琴浦さん 第3話 「嬉しくて、楽しくて」 感想
真鍋が格好良すぎ!
けど、そんな真鍋が迎えたBAD END……。
次回が楽しみすぎです!
ESP研究会のメンバーとも打ち解けはじめた春香。
お昼は部室で楽しくお弁当を食べたり、放課後にESP研一同で
カラオケに行ったりと楽しい日々を過ごす。
ある日、真鍋にお弁当を作る約束をするが、なかなか渡すことが出来ず…。
琴浦さん 公式サイト
けど、そんな真鍋が迎えたBAD END……。
次回が楽しみすぎです!
ESP研究会のメンバーとも打ち解けはじめた春香。
お昼は部室で楽しくお弁当を食べたり、放課後にESP研一同で
カラオケに行ったりと楽しい日々を過ごす。
ある日、真鍋にお弁当を作る約束をするが、なかなか渡すことが出来ず…。
琴浦さん 公式サイト
![]() | 琴浦さん1 (マイクロマガジン☆コミックス) (2010/07/30) えのきづ 商品詳細を見る |
一緒に登校してきた琴浦さんと真鍋。
黒板には二人の相合傘が書かれていますよ!
小学生ですか(笑)
怒る真鍋。
ハートが足りないって、そこなの!?
大事なところだろとハートを継ぎ足して逝ってますよ(笑)
これはこれでカッコイイですね。
前回の森谷とのやり取りのことについて考えてる真鍋。
琴浦さんは、そこのことを知ってるし、今も心を読まれてますよ。
購買にパンを買いに行こうとする真鍋の学ランの裾を掴んでいた琴浦さん。
可愛いですね。
ベタ惚れじゃないですか。
琴浦さんが真鍋に惚れるのも分かりますけどね。
部室で二人っきりの時に、わざと心を琴浦さんに読ませてからかう室戸。
からかっているという意思を読ませずにからかうって、何気に凄い気が。
真鍋の隣の席に移動してお弁当を食べる琴浦さん。
積極的ですね、この可愛い生き物。
御舟に口止めする意味、無いですよね(笑)
三人がご飯を食べている間、室戸はまだミノムシ状態のままなのかよ!
そろそろ降ろしてあげてもいいんじゃないかな。
吊るされた状態のまま、御舟にあ~んで食べさせてもらう室戸。
何この光景(笑)
65点とは厳しい評価ですね。
二人が付き合っているんじゃないかと誤解する琴浦さんと真鍋を
からかおうとする御舟ですが、室戸がアッサリと否定。
室戸は御舟の保護者的なところがありますよね。
はたかれた室戸、回りすぎです!(笑)
どんだけ回るの!
真鍋のお弁当を作ることになった琴浦さん。
真っ赤になって可愛いですね。
そういや「考えておきます」はお断りの意味だと『僕の妹は「大阪おかん」』で
言っていましたね。
琴浦さんの場合は、そんなことは無いですが。
カラオケにやって来たESP研究会。
室戸はまだミノムシ状態なんですね。
もう許してあげてもいいのに。
歌う琴浦さん。
選曲は室戸が……って「そんなこと裏のまた裏でしょ?」かよ!
OP曲を歌うことになった琴浦さんですが……、これは酷い。
懸命に歌う姿は応援したくなりますけどね。
想像以上の音痴にげっそりとなる3人。
その言葉が、読まれてますよ!
送り狼はダメだと室戸に言われ、沈黙で答える真鍋(笑)
御舟は心を読まれることを利用して内緒話を。
使いこなしてますね。
二人きりになった途端、イケメンモードに切り替わった室戸。
こっちの二人もラブラブですよ。
親公認ですか。
高架下1.7mって低いよ!
そんなところを普通に歩いてる琴浦さんと真鍋。
琴浦さんはともかく、真鍋も意外と身長が低いの?
今が一番嬉しくて楽しいと話す琴浦さんに、これからいくらでもあると返す真鍋。
みみっちいこと言うなって、イケメンだなぁ。
思い切って告白しようとする琴浦さんですが、真鍋の考えていることを
読んでしまって……、分かりやすいイメージだ(笑)
まぁ、男の子ですしね。
道場で修業している森谷に挨拶もする門下生。
何て嫌な挨拶(笑)
森谷、門下生を使って何か企んでいますね。
襲わせるつもりなのかな。
真鍋の為にお弁当を作ったものの、恥ずかしすぎるお弁当になって
渡せなかった琴浦さん。
頑張りすぎましたね(笑)
スーパーマーケットに寄る琴浦さん。
半額弁当争奪戦に参加するんですね(違)
荷物持ちを申し出る真鍋を断って……。
明日のお昼のお楽しみって、可愛すぎますよ。
喜ぶ真鍋。
嬉しくて飛び上がるのですが、物凄い高さですよ!
