ガールズ&パンツァー OVA第1話 「ウォーター・ウォー!」 感想
OVAでは本編で描かれていなかった日常を描いて行くんですかね。
沙織と優花里のテンションがおかしいことに(笑)
本編も面白かったですが、優花里の戦車講座もよかったですよ。
こちらの続きも楽しみな内容です。
第10話に登場したガルパンかつが、水戸の「とんかつレストランクックファン」で
本日12/24(月)からラインナップされたり、大洗の老舗酒蔵「月の井酒造店」から
「清酒 蝶野亜美 撃破率120%」が発売されたりと、力の入れ方が凄いですね。
ガールズ&パンツァー 公式サイト
沙織と優花里のテンションがおかしいことに(笑)
本編も面白かったですが、優花里の戦車講座もよかったですよ。
こちらの続きも楽しみな内容です。
第10話に登場したガルパンかつが、水戸の「とんかつレストランクックファン」で
本日12/24(月)からラインナップされたり、大洗の老舗酒蔵「月の井酒造店」から
「清酒 蝶野亜美 撃破率120%」が発売されたりと、力の入れ方が凄いですね。
ガールズ&パンツァー 公式サイト
![]() | ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 1 [Blu-ray] (2012/12/21) 渕上舞、茅野愛衣 他 商品詳細を見る |
海にIV号D型が!
まさか海に戦車に乗って来たの!?
文字通り熱くなって焼ける感じになってるんじゃないかな。
海に来たのは杏の提案か。
なら仕方がないですね(笑)
みほは水着を持っていないので、皆で買いに行くことに。
あんこうチームだけでなく、戦車道の全員で買いに行くのかよ!
皆、ノリノリですね。
戸惑いながらも「お~」と手を突き上げるみほが可愛い!
あらゆる水着を網羅しているお店、これは凄いですね。
優花里は戦車以外にも水着にも詳しかったというのは意外です。
麻子の持っている水着を伝説のモテ水着!と評した沙織。
その一言に反応するみほが(笑)
今年はパンツァー水着が来ると思うと皆に話す沙織。
沙織も毒されてきてますね(笑)
沙織と優花里が意気投合してる!
二人のテンションがおかしいことになってますよ!
華はツッコミ役、お疲れ様です(笑)
水着を試着する華、スタイルいいですね。
沙織が親父化してますよ。
麻子は何でそう学校指定水着に拘るかなぁ。
他にも可愛い水着が色々とあるでしょうに。
それならもっとマニアックにと旧スク水着を試着する優花里。
なんで「ゆかり」って書いてるんだよ!
歴女チームの水着、カエサルのが酷い(笑)
エルヴィンのは、意外とまともですね。
って、水に溶ける水着かよ!
ちょっ、バレー部!
このこらも変わってるという点では、他のチームに負けてませんね。
典子はバボちゃん(笑)
バレー部魂ここにあり!ということでしょうか。
忍はビーチボールを胸に……。
一年生チームは……水着は普通のだけど、オプションが変!
丸山ちゃんがイカを被ってる!
その他も怖い系な感じになってますが、どうしてこうなった!
どいつもこいつもたるんでいると怒鳴りつける桃。
けど、そんな格好じゃ説得力無いですね。
大胆な水着ですよ。
桃はキャラクター原案画集で趣味がゴスロリだということが
明かされていますしね。
盛り上がる一同ですが、店内ですよ。
店に迷惑が掛かってないですか。
で、肝心のみほは買うのを忘れたのかよ!
そうだと思って、みほの水着を買っていた優花里。
サイズは見ただけで分かるって、流石というか何というか。
みほのスリーサイズ、B82、W56というのは前にパンツァージャケットを
作る際に明かされていましたが、H84なんだ。
で、海にやって来た一同。
優花里は迷彩柄ですか。
中々いいじゃないですか。
でも、皆、制服の下に着こんでやって来たの?
喜び勇んで海に入ろうとしたところで、豪雨になった!
そういうオチですか(笑)
EDは、IV号D型に乗っているあんこうチーム。
どうせなら制服でなく水着verだったらよかったのに。
不肖 秋山優花里の戦車講座
こういうコーナーは、ありがたいですよね。
IV号D型だけでなく10式まで!
10式の性能は凄いですからね。
変態性能で、これ1輌で黒森峰相手に勝つこともできるからなぁ。
OVA、戦車講座も面白かったですが、オーディオコメンタリーも
面白かったですよ。
この分だと2巻以降も楽しみです。
次回 OVA第2話「サバイバル・ウォー!」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


第1話 「戦車道、始めます!」 感想
第2話 「戦車、乗ります!」 感想
第3話 「試合、やります!」 感想
第4話 「隊長、がんばります!」 感想
第5話 「強豪・シャーマン軍団です!」 感想
第5.5話 「紹介します!」 感想
第6話 「一回戦、白熱してます!」 感想
第7話 「次はアンツィオです!」 感想
第8話 「プラウダ戦です!」 感想
第9話 「絶体絶命です!」 感想
第10話 「クラスメイトです!」 感想
第11話以降は2013年3月以降に!
