fc2ブログ

琴浦さん 第2話 「初めての……」 感想

真鍋が格好良すぎ!
室戸もですが、男キャラがカッコイイですね。

戸惑いながらも新しい生活をはじめる春香。
ある日、春香の能力を聞きつけたESP研究会部長 御舟百合子が
教室に現れ、そのまま勢いで怪しげな部室へと連れ去り、春香は
無理やり入部させられてしまう。
はじめての部活を楽しむ春香だが、ある日御舟の心を読んでしまい…。


 琴浦さん 公式サイト

TVアニメーション「琴浦さん」その1【Blu-ray Disc 特装版】TVアニメーション「琴浦さん」その1【Blu-ray Disc 特装版】
(2013/04/03)
金元寿子、福島潤 他

商品詳細を見る
琴浦さんの朝食、豪華ですね。
一人暮らしで平日の朝食でこれだけ作るって、凄いですよ。

真鍋に挨拶をする琴浦さん。
可愛くていい笑顔ですね。

朝、一緒に登校するために琴浦さんを迎えに行くと話す真鍋。
琴浦さん、嬉しそうですね。
今までが辛かっただけに、余計に嬉しいんでしょうね。

真鍋の妄想、これは無いわ。
流石はエロスの貴公子ですね(笑)

琴浦さんを訪ねて教室にやって来た御舟。
うっかりと御舟の心の語りがけに応えてしまい、心が読めることが
バレちゃいましたよ!

ESP研究会に迎えに来たって、面倒そうなのに目を付けられちゃった?

ついて行こうとする真鍋。
真鍋の能力は、超能力者をエロい妄想で可愛がることができるって、おい!(笑)
採用って、こんな能力でいいの!?

何があっても離れないという約束を思い出している真鍋と、その心を読んで
照れている琴浦さん。
真鍋がカッコイイですね。
琴浦さんが惚れるのも無理ないですよ。

ESP研究会の部室、何これ!
物凄い入口ですね、魔境みたいですよ。

副部長の室戸、暗がりにそんな風にたたずんでたら怖いわ!
えらく小さいですが、声は渋いですよ。

御舟のESP研究会での目的、意外と真面目な目標ですね。

真鍋が今後身に着けたい能力。
透視能力は基本、うん、確かに基本ですね。
これは頷かざるを得ないですよ(笑)

その他の能力についても……、ブレないなぁ。
流石はエロスの貴公子(笑)

部活帰りに真鍋の心の声を聞いてしまった琴浦さん。
これはお互い気まずいですね(笑)
真鍋、イケメンすぎるぞ!

真鍋をデートに誘うも断られてしまう森谷。
琴浦さん、申し訳なさそうですね。
森谷の心の声は聞こえてるでしょうから、そうなっちゃうんでしょうね。

御舟の心の光景を見てしまった琴浦さん。
首吊り自殺の現場のようですが、幼女が御舟だとすると、首を吊っていたのは
家族のだれかなんでしょうか。
意外と重い過去を持ってそうですね。

御舟はあれをわざと琴浦さんに見せたんだ。
琴浦さんを利用しようとしている?

室戸はそのことに気付いてたんですね。
初登場時にあんなことをしていたのと同じ人物とは思えませんよ。

御舟の母親は千里眼の持ち主だったんですね。
マスコミは持ち上げるだけ持ち上げて、インチキとしてこき下ろしたと。
さすがはマスゴミですね。

その結果、母親は自殺って、キツイ過去ですね。
琴浦さんの過去も重いものがありましたが、こちらも重いですよ。
こんなことがあったら、周りが信じられなくなるんじゃないかな。

森谷の家は道場をやってたんだ。
これは……何の道場ですか(笑)

超能力占いをすることを提案する御舟。
凄く、胡散臭いですよ(笑)
しかも二人羽織って……、インチキ占いですか。

御舟ですが、わざと琴浦さんに心を読ませることで協力させてるんでしょうね。

超能力占い、琴浦さんが隠れているせいで的を絞れず混線状態になってますよ(笑)
心の声だけで判断するのは難しいでしょうからね。

あまりにも外してばかりなので、琴浦さんが直接することに。
これは嫌な予感しかしませんよ。

ちょっとブレイクした超能力占い。
そこに森谷と取り巻きの二人がやって来て……。
これって、森谷よりも取り巻きの二人の方が酷くないですか。
こいつらが森谷を煽らなければ、森谷は行動に出なかった気がしますよ。

琴浦さんが心を読めることを利用して、精神攻撃を仕掛ける森谷。
酷い、これは酷い。
更に取り巻き二人が追撃の精神攻撃。
あまりにも酷すぎますよね。
しかもこれって周りからは何をしてるのか分からないわけですし。

ショックから吐いてしまった琴浦さん。
そのことで翌日から更なるいじめが!