気持ちは分かりますけどね。
周りからも注目されていますね。
そして怪しい人影×4人が!
これはヤバイですよ。
琴浦さんが襲われるのかと思いきや、真鍋の方ですか。
森谷は真鍋をストーカーだと嘘をついて、門下生に襲わせたのかよ!
酷いなぁ、最低ですよ。
門下生の4人は純粋に森谷のことが心配での行動ということですか。
そりゃストーカーに付きまとわれてるなんて相談されたら心配ですよね。
ボロボロになりながら道場に帰って来た4人。
まさか1対4の状況で、真鍋は返り討ちにしたの!?
ほとんど真鍋の返り血で死んではいないと思うって、やりすぎです!
森谷は4人に対し怒っていましたが、酷いなぁ。
担任が話す前に心を読んだ琴浦さん。
真鍋は入院って、これ、普通に傷害事件ですよね。
警察が動くレベルの状態ですよ。
森谷の心の呟きを聞き取った琴浦さん。
私の所為じゃないって、お前の所為だし、お前が悪い!
琴浦さん、森谷を責めないんだ。
優しい対応ですね。
森谷は、ようやく真鍋の言っていたことを理解しましたか。
これで反省して琴浦さんと友達になるんですかね。
OPやEDだと、友達になっていましたし。
病院へやって来た琴浦さん。
真鍋の姿を見て一安心。
同室に鈴木一郎って、イチローがいるんですか(笑)
看護師相手に興奮している真鍋、こいつはブレないですね(笑)
琴浦さんがいなくてよかった。
巻き込んで傷つけずに済んだ、自分だけですんでよかったと笑顔で
そう思っている真鍋、どこまでイケメンなんだよ!
格好良すぎだろ!
巻き込んだのは自分だと、自分を責める琴浦さん。
そっちの方向に考えがいっちゃうのか。
これはマズイパターンですよ。
真鍋が退院すると、学校には琴浦さんはいなく、家も引き払って行方知らず。
琴浦さんを守ってやれなかったと自分を責める真鍋。
毎回最終回な展開ですね、この作品。
この展開でこのEDの歌詞は、くるものがありますよ。
次回は、琴浦さんを捜しに行くんですね。
どうなるのか楽しみですよ。
真鍋、何としても見つけて連れ帰ってくれ!
次回 第4話「変わる世界」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


第2話 「初めての……」 感想
黒板には二人の相合傘が書かれていますよ!
小学生ですか(笑)
怒る真鍋。
ハートが足りないって、そこなの!?
大事なところだろとハートを継ぎ足して逝ってますよ(笑)
これはこれでカッコイイですね。
前回の森谷とのやり取りのことについて考えてる真鍋。
琴浦さんは、そこのことを知ってるし、今も心を読まれてますよ。
購買にパンを買いに行こうとする真鍋の学ランの裾を掴んでいた琴浦さん。
可愛いですね。
ベタ惚れじゃないですか。
琴浦さんが真鍋に惚れるのも分かりますけどね。
部室で二人っきりの時に、わざと心を琴浦さんに読ませてからかう室戸。
からかっているという意思を読ませずにからかうって、何気に凄い気が。
真鍋の隣の席に移動してお弁当を食べる琴浦さん。
積極的ですね、この可愛い生き物。
御舟に口止めする意味、無いですよね(笑)
三人がご飯を食べている間、室戸はまだミノムシ状態のままなのかよ!
そろそろ降ろしてあげてもいいんじゃないかな。
吊るされた状態のまま、御舟にあ~んで食べさせてもらう室戸。
何この光景(笑)
65点とは厳しい評価ですね。
二人が付き合っているんじゃないかと誤解する琴浦さんと真鍋を
からかおうとする御舟ですが、室戸がアッサリと否定。
室戸は御舟の保護者的なところがありますよね。
はたかれた室戸、回りすぎです!(笑)
どんだけ回るの!
真鍋のお弁当を作ることになった琴浦さん。
真っ赤になって可愛いですね。
そういや「考えておきます」はお断りの意味だと『僕の妹は「大阪おかん」』で
言っていましたね。
琴浦さんの場合は、そんなことは無いですが。
カラオケにやって来たESP研究会。
室戸はまだミノムシ状態なんですね。
もう許してあげてもいいのに。
歌う琴浦さん。
選曲は室戸が……って「そんなこと裏のまた裏でしょ?」かよ!
