PSYCHO-PASS 第11話 「聖者の晩餐」 感想
槙島がヤバすぎです!
犯罪係数が下がって行き、0になった時はソクっとするものが
ありましたね。
本物のサイコパスにはシビュラシステムは反応しないのでしょうか。
熾烈を極めた泉宮寺との死闘の果てに、狡噛はゆきの身柄を槙島に
奪われてしまう。
駆けつけた朱は狡噛に代わり、ゆきを連れ去った槙島を追跡するが、
そこで彼女は信じられない光景を目にするのだった。
PSYCHO-PASS 公式サイト
犯罪係数が下がって行き、0になった時はソクっとするものが
ありましたね。
本物のサイコパスにはシビュラシステムは反応しないのでしょうか。
熾烈を極めた泉宮寺との死闘の果てに、狡噛はゆきの身柄を槙島に
奪われてしまう。
駆けつけた朱は狡噛に代わり、ゆきを連れ去った槙島を追跡するが、
そこで彼女は信じられない光景を目にするのだった。
PSYCHO-PASS 公式サイト
![]() | ガレージキットガン: PSYCHO-PASS ドミネーター () 不明 商品詳細を見る |
妨害電波を出していた機械を蹴り壊す縢。
意外とアッサリ壊れましたね。
罠でも仕掛けてるのかと思いましたが。
ドミネーター手にした狡噛、やっぱり起動が遅いよ!
威力はあるのですが、速攻性に欠けますね。
狡噛だから何とかロボット犬を破壊できましたが、認証している間に
殺されてもおかしくなかったですよ。
泉宮寺はロボット犬にラヴクラフトって名前を付けてるのかよ!
何というセンス(笑)
槙島相手に語りだした泉宮寺。
ああ、こいつももう終わりですね。
ハンターからデュエリストにクラスチェンジした泉宮寺。
左腕を失いながらも狡噛に重傷を負わせましたよ!
サイボーグの体だからというのもあるのでしょうけど、強いですね。
ここでまた歓喜の歌ですか!
狡噛を追い込んだと思い込んだ泉宮寺。
チェックメイトは近いって、それ、あんたの死亡フラグでしょ!
猟銃を突きつける泉宮寺ですが、その相手がゆきだったことに驚き
動きが止まったところに狡噛が狙いを付けて……。
犯罪係数328、意外と少ない……こともないか。
400を超えていた璃華子が異常すぎただけで、300超えは十分高いですよね。
狡噛にドミネーターで撃たれた泉宮寺の体後ろ半分が吹き飛びましたよ!
撃たれる瞬間、幸せそうな表情をしていましたね。
本人は十分満足して逝ったのでしょうか。
この光景を見たゆきですが、平然としていますね。
泉宮寺がサイボーグというのも大きかったかも。
これがもし生身だったとしたら、ここまで平然とできてなかったんじゃないかな。
倒れた狡噛に駆け寄るゆき。
ゆきに詫びた後で、セラピーに行くように指示する狡噛。
こんな時でもイケメンですね。
そこに現れた槙島。
ゆきを連れて行っちゃいましたよ!
せっかく助かったと思ったのに……、これはもう助からないだろうなぁ。
相手が槙島じゃ、もう悲惨な結末しか見えませんよ。
朱と一緒に行動している征陸が、火薬を使った弾痕は久しぶりだと
言っていましたが、普通の銃はそんなレア物になってるんですね。
シビュラシステムが導入された際に、そうなっていったんでしょうね。
ゆきの声を聞きつけた朱と征陸は倒れている狡噛を発見!
朱は訓練だけでしか応急処置をしたことが無いということで、
征陸が応急手当てを実行!
流石は頼りになりますね。
狡噛からゆきが連れ去られたことを聞いた朱は単独で追跡を!
おいおい、単独行動はマズイでしょ。
この地下で100人近くが殺されたんじゃないかと推測する縢。
縢はゲームをやっていたと見抜きましたよ!
対戦ゲームのステージみたいだと思っていたって、さすがゲーマー!
各キャラに見せ場がある中で、宜野座のカッコイイところは、
いつ見れるんでしょうね(笑)
朱を追いかけようとする狡噛に対し、ヘッドバットをぶちかます征陸。
狡噛が悶絶してますよ!
撃たれた傷より、こっちのダメージの方がヤバかったりして(笑)
やって来た宜野座たちに狡噛を任せて朱を追いかける征陸。
誰かついて行こうとしないの?
縢、ニュースを見てないことを威張るな!(笑)
ゆきを連れている槙島を見つけた朱。
ドミネーターで狙いますが、犯罪係数79って低っ!
犯罪係数が79は執行対象でないのでトリガーがロックされたって
痛い欠点ですね。
槙島の犯罪係数が低いのは、朱と同じくそういう性質なのか
それとも純粋な悪なのか。
呼吸をするのと同じように犯罪を行えるタイプではありますが。
ゆきに銃を向けているのに槙島の犯罪係数が49に下がってますよ!
本物のサイコパスにはシビュラシステムは反応しない?