琴浦さんがいじめにあっていることを友達から聞いた御舟は自分の所為だと
落ち込んで……。
琴浦さんを利用して超能力の実在を証明しようとしていたけど、傷つける気は
なかったんですね。
考えが足りなかっただけで。

室戸、イケメンですね。
真鍋といい室戸といい、この作品の男キャラはカッコイイですね。

背中に貼り紙を貼られていた琴浦さん。
これ、本人は気付いていたんでしょうね。
貼ろうとすれば、その悪意を読めるでしょうし。

激怒する真鍋。
琴浦さんのことを笑っていた生徒たちが、目を逸らしていますね。

森谷のところに乗り込む真鍋、カッコイイですね。
「琴浦が吐くほど、お前の心が汚いってことだろ」
言いますね。
森谷は自業自得ですね。

どうして琴浦さんの味方をするのか訊かれ、
「好きだからだ!文句あるか!」
と答えた真鍋。
格好良すぎですよ。

廊下でやり取りを聞いていた琴浦さん、これは惚れますよね。

部室で段ボール箱の中に、箱入り娘と化していた琴浦さん(笑)
「もう大丈夫だ」
真鍋のこの言葉に赤面……無理ないですよね。
あのやり取りを聞いた後じゃ、そうなるわ(笑)

逃げ出そうとする琴浦さんでしたが、室戸がドアを閉めてブロック!
GJですよ。

たくさんの"初めて"ができた琴浦さん。
応援したくなるヒロインですね。

一話が面白かっただけに、二話でどうなるのか心配でしたが、
今回も面白かったですよ。

OPやEDを見ると、森谷とも友達になるようですが、どういうキッカケで
友達になるんでしょうね。

次回 第3話「嬉しくて、楽しくて」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Re:

いやー・・・、辛いですね。

1話目から凄いむごいですね。

可愛い絵で辛いストーリーがキツいですね。
所詮はWEBコミックだと思ってましたが、商業媒体では出せない味がありますね。

思ったことを口に出すにしても、気をつければ良いのに。

なんか救ってやりたいです。

なかなかの面白さでした

【琴浦さん】の1話、2話を見ました。人のココロを読めてしまう少女・・・・本当にいたらコワイの一言ですよ!!

個人的にはESP研究会の副部長役に下野さんが起用されていて吃驚!!なかなかキャラと合ってる!!と思ったり・・・・

お返事です

>>コーディーさん
1話、2話と鬱部分はキツイですね。
シリアス部分とギャグ部分のバランスが絶妙です。
琴浦さんは心の声と口に出してる声の区別がつかないですからね。
そこが厄介なところですよ。
真鍋の存在は、本当にありがたいです。
二人の恋、応援したいですよ。

>>ふぇふぇふぇさん
ON/OFFが効かず、周りの心の声が流れてくるというのが
キツイですね。
心が壊れてもおかしくない状況ですよ。
室戸役の下野さんは渋くてよかったですね。
見た目とのギャップが凄かったです(笑)

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3108-8645c431

琴浦さん 第2話 『初めての......』 このアニメの男キャラ格好良すぎだろ!

好きだからだ、文句あっか!同情でも興味でもなく直球で告白した眞鍋かっけえ。これじゃ森谷ぐうの音も出ないですね。 それに室戸。普段はちっこくて(○3○)こんな顔してるのにシ

琴浦さん #2

【初めての……】 TVアニメーション「琴浦さん」その1【Blu-ray Disc 特装版】出演:金元寿子フライングドッグ(2013-04-03)販売元:Amazon.co.jp 君の頭が心配だよ・・・ 

琴浦さん 第2話「初めての……」感想

他人の心の声が聞こえる琴浦さん。 はじめて本心を言える友達ができた琴浦さん。 でも彼はエロ紳士だったのです。 スカート履きわすれちゃった妄想w モザイクしたらなにも履い...

(アニメ感想) 琴浦さん 第2話 「初めての・・・・・」

投稿者・ピッコロ 琴浦さん1 (マイクロマガジン☆コミックス)(2010/07/30)えのきづ商品詳細を見る 戸惑いながらも新しい生活をはじめる春香。ある日、春香の能力を聞きつけたESP研究会...

琴浦さん 第2話 感想

冒頭の琴浦の「おはよう」って挨拶した後の「ううん、なんでもない」っていう発言は何でもないようでいて、意味深な感じ。 おそらくは、いままでずっと一人だった琴浦にとっては、

楽しみ方は“環境映像”(ゴーバスターズとかたまこまーけっととか)

【聖闘士星矢Ω 第39話】水瓶座時貞さんと栄斗くん&龍峰くんの戦いと、魚座アモールさんの登場の巻。時貞さんがしぶとく再登場&再戦するとは思いませんでしたよ。時貞さんと栄斗 ...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード