ビビッドレッド・オペレーション 第7話 「ゆずれない願い」 感想
作画はいいのですが、ツッコミどころが多いなぁ。
健次郎の体がそのままだとは思いませんでしたよ。
軍はあかね達をただ働きさせてるの?
補助金とかでないんですかね。
続出するアローンの襲撃に対応するあかねだったが、
毎日のバイトとアローン対応とで学業に影響が出始めていた。
学校の指導もあり、次の実力テストで良い成績を取らないとバイト禁止と
毎日放課後に補習を受けることになってしまう…。
そこで、あおい達はあかねのテスト勉強を手伝うために、あかねの家で
勉強会を開くこと提案する。
さらにあおい達はれいを勉強会に誘うのだが…。
ビビッドレッド・オペレーション 公式サイト
健次郎の体がそのままだとは思いませんでしたよ。
軍はあかね達をただ働きさせてるの?
補助金とかでないんですかね。
続出するアローンの襲撃に対応するあかねだったが、
毎日のバイトとアローン対応とで学業に影響が出始めていた。
学校の指導もあり、次の実力テストで良い成績を取らないとバイト禁止と
毎日放課後に補習を受けることになってしまう…。
そこで、あおい達はあかねのテスト勉強を手伝うために、あかねの家で
勉強会を開くこと提案する。
さらにあおい達はれいを勉強会に誘うのだが…。
ビビッドレッド・オペレーション 公式サイト
![]() | ビビッドレッド・オペレーション(1) (電撃コミックス) (2013/02/27) 小梅けいと 商品詳細を見る |
おや?アローンとの戦闘、カットされたんですか。
あかね、マヨネーズをご飯にかけすぎです!
首の黒い羽の痣に手を当て呟いているれいですが、どうやってそこに
行ったの!?
そして、どうやって戻るつもりですか(笑)
学業とバイト、そしてアローンとの戦いで寝不足に陥ってるあかね。
生活費の援助って出来ないんですかね。
今度の実力テストで赤点を取れば、バイトは禁止。
更に次のテストまで毎日補修を言い渡されたあかね。
他の先生は、あかねがアローンと戦っていることを知らないので
この対応は仕方ないかもしれませんが、防衛軍がバイトしなくても
大丈夫なように援助してあげればいいのに。
一色家が貧乏なのって、健次郎が示現エンジンを開発したのに
アローンが最初に襲ってきた際に、その存在を認めなくて責任を
健次郎に負わせたというのが主な理由の筈。
だったら生活援助をしてもいいんじゃないかという気はしますけどね。
現状、軍は何の役にも立ってない上に、子供たちをただ働きさせてる
だけですからね。
他の皆で、あかねに勉強を教えることに。
あおいはその勉強会にれいも誘おうと提案。
早速れいに誘いますが、れいの態度、それまで猫にとっていたのとは
見事に態度が変わりましたね。
あおいの誘いを断れば次はわかばが、それも断ればひまわりがと続けて
れいを勉強会に誘う3人、三段構えですか。
変な子って、ひまわりが言いますか(笑)
お前が言うな!
れいとカラスの約束。
他の子に干渉するのはダメだけど毎日学校に行くことって、何それ!?
まさか実は母親でした、とかじゃないでしょうね。
アローンを使って示現エンジンを破壊すればいいのに、何で学校に
行かないといけないのかと訴えるれい、そりゃそうですよね。
疑問に思うのも無理ないですよ。
そんなれいに即お仕置きのカラス。
彼らの判断、ねぇ。
どういう意味があるんだか。
アローンにだけ任せられないと、示現エンジンの弱点を調べるれい。
あかねが示現エンジン開発者の孫ということを知らなかったんだ。
というか、示現エンジンを壊すのが目的なのに、今まで示現エンジンに
ついて調べてなかったの?
そして土曜日、一色家にれいを含めた4人がやって来ましたよ!
れいは制服で登場ということは、私服は無いんですね。
ひまわりは健次郎が、わかばはももが目当てですか(笑)
エプロン姿のももに興奮するわかば、だめだこいつ(笑)
わかばとれいは全体的にできるタイプ、ひまわりは得意不得意がハッキリと
してるタイプですか。
ひまわりは、いかにもそういうタイプですよね。
お手洗いを借りると立ち上がったれい。
今回の尻アングルは、ここですか。
まぁ、いつものことですが。
家の中を物色中、冷蔵庫の中の健次郎の死体を見つけ、悲鳴を上げるれい。
そりゃ冷蔵庫の中に死体があれば、普通は驚きますよね。
というか、いつまで死体を冷蔵庫に入れてるの!
もう健次郎の身体、ダメになってるでしょ。
冷蔵庫の中にはマヨネーズ等も入っていましたが、死体入りの冷蔵庫を
普通に冷蔵庫として使ってるの!?
やっぱりおかしいよ、一色家!
