fc2ブログ

キン肉マン 第51話 「"ジョン・ドウズ"の脅威!!」 感想

嶋田先生ですが、昨年末(2012年)に負った火傷で合併症併発。
抗生物質が合わなかったら左足切断だったそうで、完治には6ヶ月ほど
かかる見込みだそうで。
まさかここまで重症だとは思いませんでした。
これなら隔週連載になるのも仕方ないですね。
作りたてのインスタントラーメンという身近なもので、そんなことに
なるって、怖いなぁ。

正・悪連合軍vs完璧・無量大数軍の大抗争。
第5ステップの崩落により、悪魔vs完璧のタッグ戦へとルールが変更される
異常事態に!
序盤は悪魔超人界きっての名タッグ・ディアボロスが、得意のコンビネーションで
試合を優位に進めていたが、一転、シングル至上主義の完璧超人たちが初めての
コンビとは思えない連携技を繰り出し、バッファローマンを追い詰める!!


 コミック - 週プレNEWS
 Yahoo!ブックストア 週プレ web comic
 ゆでたまご公式サイト

キン肉マン キン肉星王位争奪編 VOL.4〈完〉 [DVD]キン肉マン キン肉星王位争奪編 VOL.4〈完〉 [DVD]
(2004/03/21)
神谷明、松島みのり 他

商品詳細を見る
イグニシォンドレスで吹き飛ばされながらも、場外転落を堪えた
バッファローマンを「やりぃーっ!」と喜ぶスプリングマン。

いやいや、「やりぃーっ!」じゃないでしょ。
何かずれてないですか(笑)

完璧超人がシングル至上主義と言われても説得力無いですね。
これまでを振り返っても、むしろタッグで活躍をしてますから。

タッグ名として"ジョン・ドウズ"(名無し)と名付けたグリムリパー。
実はずっと前から考えてたりしてたってことは無いかな(笑)

ジョン・ドウズアローで飛んできたターボメンをデビルエキスパンダーで
止めようとするものの吹き飛ばされるバッファローマン。
ターボメンって、頭を引っ込めることもできるんですね。
亀みたい。

連発で喰らい、壁にめり込むバッファローマン、かなりの威力ですね。
ひょっとしたら壁が脆かったりするのでしょうか。

ジョン・ドウズアローで打ち出される前、ターボメンは浮いている形に
なっていますが、衣装発射台に包まれている足首を中心に、懸命に背筋で
支えてる状態だったりするのでしょうか。
だとしたら、ターボメンは大変ですね(笑)

ハイキャパシティ・ジョン・ドウズ・アローで打ち出されたターボメンを
キャッチし壁にデッドリードライブで投げ捨てるバッファローマン。
この技って、キャッチしなくても避けるだけで、ターボメンに大ダメージと
なるんじゃ……。

バッファローマンが叩きつけられた二つの穴とターボメンが叩きつけられた
穴の合計三つの穴を中心にひび割れ壁が崩れて行きましたよ!

そして崩れた壁の瓦礫が組み合わさって階段に!
んなアホな!(笑)
あまりに予想外すぎる階段のでき方でしたよ(笑)

「任せておけ」と躍動感溢れるスプリングマンのポーズ(笑)
デビル・トムボーイを仕掛けるんですね。

でも、ターボメンに巻きついたとしても、パワーを吸収されて
アースクラッシュでやられちゃわないですかね。
ステカセの試合を2人とも見ていたので、何らかの対策を練っていると
思いたいところですが、どうなのかな。

正直、この引きは悪い予感しかしないのですが。
スプリングマンはキャラが立っているので、ここで退場にはしてほしく
ないんですけどね。

にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村
ブログパーツアクセスランキング
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

インスタントラーメン…先生方には気を付けていただきたいですね…
今回ターボメンが頭をひっこめられることに驚き、矢になったり投げ捨てられたりとちょっと面白いことになってましたね
グリムリパーは確か完幻だったし技のエフェクトとかは全部幻なのかな?早いとこグリムリパーの能力も知りたいです
…そしてスプリングマンはデビルトムボーイ見せてくれることは嬉しいけどかなり不安にさせてくれる引きでしたね…

