琴浦さん 第5話 「学園天国?」 感想
森谷の扱いが酷いことに!(笑)
流石に可哀想になって来ましたよ。
日常が戻ってきた春香。
ESP研には新しい仲間も加わり、新入部員歓迎会を兼ねて
春香の新居に皆で押しかける。
そして翠ケ丘高校は運動会を迎える。
ふとしたきっかけでリレーのアンカーという大役を任されてしまった春香。
ESP研による特訓が始まる!
琴浦さん 公式サイト
流石に可哀想になって来ましたよ。
日常が戻ってきた春香。
ESP研には新しい仲間も加わり、新入部員歓迎会を兼ねて
春香の新居に皆で押しかける。
そして翠ケ丘高校は運動会を迎える。
ふとしたきっかけでリレーのアンカーという大役を任されてしまった春香。
ESP研による特訓が始まる!
琴浦さん 公式サイト
![]() | 琴浦さん3 (マイクロマガジン☆コミックス) (2011/09/03) えのきづ 商品詳細を見る |
帰って来た琴浦さん。
前に住んでいた部屋は別の人が入ってしまってたはずだから
別の部屋になるんですよね。
デレデレの琴浦さんに思わぬ事故が!
これは痛い!
服の他には何が入っていたのかな。
「完」っって、今回は5話なので第5部完!ということですか(笑)
学校に戻って来た琴浦さん。
これ、気まずいですよね。
転校して数日で戻って来たのだから、他の生徒も戸惑いますよ。
琴浦さんに声をかける森谷。
取り巻きの女子二人に気持ち悪いって言われてますよ。
いきなりの手のひら返しに見えるだろうし、そう思われても仕方がない
ところはあるんですけどね。
森谷もESP研に入ったんですね。
室戸は御舟の玩具は歓迎って、本音が出てますよ(笑)
琴浦さんを巡って真鍋と森谷の争い。
真鍋の百合妄想が(笑)
因果応報というか、皆の前で超能力を見せる羽目になった森谷。
こいつら、分かってて言ってるだろ!(笑)
遠くにある物を手に触れないで動かせるって、どうするつもりなのかな。
ロウソクを拳圧で消そうとする森谷。
『男塾』のJですか。
失敗した森谷ですが、再度やってみると見事に吹き消しましたよ!
マッハパンチかよ!
「もりいぃぃ!」という掛け声はどうかと思いますが(笑)
でも、やったことは普通に凄いですよ。
御舟に能力はあるのかと仕返しに尋ねる森谷ですが、司令官に能力は
いらないと返されちゃいましたよ。
確かにその通りなんですけどね。
上手く人材活用するというのは上の役割ですから。
琴浦さんの家で新入部員歓迎会をすることに。
一人暮らしの弊害ですね。
御舟と真鍋の目、嘘をついてる目にしか見えませんよ(笑)
琴浦さんの部屋、広くていい部屋ですね。
一人暮らしには勿体ないぐらいですよ。
前の部屋は広すぎたから今度の部屋は手ごろな大きさにしたって、
これでも十分広いよ!
これだからお嬢様は……。
少しでも真鍋の近くにいたいからと、前よりも真鍋の家に近い部屋を
選んだ琴浦さん、可愛いですね。
こんなことを言われたら、真鍋がHな妄想を刺激されても仕方ないですよ。
室戸!盗聴器をセットするな!(笑)
胸に行く栄養が全部超能力にいっっちゃのね、と嘆く御舟。
下着でも漁ってたんですかね。
料理をしている女子3人。
真鍋の妄想が酷い(笑)
森谷は料理がダメな子だったんだ。
エビフライを揚げたつもりなんでしょうけど、ダークマターになってますよ!
毒だと言われて傷ついてましたが、実際、かなり酷い代物ですよ。
どうやったらこんな酷い揚げ方ができるのやら。
御舟は料理上手だったんだ。
森谷の作った物体X、それハンバーグなの!?
