超速変形ジャイロゼッター 第14話 「超速トクバン!全部みせますジャイロゼッター」 感想
総集編でしたが、ちょいエロあり、重要な伏線ありの
いい説明回だったんじゃないでしょうか。
アルカディアTVでは特別番組『超速トクバン!全部見せますジャイロゼッター!!』を
放送するためにスタッフ、轟ケンゾウたちは仕事に追われていた。
今までのアルカディアの活躍を熱血解説する関。
そのかたわら、早乙女と轟ケンゾウはグレートクラーケン船内から手に入れた
大スクープの編集作業をしていた。
一方そのころ、アルカディアの資料室では、サキが人知れず幻のドライバー
「軍司ソウタ」について調べていた。
ゼノンでは再調整が済んだイレイザー01が目覚める。
しかし、たるんだカケルは昼になってもゴロゴロしているのだった。
超速変形ジャイロゼッター 公式サイト
いい説明回だったんじゃないでしょうか。
アルカディアTVでは特別番組『超速トクバン!全部見せますジャイロゼッター!!』を
放送するためにスタッフ、轟ケンゾウたちは仕事に追われていた。
今までのアルカディアの活躍を熱血解説する関。
そのかたわら、早乙女と轟ケンゾウはグレートクラーケン船内から手に入れた
大スクープの編集作業をしていた。
一方そのころ、アルカディアの資料室では、サキが人知れず幻のドライバー
「軍司ソウタ」について調べていた。
ゼノンでは再調整が済んだイレイザー01が目覚める。
しかし、たるんだカケルは昼になってもゴロゴロしているのだった。
超速変形ジャイロゼッター 公式サイト
![]() | 超速変形ジャイロゼッター 3 (ジャンプコミックス) (2013/01/04) 不明 商品詳細を見る |
アルカディアTVによるジャイロゼッター特番って、ドライバーの
顔も出すのかよ!
もう秘密の組織でもなんでもないですね。
クロード博士は、インタビューに答えて、メヴィウスエンジンのことや
ロゼッタグラフィについても言っちゃってますよ。
絵心はありませんが(笑)
トーマ、またラーメンを食べてますよ!
もはやお約束ですね。
そしてハルカの入浴シーンというサービスシーンが!
ちょいエロシーンを入れてくるとは、いい仕事をしてますね(笑)
軍司壮太について調べているサキ。
クロード博士に声を掛けられた際の反応からして、やっぱりサキが
スパイっぽい感じですね。
ロリりんね、可愛いですね。
誕生日ケーキに立っているローソクは7本ということは、5年前ですか。
病院を抜け出して誕生日パーティにやってきた久石壮太。
名前からして、総司令の息子ですか。
カケル、りんね、壮太は幼馴染だったんですね。
「絶望的」って、カケルの口癖は、元々壮太の口癖だったんだ。
壮太の方は、絶望的の使い方は間違っていませんけどね。
『スタドラ』のタクトとナツオのような関係だったんですね。
調整が完了したイレイザー01。
どう見ても、イレイザー = 壮太ですよね。
壮太の名字の違いといい、何らかの経緯があったのでしょうけど
どういう経緯でゼノンにいるのか。
入院していましたし、死んだと思われたけど実は生きていて、
洗脳されたというパターンになるんですかね。
今回の菜々子さんのエプロンは、「おなべ」。
何のなべ料理だったんでしょうね。
アギトツインS、すっかり雑魚メカになっちゃって……。
ライバードに瞬殺されちゃいましたよ。
ライバードがHSでなくノーマル状態でしたが、今後はどうなるのでしょうね。
総司令に軍司壮太のことを質問するサキですが、総司令は操作中止、
データ凍結を指示。
それに反発するサキ。
う~ん、サキがスパイのような気もしますが、ミスリードのような気も。
どっちなのかな。
次回でりんねは、プリウスαからドルフィーネに乗り換えですか。
さよなら?プリちゃん。
次回 第15話「はじめまして ドルフィーネ!」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


第1話 「ライバード 駆ける!!」 感想
第2話 「ロゼッタグラフィーの秘密」 感想
第3話 「華麗なる第三のドライバー」 感想
第4話 「対決!レーシングバトル」 感想
第5話 「登場!イレイザー01」 感想
第6話 「激闘!ライバードVSギルティス」 感想
第7話 「転校生サトリ」 感想
第8話 「疾走!エーアイカー失踪事件」 感想
第9話 「盗まれたジャイロコマンダー」 感想
第10話 「ギルティス再び!」 感想
第11話 「ライバードのいない」 感想
第12話 「完成!ライバードHS」 感想
第13話 「グレートクラーケンの悪夢」 感想
顔も出すのかよ!