はじめまして

初めて書きます
正直、少しだけディアボロスが勝つ気がします。
スプリングマンはボロボロになって、サードステージが始まる前に
新キャラに殺される気がします

No title

グリムリパーの完幻は、変幻自在から取っているんでしょうか?
身体が炎に包まれたり、帽子から武器が伸びたり、装飾の裾の部分が刃物や発射台に変化したり、何が飛び出すかわからないキャラになってますね。
完幻の必殺技が、どんなものになるのか、楽しみです。

バッファローマンが、崩れた壁で階段を作るシーンは、ロビンが、照明のガラスの破片で風鈴を作ったシーンを彷彿させますね。 さすが超人、何でも有りです(笑)
直前のやり取りを見ると、ジョン・ドウズアローの威力を利用した感じですね。 あんな短いやり取りで、バッファローマンが階段を作ることを察したスプリングマン、さすが名コンビですね。

スプリングマンが、ターボメンと相打ちになってしまいそうで怖いですね。 ステカセの仇を討ちたい執念で、自分の体を崩壊させながらも、ターボメンの体もバラバラにするとか・・・
バッファローマンは、ステカセが、ターボメンに戦いの痕跡を残したと発言していたので、あれが単なる慰めでないのなら、あるいは希望があるかもしれませんね。

No title

今週はラストページの躍動感あるスプリングマンと、「か、階段!?」と
変な驚き方をするターボメンが全部もっていきましたね。

>>この技って、キャッチしなくても避けるだけで、ターボメンに
 大ダメージとなるんじゃ……。

この一文で思ったんですけど、ターボメンの吸収能力は相手の攻撃限定なんでしょうか。
自分で自分を傷つけたダメージも吸収するのなら手が付けれませんね。

タッグマッチはシングルのときより時間をかけての試合となると思いますが、次回も楽しみです。

お返事です

>>
ターボメンは、いろいろと美味しいキャラですね。
グリムリパーとのタッグでは、色々とギミックを見せて
くれそうなタッグなので楽しみですね。
今回の引き、不安になりますね。
スプリングマンもかなりいいキャラになっているので
ここで退場はしてほしくないですが、どうなるやら。

>>ピーナッツさん
初めまして。
この試合には何とか勝っても力尽きて……ということも
考えられますね。
悪魔超人はまだ六騎士も控えているので退場になる可能性も
あるのが不安ですよね。

>>河原さん
グリムリパーは、ギミックが豊富ですね。
このほかにもどんなギミックがあるのか楽しみです。
ツッコミどころに関しては、ツッコミを入れたら負けなんでしょうね(笑)
このタイミングでの必殺技は、決まらない流れですよね。
アースクラッシュ対策をまるで立てていないとは
思えないので、そこがどうなるかですね。

>>ヤマサキさん
スプリングマンは、いろんな意味で面白くなりましたね。
ターボメンは相手の攻撃でないと吸収できないように
しないと、自分の攻撃でもパワーアップできたらチートに
なっちゃいますね。
シングルよりもタッグの方が決着までに時間がかかるのは
仕方ないと思いますが、II世でのタッグ編のように
ならなければいいのにと思ってしまいますね。

No title

ターボメンは実はディアボロスの二人とは相性が悪い気がします。
かたやバネの力でウルフマン戦で見せたとおり相手の力を受け流す戦い方を得意とするスプリングマン。
かたや、みなさんすっかりお忘れかもしれませんが、キン肉マンの火事場のクソ力さえ一度は吸収、放出して見せたロングホーンを介してのパワー吸収放出能力を持つバッファローマン。
倍加したパワーを送り返されての耐久力勝負ではバッファローマンに分がある?

お返事です

>>TTさん
バッファローマンとターボメンは二人ともパワー吸収能力を
持っているので、どちらの能力が上かというのは結構注目を
されていましたね。
どのタイミングで発揮するのか、これからの展開が楽しみです。
隔週連載なのは残念ですが、仕方ないですね。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3148-a98a1eac

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード