2012年アニメアウォーズ!
『おちゃつのちょっとマイルドなBlog』のおちゃつさんの企画、
「2012年アニメアウォーズ!」に初参加させていただきます!
以下、項目です。
~2012年アニメアウォーズ~
・最優秀作品
・特別賞 (捨てがたいものや大穴だったものなど)
・キャラ部門 (男性・女性それぞれ。性別不明の場合はお任せします。)
・OP部門 (映像込みの評価でお願いします)
・ED部門 (同上)
「2012年アニメアウォーズ!」に初参加させていただきます!
以下、項目です。
~2012年アニメアウォーズ~
・最優秀作品
・特別賞 (捨てがたいものや大穴だったものなど)
・キャラ部門 (男性・女性それぞれ。性別不明の場合はお任せします。)
・OP部門 (映像込みの評価でお願いします)
・ED部門 (同上)
◆最優秀作品
『ひだまりスケッチ×ハニカム』
色々と悩みましたが、やっぱり『ひだまり』かなぁ、と。
安定した面白さの『ひだまり』ですが、ずっと安定した面白さを維持し続ける、
それどころかよりシリーズを重ねるごとに面白さを増していき、4期まで
シリーズを続けてこられたというのは凄いことだと思います。
何度見ても飽きない、また見たいという作品はそうないかと。
◆特別賞
『ガールズ&パンツァー』
スケジュールが間に合わず落としてしまったのが痛いですね。
ちゃんと年内に完結していれば、最優秀作品だったのですが。
戦車での戦闘シーンも素晴らしい出来で、面白い作品だっただけに勿体ない。
続きの11話、12話は3月に放送ということなので、ハイクオリティな出来栄えに
なっていることを信じつつ、首を長くして待っています。
『モーレツ宇宙海賊』
最初はタイトルがタイトルなので、それほど期待していなかったのですが
いい意味で裏切られた作品でした。
戦闘シーンの作画も良かったし、場を盛り上げるBGMが素晴らしかった。
ストーリーは後半でちょっとだれたかな?というのはありましたが、
面白いSF作品でした。
映画版も期待しています。
◆キャラ部門(男性)
ライダー(Fate/Zero)
豪放磊落な漢!
その男気には惚れてしまいますよ(笑)
ウェイバーとのコンビは見ていて楽しかったですね。
◆キャラ部門(女性)
わたし(人類は衰退しました)
可愛い外見とは裏腹な黒い性格にはまいりました(笑)
中の人の中原麻衣さんとの相性も素晴らしく、見事にハマったキャラでしたね。
◆OP部門
DreamRiser(ガールズ&パンツァー[ChouCho])
ChouChoさんが好きと言うのもありますが、見ていて楽しい、わくわくする
OP曲でしたね。
◆ED部門
たからもの(夏目友人帳 肆[河野マリナ])
曲自体も良かったのですが、作品の雰囲気、ED絵ともぴったり合ってて
ああ、いいなぁ、と思える曲でしたね。

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

『ひだまりスケッチ×ハニカム』
色々と悩みましたが、やっぱり『ひだまり』かなぁ、と。
安定した面白さの『ひだまり』ですが、ずっと安定した面白さを維持し続ける、
それどころかよりシリーズを重ねるごとに面白さを増していき、4期まで
シリーズを続けてこられたというのは凄いことだと思います。
何度見ても飽きない、また見たいという作品はそうないかと。
◆特別賞
『ガールズ&パンツァー』
スケジュールが間に合わず落としてしまったのが痛いですね。
ちゃんと年内に完結していれば、最優秀作品だったのですが。
戦車での戦闘シーンも素晴らしい出来で、面白い作品だっただけに勿体ない。
続きの11話、12話は3月に放送ということなので、ハイクオリティな出来栄えに
なっていることを信じつつ、首を長くして待っています。
『モーレツ宇宙海賊』
最初はタイトルがタイトルなので、それほど期待していなかったのですが
いい意味で裏切られた作品でした。
戦闘シーンの作画も良かったし、場を盛り上げるBGMが素晴らしかった。
ストーリーは後半でちょっとだれたかな?というのはありましたが、
面白いSF作品でした。
映画版も期待しています。
◆キャラ部門(男性)
ライダー(Fate/Zero)
豪放磊落な漢!
その男気には惚れてしまいますよ(笑)
ウェイバーとのコンビは見ていて楽しかったですね。
◆キャラ部門(女性)
わたし(人類は衰退しました)
可愛い外見とは裏腹な黒い性格にはまいりました(笑)
中の人の中原麻衣さんとの相性も素晴らしく、見事にハマったキャラでしたね。
◆OP部門
DreamRiser(ガールズ&パンツァー[ChouCho])
ChouChoさんが好きと言うのもありますが、見ていて楽しい、わくわくする
OP曲でしたね。
◆ED部門
たからもの(夏目友人帳 肆[河野マリナ])
曲自体も良かったのですが、作品の雰囲気、ED絵ともぴったり合ってて
ああ、いいなぁ、と思える曲でしたね。

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

- 関連記事
-
- ポヨポヨ観察日記 第52話(最終回) 「またマル日まで」 感想 (2012/12/30)
- 2012年アニメアウォーズ! (2012/12/30)
- 超速変形ジャイロゼッター 第13話 「グレートクラーケンの悪夢」 感想 (2012/12/26)
スポンサーサイト