OP曲を歌うことになった琴浦さんですが……、これは酷い。
懸命に歌う姿は応援したくなりますけどね。
想像以上の音痴にげっそりとなる3人。
その言葉が、読まれてますよ!
送り狼はダメだと室戸に言われ、沈黙で答える真鍋(笑)
御舟は心を読まれることを利用して内緒話を。
使いこなしてますね。
二人きりになった途端、イケメンモードに切り替わった室戸。
こっちの二人もラブラブですよ。
親公認ですか。
高架下1.7mって低いよ!
そんなところを普通に歩いてる琴浦さんと真鍋。
琴浦さんはともかく、真鍋も意外と身長が低いの?
今が一番嬉しくて楽しいと話す琴浦さんに、これからいくらでもあると返す真鍋。
みみっちいこと言うなって、イケメンだなぁ。
思い切って告白しようとする琴浦さんですが、真鍋の考えていることを
読んでしまって……、分かりやすいイメージだ(笑)
まぁ、男の子ですしね。
道場で修業している森谷に挨拶もする門下生。
何て嫌な挨拶(笑)
森谷、門下生を使って何か企んでいますね。
襲わせるつもりなのかな。
真鍋の為にお弁当を作ったものの、恥ずかしすぎるお弁当になって
渡せなかった琴浦さん。
頑張りすぎましたね(笑)
スーパーマーケットに寄る琴浦さん。
半額弁当争奪戦に参加するんですね(違)
荷物持ちを申し出る真鍋を断って……。
明日のお昼のお楽しみって、可愛すぎますよ。
喜ぶ真鍋。
嬉しくて飛び上がるのですが、物凄い高さですよ!
気持ちは分かりますけどね。
周りからも注目されていますね。
そして怪しい人影×4人が!
これはヤバイですよ。
琴浦さんが襲われるのかと思いきや、真鍋の方ですか。
森谷は真鍋をストーカーだと嘘をついて、門下生に襲わせたのかよ!
酷いなぁ、最低ですよ。
門下生の4人は純粋に森谷のことが心配での行動ということですか。
そりゃストーカーに付きまとわれてるなんて相談されたら心配ですよね。
ボロボロになりながら道場に帰って来た4人。
まさか1対4の状況で、真鍋は返り討ちにしたの!?
ほとんど真鍋の返り血で死んではいないと思うって、やりすぎです!
森谷は4人に対し怒っていましたが、酷いなぁ。
担任が話す前に心を読んだ琴浦さん。
真鍋は入院って、これ、普通に傷害事件ですよね。
警察が動くレベルの状態ですよ。
森谷の心の呟きを聞き取った琴浦さん。
私の所為じゃないって、お前の所為だし、お前が悪い!
琴浦さん、森谷を責めないんだ。
優しい対応ですね。
森谷は、ようやく真鍋の言っていたことを理解しましたか。
これで反省して琴浦さんと友達になるんですかね。
OPやEDだと、友達になっていましたし。
病院へやって来た琴浦さん。
真鍋の姿を見て一安心。
同室に鈴木一郎って、イチローがいるんですか(笑)
看護師相手に興奮している真鍋、こいつはブレないですね(笑)
琴浦さんがいなくてよかった。
巻き込んで傷つけずに済んだ、自分だけですんでよかったと笑顔で
そう思っている真鍋、どこまでイケメンなんだよ!
格好良すぎだろ!
巻き込んだのは自分だと、自分を責める琴浦さん。
そっちの方向に考えがいっちゃうのか。
これはマズイパターンですよ。
真鍋が退院すると、学校には琴浦さんはいなく、家も引き払って行方知らず。
琴浦さんを守ってやれなかったと自分を責める真鍋。
毎回最終回な展開ですね、この作品。
この展開でこのEDの歌詞は、くるものがありますよ。
次回は、琴浦さんを捜しに行くんですね。
どうなるのか楽しみですよ。
真鍋、何としても見つけて連れ帰ってくれ!
次回 第4話「変わる世界」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

第2話 「初めての……」 感想
- 関連記事
-
- 超速変形ジャイロゼッター 第17話 「爆走!デスマッチ!」 感想 (2013/01/30)
- 琴浦さん 第3話 「嬉しくて、楽しくて」 感想 (2013/01/29)
- ビビッドレッド・オペレーション 第3話 「本当の強さ」 感想 (2013/01/25)
スポンサーサイト