猟銃を朱に向かって投げ落とした後、ゆきを手錠で手すりに
繋いで動けなくしたうえで脱がし、殺すと宣言する槙島。
それでも犯罪係数が48と更に下がりましたよ!
ドミネーターでなく猟銃を使えばいいと話す槙島ですが、そもそも朱に
猟銃を撃つ技能があるんですかね。
征陸が先ほど言っていたように、火薬を使う銃はレア物だし撃ったことが
ないんじゃないかな。
ゆきを剃刀で切りつける槙島。
これで犯罪係数が32って何でやねん!
子供の頃からサイコパスは濁ったことが無いって朱と同じですね。
やっぱり二人は同じ性質だということでしょうか。
剃刀でゆきの髪を梳く槙島。
怖すぎるわ!
槙島の笑顔、これだけ酷いことをやってるのに何て爽やかな笑顔。
ここで猟銃を拾った朱。
片手撃ちは危なすぎますよ!
この時代の人たちは、シビュラシステムを受け入れたことにより、
殺意も罪の意識も決断も医師の重さも何もかもシステムの判断なしでは
動けなくなってるんですね。
だから槙島のような相手には明らかにヤバイ状況なのに何もできなく
なってしまってるんですね。
これが征陸なら撃てていたんでしょうけど。
槙島の犯罪係数、とうとう20を切っちゃいましたよ!
片手で猟銃を撃った朱。
そもそも片手で撃つことじたいが無茶なのに、目を閉じて撃ってますよ!
下手したらゆきに当たってますよ。
猟銃を落とした朱。
この時のゆきの気持ち、怖いなんてもんじゃないでしょうね。
それとどうして朱は助けてくれないのかと絶望的な想いを抱いているんじゃ
ないでしょうか。
朱に失望した槙島。
ゆきの喉に剃刀を突きつけて……。
とうとう犯罪係数が0に!
そして剃刀を引き裂いて……、ゆきが殺されちゃいましたよ!
目の前で友達を殺された朱。
これでサイコパスがどうなるかですが……、おそらく濁らないんでしょうね。
狡噛に槙島と会ったこと、ドミネーターで裁けないことを泣きながら話す朱。
決断を機械に任せている世界ですから、あんな状況に陥った際に
自分で判断することができなくなっているんでしょうね。
同じ性質の持ち主だと思われる朱と槙島。
今回のようなことがあっても朱のサイコパスが濁らずにいつも通りだったなら
周りはどんな反応を示すか。
そしてもし槙島が朱のそんな性質を知ったらまた興味を持ちそう。
これからどんな展開になるのか楽しみです。
次回 第12話「Devil's crossroad」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


第1話 「犯罪係数」 感想
第2話 「成しうる者」 感想
第3話 「飼育の作法」 感想
第4話 「誰も知らないあなたの仮面」 感想
第5話 「誰も知らないあなたの顔」 感想
第6話 「狂王子の帰還」 感想
第7話 「紫蘭の花言葉」 感想
第8話 「あとは、沈黙。」 感想
第9話 「楽園の果実」 感想
第10話 「メトセラの遊戯」 感想
意外とアッサリ壊れましたね。
罠でも仕掛けてるのかと思いましたが。
ドミネーター手にした狡噛、やっぱり起動が遅いよ!
威力はあるのですが、速攻性に欠けますね。
狡噛だから何とかロボット犬を破壊できましたが、認証している間に
殺されてもおかしくなかったですよ。
泉宮寺はロボット犬にラヴクラフトって名前を付けてるのかよ!
何というセンス(笑)
槙島相手に語りだした泉宮寺。
ああ、こいつももう終わりですね。
ハンターからデュエリストにクラスチェンジした泉宮寺。
左腕を失いながらも狡噛に重傷を負わせましたよ!
サイボーグの体だからというのもあるのでしょうけど、強いですね。
ここでまた歓喜の歌ですか!
狡噛を追い込んだと思い込んだ泉宮寺。
チェックメイトは近いって、それ、あんたの死亡フラグでしょ!
猟銃を突きつける泉宮寺ですが、その相手がゆきだったことに驚き
動きが止まったところに狡噛が狙いを付けて……。
犯罪係数328、意外と少ない……こともないか。
400を超えていた璃華子が異常すぎただけで、300超えは十分高いですよね。
狡噛にドミネーターで撃たれた泉宮寺の体後ろ半分が吹き飛びましたよ!
撃たれる瞬間、幸せそうな表情をしていましたね。
本人は十分満足して逝ったのでしょうか。
この光景を見たゆきですが、平然としていますね。
泉宮寺がサイボーグというのも大きかったかも。
これがもし生身だったとしたら、ここまで平然とできてなかったんじゃないかな。
倒れた狡噛に駆け寄るゆき。
ゆきに詫びた後で、セラピーに行くように指示する狡噛。
こんな時でもイケメンですね。
そこに現れた槙島。
ゆきを連れて行っちゃいましたよ!
せっかく助かったと思ったのに……、これはもう助からないだろうなぁ。
相手が槙島じゃ、もう悲惨な結末しか見えませんよ。
朱と一緒に行動している征陸が、火薬を使った弾痕は久しぶりだと
言っていましたが、普通の銃はそんなレア物になってるんですね。
シビュラシステムが導入された際に、そうなっていったんでしょうね。
ゆきの声を聞きつけた朱と征陸は倒れている狡噛を発見!