もう秘密の組織でもなんでもないですね。
クロード博士は、インタビューに答えて、メヴィウスエンジンのことや
ロゼッタグラフィについても言っちゃってますよ。
絵心はありませんが(笑)
トーマ、またラーメンを食べてますよ!
もはやお約束ですね。
そしてハルカの入浴シーンというサービスシーンが!
ちょいエロシーンを入れてくるとは、いい仕事をしてますね(笑)
軍司壮太について調べているサキ。
クロード博士に声を掛けられた際の反応からして、やっぱりサキが
スパイっぽい感じですね。
ロリりんね、可愛いですね。
誕生日ケーキに立っているローソクは7本ということは、5年前ですか。
病院を抜け出して誕生日パーティにやってきた久石壮太。
名前からして、総司令の息子ですか。
カケル、りんね、壮太は幼馴染だったんですね。
「絶望的」って、カケルの口癖は、元々壮太の口癖だったんだ。
壮太の方は、絶望的の使い方は間違っていませんけどね。
『スタドラ』のタクトとナツオのような関係だったんですね。
調整が完了したイレイザー01。
どう見ても、イレイザー = 壮太ですよね。
壮太の名字の違いといい、何らかの経緯があったのでしょうけど
どういう経緯でゼノンにいるのか。
入院していましたし、死んだと思われたけど実は生きていて、
洗脳されたというパターンになるんですかね。
今回の菜々子さんのエプロンは、「おなべ」。
何のなべ料理だったんでしょうね。
アギトツインS、すっかり雑魚メカになっちゃって……。
ライバードに瞬殺されちゃいましたよ。
ライバードがHSでなくノーマル状態でしたが、今後はどうなるのでしょうね。
総司令に軍司壮太のことを質問するサキですが、総司令は操作中止、
データ凍結を指示。
それに反発するサキ。
う~ん、サキがスパイのような気もしますが、ミスリードのような気も。
どっちなのかな。
次回でりんねは、プリウスαからドルフィーネに乗り換えですか。
さよなら?プリちゃん。
次回 第15話「はじめまして ドルフィーネ!」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

第1話 「ライバード 駆ける!!」 感想
第2話 「ロゼッタグラフィーの秘密」 感想
第3話 「華麗なる第三のドライバー」 感想
第4話 「対決!レーシングバトル」 感想
第5話 「登場!イレイザー01」 感想
第6話 「激闘!ライバードVSギルティス」 感想
第7話 「転校生サトリ」 感想
第8話 「疾走!エーアイカー失踪事件」 感想
第9話 「盗まれたジャイロコマンダー」 感想
第10話 「ギルティス再び!」 感想
第11話 「ライバードのいない」 感想
第12話 「完成!ライバードHS」 感想
第13話 「グレートクラーケンの悪夢」 感想
- 関連記事
-
- ビビッドレッド・オペレーション 第1話 「ファーストオペレーション」 感想 (2013/01/11)
- 超速変形ジャイロゼッター 第14話 「超速トクバン!全部みせますジャイロゼッター」 感想 (2013/01/09)
- 2012/10-12月期終了アニメアンケート (2013/01/08)
スポンサーサイト