言われても分からんぞ。
琴浦さんも御舟に負けず劣らずの料理の腕前。
一人暮らしをしてましたからね。
それに、母親が家を出て行ってからは自分で作っていたのかも。
御舟も似たような境遇ですし、料理が上手くなる環境にあったんですね。
真鍋と琴浦さん、二人の世界を作ってますね。
これ、森谷にはキツイんじゃないかな。
室戸が借りてきたビデオを見て怖がる琴浦さんと森谷。
琴浦さんはエロスな真鍋を避け御舟に抱きつき、森谷は冗談は料理だけにしろと
真鍋に拒絶され……。
森谷のやったことは酷いことで簡単に許されることじゃないけど、さすがに
可哀想になって来ましたよ。
森谷が入部したので、新しい写真を撮る御舟。
優しくていい部長ですね。
5人が楽に寝れるって、どんだけ広い部屋なんですか!
ベッドもかなり大きいですね。
ベッドから落ちた琴浦さんは、真鍋の隣に。
この時の写メ、御舟は撮ってたんだ(笑)
寝起きにこんなのを見せられたら、琴浦さんも一発で目を覚ましますよ。
真鍋に見せた後で消す御舟ですが、その前に琴浦さんに送っておいたって
流石ですね。
仕事が早いですよ。
皆を送り出す琴浦さんですが、真鍋が引っ越し祝いを忘れてたと
戻ってきますが、森谷道場勧誘のビラかよ!
辛いことがあったらこれを見て思いっきり笑えって、可哀想ですよ。
ビラを丸めて真鍋を返す琴浦さんですが、片言になってますよ。
部屋に一人になるとビラを見て笑い転げてるし(笑)
って、また事故ってる!
教室で森谷に声を掛けられた琴浦さん、笑うのを懸命に我慢してますよ!
森谷の扱い、ずっとこんなのなのかな。
クラス別対抗リレーに出ることになった琴浦さん。
その前に適当な種目に出るようにしとけばよかったのに森谷絡みで
笑うのを我慢した結果がこれですか。
全部森谷の所為って、理不尽すぎる(笑)
確かに悪いことはしてきたけど、今回の件は悪くないのに。
心を読む以外にもあった琴浦さんの能力。
それは人よりもどんくさいという能力……、運動音痴なんですね。
皆のスルーっぷりが(笑)
琴浦さんがどんくさいのは、周知の事実なので。
琴浦さんの特訓をするESP研一同。
森谷のタイヤ引きダッシュ、めちゃくちゃ凄いですよ!
何個タイヤを引きずってるのさ。
大リーグボール養成ギブスを付けた琴浦さん、眉毛も星飛馬になってますよ(笑)
借り物競争で彼女と出たら琴浦さんのところに行くと予告していた真鍋。
実際にやって来る真鍋を見て、琴浦さんがにやけ顔になってますよ!(笑)
実際に書かれていたのは虫ということで森谷を選ぶ真鍋。
それはさすがに酷すぎないですか。
森谷が嬉しそうなのがまた涙を誘いますね。
これは森谷が真鍋を殴っても許されるでしょ。
ただ、殴りすぎは危険!
真鍋がヤバイことになってますよ。
クラス別対抗リレーで琴浦さんは一番手ですか。
大きく出遅れる琴浦さん、これは遅いなぁ。
琴浦さんを応援するESP研一同。
いい友達ですね。
クラスメートにも琴浦さんを応援するように叫ぶ真鍋。
真鍋って、本当に凄いですよね。
真鍋の叫びに応えて最初に応援をした男子、こいつも勇気ありますよ。
今まで気味悪がられたいた琴浦さんにとって、この応援は恥ずかしいより
嬉しいでしょうね。
けど、派手に転んでしまった琴浦さん。
これはヘコみますよ。
落ち込んだまま家に帰る琴浦さんでしたが……森谷道場の勧誘チラシを
壁に貼ってるのかよ!
そのチラシを見て吹き出す琴浦さん。
また笑い転げてますよ。
役に立ってますね、このチラシ(笑)
そしてまた事故る琴浦さん、そうなると思ったよ!