れいを当身で眠らせるわかば。
あかねともも以外の3人も、冷蔵庫に死体があるって知ってたんだ。
冷蔵庫に死体を入れっぱなしにしていることについて、
何も思わなかったのかな。
そういえば『K2』で説明がありましたが、あんな風な当身では
意識を奪うことはできないそうで。
れいが意識を失っている間に、健次郎の死体を移したんだ。
腐るぞといいたいところですが、今更ですよね。
使徒襲来!もといアローン襲来!
これまた個性的な形ですね。
パンジャンドラムや、糸の無いヨーヨーみたいな感じですね。
ももがお昼ご飯を用意するので、庭の野菜を採るあかね達。
あかね、早速キュウリをマヨネーズで食べてますね。
食べる前に洗え!
そしてそのマヨネーズ、どっから出した!
あおいと話しながらあかね達を見るれい。
またもやビビットアングルですよ(笑)
あおいはトマト、大丈夫になったみたいですね。
普通に食べてますよ。
友達トマトは願い事が叶うと聞いて自分の願いを思い出したれい。
力が入ってトマトを握りつぶしちゃいましたよ!
これにはあかねも珍しく怒りましたね。
アローンを迎え撃つ90式戦車とF-22ラプター。
OPで砲撃ドラムをしてたのと同じ場面ですね。
こちらは夕方ですが。
攻撃を仕掛ける防衛軍ですが、全く効果は無く……。
ヒーロー物のお約束とはいえ、悲しいですね、こういう扱い。
やられた90式とF-22、これだけで物凄い損害額ですよ。
その分、すこしでも一色家に補助金を回せば……。
あかね達はオスプレイで移動ですか。
アローンの説明を受けていますが、今度のアローンは電磁パルスを放出しながら
移動してるんですか。
迷惑な進路を取ってますね。
千代田区で迎え撃つビビットチーム。
オスプレイの中で変身って、変身シーンはカットですか。
アローンをフルボッコする4人。
下は市街地なので残骸が墜落すると厄介ということで、ビビッドコライダーで
焼き払うことに。
また、ひまわりとの合体ですが。
確かにこの形態が、一番強いとは思いますけどね。
変身シーンはカットしても、合体バンクはやるんですね。
アローンをパワーアップさせようとするれいでしたが、間に合わず。
ここまで来るのも大変だったでしょうからね。
無駄弾になっちゃいましたか。
と思いきや、破片の一つに命中してますね。
復活したアローンの攻撃をブーメランでガードするあかね。
悲鳴が棒すぎやしませんか。
スーツが壊れ、落ちていくあかね。
とりあえず誰か、急いで助けに行こうよ。
後、あかねが耐えている間にひまわりがガードしてもよかったんじゃ。
ご飯を用意して、皆が帰ってくるのを待っているもも。
よくあるフラグな帰宅待ちですね。
今回もヴァルヴレイブの番宣で予告なし。
これからも予告はwebでしかやらないんですかね。
次回 第8話「今日よりも鮮やかに」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


第1話 「ファーストオペレーション」 感想
第2話 「かさなり合う瞬間」 感想
第3話 「本当の強さ」 感想
第4話 「約束」 感想
第5話 「もう一つの鍵」 感想
第6話 「健次郎があかね達の友情パワーを強化しようとするけどとんでもないことになる話」 感想
あかね、マヨネーズをご飯にかけすぎです!
首の黒い羽の痣に手を当て呟いているれいですが、どうやってそこに
行ったの!?
そして、どうやって戻るつもりですか(笑)
学業とバイト、そしてアローンとの戦いで寝不足に陥ってるあかね。
生活費の援助って出来ないんですかね。
今度の実力テストで赤点を取れば、バイトは禁止。
更に次のテストまで毎日補修を言い渡されたあかね。
他の先生は、あかねがアローンと戦っていることを知らないので
この対応は仕方ないかもしれませんが、防衛軍がバイトしなくても
大丈夫なように援助してあげればいいのに。
一色家が貧乏なのって、健次郎が示現エンジンを開発したのに
アローンが最初に襲ってきた際に、その存在を認めなくて責任を
健次郎に負わせたというのが主な理由の筈。
だったら生活援助をしてもいいんじゃないかという気はしますけどね。
現状、軍は何の役にも立ってない上に、子供たちをただ働きさせてる
だけですからね。
他の皆で、あかねに勉強を教えることに。
あおいはその勉強会にれいも誘おうと提案。
早速れいに誘いますが、れいの態度、それまで猫にとっていたのとは
見事に態度が変わりましたね。
あおいの誘いを断れば次はわかばが、それも断ればひまわりがと続けて
れいを勉強会に誘う3人、三段構えですか。
変な子って、ひまわりが言いますか(笑)
お前が言うな!
れいとカラスの約束。
他の子に干渉するのはダメだけど毎日学校に行くことって、何それ!?
まさか実は母親でした、とかじゃないでしょうね。
アローンを使って示現エンジンを破壊すればいいのに、何で学校に
行かないといけないのかと訴えるれい、そりゃそうですよね。
疑問に思うのも無理ないですよ。
そんなれいに即お仕置きのカラス。
彼らの判断、ねぇ。
どういう意味があるんだか。
アローンにだけ任せられないと、示現エンジンの弱点を調べるれい。
あかねが示現エンジン開発者の孫ということを知らなかったんだ。
というか、示現エンジンを壊すのが目的なのに、今まで示現エンジンに
ついて調べてなかったの?