朱は訓練だけでしか応急処置をしたことが無いということで、
征陸が応急手当てを実行!
流石は頼りになりますね。
狡噛からゆきが連れ去られたことを聞いた朱は単独で追跡を!
おいおい、単独行動はマズイでしょ。
この地下で100人近くが殺されたんじゃないかと推測する縢。
縢はゲームをやっていたと見抜きましたよ!
対戦ゲームのステージみたいだと思っていたって、さすがゲーマー!
各キャラに見せ場がある中で、宜野座のカッコイイところは、
いつ見れるんでしょうね(笑)
朱を追いかけようとする狡噛に対し、ヘッドバットをぶちかます征陸。
狡噛が悶絶してますよ!
撃たれた傷より、こっちのダメージの方がヤバかったりして(笑)
やって来た宜野座たちに狡噛を任せて朱を追いかける征陸。
誰かついて行こうとしないの?
縢、ニュースを見てないことを威張るな!(笑)
ゆきを連れている槙島を見つけた朱。
ドミネーターで狙いますが、犯罪係数79って低っ!
犯罪係数が79は執行対象でないのでトリガーがロックされたって
痛い欠点ですね。
槙島の犯罪係数が低いのは、朱と同じくそういう性質なのか
それとも純粋な悪なのか。
呼吸をするのと同じように犯罪を行えるタイプではありますが。
ゆきに銃を向けているのに槙島の犯罪係数が49に下がってますよ!
本物のサイコパスにはシビュラシステムは反応しない?
猟銃を朱に向かって投げ落とした後、ゆきを手錠で手すりに
繋いで動けなくしたうえで脱がし、殺すと宣言する槙島。
それでも犯罪係数が48と更に下がりましたよ!
ドミネーターでなく猟銃を使えばいいと話す槙島ですが、そもそも朱に
猟銃を撃つ技能があるんですかね。
征陸が先ほど言っていたように、火薬を使う銃はレア物だし撃ったことが
ないんじゃないかな。
ゆきを剃刀で切りつける槙島。
これで犯罪係数が32って何でやねん!
子供の頃からサイコパスは濁ったことが無いって朱と同じですね。
やっぱり二人は同じ性質だということでしょうか。
剃刀でゆきの髪を梳く槙島。
怖すぎるわ!
槙島の笑顔、これだけ酷いことをやってるのに何て爽やかな笑顔。
ここで猟銃を拾った朱。
片手撃ちは危なすぎますよ!
この時代の人たちは、シビュラシステムを受け入れたことにより、
殺意も罪の意識も決断も医師の重さも何もかもシステムの判断なしでは
動けなくなってるんですね。
だから槙島のような相手には明らかにヤバイ状況なのに何もできなく
なってしまってるんですね。
これが征陸なら撃てていたんでしょうけど。
槙島の犯罪係数、とうとう20を切っちゃいましたよ!
片手で猟銃を撃った朱。
そもそも片手で撃つことじたいが無茶なのに、目を閉じて撃ってますよ!
下手したらゆきに当たってますよ。
猟銃を落とした朱。
この時のゆきの気持ち、怖いなんてもんじゃないでしょうね。
それとどうして朱は助けてくれないのかと絶望的な想いを抱いているんじゃ
ないでしょうか。
朱に失望した槙島。
ゆきの喉に剃刀を突きつけて……。
とうとう犯罪係数が0に!
そして剃刀を引き裂いて……、ゆきが殺されちゃいましたよ!
目の前で友達を殺された朱。
これでサイコパスがどうなるかですが……、おそらく濁らないんでしょうね。
狡噛に槙島と会ったこと、ドミネーターで裁けないことを泣きながら話す朱。
決断を機械に任せている世界ですから、あんな状況に陥った際に
自分で判断することができなくなっているんでしょうね。
同じ性質の持ち主だと思われる朱と槙島。
今回のようなことがあっても朱のサイコパスが濁らずにいつも通りだったなら
周りはどんな反応を示すか。
そしてもし槙島が朱のそんな性質を知ったらまた興味を持ちそう。
これからどんな展開になるのか楽しみです。
次回 第12話「Devil's crossroad」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

第1話 「犯罪係数」 感想
第2話 「成しうる者」 感想
第3話 「飼育の作法」 感想
第4話 「誰も知らないあなたの仮面」 感想
第5話 「誰も知らないあなたの顔」 感想
第6話 「狂王子の帰還」 感想
第7話 「紫蘭の花言葉」 感想
第8話 「あとは、沈黙。」 感想
第9話 「楽園の果実」 感想
第10話 「メトセラの遊戯」 感想
- 関連記事
-
- PSYCHO-PASS 第12話 「Devil's crossroad」 感想 (2013/01/11)
- PSYCHO-PASS 第11話 「聖者の晩餐」 感想 (2012/12/21)
- PSYCHO-PASS 第10話 「メトセラの遊戯」 感想 (2012/12/14)
スポンサーサイト