る |
緊急オペって、あかねが意外と重傷だったんだ。
あかねの心配をしてわかばに寄りそうひまわりと、その肩を抱き寄せるわかば。
夫婦ですか(笑)
アローンですが、スカイツリーで繭を作ってますね。
モスラですか!
あおいたちは、アローンを放置でいいの?
あかねのことを心配なのは分かりますが、アローンを放置してもいいと
いうことはないんじゃ。
アローンを攻撃する90式戦車ですが、バリアに防がれていますね。
というか、全弾命中するのが凄いというか。
かなりの距離がありましたよね。
で、反撃でアッサリと全滅、綺麗に戦車だけを破壊しましたね。
この防御力と攻撃力、まるでラミエルみたいですよ。
繭の状態でもこれだけの命中率と攻撃力があるなら、そのまま周囲を攻撃すれば
いいんじゃないかという気もしますが。
直撃を受けた影響で予断を許さない状態が続くあかね。
健次郎が行った特訓回では、バレットスーツ無しでロボの攻撃の直撃を
受けても平気だったのは何だったんでしょうね。
アローンの攻撃ではありませんでしたが、あの状態で無傷はないでしょうに。
病院に駆けつけてきたもも、そりゃ心配ですよね。
健次郎、ぬいぐるみの身体なのにコーヒーを飲めるの?
健次郎は発明のパテント料を7年前の事故の補償に充ててたんですね。
でも、あれがアローンが原因だと分かった今でも、国が何の補助も
しないのは何故なんでしょうね。
回収されたあかねのラングの前であおい達が話していますが、
警備の人はいないんでしょうか。
置いたまま放置していいものではないと思いますが。
あかねの気持ちが籠っているから変身が解けても消えないって、
それは強引な理解じゃないですか。
これが本妻の理解力ですか。
今回の敵に合体抜きで勝てる確率は1%以下って、れいの支援前は
フルボッコ状態だったのに、そんなに強くなったんですかね。
あかねがいないと合体できないって、欠陥システムなんじゃ……。
SGE爆弾による飽和攻撃を提案する紫条。
全弾109発を使っても倒せる確率は4%ですか。
それでも希望的な数字、更に東京の放棄も提案。
示現エンジンは世界のエネルギーの95%を賄っているんですよね。
それが破壊されたら未曾有の混乱何てレベルじゃないですよ!
病院前でれいと会ったあおい。
れい、伊那の状況で散歩って、その言い訳は怪しすぎですよ。
お互いやるべきことを頑張ろうと励ますあおい。
お互いの正体が分かるのは、まだ先ですか。
自分たちも戦うことを決めたあおい達。
あかねのラングも持ってきたんですね。
そんな簡単に持ってこれるって、管理状態はどうなってんの!
ラプターの上に乗って戦場へって、シュールな光景ですね。
健次郎は、みずはのラプターに乗っていますが、戦闘機動になったら
どうするつもりなんでしょうね。
作戦って、アローンが攻撃を行う際にバリアを解いた隙を狙うのですか。
0.5秒、短いですね。
SGE爆弾を電磁波内でも作動するように改造していた健次郎。
1発だけとはいえ、間に合ったんだ。
繭の状態のアローンを強化するれい。
何でこれはバリアで弾かれないんでしょうね。
あおいが攻撃し、バリアが解かれた状態になったところで、その状態を
維持するひまわり。
そこにわかばが攻撃し、SGE爆弾を埋め込みましたが、触手で吹き飛ばされましたよ!
羽化したアローンが、わかばとひまわりを攻撃しようとするのを
止めに入るあおいですが、間に合いそうにない状況。
その状態で、あかねのラングが突然バーニアに!
何それ!?
高軌道型あおいは、突き刺さったままのSGE爆弾をハンマーでさらに埋め込み
それによりアローンは撃破!
アローン、羽化する前の方が強かったですね。
この距離で爆発したら、全員ヤバイんじゃ……。
そう思ったけど、犠牲になったのはスカイツリーだけで、3人だけでなく
周囲も無事なんだ。
あの状態で、何で無事だったんですかね。
意識を取り戻したあかね、何かもう元気そうですよ。
あおい、完全に正妻ですね(笑)
次回 第9話「晴れときどきふわふわ」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


第1話 「ファーストオペレーション」 感想
第2話 「かさなり合う瞬間」 感想
第3話 「本当の強さ」 感想
第4話 「約束」 感想
第5話 「もう一つの鍵」 感想
第6話 「健次郎があかね達の友情パワーを強化しようとするけどとんでもないことになる話」 感想
第7話 「ゆずれない願い」 感想
あかねの心配をしてわかばに寄りそうひまわりと、その肩を抱き寄せるわかば。
夫婦ですか(笑)
アローンですが、スカイツリーで繭を作ってますね。
モスラですか!