そして土曜日、一色家にれいを含めた4人がやって来ましたよ!
れいは制服で登場ということは、私服は無いんですね。
ひまわりは健次郎が、わかばはももが目当てですか(笑)
エプロン姿のももに興奮するわかば、だめだこいつ(笑)
わかばとれいは全体的にできるタイプ、ひまわりは得意不得意がハッキリと
してるタイプですか。
ひまわりは、いかにもそういうタイプですよね。
お手洗いを借りると立ち上がったれい。
今回の尻アングルは、ここですか。
まぁ、いつものことですが。
家の中を物色中、冷蔵庫の中の健次郎の死体を見つけ、悲鳴を上げるれい。
そりゃ冷蔵庫の中に死体があれば、普通は驚きますよね。
というか、いつまで死体を冷蔵庫に入れてるの!
もう健次郎の身体、ダメになってるでしょ。
冷蔵庫の中にはマヨネーズ等も入っていましたが、死体入りの冷蔵庫を
普通に冷蔵庫として使ってるの!?
やっぱりおかしいよ、一色家!
れいを当身で眠らせるわかば。
あかねともも以外の3人も、冷蔵庫に死体があるって知ってたんだ。
冷蔵庫に死体を入れっぱなしにしていることについて、
何も思わなかったのかな。
そういえば『K2』で説明がありましたが、あんな風な当身では
意識を奪うことはできないそうで。
れいが意識を失っている間に、健次郎の死体を移したんだ。
腐るぞといいたいところですが、今更ですよね。
使徒襲来!もといアローン襲来!
これまた個性的な形ですね。
パンジャンドラムや、糸の無いヨーヨーみたいな感じですね。
ももがお昼ご飯を用意するので、庭の野菜を採るあかね達。
あかね、早速キュウリをマヨネーズで食べてますね。
食べる前に洗え!
そしてそのマヨネーズ、どっから出した!
あおいと話しながらあかね達を見るれい。
またもやビビットアングルですよ(笑)
あおいはトマト、大丈夫になったみたいですね。
普通に食べてますよ。
友達トマトは願い事が叶うと聞いて自分の願いを思い出したれい。
力が入ってトマトを握りつぶしちゃいましたよ!
これにはあかねも珍しく怒りましたね。
アローンを迎え撃つ90式戦車とF-22ラプター。
OPで砲撃ドラムをしてたのと同じ場面ですね。
こちらは夕方ですが。
攻撃を仕掛ける防衛軍ですが、全く効果は無く……。
ヒーロー物のお約束とはいえ、悲しいですね、こういう扱い。
やられた90式とF-22、これだけで物凄い損害額ですよ。
その分、すこしでも一色家に補助金を回せば……。
あかね達はオスプレイで移動ですか。
アローンの説明を受けていますが、今度のアローンは電磁パルスを放出しながら
移動してるんですか。
迷惑な進路を取ってますね。
千代田区で迎え撃つビビットチーム。
オスプレイの中で変身って、変身シーンはカットですか。
アローンをフルボッコする4人。
下は市街地なので残骸が墜落すると厄介ということで、ビビッドコライダーで
焼き払うことに。
また、ひまわりとの合体ですが。
確かにこの形態が、一番強いとは思いますけどね。
変身シーンはカットしても、合体バンクはやるんですね。
アローンをパワーアップさせようとするれいでしたが、間に合わず。
ここまで来るのも大変だったでしょうからね。
無駄弾になっちゃいましたか。
と思いきや、破片の一つに命中してますね。
復活したアローンの攻撃をブーメランでガードするあかね。
悲鳴が棒すぎやしませんか。
スーツが壊れ、落ちていくあかね。
とりあえず誰か、急いで助けに行こうよ。
後、あかねが耐えている間にひまわりがガードしてもよかったんじゃ。
ご飯を用意して、皆が帰ってくるのを待っているもも。
よくあるフラグな帰宅待ちですね。
今回もヴァルヴレイブの番宣で予告なし。
これからも予告はwebでしかやらないんですかね。
次回 第8話「今日よりも鮮やかに」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

第1話 「ファーストオペレーション」 感想
第2話 「かさなり合う瞬間」 感想
第3話 「本当の強さ」 感想
第4話 「約束」 感想
第5話 「もう一つの鍵」 感想
第6話 「健次郎があかね達の友情パワーを強化しようとするけどとんでもないことになる話」 感想
- 関連記事
-
- 琴浦さん 第7話 「この世界に私は」 感想 (2013/02/26)
- ビビッドレッド・オペレーション 第7話 「ゆずれない願い」 感想 (2013/02/22)
- 超速変形ジャイロゼッター 第20話 「お笑いヒーロー誕生!」 感想 (2013/02/20)
スポンサーサイト