漫画の感想は↓
リトルアーミー 第1巻 感想
まさか海に戦車に乗って来たの!?
文字通り熱くなって焼ける感じになってるんじゃないかな。
海に来たのは杏の提案か。
なら仕方がないですね(笑)
みほは水着を持っていないので、皆で買いに行くことに。
あんこうチームだけでなく、戦車道の全員で買いに行くのかよ!
皆、ノリノリですね。
戸惑いながらも「お~」と手を突き上げるみほが可愛い!
あらゆる水着を網羅しているお店、これは凄いですね。
優花里は戦車以外にも水着にも詳しかったというのは意外です。
麻子の持っている水着を伝説のモテ水着!と評した沙織。
その一言に反応するみほが(笑)
今年はパンツァー水着が来ると思うと皆に話す沙織。
沙織も毒されてきてますね(笑)
沙織と優花里が意気投合してる!
二人のテンションがおかしいことになってますよ!
華はツッコミ役、お疲れ様です(笑)
水着を試着する華、スタイルいいですね。
沙織が親父化してますよ。
麻子は何でそう学校指定水着に拘るかなぁ。
他にも可愛い水着が色々とあるでしょうに。
それならもっとマニアックにと旧スク水着を試着する優花里。
なんで「ゆかり」って書いてるんだよ!
歴女チームの水着、カエサルのが酷い(笑)
エルヴィンのは、意外とまともですね。
って、水に溶ける水着かよ!
ちょっ、バレー部!
このこらも変わってるという点では、他のチームに負けてませんね。
典子はバボちゃん(笑)
バレー部魂ここにあり!ということでしょうか。
忍はビーチボールを胸に……。
一年生チームは……水着は普通のだけど、オプションが変!
丸山ちゃんがイカを被ってる!
その他も怖い系な感じになってますが、どうしてこうなった!
どいつもこいつもたるんでいると怒鳴りつける桃。
けど、そんな格好じゃ説得力無いですね。
大胆な水着ですよ。
桃はキャラクター原案画集で趣味がゴスロリだということが
明かされていますしね。
盛り上がる一同ですが、店内ですよ。
店に迷惑が掛かってないですか。
で、肝心のみほは買うのを忘れたのかよ!
そうだと思って、みほの水着を買っていた優花里。
サイズは見ただけで分かるって、流石というか何というか。
みほのスリーサイズ、B82、W56というのは前にパンツァージャケットを
作る際に明かされていましたが、H84なんだ。
で、海にやって来た一同。
優花里は迷彩柄ですか。
中々いいじゃないですか。
でも、皆、制服の下に着こんでやって来たの?
喜び勇んで海に入ろうとしたところで、豪雨になった!
そういうオチですか(笑)
EDは、IV号D型に乗っているあんこうチーム。
どうせなら制服でなく水着verだったらよかったのに。
不肖 秋山優花里の戦車講座
こういうコーナーは、ありがたいですよね。
IV号D型だけでなく10式まで!
10式の性能は凄いですからね。
変態性能で、これ1輌で黒森峰相手に勝つこともできるからなぁ。
OVA、戦車講座も面白かったですが、オーディオコメンタリーも
面白かったですよ。
この分だと2巻以降も楽しみです。
次回 OVA第2話「サバイバル・ウォー!」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

第1話 「戦車道、始めます!」 感想
第2話 「戦車、乗ります!」 感想
第3話 「試合、やります!」 感想
第4話 「隊長、がんばります!」 感想
第5話 「強豪・シャーマン軍団です!」 感想
第5.5話 「紹介します!」 感想
第6話 「一回戦、白熱してます!」 感想
第7話 「次はアンツィオです!」 感想
第8話 「プラウダ戦です!」 感想
第9話 「絶体絶命です!」 感想
第10話 「クラスメイトです!」 感想
第11話以降は2013年3月以降に!
漫画の感想は↓
リトルアーミー 第1巻 感想
- 関連記事
-
- ガールズ&パンツァー 第10.5話 「紹介します 2!」 感想 (2012/12/25)
- ガールズ&パンツァー OVA第1話 「ウォーター・ウォー!」 感想 (2012/12/24)
- ガールズ&パンツァー 第10話 「クラスメイトです!」 感想 (2012/12/18)
スポンサーサイト