今回のEDは、「ESP研のテーマ」。
何ともネタに溢れた曲ですね。
次回予告が酷い(笑)
モリモリ語ですか。
次回 第6話「夏休み!」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


第2話 「初めての……」 感想
第3話 「嬉しくて、楽しくて」 感想
第4話 「変わる世界」 感想
前に住んでいた部屋は別の人が入ってしまってたはずだから
別の部屋になるんですよね。
デレデレの琴浦さんに思わぬ事故が!
これは痛い!
服の他には何が入っていたのかな。
「完」っって、今回は5話なので第5部完!ということですか(笑)
学校に戻って来た琴浦さん。
これ、気まずいですよね。
転校して数日で戻って来たのだから、他の生徒も戸惑いますよ。
琴浦さんに声をかける森谷。
取り巻きの女子二人に気持ち悪いって言われてますよ。
いきなりの手のひら返しに見えるだろうし、そう思われても仕方がない
ところはあるんですけどね。
森谷もESP研に入ったんですね。
室戸は御舟の玩具は歓迎って、本音が出てますよ(笑)
琴浦さんを巡って真鍋と森谷の争い。
真鍋の百合妄想が(笑)
因果応報というか、皆の前で超能力を見せる羽目になった森谷。
こいつら、分かってて言ってるだろ!(笑)
遠くにある物を手に触れないで動かせるって、どうするつもりなのかな。
ロウソクを拳圧で消そうとする森谷。
『男塾』のJですか。
失敗した森谷ですが、再度やってみると見事に吹き消しましたよ!
マッハパンチかよ!
「もりいぃぃ!」という掛け声はどうかと思いますが(笑)
でも、やったことは普通に凄いですよ。
御舟に能力はあるのかと仕返しに尋ねる森谷ですが、司令官に能力は
いらないと返されちゃいましたよ。
確かにその通りなんですけどね。
上手く人材活用するというのは上の役割ですから。
琴浦さんの家で新入部員歓迎会をすることに。
一人暮らしの弊害ですね。
御舟と真鍋の目、嘘をついてる目にしか見えませんよ(笑)
琴浦さんの部屋、広くていい部屋ですね。
一人暮らしには勿体ないぐらいですよ。
前の部屋は広すぎたから今度の部屋は手ごろな大きさにしたって、
これでも十分広いよ!
これだからお嬢様は……。
少しでも真鍋の近くにいたいからと、前よりも真鍋の家に近い部屋を
選んだ琴浦さん、可愛いですね。
こんなことを言われたら、真鍋がHな妄想を刺激されても仕方ないですよ。
室戸!盗聴器をセットするな!(笑)
胸に行く栄養が全部超能力にいっっちゃのね、と嘆く御舟。
下着でも漁ってたんですかね。
料理をしている女子3人。
真鍋の妄想が酷い(笑)
森谷は料理がダメな子だったんだ。
エビフライを揚げたつもりなんでしょうけど、ダークマターになってますよ!
毒だと言われて傷ついてましたが、実際、かなり酷い代物ですよ。
どうやったらこんな酷い揚げ方ができるのやら。
御舟は料理上手だったんだ。
森谷の作った物体X、それハンバーグなの!?
言われても分からんぞ。
琴浦さんも御舟に負けず劣らずの料理の腕前。
一人暮らしをしてましたからね。
それに、母親が家を出て行ってからは自分で作っていたのかも。
御舟も似たような境遇ですし、料理が上手くなる環境にあったんですね。
真鍋と琴浦さん、二人の世界を作ってますね。
これ、森谷にはキツイんじゃないかな。
室戸が借りてきたビデオを見て怖がる琴浦さんと森谷。
琴浦さんはエロスな真鍋を避け御舟に抱きつき、森谷は冗談は料理だけにしろと
真鍋に拒絶され……。
森谷のやったことは酷いことで簡単に許されることじゃないけど、さすがに
可哀想になって来ましたよ。
森谷が入部したので、新しい写真を撮る御舟。
優しくていい部長ですね。
5人が楽に寝れるって、どんだけ広い部屋なんですか!