あおいたちは、アローンを放置でいいの?
あかねのことを心配なのは分かりますが、アローンを放置してもいいと
いうことはないんじゃ。
アローンを攻撃する90式戦車ですが、バリアに防がれていますね。
というか、全弾命中するのが凄いというか。
かなりの距離がありましたよね。
で、反撃でアッサリと全滅、綺麗に戦車だけを破壊しましたね。
この防御力と攻撃力、まるでラミエルみたいですよ。
繭の状態でもこれだけの命中率と攻撃力があるなら、そのまま周囲を攻撃すれば
いいんじゃないかという気もしますが。
直撃を受けた影響で予断を許さない状態が続くあかね。
健次郎が行った特訓回では、バレットスーツ無しでロボの攻撃の直撃を
受けても平気だったのは何だったんでしょうね。
アローンの攻撃ではありませんでしたが、あの状態で無傷はないでしょうに。
病院に駆けつけてきたもも、そりゃ心配ですよね。
健次郎、ぬいぐるみの身体なのにコーヒーを飲めるの?
健次郎は発明のパテント料を7年前の事故の補償に充ててたんですね。
でも、あれがアローンが原因だと分かった今でも、国が何の補助も
しないのは何故なんでしょうね。
回収されたあかねのラングの前であおい達が話していますが、
警備の人はいないんでしょうか。
置いたまま放置していいものではないと思いますが。
あかねの気持ちが籠っているから変身が解けても消えないって、
それは強引な理解じゃないですか。
これが本妻の理解力ですか。
今回の敵に合体抜きで勝てる確率は1%以下って、れいの支援前は
フルボッコ状態だったのに、そんなに強くなったんですかね。
あかねがいないと合体できないって、欠陥システムなんじゃ……。
SGE爆弾による飽和攻撃を提案する紫条。
全弾109発を使っても倒せる確率は4%ですか。
それでも希望的な数字、更に東京の放棄も提案。
示現エンジンは世界のエネルギーの95%を賄っているんですよね。
それが破壊されたら未曾有の混乱何てレベルじゃないですよ!
病院前でれいと会ったあおい。
れい、伊那の状況で散歩って、その言い訳は怪しすぎですよ。
お互いやるべきことを頑張ろうと励ますあおい。
お互いの正体が分かるのは、まだ先ですか。
自分たちも戦うことを決めたあおい達。
あかねのラングも持ってきたんですね。
そんな簡単に持ってこれるって、管理状態はどうなってんの!
ラプターの上に乗って戦場へって、シュールな光景ですね。
健次郎は、みずはのラプターに乗っていますが、戦闘機動になったら
どうするつもりなんでしょうね。
作戦って、アローンが攻撃を行う際にバリアを解いた隙を狙うのですか。
0.5秒、短いですね。
SGE爆弾を電磁波内でも作動するように改造していた健次郎。
1発だけとはいえ、間に合ったんだ。
繭の状態のアローンを強化するれい。
何でこれはバリアで弾かれないんでしょうね。
あおいが攻撃し、バリアが解かれた状態になったところで、その状態を
維持するひまわり。
そこにわかばが攻撃し、SGE爆弾を埋め込みましたが、触手で吹き飛ばされましたよ!
羽化したアローンが、わかばとひまわりを攻撃しようとするのを
止めに入るあおいですが、間に合いそうにない状況。
その状態で、あかねのラングが突然バーニアに!
何それ!?
高軌道型あおいは、突き刺さったままのSGE爆弾をハンマーでさらに埋め込み
それによりアローンは撃破!
アローン、羽化する前の方が強かったですね。
この距離で爆発したら、全員ヤバイんじゃ……。
そう思ったけど、犠牲になったのはスカイツリーだけで、3人だけでなく
周囲も無事なんだ。
あの状態で、何で無事だったんですかね。
意識を取り戻したあかね、何かもう元気そうですよ。
あおい、完全に正妻ですね(笑)
次回 第9話「晴れときどきふわふわ」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

第1話 「ファーストオペレーション」 感想
第2話 「かさなり合う瞬間」 感想
第3話 「本当の強さ」 感想
第4話 「約束」 感想
第5話 「もう一つの鍵」 感想
第6話 「健次郎があかね達の友情パワーを強化しようとするけどとんでもないことになる話」 感想
第7話 「ゆずれない願い」 感想
- 関連記事
-
- 機動戦士ガンダムUC 第6話 「宇宙と地球と」 感想 (2013/03/03)
- ビビッドレッド・オペレーション 第8話 「今日よりも鮮やかに」 感想 (2013/03/01)
- 超速変形ジャイロゼッター 第21話 「Let'sGo!ラリーでかっとばせ!」 感想 (2013/02/27)
スポンサーサイト