ベッドもかなり大きいですね。
ベッドから落ちた琴浦さんは、真鍋の隣に。
この時の写メ、御舟は撮ってたんだ(笑)
寝起きにこんなのを見せられたら、琴浦さんも一発で目を覚ましますよ。
真鍋に見せた後で消す御舟ですが、その前に琴浦さんに送っておいたって
流石ですね。
仕事が早いですよ。
皆を送り出す琴浦さんですが、真鍋が引っ越し祝いを忘れてたと
戻ってきますが、森谷道場勧誘のビラかよ!
辛いことがあったらこれを見て思いっきり笑えって、可哀想ですよ。
ビラを丸めて真鍋を返す琴浦さんですが、片言になってますよ。
部屋に一人になるとビラを見て笑い転げてるし(笑)
って、また事故ってる!
教室で森谷に声を掛けられた琴浦さん、笑うのを懸命に我慢してますよ!
森谷の扱い、ずっとこんなのなのかな。
クラス別対抗リレーに出ることになった琴浦さん。
その前に適当な種目に出るようにしとけばよかったのに森谷絡みで
笑うのを我慢した結果がこれですか。
全部森谷の所為って、理不尽すぎる(笑)
確かに悪いことはしてきたけど、今回の件は悪くないのに。
心を読む以外にもあった琴浦さんの能力。
それは人よりもどんくさいという能力……、運動音痴なんですね。
皆のスルーっぷりが(笑)
琴浦さんがどんくさいのは、周知の事実なので。
琴浦さんの特訓をするESP研一同。
森谷のタイヤ引きダッシュ、めちゃくちゃ凄いですよ!
何個タイヤを引きずってるのさ。
大リーグボール養成ギブスを付けた琴浦さん、眉毛も星飛馬になってますよ(笑)
借り物競争で彼女と出たら琴浦さんのところに行くと予告していた真鍋。
実際にやって来る真鍋を見て、琴浦さんがにやけ顔になってますよ!(笑)
実際に書かれていたのは虫ということで森谷を選ぶ真鍋。
それはさすがに酷すぎないですか。
森谷が嬉しそうなのがまた涙を誘いますね。
これは森谷が真鍋を殴っても許されるでしょ。
ただ、殴りすぎは危険!
真鍋がヤバイことになってますよ。
クラス別対抗リレーで琴浦さんは一番手ですか。
大きく出遅れる琴浦さん、これは遅いなぁ。
琴浦さんを応援するESP研一同。
いい友達ですね。
クラスメートにも琴浦さんを応援するように叫ぶ真鍋。
真鍋って、本当に凄いですよね。
真鍋の叫びに応えて最初に応援をした男子、こいつも勇気ありますよ。
今まで気味悪がられたいた琴浦さんにとって、この応援は恥ずかしいより
嬉しいでしょうね。
けど、派手に転んでしまった琴浦さん。
これはヘコみますよ。
落ち込んだまま家に帰る琴浦さんでしたが……森谷道場の勧誘チラシを
壁に貼ってるのかよ!
そのチラシを見て吹き出す琴浦さん。
また笑い転げてますよ。
役に立ってますね、このチラシ(笑)
そしてまた事故る琴浦さん、そうなると思ったよ!
今回のEDは、「ESP研のテーマ」。
何ともネタに溢れた曲ですね。
次回予告が酷い(笑)
モリモリ語ですか。
次回 第6話「夏休み!」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

第2話 「初めての……」 感想
第3話 「嬉しくて、楽しくて」 感想
第4話 「変わる世界」 感想
- 関連記事
-
- 超速変形ジャイロゼッター 第19話 「パンダが街にやってきた!」 感想 (2013/02/13)
- 琴浦さん 第5話 「学園天国?」 感想 (2013/02/12)
- じょしらく 第5巻付属OAD 感想 (2013/02/11)
スポンサーサイト